リフォーム・増改築全般 の専門家に相談、悩み解決!
-
全コンテンツ
表示 -
専門家
(22件) -
サービス
(1件) -
Q&A
絞込対象外 -
コラム
(1,287件) -
写真
(102件)
[ リフォーム・増改築 ] をさらに絞込む
専門家をご紹介
専門家が投稿したコラム
賃借人のお客さんが勝手にガス屋を替えてた。
今改修工事中なのですが、ガス屋さんからあれこれ電話が入ります。元々入っていたガス会社からお客さんがガス会社を変更していて、現在元に戻したみたいな感じです。 元々の会社に戻したのですが、先方のガス会社に言いたくないようで全部コチラに言わせるような感じです。まあ、それはいいのですが変えられるガス会社が意地悪をしたりするので、また直接言ってくれと連絡が来る次第です。。。 最初ボンベだけ持っていってメータ...
- 執筆者
- 信戸 昌宏
- 建築家

SONY OPENを観ながら思うこと
1月後半・・・お仲間を招いて、手料理を振る舞ってソニーオープンを観るのが毎年恒例ですが、コロナ禍なので、そうはいかない。 中継の合間に、かつての青木さんのウィニングショットの画像が流れ・・・ いつ観ても感動的。先のことは予測できない、という典型。 『ジャック・レナーにはなりたくない。』 叔父がよく言っていたことを思い出す。 私は、『青木を狙え!じゃダメなの?』と思う子供でした。 でもね、この叔...
- 執筆者
- 早乙女 明子
- 建築プロデューサー 宅建士

マンションにお茶室♪
午前中、一本の電話。転送なのでスマホで受けた。 旧客からの連絡。時節柄どうかと思ったが、見ないとわからない事案だったので、用事が済んでから、訪ねることにした。 手がけてから、20年経過のマンション内の茶室。 まだこの頃はお茶のお稽古は再開していなくて、仕事三昧だった。 10代に随分お稽古してたので、導線はわかる、必要なスペースもなんとなく把握。 ただ、私は裏千家、お客様は表千家。その違いをし...
- 執筆者
- 早乙女 明子
- 建築プロデューサー 宅建士

手作りのおせち料理♪
おせち料理をお届けする、のが習慣。待っていてくださる方に、召し上がって頂くのですが、自宅の分と合わせて、結構な量。 材料を購入するミニマムな量で作れるだけ作り、お重箱に詰めて、それらしくする感じ?素人でもなるべく美しく見せたい、そんな気持ちで下ごしらえから、楽しく作っています。 インテリア目線で、食卓が映えるおせち、になるといいな、なんて思いながら・・・。 残ったもの、も、サラダや煮物で...
- 執筆者
- 早乙女 明子
- 建築プロデューサー 宅建士

サービス
専門家が投稿した写真・作品
-
全コンテンツ
表示 -
専門家
(22件) -
サービス
(1件) -
Q&A
絞込対象外 -
コラム
(1,287件) -
写真
(102件)
「新築トラブル」に関するまとめ
-
新築を買ったら雨漏りやカビが発生!そんなトラブルは未然に防ぎましょう
念願のマイホーム購入。しかし、雨が降るたびに雨漏りが起きて家の中にカビが。購入した家が傾いてきたけど、これって欠陥住宅では?!そんなトラブルに遭遇する前に事前に担当業者と打合せを入念にしたいけどどう進めればいいかわからない。そんな方に向けて、専門家がトラブルを未然に防ぐアドバイスします!!
「片付け方」に関するまとめ
-
どうやったら片付く? 散らかってしまった部屋の片付け方
日常的に部屋が散らかっている状態で過ごしていると、いざ片付けようと思ってもどこから手を付けて良いかわからない!なんてことはありませんか? そこで専門家に片付け方のポイントを教えてもらいましょう!
- リフォーム・増改築全般に関する質問・相談なら
無料のQ&Aで、質問を専門家に投稿
非公開で、専門家に一括相談・見積