(新着順 681ページ目)住宅・不動産の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅・不動産 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (681ページ目)

住宅・不動産 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

38,736件中 34001~34050 件目 RSSRSS

板橋区蓮根2丁目/エレベーター施工中です!

板橋区蓮根2丁目/エレベーター施工中です! 昨日は朝からエレベーターの工事に入っています。 工事には約2日かかります。 エレベーター取付の専門の職人がやってきます。 このお住まいは2階がLDKになっております。 ご年配のご夫婦のお住まいですが 駅の近くのお住まいで南側の全面にも3階建ての建物がすでに建っています。 これまでは、1階が茶の間になっておりますが 何となく暗い茶の間でした。 今回の御建て替えを...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2008/09/26 20:00

北海道 美瑛

北海道 美瑛 工場検査を兼ねて 旭川と富良野へ出向きました。 美瑛の御花畑 有名ですが、見事でした。 建築とはランドスケープ=風景をつくるもの(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2008/09/26 19:00

真っ黒な玄関ドア

真っ黒な玄関ドア ボランタス世田谷の外観は、黒にガルバリウムのスパンドレル。 玄関ドアを何にするか、非常に悩みました。 アパートドアと言われるものに、あまりかっこいいのがない。 妙なデザインされた、安っぽいデザインばかり。 戸建の玄関ドアの様に、予算を掛けることが出来ない為、既製品が絶対条件。 世にあるアパートドアと言われる商品をすべて見渡し、このシンプルな黒のドア...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/09/26 18:36

スゥエーデン式の支持力判定自体にも問題が!?

 地盤調査の結果データを地質工学の知識を持った専門家が検証し、地盤調査報告書を作成してくれるところはまだ良心的な調査会社と言えるのかも知れませんが、そのデータ自体が間違っている場合があります。  実は、先にお話した先端に取り付けるスクリューポイントが磨耗しているために、貫入の際、空回りして回転数が多くなり、柔らかい地盤を硬いと過って判定してしまうことがあるのです。  日本工業規格(J...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2008/09/26 17:15

配線・配管は立体パズルです

配線・配管は立体パズルです 大田区久が原の三世帯住宅の現場で、 電気の配線、''給排水・ガスの配管''についての 打合せを行いました。 複雑な取り回し 各室内空間の天井高を確保しながら、 建物全体の高さを抑えているので、 天井裏や''床下のスペース''が どうしてもギリギリになってしまい、 電気や設備の業者さんたちに 苦労して貰っています。 施工している様子は、写真の通り...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2008/09/26 16:16

リビング10人10色 その5

リビング10人10色 その5 住まいを計画するときに、いちばん住む人の個性がでるのがリビングです。リビングは家族みんなが集まる場所です。そこに居るだけで気持ちよく、快適に過ごせるということを第1に考えて計画することが大切です。 練馬区の武田HOUSE のリビングです。お引き渡しの日が大雪でしたので、雪の日の中庭の写真です。 「中庭に落ちてくる雪をライトアップして、電気を消して暗くしたリビングから眺めているととても...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2008/09/26 12:04

私論「三つ子の魂百まで」

皆さんは「三つ子の魂百まで」ということわざをご存知ですか? では、その正しい意味をご存知ですか? おそらく、「こんな意味だと思うんだけれど、、、」という方が多いのではないでしょうか? 私もそのうちの一人です。 世の中に3歳児神話ってありますよね。 3歳時には想像もつかないほどの能力が隠されていて、それを発見しないのは親の努力不足! なんて言葉が続きそうですが。 ...(続きを読む

(インテリアコーディネーター)
公開日時:2008/09/26 10:03

5分で作る 墨差し (動画)

.  牛田くんのちょっと一服 (3) 牛田君が、荒壁材料の竹で、墨差しを作っています。 よかったら、ごらんください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓ 5分で作るわら墨差し Windows Media Playerで動きます。 (株)アラキ工務店  京町家改修   古材倉庫     リフォーム詐欺 監督日...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
公開日時:2008/09/26 08:45

4日目、塗装

4日目、塗装 いよいよ塗装。 サンダーや手で表面をヤスリがけして綺麗に下ごしらえします。 目立ちにくい所や木口、形の複雑な所から塗って行きます。 夏のショーウィンドウ内の気温はかなり高くなるので外壁などにも使える塗料にしました。 「一度塗りでOK!」なんて書いてあっても「どうせ宣伝文句で2、3回塗らなきゃだめなんだろ」と思いながら 塗り始めてみると本当に一度でかなり綺麗に塗れまし...(続きを読む

宇留賀 正輝
宇留賀 正輝
(インテリアデザイナー 窓装飾アドバイザー)
公開日時:2008/09/26 08:42

新プロジェクト進行中

新プロジェクト進行中 今年の3月くらいにメールで問い合わせの来たNさんの相談にのって約半年。 ついに希望通りの土地を見つけて、家造りをスタートすることになりました。 現在は実施設計中ですが、いろんなことが起こります。 例えば、土地の契約をすると住宅ローンでは「土地+建物」で借りるため、土地の 決済日は契約日から長くても2ヶ月以内になります。 住宅ローンの本審査には、工務店との契約書や確認...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2008/09/25 22:07

偽造住宅を斬る(1)

■偽造住宅(ハード)  マンションの構造計算書偽造に端を発した住宅・建築業界の偽造住宅問題は、建設業法・宅建業法が改正され、住宅瑕疵担保保護法の施行が平成21年10月1日にされるのに向けて、その周知の徹底の為の講習会が各地で開催されています。また、その保険業務を行う指定保険会社も増えてきました(平成20年9月現在4社)。    最長10年間の住宅の瑕疵担保責任を担う保険会社に保険...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2008/09/25 20:19

柱梁一本一本を確認

柱梁一本一本を確認 建て方が順調に進行中です。 私どもは、現場に搬入された、柱や梁、母屋、束、大引、剛床材をすべてチェックします。 柱や梁には、写真の様なシールが、一本一本すべてに貼ってあります。 このシールに、JAS認定、強度等級、樹種、ホルムアルテヒド放散量等の情報が書き込まれ、構造図と照らし合わせながら、一本一本確認していきます。 梁せい、柱の太さ、位置等も一緒に確認して...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/09/25 18:32

解体した民家の柱でテーブルを作ってみました。

解体した民家の柱でテーブルを作ってみました。 石垣島の家具屋さんに頼んで、解体した民家の柱からテーブルを作ってみました。 沖縄の民家の柱によく見られるイヌマキという木は貴重な存在です。 ただ釘などが刺さっており、使える場所は少なかったようですが、5本分の柱から歴史の重みを継承したテーブルが出現いたしました。 この木は年月が経つほど赤みを帯びてきます。 きっと大事に使ってもらえる事でしょう・・・。(続きを読む

仲吉 厚志
仲吉 厚志
(建築家)
公開日時:2008/09/25 10:00

セルフビルドで塗装工事

セルフビルドで塗装工事 現在進行している市川の家の現場では天上に貼るラワン合板にオスモのウッドワックスをセルフビルドで塗装している。 ますいいではこのように塗装工事や左官工事、簡単な造作工事などをセルフビルドで行うことがしばしばある。もちろんやった分だけコストダウンになる。建築工事費の半分は人件費に使われるといわれているので、その人件費を少しでも節約できるセルフビルドはコストダウンへの近道だ。 実際に、ビニルクロ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2008/09/25 00:00

3日目、板に窓を開ける

3日目、板に窓を開ける まず丸鋸でメインのステンドグラスを設置する長方形の窓を開けました。 窓の見え方を考慮して中心を左にずらしています。 そしてその上にもロゴデザインのステンドグラスを設置するためのオーバル型の窓を開けます。 ジグソーでは綺麗なアールが出せないと判断しトリマーで開けました。 ステンドを設置出来るようにちゃんと表よりも裏の方が10ミリ大きな楕円(断面は階段状)になっています。 ...(続きを読む

宇留賀 正輝
宇留賀 正輝
(インテリアデザイナー 窓装飾アドバイザー)
公開日時:2008/09/24 22:59

やっと&無事、建て方が始まりました

やっと&無事、建て方が始まりました 台風のおかげで、延び延びになった、建て方が、本日始まりました。 今までの天気が嘘の様な、晴天!!! 陽射しが暑い!!! レッカーが半分までしか届かず、半分手上げ。 スパンを飛ばしている為、梁せいが大きいので、重い。何人も掛かって、組み上げてます。 通常、建て方、上棟と、一日で終わりますが、「wa+」は規模も大きく、既存建物との繋ぎ部分に手間が掛かる...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/09/24 17:23

スウエーデン式では不同沈下が判定できない!?

スウエーデン式では不同沈下が判定できない!? (夏休みも終わりましたので、久しぶりに「これからの家づくりの視点」シリーズを再開しますので、宜しくお願いします。)  さて、上のグラフは「欠陥110番」に寄せられた苦情の種類とその件数を示したものです。  これを見ると、「雨漏り」についての苦情が最も多く寄せられていますが、その次の「外壁・内壁の亀裂」と「建物の傾斜」は明らかに地盤に起因する問題です。  現在、スウェーデン式サウン...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2008/09/24 17:15

コンクリートは神様です。

コンクリートは神様です。 基礎の配筋の検査が終わるといよいよコンクリートの打設です。 コンクリートの打設は、 コンクリートを送るポンプを操る人間(俗称ポンプ屋)、 流し込むコンクリートがスムーズになるようにバイブレーションというコンクリートに振動をあたえる器具を操る人間、 打設したコンクリートのレベルを見ながらきれいにならす左官屋、 打設するコンクリートの強度を検査する人間、 もちろんコ...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2008/09/24 16:00

木製床通風口

木製床通風口 光設計の設計はいつも風通りのよい住まいを心掛けています。 地窓や欄間、引き戸、小窓といった定番の手法に加えて、 この木製の床通風口を設計の中でよく使っています。 最近ではお年寄りの建築主ご夫妻の住まいで使いました。 夏のクーラが若手で、そとの涼しい空気(敷地は高台にあるので、 夏には東南の方から風が流れてくる)を家の中に呼び込むような 工夫を望んでいました。 ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2008/09/24 11:50

5分で作る たけとんぼ゜ (動画)

.  牛田くんのちょっと一服 (2) 牛田君が、荒壁材料の竹で、たけとんぼを作っています。 よかったら、ごらんください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓ 5分で作る たけとんぼ゜ Windows Media Playerで動きます。 (株)アラキ工務店  京町家改修   古材倉庫     リフォーム詐欺(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
公開日時:2008/09/24 09:45

イタリア・サルバラーニのキッチン

イタリア・サルバラーニのキッチン ヨーロッパや北米で大きなシェアを誇るイタリアのシステムキッチン、SALVARANI サルバラーニを日本で展開するのが、株式会社インテルイタリア・ジャパン。  南青山にできたショールーム(アーキテクトカフェ青山内)では、AEGのキッチン機器とのコラボを展開し、ショールーム内で開かれる料理教室などでも実際に使われるそうです。 洗練されたデザインと機能はとても魅力的で、住宅設備という...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2008/09/23 21:26

行灯が来客をお出迎え

行灯が来客をお出迎え 「空を感じる家」の玄関ドアを開けた所の写真です。 目の前にいきなり、L字型組んだ障子が現れます。 障子の中は和室。客間としての利用を目的としている為、あえて、玄関の真正面に配置。 御近所の人と、リビングにお通ししてまでではない、「玄関でちょっとおしゃべり」を、玄関で立ち話でなく、玄関前の和室でという、ちょっとした気遣いの出来る場所でもあります。 夜は、和室の...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/09/23 17:45

何でも揃うスーパーショップ「IKEA」のご紹介

何でも揃うスーパーショップ「IKEA」のご紹介 今回でインテリアショップのご紹介が3回目になります。 このシリーズはモデルハウスの小物の購入などで探し当てたインテリアショップ関連のご紹介なのですが、今回はインテリアショップのなかでも大御所中の大御所、IKEA港北店のご紹介です。 http://www.ikea.com/jp/ja/ というのも、本日雨降る中、我が家では子供部屋のラグを買いに久々にIKEA港北店に行っ...(続きを読む

(インテリアコーディネーター)
公開日時:2008/09/23 17:00

地鎮祭を行いました。

地鎮祭を行いました。 地鎮祭 修祓「シュバツ」 神々に御供えする神饌、使用する祭具、祭典に参加する人々、をお祓いする(お祓いをうける際は軽く頭を下げる) 降神「コウシン」 神々を神籬(神がしばらくの間留まる処)にお迎えする(神主が神々をお迎えする間しばらく軽く頭を下げる) 献饌「ケンセン」 神々に神饌を御供えする 祝詞奏上「ノリトソウジョウ」 この土地に家屋を建てることを神々に報告...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2008/09/23 00:00

「REAL SIMPLE」の取材・撮影

「REAL SIMPLE」の取材・撮影 シンプルなライフスタイルを追求している 雑誌「REAL SIMPLE」(日経BP社)に 葉山U邸が掲載されることになり、 久しぶりに取材・撮影でお邪魔してきました。 家づくりのレッスン 雑誌の特集は「家づくりのレッスン」というもので、 葉山U邸を題材に、 「いまさら聞けない、住宅の基礎の基礎」を レッスン形式で紹介するという企画です。 内装を...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2008/09/22 23:16

鋼管杭による地盤改良が終了

鋼管杭による地盤改良が終了 先週は台風がそれた広島ですが、雨風は結構激しかったですね。 そういった中、基礎下部分の地盤改良工事を行いました。 第3者の保証機関による地盤調査により、4mぐらいの深さまでの 地盤改良が必要となりました。地盤改良の種類もいろいろあり、 コストと工法などをいろいろと当たった結果、今回は鋼管杭工法が 一番妥当であることが分かりました。 クライアントのIさんたちにして...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2008/09/22 22:56

R/HOUSE 模型

R/HOUSE 模型 神奈川茅ヶ崎市の物件「R/HOUSE」が着工、上棟いたしました。 写真で見るように正面は「r」のカーブを付けています。 正面からの圧迫感をなくし、 できるだけ影を落とさないように工夫しました。 また外壁材は板張りにして、外観をナチュラルに。 道路側は閉じて中はオープンにする計画となっています。 noanoa yasuko ohtsuka(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2008/09/22 22:18

強行突破の土台敷き

強行突破の土台敷き 先週の台風のおかげで、先週上棟予定が出来ず、24日の上棟に変更。 祝日が絡むため、土台敷きを本日行なうしかない。 小雨の降る中、カッパを着ての作業。 午後を過ぎて、雨も止み、作業も急ピッチで進行し、なんとか終了。 現場監督は、明日の休日返上で、基礎に溜まってしまった雨水を排出する作業を行い、24日の上棟を待ちます。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/09/22 18:32

パラディアンモチーフの愛らしい窓

パラディアンモチーフの愛らしい窓 またまた妻の実家の話。 ヨーロッパではよく屋根の途中に屋根裏部屋用の窓 (ドーマーウィンドウとか言う)が付いていて、 それが結構,建物のデザインのアクセントになっている。 大屋根の掛かったこの家にも、パラディオが好んだそんな窓がある。 リビングの吹き抜けに面した2階に、 義母が趣味の絵を描くスペース、ささやかなアトリエコーナーを作った。 屋根裏部屋のように落ちて来る屋根...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2008/09/22 17:15

キッチンの収納

キッチンの収納 キッチンの計画というと キッチンメーカーさんショールームに展示してある 流し台のプランに関心が集中しがちですが 実はその周囲にある食器棚や食品庫、 家電棚やちょっとした家事スペースなど その周辺の空間とあわせたトータルな計画が日々の生活の快適さを左右したりするものです。 ひとつの実例として All About収納ガイドのす...(続きを読む

氏家 香澄
氏家 香澄
(インテリアデザイナー)
公開日時:2008/09/22 13:02

「無料査定」は高くつく??

前回の「求むチラシ」と同じような広告で「無料査定チラシ」 というのがあります。 ・30分でスピード査定 ・コンサルタントが無料で査定 ・無料価格査定実施中 のようなキャッチコピーがあるチラシです。 「無料なら、自宅がいくらぐらいするのか聞いてみよう!」 そんなお客様からの問い合わせを営業マンは待っています。 もちろん、 ...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
公開日時:2008/09/22 11:00

5分で作るわらぼうき

.  牛田くんのちょっと一服 (1) 牛田君が、荒壁材料の藁で、ほうきを作っています。 よかったら、ごらんください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓ 5分で作るわらぼうき Windows Media Playerで動きます。 (株)アラキ工務店  京町家改修   古材倉庫     リフォーム詐欺 監督日...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
公開日時:2008/09/22 10:05

中間検査

中間検査 中間検査 床スラブや壁の鉄筋の 位置・本数・太さ・ピッチなどを 確認していきます。 役所の法的検査の前に 施工者の自主検査、 及び 構造設計者の検査 と実に3回に渡って確認していきます。 なので 中間検査ではほとんど指摘なく合格。 これが設計と施工を分けるメリットですね。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2008/09/22 00:00

18日に地鎮祭を行いました

18日に地鎮祭を行いました 先日お知らせした「シアワセユタカビトの家」K邸ですが、18日に台風の合間をぬって地鎮祭を行いました。日取りに関しては、私が長年付き合っている風水分析2万件の実績を誇るKさんにクライアントが直接依頼して決めました。 地鎮祭をリードしてくれたのは氏神様がある神社です。 20日から土工事に入りました。 またレポしますね!(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2008/09/21 21:55

防火地域とは

販売図面の見方・・・その12 【防火地域とは】    都市計画で定められた地域です。  防火地域では、地階を含む階数が3階以上、または延べ床面積が100平米  を超える場合には建物を防火構造としなければなりません。  ここでの注意点は、3階でも、100平米超でも防火構造にしなければなら  ないということです。  逆を考えると、2階建て以下かつ100平米未...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
公開日時:2008/09/21 14:37

WEBおひさまスタイルに掲載されています。

WEBおひさまスタイルに掲載されています。 「WEBおひさまスタイル」はエコロジーをテーマにして 発信しています。「エコハウス探訪」のコーナーに、 9年前に埼玉県騎西町に完成したOさんの 住まいがレポートされています。Oさんの住まいは、 カラ松、珪藻土、自然塗料、月桃紙など当時としては まだあまり知られていなかった「呼吸する素材」を 使っています。屋根に真空ガラス管ソーラーシステム を設置して給湯に利用しているエ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2008/09/21 10:16

【求むチラシ】ってホント!!??

今回はあなたの家のポストによく投函されている 「求むチラシ」についてお話します。 不動産広告で「求むチラシ」とは仲介会社が 売却物件の依頼を受けることを目的としたチラシのことです。 先日、自宅に入っていたチラシは、 「○○4丁目、5丁目限定で土地を探されているお客様がいます。  海外赴任から最近日本に帰国し、現在は賃貸にお住まいのお客様で...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
公開日時:2008/09/21 10:00

微妙にうねる垂木

微妙にうねる垂木 「wa+」の正面玄関の屋根は、五月人形のカブトを連想するような、トップが丸く、両サイドが跳ね上がる切り妻屋根。 その跳ね上げを造る為の、垂木の製作が始まりました。 一本一本、現場にて手加工。 微妙なアールが、跳ね上げ部を構成します。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/09/20 18:20

新プロジェクトスタート!

新プロジェクトスタート! 今年の1月頃から話が進んでいた広島市内のプロジェクト「シアワセユタカビトの家」K邸が9月18日に地鎮祭を迎えました。 この家のコンセプトは「家族のつながりを呼び込むライフスタイルの実現」です。 子供の頃から住み慣れた地域に理想の土地がついに!「子供の頃からこのあたりに家族と住みたいと思っていたんですよ!」とKさん。土地を取得する時には色んなエピソードがありました。 来...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2008/09/20 17:55

インナーテラス

インナーテラス 「サッポロアパートメント」では、それぞれの住戸にインナーテラスを設けました。 そして、インナーテラスに向かって大きな開口をつけました。 住戸は、直接外部に開口を設けず、インナーテラスから間接的にひかりや風を取り込み、住戸の壁量を増やして断熱性能を上げています。 また、隣り合う住戸も窓からのプライバシーを確保しながら、できるだけ隣戸のインナーテラスからひかりを取り込むよ...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2008/09/20 16:00

その注文住宅、リフォームちょっと待った〜

施主支給でコストダウンするための本があります。 施主支給を賢く利用して、夢の住まいを実現するための攻略本的なものを 無料にて進呈! 3,000円の本を今なら無料。 すごい人気です。 どうすれば今の予算から300万もコストダウンできるのか? はたして可能なのか? 施主支給は一般の方(施主)が利用できるシステムです。 決し...(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)
公開日時:2008/09/20 14:45

9月30日平日<お金の勉強会>

9月30日平日<お金の勉強会> 保険の見直しと運用の基礎知識資金サポートセミナー 週末の『資金計画術』セミナーで案内している 【資産運用で1000万円得する方法】の中から 保険と運用に焦点をあててさらに詳しく・わかり易く 週末セミナーではお話しきれなかった事も含めご紹介いたします。 家創りの資金は、生活費の切り詰めありきと考えていませんか? 本セミナーは、減らすことはできないとお考...(続きを読む

徳本 友一郎
徳本 友一郎
(不動産コンサルタント)
公開日時:2008/09/20 12:05

茶かわせみ掲載!

茶かわせみ掲載! 東京の日本茶カフェに 茶かわせみが掲載されました! 名物の手作りスイーツも紹介されていました。 お店はトトロの森「東村山/北山公園」すぐ横。 どうぞ、お立ち寄り下さい。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2008/09/20 12:00

雑誌掲載のお知らせ

雑誌掲載のお知らせ 本日発売の「月刊HOUSING」という雑誌に「陽だまりをつくる家」が掲載されました。 お暇な方は本屋へGO!(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2008/09/20 11:59

陽だまりの家

陽だまりの家 写真は築30年以上経った思い入れのある「おばあちゃんの家」です。 このようなタイプの平屋に住むお年寄りは全国に大勢おられます。 おばあちゃんは畑仕事もされるので、とても元気なのですが一人暮らしということもありこれからの生活を考えて建替え依頼を頂きました。 近隣のお友達が入れ替わりで訪れ、ご本人も明るい性格なので「陽だまりの家」というテーマで計画を進めています。 敷...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2008/09/20 10:00

2日目、墨引き

2日目、墨引き まず、ウィンドウをボックス状にして光を整理しようと思います。 材料は四尺×八尺のランバーコア。 頭の中のイメージと簡単なスケッチはありますが細かい製図は無し、パランスを見ながらその場その場の気分で進めて行きましょう。(ステンドではありえないラフさ、木工は素人なので楽しく行きましょう!!) 板の外寸法をカットは終了したけれど、納まりやどんなバランスの窓を開けようか、そんな事を...(続きを読む

宇留賀 正輝
宇留賀 正輝
(インテリアデザイナー 窓装飾アドバイザー)
公開日時:2008/09/20 09:25

地盤の改良

地盤の改良 市川の家の現場では地盤改良に鋼管杭を採用した。住宅の現場では、セメントミルクを地面の中に流し込む柱状改良とこの鋼管杭の工法がよく用いられる。どちらがよいかというのは地盤調査の結果、その支持層の深さや地盤の常態によって決めることになるのだが、通常調査結果が良好な場合ほど安価な柱状改良工法になることが多い。 ちなみに価格としては通常の30坪程度の住宅の場合、柱状改良が60万円〜80万円ほど。 ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2008/09/20 00:00

熟成伏図

■『熟成伏図とは何ですか?』   このような質問がありました。  伏図とは、基礎平面図、一階床木組み平面図、二階床木組み平面図、小屋(屋根)木組み平面図のことをいいます。 霧島住宅の中でこの木組みの図面を作成する担担当が謙さんです。 ■お施主様家族の顔を思い出しながら、楽しい会話が飛び交い安心平和な家庭生活が続くように祈りを込めて一棟一棟丁寧に作成します。 ...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2008/09/19 22:57

縦長と横長スリット窓で防犯とデザインを両立

縦長と横長スリット窓で防犯とデザインを両立 1階にある主寝室です。 1階の為、防犯を第一に考え、意匠も考慮に入れて、窓の計画を行ないました。 窓が壊されても、人が侵入出来ない幅の、縦長と横長のスリット窓を採用。 建築基準法の採光を確保できる、ギリギリの窓の大きさです。 写真では、照明が点いている為、わかりにくいのですが、一見、これだけの窓だけでは、暗いのではと思われますが、全くの誤解です。日中は、照明...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/09/19 17:24

屋根のアクセント

屋根のアクセント 再び妻の実家の話。 吹き抜けたリビングの上の屋根の頂部に 電動開閉できるハイサイドライトを設けている。 その両脇に見える2つの煙突、 ひとつは薪ストーブの煙突で、もうひとつはパッシブ換気のための換気塔。 北海道は冬場、内外の温度差が大きいので パッシブ換気(温度差を利用した自然換気)が機能する。 夏場は、ハイサイドライトを両面開けて自然換気を行なう。 高気密・高断熱...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2008/09/19 17:15

38,736件中 34001~34050 件目