「内容」の専門家Q&A 一覧(19ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「内容」を含むQ&A

10,588件が該当しました

10,588件中 901~950件目

請負契約解除について

ハウスメーカーと請負契約をしました。頭金100万円支払い済みです。一棟四件の賃貸住宅で4000万円の予算とつげ、何度も契約してから追加金のないようにと話していて、事業計画書も出来上がりほぼ予算に近い数字で説明を受け、これでしたらと契約したところ次から次と追加の見積書を提出され、事業計画書作成以前に頂いていた225万円の水道過加入金分担金が抜けていたり、基礎を掘るときに出る土の処分料は基…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • amedasuさん ( 埼玉県 /55歳 /女性 )
  • 2015/09/29 19:54
  • 回答2件

メールによる慰謝料請求の取り消しについて

主人の不倫相手に慰謝料を請求しました。私と相手とのメールによる話し合いで一時は和解で落ち着きそうだったのですが、相手が開き直りともとれる発言、慰謝料を払うつもりはないといった旨の考えを話してきました。その考えに腹が立ったのと呆れ返ったので、だめだと分かりながらも相手を非難する言葉と共に、「もう慰謝料は結構です」「慰謝料を請求する代わりといっては何ですが言いたいことを言わせて頂…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • srjnysrxさん ( 鹿児島県 /30歳 /女性 )
  • 2015/09/30 16:51
  • 回答1件

土地契約後の建物契約への不信について

質問させて頂きます。長くなりますが、宜しくお願いします。先週気に入った土地が見つかり、某HMさん(以後A会社)を通して土地の売買契約を結びました。後日注文住宅の建物用の契約を結ぶそうです。建築請負工事計画書へのサインもしました。しかし、いつの間にか「80平米の建物」と決まっていました。私たちは何も聞いてなく、A会社さんで作られた方の間取りを見せられ「どれがいいですか?」と言われ…

回答者
青木 美樹
工務店
青木 美樹
  • mame1120さん ( 千葉県 /29歳 /女性 )
  • 2015/09/28 08:22
  • 回答1件

27歳女・これから先のキャリア形成について

大学在学中に就活に失敗。以降、短期の雇用を繰り返して現在に至ります。今からでもキャリアを身に着けたいと思い、現在は自分の興味の範囲から志望する業界と職種をある程度絞って就職活動中です。しかし就職支援機関のキャリアカウンセラーさんより、「先ずは自分の希望の整理と、出来ることと出来ないことを整理するように」と言われてしまいました。自分の希望(ゆくゆくは一戸建ての実家の維持費が払え…

回答者
笹木 正明
キャリアカウンセラー
笹木 正明
  • 牡丹雪さん ( 山形県 /27歳 /女性 )
  • 2015/09/26 23:31
  • 回答1件

育児休暇中に解任のメール

現在第三子の育児休暇中です。私の勤めている会社は10名程度の小さな会社です。そこで総務にあたる全ての事を1人でしておりました。入社した時には2人子供がいた状態で、社長はこのお給料を払うから是非うちの会社へ来て欲しいと引き抜かれ、子供が2人いる事など全てを了解の上雇って頂きました。入社して2カ月程で妊娠がわかり、入社してからは殆どが妊婦となってしまい、入社当時にして欲しいと言われてい…

回答者
西田 正晴
転職コンサルタント
西田 正晴
  • hmsさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2015/09/28 04:09
  • 回答1件

バングラデシュ人の義母、できれば帰って欲しいです。

はじめまして。専門家のお答えが欲しく、質問させていただきます。私はバングラデシュ人の主人との間に三ヶ月の娘がおります。出産育児にあたり、義母がバングラデシュから短期滞在の親族訪問で90日のビサを取得し来日しました。さらにそこから、引き続き育児の介護ということで90日の短期滞在延長をしました。正直な話、義母とはそりが合わず、同居がかえってストレスになっており、六ヶ月の我慢と耐えてお…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • 女はつらいよさん ( 東京都 /26歳 /女性 )
  • 2015/09/27 19:23
  • 回答1件

鉄骨造りの車庫の上に住居をつくりたい

よろしくお願いします。神奈川県在住です。現在車庫として利用している鉄骨作りの建物があります。(広さは約10m×7m 3面が薄い壁)父が将来的に上に住居を作るつもりだったようで、丈夫な作りでかなり太い鉄骨でできています。下はコンクリで固めてあります。この鉄骨の上に家を作りたいと考えておりますが、実はこの鉄骨建物に関する書類が一切見つかりません。父が急逝したために何も分からないのです。…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • tacky1338さん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
  • 2015/09/26 15:19
  • 回答1件

日本生命の終身保険(重点保障プラン)について

主人が日本生命の終身保険(重点保障プラン)に加入しています。年に1回ほど来る契約内容についての郵便物が見当たらないので、保障の詳しい内容がわかりません。どなたか教えていただけませんか?わからない特約のみ記入します。・3大疾病保障定期保険特約・介護保障定期保険特約・新傷害特約・特定損傷特約・総合医療特約の〈特定疾病倍額型〉これらの保障内容や、給付回数などがわかりません。よろしくお…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • pecopoco55さん ( 広島県 /31歳 /女性 )
  • 2015/08/01 17:03
  • 回答1件

海外ネットショップの常任代理人になるときの注意点

初めまして。私は日本の永住権を持つ中国人です。この間友達から、中国で会社を経営している知人のビジネスパートナーにならないかと、話を持ちこまれました。その知人は日本の楽天とyahooに宝石アクセサリーを販売するネットショップを開店したいのですが、日本に住所と口座がないので、私と契約し、私の口座と住所でネットショップを立ち上げようとしています。私は全くの素人ですが、契約を結ぶとき気を付…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • miki2015さん ( 兵庫県 /35歳 /女性 )
  • 2015/08/29 08:40
  • 回答1件

10歳 男児 踵の痛み

2〜3日前に10歳になる息子が踵が痛いと言い出しました。 踵を押してみても痛みがあり、踵に負荷がかかるともちろん痛みがある様です。何時から痛いか聞いてみると、だいたい2ヶ月位前から痛いとの事です。 整形外科に受診したほうが良いでしょうか?2ヶ月前から痛みがあったのも気になりますが、すごく痛い訳では無いようなので悩んでいます。 ちなみに5年程体操を続けていて、練習は裸足で行っています。

回答者
為ヶ谷 祐太
理学療法士
為ヶ谷 祐太
  • トリプルゴンさん ( 山梨県 /40歳 /女性 )
  • 2015/09/10 13:20
  • 回答1件

慰謝料請求について

初めまして。2人の子を持つ母です。結婚8年目になります慰謝料請求についてお聞きしたいのですが、昨年主人が仕事先の女の子と不倫してる事がわかりました。その1ヶ月経たない内に相手 の妊娠。出産すると報告を受けました。相手の方は、私の存在、子供の存在、知っている上に、私が仕事の間子供たちとはよく遊んでいた方です。一言も謝罪がありませんでしたので、謝罪の気持ちとして慰謝料をもらいたいと思…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • みやコさん ( 大阪府 /28歳 /女性 )
  • 2015/09/14 23:25
  • 回答1件

アクセス解析について

初めまして。質問させて頂きます。あるサイトでGoogleアナリティクスを使っています。今月の7日まで800前後だったセッションが8日に一気に増え、およそ4倍ほどになりました。昨日の時点(11日)でも変わらず「3000/日」ほどです。※8日以降も7日以前と変わらず、8割以上が Organic Searchで、半分以上がグーグルから来ています。一応、別のアクセス解析も使って確認しましたが、アナリティク...

回答者
荒添 美穂
ITコンサルタント
荒添 美穂
  • バースさん ( 大阪府 /32歳 /男性 )
  • 2015/09/12 17:33
  • 回答3件

親所有の再建築不可住宅を購入したいのですが

現在両親が住んでいる再建築不可の一軒屋を、娘である私が購入し、その後、親に賃貸物件として貸し出し住まわせたいのですが。ちなみにその住宅は現在、両親の商売の運転資金調達のため、日本公庫からの借入の担保になっています。一括購入できる貯金はないため、銀行の住宅ローンを利用したいです。借金の担保になっている物件を子供が購入することは可能かでしょうか?その後、その住宅を両親に貸し出すこ…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • やきちくわんさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2015/09/04 00:18
  • 回答1件

出店の場所について

新しくネイルサロンをオープンする予定なのですが、店長になってもらう予定のネイリストが現在就業しているサロンのすぐ近くに偶然出店することになりました。そこのオーナーは「すぐ近くにサロンを出店するなんて営業妨害だ。法的措置を取らせてもらう。」なんてことを言っています。どんな理由をもって法的措置をとると言っているのか不明ですが、そんなこと裁判所は取り合うのでしょうか? 半径何メート…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • mtkさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2015/08/14 13:53
  • 回答1件

売主 手付解除後の手付金は50%を業者が・・・・・

売主です不動産売買契約書締結後に、買主の自己都合により契約を解除したいと申し出があり手付解除となりました。手付金の30万円はもらえると思っていたのですが50%を手数料をして不動産業者に払うことを言われました。契約書を読んでもこのことは書いていません。このような場合の相場なのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • propro223さん ( 福岡県 /42歳 /男性 )
  • 2015/09/04 11:07
  • 回答2件

国土交通省告示 第1552号 第7-(1)について

よろしくお願い致します。1.戸建を売却しました、不動産屋から仲介手数料の他に「売買売主費用」10,000円を請求されました。不動産ジャパン(該当業者も加盟団体に属します)のHPの言葉検索では該当の言葉は出てきません。これはどういうものでしょうか?支払わねばならないものでしょうか?2.「玄関鍵交換費,シロアリ駆除費,腐食部分修正費,屋内外残置物撤去,越境の庭木剪定・撤去・処分」について…

回答者
西村 和敏
ファイナンシャルプランナー
西村 和敏
  • manesakuさん ( 愛知県 /54歳 /男性 )
  • 2015/09/10 00:53
  • 回答1件

祖母の家の解体金の支払いについてご相談です

・祖母10年程前から認知症で、未婚の叔母(父の姉)が住んでいる県の病院で寝たきり。夫は25年前に他界。子ども3人(私の叔母と叔父と、他界した私の父)・叔母祖母の面倒とお金の管理をすべて行っている。祖母の家は空き家となっているので、解体したいが、法面(斜面)に建っているため高額。祖母の貯金だけでは足りないので、残りは祖母の子どもたちで支払いたい。・母子ども2人(私と妹。ともに既婚)一昨…

回答者
高島 秀行
弁護士
高島 秀行
  • pokeさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2015/09/02 19:07
  • 回答1件

もう一度矯正がしたいです。

私はいま18歳で11歳〜15歳まで矯正をしていました。1年弱マウスピースをしていましたが今は戻ってきつつあり、今は右前歯が出て口を閉じると若干前歯が見えてとてもコンプレックスでいつも頭の片隅にあり、年頃ということもあり親には言ってはいませんが泣いています。高いお金を払って矯正をさせてくれたのにも関わらず、抜歯をしないで矯正が終わりました。最近抜歯をして矯正する方法を知りました。私はそ…

回答者
丸山 浩二
歯科医師
丸山 浩二
  • NK9709さん ( 東京都 /18歳 /女性 )
  • 2015/09/10 02:33
  • 回答3件

個人年金保険を薦められています

こんにちは27歳女会社員です。会社の保険営業の方から個人年金保険を薦められています。保険はスミセイの個人年金保険「たのしみワンダフル」です。渡されたプランは2種類です。・1ヶ月の支払額:11,952円(保険料払込期間33年)プラン支払保険料累計額:474万円65歳受取時年金に変えて受け取る場合の金額:571万円(一括受取率120.6%)+積立配当金65歳から74歳まで10年確定年金として受け取る場...

回答者
大泉 稔
ファイナンシャルプランナー
大泉 稔
  • ryu4690さん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
  • 2015/09/10 20:26
  • 回答2件

堂々人生更新期 更新か満了か解約かで迷ってます。

第一生命の利差配当付更新型終身移行保険が11月末更新を迎えます。更新か満了か解約かで迷ってます。現在の保障利差配当付更新型終身移行保険保険金に対応する部分 500万円年金に対応する部分 240万円X15回生存給付金に対応する部分 20万円死亡・高度障害保障特約特定疾病保障定期保険 100万円障害保障 100万円災害・疾病関係等特約無配当障害 本人 500万円無配当総合医療 5000円/日…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • アルシオさん ( 沖縄県 /49歳 /男性 )
  • 2015/09/10 13:01
  • 回答1件

相続対策と住宅ローン借入について

はじめまして。ハナ875215と申します。この度、近くに良い物件があり娘の提案で2世帯住宅を建てよう!と言うことになり家族構成は・・・【主人】51歳、会社員年収450万。 勤続年数5年。離婚歴あり、先妻の元に子供2人あり。【私】48歳、パート社員年収190万。勤続年数7年。離婚歴あり、娘2人(26歳と20歳)【長女・私の娘です】26歳、会社員年収250万。勤続年収3年。【次女・同じく…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • ハナ875215さん ( 大阪府 /48歳 /女性 )
  • 2015/09/07 14:03
  • 回答1件

亡父の生涯戸籍で初めて分かった義兄の存在

先般、実父が他界しました。父には1,200万円程度の有価証券があります。金融機関の依頼により生涯戸籍を取った所、一度結婚歴があり、息子が一人いる事が判明しました。(全く知らされていない事なので、その本人の生死についても現在戸籍を追っている状態で判明していませんがその人には子供が3人いる事までは判明しています)つまり相続人は亡父の妻はすでに他界しているので、その子である姉妹二人と、判…

回答者
高島 秀行
弁護士
高島 秀行
  • junjunjunjunさん ( 神奈川県 /56歳 /女性 )
  • 2015/08/04 14:54
  • 回答2件

玄関ウッドデッキ

今新築9年たちました。店舗併用住宅で店舗側の玄関はウッドデッキにしています。それで腐食防止のため防腐塗料を毎年塗るよういわれ、ちゃんと塗っていて表面は大丈夫なのですが土台自体が腐ってしまいました。施工業者に相談したところ全部作り直しをいわれ、多額の見積もりをいわれたのですが、ネットで新築時保証という言葉を目にしました。この場合、このウッドデッキのやり直しは自分たちで負担しないと…

回答者
大沼 徹
建築家
大沼 徹
  • ぷーさんたさん ( 佐賀県 /42歳 /女性 )
  • 2015/09/04 22:54
  • 回答4件

株式会社を解散

株式会社を解散、閉めの手続き、取締役2人の書類など、所要時間、また報酬、基本手数料など教えていただけますでしょうか? ありがとうございました。

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • 小林牧野さん ( 東京都 /43歳 /女性 )
  • 2015/06/05 14:15
  • 回答1件

海外在住者の日本人配偶者ビザ更新手続きについて

昨年より海外に住んでいます。日本では海外転出届けも出しましたが、来年からまた日本に住むつもりです。配偶者ビザの更新に関して質問です。夫の『日本人の配偶者』のビザが今年切れるので、一時帰国の際に更新したいのですが、現在日本国内に住所を有していない場合にも更新は可能でしょうか?6月に切れるので、3月の一時帰国の際に書類を提出し、6月の一時帰国の際に受け取りできればと考えています。…

回答者
田島 充
行政書士
田島 充
  • wowonisfunさん ( 埼玉県 /39歳 /女性 )
  • 2013/02/21 17:58
  • 回答1件

永住申請について

初めましてこの度日本の永住を申請しようと考えている中国人です。永住申請の必要条件の就労5年間、3年ビザー、継続10年間などの条件は全てクリアしているとおもいますが現在中国に駐在している。来年任期終え(合計1年4ヶ月間中国駐在)日本に帰った直ぐ永住を申請したいですが大丈夫でしょうか?(就職以来、ずっと同じ会社に勤めている、出向中も日本で税金を納入している、出向と帰国辞令があり)

回答者
田島 充
行政書士
田島 充
  • huaxushengさん ( 徳島県 /34歳 /男性 )
  • 2008/12/01 18:31
  • 回答1件

食が細いのに太ります

私は、わりと食事量が少ない方だと思います。 朝食べると 昼が食べられない。 昼食べるには朝を抜く。 他の人には、体型の割に食べないね とよく言われます。 間食も全くしないわけではありませんが あまり食べません。 運動不足や 今飲んでる薬で太りやすくなってるとは思いますが 激しい運動は体が弱くて なかなか出来ません。 食べないのに、食べれないのに 太るのがとてもストレスです。 そういう方他に…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • ひまわりさん
  • 2015/08/20 00:57
  • 回答2件

ダイエットしたいです

後縦靭帯骨化症の難病で手術を受けたのですが失敗し左半身麻痺、浮腫、痺れが残り思うように動かせません。右も腕と足に間隔麻痺、しびれが残っておりぶつけて痣になっても解らない状態です。手術するまで健常者だったものですから、思うように動かない体にイラつく落ち込むなどで過食、拒食を繰り返し引きこもり状態になってしまってます動けない体でどうすれば体重を減らす事が出来るのでしょうか?

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • 珠雫さん ( 東京都 /46歳 /女性 )
  • 2015/08/31 12:07
  • 回答2件

名誉毀損の刑事、民事裁判について

初めまして。よろしくお願い致します。身内(女性、親子)2名が名誉毀損で逮捕されました。身内と同じ会社に勤める男性との不倫で、相手方の妻に対しての誹謗中傷を書いたビラを半年に渡って親子で計100枚をまきました。相手方の妻には落ち度は一切ありません。犯人を特定できないように、あえて妻を誹謗中傷したと思います。こちら側に落ち度があるのは充分承知の上で、残された外部の者ができる最善策を教え…

回答者
奥村 徹
弁護士
奥村 徹
  • たなはさん ( 兵庫県 /36歳 /女性 )
  • 2015/09/03 00:25
  • 回答1件

誓約書を守らなかったら

私は、悪徳会社と意義申し立てをしないと誓約書を書かされました(誓約書紛失して詳細わからない)でも、行政機関に、悪徳会社がした事を言いたい行政機関に言ったら、私は法的に処罰を受けるのですか?誓約書紛失して詳細わからないから、もし、金を支払わなければならない事を書いてたら、払わないといけないですか?でも行政機関は、被害者以外からの報告でも良いといってるし、守秘義務があるからバレない…

回答者
奥村 徹
弁護士
奥村 徹
  • mgkさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2015/08/29 06:18
  • 回答1件

未婚シングルの社会保険加入について

未婚シングルで12才の子どもがおり、両親と同居しております。転職先での社会保険加入時に、担当の方から・父親とはどのような関係か・父親と金銭的なやりとりはあるかと聞かれました。二回転職しておりますが、今までこのような質問はされたことがなかったため、子どもの扶養者は私だけです。と答えましたが、再度同じ内容のメールが届き困惑しております。子供の社会保険加入時に、上記の回答の必要がある…

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹
  • 0141さん ( 神奈川県 /44歳 /女性 )
  • 2015/08/29 02:28
  • 回答1件

78歳老父のJA終身保険の見直し

78歳になる老父の終身保険の件で相談いたします。父は元自営業で今はすでに引退しており、国民年金(月額7万程度)のみの受給で生活しております。健康状態は多少の病気はありますが、概ね良好です。平成8年12月(59歳)に以下の終身共済に入り、現在月払の共済掛金26545円を支払っております。共済期間:終身払込期間:終身死亡保障:500万入院保障:80歳まで~災害で5日以上入院の場合日額1万、病気がんで1…

回答者
小川 正之
ファイナンシャルプランナー
小川 正之
  • ぱおんさん ( 東京都 /49歳 /女性 )
  • 2015/08/26 17:22
  • 回答2件

調停離婚後の慰謝料の未払い

平成20年12月約10ヶ月の調停の末、離婚が成立しました。調停では、二人の子供の養育費と慰謝料の取り決めを行いました。借金が原因での離婚でしたので、慰謝料は約10年間での、分割払いとなりました。しかし、再三の未払いがあり履行勧告を4回、去年7月と今年3月には、強制執行により、給料の差し押さえも行いました。しかし、また未払い状態は続き、今月再度履行勧告をお願いしましたところ、相手方から連…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • あやこさんさん ( 埼玉県 /46歳 /女性 )
  • 2015/08/21 09:34
  • 回答1件

建物ローン契約の際提出する工事請負契約書の件

初めて質問させて頂きます。宜しくお願い致します。近々建物のローン契約を致します。その際に、工事請負契約書の原本が必要とのことでした。土地と建物のローンを組む際に、施工会社とダミーの工事請負契約書を交わし、銀行へ提出致しました。その際、『あくまでもこの契約書はダミーです』と施工会社の方は仰っていました。その為、収入印紙もコピーのものを使用していました。その後、実際に交わした本当…

回答者
伴場 吉之
建築家
伴場 吉之
  • ラフィキララさん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
  • 2015/08/27 21:40
  • 回答1件

自己名義のローンを兄に変えたい

3年前に私の名義で戸建ての購入をしました。3000万程度です。そこに私、両親、兄の4名で暮らしていましたが、私の結婚を機に私が家を出ることとし、現在は別に賃貸を借りて暮らしております。私はもう実家に戻ることもない、かつ兄が結婚をし、両親と同居するそうなので、これを機にローンを兄の名義に変更したいと考えています。しかし、兄はここ3ヶ月ほど前にようやく契約社員として勤め始めたばかり、社会…

回答者
矢崎 雅之
ファイナンシャルプランナー
矢崎 雅之
  • yu-ya1012さん ( 千葉県 /26歳 /男性 )
  • 2015/08/23 20:41
  • 回答1件

体脂肪について。

ダイエットを開始して2年経過。自分なりに食事制限したり、運動を取り入れたりしてきました。停滞し始めたあたりから、ジムにも通っております。ジムでは、ダイエットしやすい筋トレメニューを組んでもらい、週3日くらいは行けるようにしてきました。が、体重は多少減っても、体脂肪に関しては微々たるもの。ジムに通い始めと、1年後でも数値はほぼ変わらず…。ジムでカウンセリングした際には、運動時間が…

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • ぬ。(空腹を感じる!)さん
  • 2015/08/23 22:53
  • 回答2件

離人症についてお伺いします

私は社会人一年目の二十歳、女です。自分が離人症ではないかと疑っています。ネットの離人症診断で何度やっても中等症と出ます。パッと思い付く自覚症状は以下の通りです。・常に斜め上から異様に客観視のきく自分が見ているように感じる。・人格を全否定する勢いで欠点を挙げられても泣くどころか他人の話を聞くかのように肯定してしまううえ、それほど日を置かず6度も言われたにも関わらず内容を覚えてい…

回答者
堀江 健一
恋愛アドバイザー
堀江 健一
  • 79さん ( 島根県 /20歳 /女性 )
  • 2015/08/08 01:47
  • 回答1件

海外総代理店(Distributor)の役割について

海外で、ある日本企業の商品の輸入販売を行おうとしております。弊社が総代理店として日本から仕入れ、それを契約の販売店(Dealer)に卸す、という販売形態を考えております。※この場合、弊社をDistributorという言葉でくくって良いのかどうか、 定義が曖昧ですが・・・その場合、弊社が一般的に負うべき役割、リスクはどんなものがあり得ますでしょうか。また逆に仕入れ元(日本のメーカーや輸出会社)、販売.…

回答者
岡村 陽介
行政書士
岡村 陽介
  • KZyukiさん ( 愛知県 /35歳 /男性 )
  • 2015/08/20 13:29
  • 回答1件

エアコン交換工事の費用負担

会社所有のマンションのエアコンが壊れてしまいましたので新しいエアコンに買い替えようと思い、家電量販店での無料見積もりサービスを利用して設置業者に見積もりに来ていただきましたが、設置自体をお断りされました。ほとんどの家電量販店で設置を断られるだろうと言われました。このマンションは、築年1986年のいわゆるヴィンテージマンションで、社長が2002年に住居用に購入したもので現在は会社所有で…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • ピ―子さん ( 東京都 /44歳 /女性 )
  • 2015/08/19 12:01
  • 回答1件

工事請負契約 解約

土地が未定、プランも未確定の契約書にサインをしました。土地の契約を目前にして色々信用出来なくなったので、その工務店に解約を申し出たところ、170万円払えと言われて困ってます。以下、経緯です。去年の10月に愛知県の感動ハウスグループの工務店でお申込み制度により10万円を払い、プラン作成や土地を探してもらっていました。12月25日に、仮でいいからこの契約書にサインして欲しいと言われました。そ…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • まっちゃん8さん ( 愛知県 /37歳 /男性 )
  • 2015/08/16 18:14
  • 回答2件

今後のキャリアプランについて

こんにちは。現在IT企業に勤めており、入社時から現在まで営業を行っております。業務の中で営業よりも企画に関する業務に関心を持ち、半年前より希望を出しておりました。企画に異動したい理由は以下の二点です。1将来やりたいことのためにも営業よりも企画での経験が必要である点2今の営業での業務では企画関連のことは学びにくい環境しかし、自分の業務と希望部署の人数制限の関係から異動は叶わずとい…

回答者
タカミ タカシ
キャリアカウンセラー
タカミ タカシ
  • remonstarさん ( 東京都 /23歳 /男性 )
  • 2015/08/13 11:09
  • 回答1件

日本の口座にある資産運用につきまして

はじめまして。外国人の夫と子供とアメリカ在住の主婦です。日本の口座に4000万ほど資産がありますが、口座に眠ったままです。何か投資をして資産運用をしたいのですが、非居住者の場合、新たに日本で投資信託などの口座を開設することができず、どうしたらいいか悩んでおります。日本に永住することがない場合、資産を海外の口座に送金してから運用するしかないのでしょうか。今円安でドル替えすると損…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • kaasさん ( 三重県 /33歳 /女性 )
  • 2015/08/12 10:56
  • 回答2件

テナント名義変更

この度、企業から経営権の譲渡を受けるものです。経営権の譲渡に伴い今、営業中の店舗をそのままひきつぎます。それに伴い、企業(現経営者)から個人へと店舗の名義を変更をしなければなりません。管理会社にはすでに変更の手続きを申請してます。業種、営業内容は全く前経営と同じになります。店舗のみの名義変更に伴いどれだけの時間と資金が必要になるのでしょうか?申込書の中には敷金が家賃の1ヶ月分のみ…

回答者
高島 秀行
弁護士
高島 秀行
  • dai0704さん ( 福岡県 /45歳 /女性 )
  • 2015/08/12 23:49
  • 回答1件

転勤妻の開業

主人の海外転勤に伴い、赴任家族として帯同する予定です。赴任先の生活になれたら、赴任先で日本製品を扱うショップを開きたいと考えています。 1.)だたの転勤妻がそのようなことが可能でしょうか? 2.)何か制限などあるのでしょうか? 3.)国内に事務所や開業届は必要でしょうか?    海外への発送は運送代行を利用しようかと思っています。具体的に何をすればいいのか全くわかりません。赴…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • aieさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2015/07/17 10:42
  • 回答1件

困っています

住宅ローン借り換えを考えてます。しかし、保証料+手数料が400万と高く…悩んでいます。今の銀行では、あと26年なのですが、借り換えにより融資期間が35年なります。保証料が高いのは、 車のローンがあるから、高いようです。月払いはへるので、その分、貯金して、繰り上げ返済して、返済期間を短くるのが…と言われています。高い保証料を払って、借り換えするメリットは、あるのでしょうか?誰に相談したらよ…

回答者
小川 正之
ファイナンシャルプランナー
小川 正之
  • 島根さん ( 愛知県 /39歳 /女性 )
  • 2015/08/06 13:59
  • 回答3件

土地代抜きの建築費用について

世田谷の50坪の土地(平坦地)に地上2F+地階1Fの家を建てるときどのくらいの建築費用がかかりますでしょうか?(建蔽40%・容積80%)全てRC造(ビルのような四角いイメージを希望)、間取りは希望するものがあります。間取りはだいたい下記のようなものを希望しております。2F=20坪(LDK+寝室+トイレ等)1F=ビルトインガレージ14坪+6坪(風呂+洗面所+トイレ等)B1F=22坪(玄関+靴箱+洋室...

回答者
十文字 洋一
建築家
十文字 洋一
  • れおれおんさん ( 神奈川県 /35歳 /男性 )
  • 2015/08/05 00:42
  • 回答5件

客観的に不貞行為だと認められる証拠か?

主人が1年半ほど不倫しており、独自に集めた証拠が十分なものか不安です。1. ラブホテル内でのツーショット写真(バスローブにホテル名あり)2. 主人が撮ったと思われる不倫相手の全裸写真(背景にラブホテル名あり)3. 不倫相手と主人のラインのやりとり(不倫相手から送られた下着姿の写真や、また泊まろうね、といった内容)4. 複数回に及ぶ主人との宿泊事実(2泊3日の温泉旅行、1泊2日の某テーマパーク旅行な...

回答者
鬼沢 健士
弁護士
鬼沢 健士
  • mizuki0716さん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2015/07/16 14:57
  • 回答2件

女性で建築・インテリアの就職先。具体的な仕事内容とは?

現在建築の専門学校に通っている、二十歳の女です。就職先について不安をもっています。実際に事務所などを見学できないので、女性がどのように働いているのか具体的なことがわからないです。設計事務所、建設会社など、それぞれのところでどのような仕事をしているのでしょうか。デザイン案をCADで製図をおこすなどですが?また、私はインテリアの専門学校でインテリア設計2級を合格して卒業しました。コー…

回答者
十文字 洋一
建築家
十文字 洋一
  • さわやかさん ( 群馬県 /19歳 /女性 )
  • 2015/08/04 19:29
  • 回答3件

リフォームのためのデザイン提案について

リフォーム業者様をリフォームしたいユーザとマッチングするサイトの開発を検討しております。ユーザに対して複数のリフォーム業者様からリフォーム提案を行い、そこからユーザが選択するような仕組みを考えていますが、リフォーム業者様の提案にかかる手間が大きすぎるようだと空振りに終わった場合のコストもあり、難しいのではないかと感じております。リフォーム業者様がリフォームのデザイン提案を行う…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • iwakunさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2015/08/04 18:10
  • 回答1件

井戸ではなく湧き水を溜めていました。

中古住宅を購入してリフォームをしています。90歳の母が一人暮らしをしているため、車で30分圏内の山間部を購入しましたところ、井戸と記載してあり、元家主さんも水は豊富で綺麗なおいしい水と言っておられたのですが、浄化槽設置などで、業者さんも入り、リフォームしていたところ、水が出なくなり元を辿って行き着いたのは200メーターか300メーター離れた所の湧き水でした。獣道のような!井戸と思ってい…

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人
  • ちゅうたんさん ( 福岡県 /62歳 /女性 )
  • 2015/08/04 02:42
  • 回答1件

10,588件中 901~950件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索