「税」の専門家コラム 一覧(51ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月19日更新

「税」を含むコラム・事例

6,597件が該当しました

6,597件中 2501~2550件目

相続勉強会を行いました

本日は、恒例の、司法書士の先生と毎月1回行っている相続勉強会の日でした。 今回も10名ほどの方にご参加いただき、相続税の改正と、対策の方法につきお話しいたしました。 これまで半年ほど、同じテーマでお話をしてきましたが、次回より少しずつテーマを変え、各論につき今までよりも深い話をしていきたいと思います。 次回は10/24(木)、テーマは「賢い生前贈与による相続対策」です。 ご興味のある方は是...(続きを読む

楠 壽大
楠 壽大
(公認会計士)

賃貸マンションの建築

消費税の増税を前に、新築住宅の建築ラッシュとなっています。 ほんの最近まで、閑古鳥が鳴いていたので、 若い職人がいなくて、人手不足のため建築価格は高騰するは、 工期はどんどん遅れるはで、現場は悲鳴を上げているようです。 ところで、私みたいな個人事業主は、 5%でも8%でも、あまり変わりがありません。 消費税の申告において、一括比例配分方式を選択すればいいからです。 ...(続きを読む

林 高宏
林 高宏
(税理士)

10-8書いて安心!幸せエンディングノート~今からはじめる老い支度と終活準備|茨城県水戸市

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2013年6月4日(火)~ 茨城県水戸市で、「書いて安心!幸せエンディングノート~今からはじめる老い支度と終活準備」という10回講座が始まりました。 8月20日の第8回目は、「こんなにある!相続の手続き」です。 (1)自分や家族が困らないための老い支度や終活準備の必要性 (2)今話題のエンディングノートの注意点と作成方法 (3)家族が認...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

申告納税方式と賦課課税方式

おはようございます、今日はかいわれ大根の日です。 ぱっと言われて姿が思い浮かばない典型例の一つかも。 会計帳簿について書いていますが、少し脇道に逸れます。 外部関係者として課税庁を取り上げてましたが、実は1点確認をしておきたいことがあります。 昨日は税金を大きく3種類に分けましたが、これとは別の分け方があります。 ・申告納税方式:自分で税金額を計算して申告する方式。 所得税、法人税、消費税、...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2013/09/18 07:00

【所得税編:NISA口座開設時の10のポイント】

【所得税編:NISA口座開設時の10のポイント】 来年1月から始まるNISA(少額投資非課税制度)の口座開設 申請手続きがいよいよ来月(平成25年10月1日)から始まります。 そこでNISAについての留意点を口座開設から5年後の出口まで 段階別にまとめてみました。 1)利用できるのは所得税法上の『居住者』です 2)非課税の対象となるのは、上場株式や株式投資信託等の   配当金及び売買損益で...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

値上げラッシュ!切手に豆腐に

  以前ヤクルトが22年ぶりに値上げ、マクドナルドもハンバーガー50円値上げとお伝えしましたが、またまた値上げラッシュ。 健康食品の豆腐メーカー各社が10月から、豆腐や油揚げなどの工場出荷価格を相次いで20%前後引き上げるらしいです。しかも20%も! 原料となる輸入大豆相場の上昇や為替の円安で、仕入れ価格が高騰し、採算が悪化しているため。豆腐価格はデフレなどの影響で長期間低迷しており、本格的な値...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2013/09/17 15:57

値上げラッシュ!切手に豆腐に 以前ヤクルトが22年ぶりに値上げ、マクドナルドもハンバーガー50円

以前ヤクルトが22年ぶりに値上げ、マクドナルドもハンバーガー50円値上げとお伝えしましたが、またまた値上げラッシュ。 健康食品の豆腐メーカー各社が10月から、豆腐や油揚げなどの工場出荷価格を相次いで20%前後引き上げるらしいです。しかも20%も! 原料となる輸入大豆相場の上昇や為替の円安で、仕入れ価格が高騰し、採算が悪化しているため。豆腐価格はデフレなどの影響で長期間低迷しており、本格的な値上...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

セミナーそしてセミナー

昨日は、三連休、三連続の最後のセミナーでした。 こんな台風で誰がくるのだろうと思っていましたが 何と3人の方がいらして頂けました 悪天候のなか、本当にありがとうございました 今月のセミナーは、実はまだ折り返し地点です 次の三連休もやりますよ~ 「相続税節税対策・資産承継も万全! 二世帯住宅と賃貸併用住宅の賢い立て方」 日時:9月22日(日)13時00分...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)

第904号:お飾りのホームページから卒業

2013/09/17 第904号:お飾りのホームページから卒業 スマートフォンの普及で、ホームページを パソコンで見ると言う常識は崩れました。 更にそのスマホの進化で、画面サイズは多様化 しました。 数年前、ホームページは誰でも作れる手軽な ツールともて囃されましたが、その時に作られた ホームページの多くはスマートフォンに対応して おらず、利用者を悩ませる結果とな...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)

課税庁が会計帳簿をしっかりとみる理由

おはようございます、今日はモノレールの日です。 なんだかテンションが上がる乗り物ですよね。 会計帳簿について書いています。 今日は外部関係者として課税庁を取り上げてみます。 日本の税金を大まかに分類すると、3つに分かれます。 ・利益に対する課税:法人税、所得税、事業税など ・消費に対する課税:消費税、たばこ税、酒税など ・所有に対する課税:相続税、固定資産税、自動車税など この中で、特に会...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

9月9日〜9月15日に投稿したなう

1-classさんの投稿したなう この記事は表示できません: この記事には一部、Amebaの健全なサイト運営にふさわしくない言葉・表現が含まれている可能性がある為アクセスすることができません。 http://t.co/YGuvOs1ew49/9 8:30 営業は、業種が絞られている場合は、エリアを拡大し、業種を問わない場合は、エリアを狭めて営業する。営業戦略の基本ですが、業種を問わないのに、...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

外部利害関係者を考える

おはようございます、今日は競馬の日です。 一度くらいは経験のために行っておくべきかなぁ…。 会計帳簿について書いています。 経営者や担当者など、内部関係者がどのように会計帳簿を使うのかについて考えてみました。 次に外部利害関係者について。 まずどんな人達がいるのかを簡単に確認します。 ・課税庁(税務署、地方税の課税団体) 税金の基になるのは帳面です。 ・銀行等金融機関 お金を貸す、返すなど...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

家を買いたい理由は?

住宅ローン専門FPオフィスケルンのさとう ようです。 すっかり秋めいてきたかと思いきや残暑が復活と体にも堪えます(苦笑) 消費税増税前のラストチャンスの9月もあと二週間です。 先日、とあるハウスメーカーの営業の方と話をしていても「今月はかなり忙しいですし、契約ラッシュです」とおっしゃっていました。 正直そんなにまだ家を買う方がいるんだと感心してしまいます。 やはり「夢のマイホーム」は...(続きを読む

佐藤 陽
佐藤 陽
(ファイナンシャルプランナー)

一年を制する8月9月

一年を制する8月9月 皆さん、暑い暑い中、熱い提案をしていますか? 皆さんから熱いメッセージが届くごとに、このキットを作って良かったな、と 思っています。 8月9月という大切な月がやって来ました。 このお盆の時期から先をどう過ごすのかによって、9月10月11月の成績は 大きく変わってくるでしょう。 今は、楽しい正月休みを想像しながら、 ガッツで活動しましょう。 エネルギーが出るメッセージを...(続きを読む

川西 こうじ
川西 こうじ
(ファイナンシャルプランナー)

どうやってN:乗り越える!?

どうやってN:乗り越える!? 梅雨入りしたところが多いですね。 皆さん、仕事は晴天ですか? NKSの手法は、実践していますか? N:乗り越える 今日はこのNに共通した話題です。 あなたにとって大きな壁を乗り越えていくときに、 乗り越え方をアドバイスしてくれる人がいたらいいですよね。 例えば、あなたがエベレストに登る決意をしたとします。 誰に相談しますか? 仲の良い友人ですか? 仕事の同僚...(続きを読む

川西 こうじ
川西 こうじ
(ファイナンシャルプランナー)

消費税UPの前にやっておきたいことは?

こんにちは。 2020年の夏季オリンピックの東京開催が決定し、 明るいムードが漂っていますね。   さて、内閣府が9月9日に発表した4月~6月期の国内総生産の改定値も 年率換算3.8%と大きく伸び、 消費税の来年4月の引き上げを後押し。 10月初めに、最終的に安倍首相が判断しますが、 消費増税は予定通り行われる公算が強くなってきたようです。   消費税ばかりでなく、様々な制度改...(続きを読む

小野寺 永吏
小野寺 永吏
(ファイナンシャルプランナー)
2013/09/14 10:46

ビジネス法務2010年11月号、税法

ビジネス法務 2010年 11月号 [雑誌]/中央経済社 ¥1,500 Amazon.co.jp ビジネス法務2010年11月号、税法 「法務に必要な税務リスク回避ノウハウ」と題して特集が組まれている。 岡本ほか「税務調査・争訟対応と損害賠償金の税務上の取扱い」は、税務調査⇒更正処分⇒異議申立て⇒審査請求の手続の流れ、また、損害賠償金(所得税法、法人税法)の税務上の取扱いについて、述べて...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

家計簿節約術

厳しい経済状況は他人事ではありません。 我が家も今年、家計簿の徹底的な見直しを行いました。 様々な契約を解除したり、 こまめにコンセントを抜いたり、 やることは基本的に一緒です。 その中で一番効果的なものが、 クレジットカードの利用額の上限を設定するというものでした。 これは、効果的です。 今まで、何かあるとポイント欲しさにカードを使ってきましたが、 今で...(続きを読む

林 高宏
林 高宏
(税理士)

■用語集(ら行)・・・路線価(ろせんか)

相続税や贈与税などで、 課税される不動産の評価を算出するための、 指標となる価格のこと。 この場合の「評価」というのは、 国が考える不動産の価値ということ。 一般的に市場で取引・売買される「市場価格」とは、 異なるものとして考えられるので、 路線価を元に算出した不動産の価値=市場で取引される価格 と言う訳ではない。 路線価が記載された「路線価図」は、 インターネッ...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)

ちょっと混んでいた地盤改良工事

地盤改良工事となりました。 改良工事上にあった下水マスは・・・ 何とか撤去してもらいました。凄いマスですよね。   私の会社から近いこの現場に来る途中だけでも道路から見える建築現場が 3現場・・・8棟位の現場があるんですよ。 消費税の駆け込みを狙った現場ですよね。   中にはこのような光景を目にした現場もありました。 敷地を分割した現場では全て・・・ではなく、その中の2棟が改良工...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

過去最高更新!

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 アッツワークスの井上です。 おはようございます。 今朝のニュースにありました。 「過去最高更新!」 さて、何でしょう。 じゃじゃーん。 昨年度の医療費、です。 前年度の1.7%増。。。 なんと38.4兆円です。 つい、先日まで、国民医療費は30兆円、と覚えておけばよかったのですが、今では、約40兆円になりましたね。 GDPは500兆...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)

西宮税務相談会

先週、兵庫の西宮に税務相談会に行ってまいりました。 3組のお客様がお見えになり、 相続税改正後の今後の相続対策など様々な相談がありました。 1組当たりの時間は短かったですが またご要望があれば開催したいと思います。 ちなみに、帰りに夙川に立ち寄りました。 夙川は関西でも有数の高級住宅街ですが、 なんと、夜になるとイノシシの親子が山から下りてくるそうです。 人を襲うことはない...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2013/09/10 14:39

【外国人と税編-10:帰国後に外国人に支払う賞与の税金】

国際課税問題が連日のように新聞紙上に報道されています この【外国人と税編】もその他のシリーズ同様にコンテンツを 継続します。 <事例> アメリカに本社のある(株)Aに勤務するBさんは、今年の5月まで 2年間神戸支店に勤務していました。 このたびの人事異動でアメリカのニューヨーク支店に転勤に 決まりました。 しかし、神戸支店勤務期間中の勤務実績に基づく夏のボーナスを 7月10日にニューヨーク支...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

消費税増税後に使える、住宅ローン控除とすまい給付金

消費税増税に関する議論もいろいろと行われていますが、 国の財政事情を考えると、上げざるを得ないだろう、と考える人が多いようです。 消費税が上がると、大きな買い物に影響がある、ということで、 増税後に住まいを購入する人向けに、住宅ローン減税の拡充が予定されていますが、 さらに、「すまい給付金」も創設される予定となりました。 今回は、消費税増税による負担増加を軽減するための住宅取得支援策、 「...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)

駆け込み契約前に住宅セカンドオピニオンの利用は必要?!

■消費増税前の駆け込み契約にはセカンドオピニオンが必要?   2020年、オリンピックが東京で開催されることが決まった。 これで地価も上がるか?何とも言えないが、特需がこれからだ。   だが、その前の消費増税に伴う住宅の契約に関する経過措置は、今月末の契約まで。 つまり、今月の契約であれば5%の消費税になる。 いわゆる増税前の特需は今月だ。 各不動産デぺや住宅メーカーには、こぞ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

東京オリンピックで長期金利は上昇か

   2020年に開催される、オリンピックとパラリンピックの開催都市が東京に正式決定しました。もうあと7年後のことですから、今後の日本経済にはかなりのプラス効果をもたらしてくれそうです。  先週までの債券市場では、円安による株高、アメリカの長期金利の上昇、アメリカによるシリアへの軍事介入が遅れるとの思惑などで、長期金利は大方の予想に反して上昇し、金曜日の終値は0.79%まで上昇しました。 ...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

■税金がかからなくなるかも・・・?

不動産の売却や不動産を貸したいオーナーさんを全力で応援しています! 不動産に関わるコンサルティングもお任せ下さい! きねや不動産株式会社、不動産コンサルタントの楯岡です。 不動産を購入した人には、 逃れることの出来ない税金がかかってきます。 それが「登録免許税」と「不動産取得税」です。 不動産の購入時にかかる諸費用で、 一番高額なのが恐らく仲介業者に支払う仲介手数料で、 そ...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)

相続財産を寄付した場合

相続税増税が平成27年から決まっていますが、 相続財産を社会のために使ってほしいという声もよく聞きます。 相続財産を寄付した場合、一定の要件のもと、 その財産は非課税になります。 つまり、相続税の課税対象財産から除外していいということです。 寄付の相手先はだれでもいいというわけではありません。 国、地方公共団体、特定の公益を目的とする事業を行う NPO法人などの特定の法人に限ら...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

窪田充見『家族法-民法を学ぶ』有斐閣,続き

家族法 -- 民法を学ぶ 第2版/有斐閣 ¥4,200 Amazon.co.jp 窪田充見『家族法-民法を学ぶ』有斐閣( 離婚、財産分与、慰謝料、養育費(扶養義務)に関する部分を読みました。 ただし、明らかな誤解を発見した。88頁に、調停に代わる審判により離婚が認められるという記述がある。しかし、家事事件手続法284条は、家事事件手続法277条1項による場合に、調停に代わる審判を認めてい...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

売上と税金について

おはようございます、今日は櫛の日です。 櫛を通すまで髪を伸ばしたことがありません。 売上について書いています。 売上の拡大と事業規模について少しだけ紹介しました。 売上に関する話の締めとして、売上と税金について考えます。 まず、商売にかかる税金を2つに大別すると ・利益に対してかかる所得税、法人税など ・取引の内容に応じて課税される消費税 この2つに大別されます。 消費税グループは今回の...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

消費税増税を国民が認める理由

 先週まで行われていて消費税増税の集中点検会合で、60人の発言者のうち44人が増税に賛成していることに驚きました。特に、企業経営者や消費者団体の代表など、増税には真っ先に反対する人たちが賛成していることです。誰が考えても日本の財政が異常で、増税も止むなしと認識しているようです。  平成25年度は税収が45兆円程度なのに、40兆円以上借金をして90兆円の国の予算を組んでいること。こんな予算組みを長...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
2013/09/02 20:45

消費税の研修

今日は、支部の研修でした。 テーマは消費税。 来年4月から改正(?)予定の内容でした。 以前3%から5%へ変更になった時と重なる部分はありますが、 今回は5%から8%さらに10%へと段階を経て、変更になりますので、 契約時期などいろいろと抑ええとくべきポイントは山盛りです。 実務面でも大変ですが、 来年の消費税受験者はもっと大変かもしれません。 少なくとも年内には準備してお...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

【9/14】不動産と相続のウソホントセミナー

9月に入りましたね これから涼しくなることを期待して 久々に自主開催セミナーやります。 今回は、税理士×大家と不動産鑑定士×一級建築士のコラボセミナー 税理士×不動産鑑定士がホンネで語る!! 「不動産と相続のウソホント」セミナー 日時:9月14日(土)14時~16時 受付:13:30~ 場所:TKPスター会議室 九段下 第3会議室 東西線九段下駅 7番出口徒歩1分 http:/...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)

消費税法の経過措置で注意すべき点<オフィスの賃貸契約編>

【消費税法の経過措置で注意すべき点があります<オフィスの賃貸契約編>】 消費税増税に関する議論が毎日のように報道されていますが 消費税法改正に関する経過措置について国税庁のHPでQ&Aが 公表されています。 Q&Aの原文は以下のURLで確認できます。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/shohi/kaisei/pdf/2191.pdf...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

経費と所得税~経費が「落とすもの」なのは、サラリーマンだけ!

自営業であったり法人化していると、心無い言葉を投げつけられることもあります。 「いつも領収書をもらってますよね。なんかセコい」 「いいね、何でも経費にできて。ロクに税金払ってないでしょ?」 「経費にできるんだから奢ってよ」 フリーランサーになって以来、法人化した以降も、こんな言葉は山ほど言われます。 その度に頭の中では呪いの言葉を投げつけていましたが、真面目な私は、最初は「何の嫌がらせだろう...(続きを読む

田中 紳詞
田中 紳詞
(経営コンサルタント)

消費税増税の時、起業はどうなる?

 消費税増税を巡る、政府の集中点検会合が終わりました。来年4月5%から8%への増税を、73%の有識者が賛成する結果でした。巷間、安倍首相は増税に難色を示していると伝えられましたが、このような結果がでますと、今更増税に反対するわけにはいかないほどの賛成多数です。  そこで消費税増税が行われる場合、何が変わるのか、起業にどのような影響があるのか、考えてみました。既に、住宅市場では起こっていることです...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
2013/09/01 20:08

『婚活』と『出会い』(総集編1)

皆さん、こんにちは!   東京と横浜で婚活パーティーを開催中のNYSD代表です! 2013年もお盆を過ぎて、実質的な折り返し地点となりました。 まだまだ倒れるような気温が続くと思いますが、すぐに秋の気配を感じるようになるでしょうね。 さて、今回、お盆ということで帰省された方も多かったと思います。 未婚の方だと、この時期に改めて「結婚」の二文字を意識させられたという人も、これまた多いの...(続きを読む

千鳥 嘉也
千鳥 嘉也
(婚活アドバイザー)
2013/08/31 21:23

住宅ローン金利の引き下げ

最近、又々、住宅ローン金利の引き下げ競争が激化してきましたね。 昨日、三菱東京UFJ銀行は固定10年型の金利を9月分から0・2%下げて1・5%にすると発表しました。又、三井住友銀行も前月より0・05%低い1・6%になります。 これは、来春予定されている消費税の増税を控え、住宅購入の駆け込み需要があると考えた各行の顧客囲い込み政策でしょうね。 今回、もし消費税が改正された場合、来年3月末までの引...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)

やっぱりな結果でした。

地盤調査が行われました。 まあ・・・やっぱりな結果でした。。。   データを見ると数か所ゆるい地盤の所があるようです。 仕方ないですね。。。 淡い期待を抱いていただけです。。。   こうなれば早めに改良工事の予定を入れないといけないということ で予定を確認すると・・・   結構先でしたね。 やはり消費税の駆け込みなど関係あるのでしょうか。。。   近頃現場に行く途中などで...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

ジャックまま施術料金改定に関しての追記

いつもCECILをご愛顧いただきましてありがとうございます。先日、メルマガやブログ等で、10月からのジャックまま施術の料金案内をご案内させていただきましたが、こちらの説明不足で多くお問い合わせをいただきましたので、追記でご案内させていただきます。これまで、ジャックままの施術を1度でも受けていただいた事のある方に関しましては、10月以降も、現行のお値段で受けさせていただきます。新規の方に関して、...(続きを読む

ジャックまま 戸瀬恭子
ジャックまま 戸瀬恭子
(パーソナルスタイリスト)

グループホーム入居者にみる、老後生活の生活費と収入の例と必要な貯蓄額

私事になりますが、本日(2013年8月29日)に後見等事務報告書(終了時報告)を監督人に送付いたしました。筆者は2002年に(親族)後見人に選任されたのち、2006年からNPO法人SKY協議会で始めた「市民後見人養成講座」その後この活動の発展形として品川区でNPO法人市民後見人の会」の立ち上げに参加したのち昨年退会、今回葛飾区の要請で受けた保佐人の看取り迄、足掛け12年市民後見人に関わってきました...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

第892号:増税前のリニューアル

2013/08/29 第892号:増税前のリニューアル 消費税増税を見込んで銀行が住宅金利の引き下げ 競争に入ったとのニュースが流れました。政府の 意図も働いているのかもしれません。 この様な中、IT業界にも増税の影響が現れます。 まず、情報システムやホームページの構築、再構築 などと言った多額の投資を定例的に必要な開発は 増税前に実施しておこうという需要が増加しま...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)

女性起業家は「 消費税 」から目が離せません!

いつもありがとうございます 起業ノウハウ、経営ノウハウを伝授している女性起業家コンサルタントの辻朋子です 本日は・・・ 女性起業家、起業を目指している女性の方々にワンポイントアドバイスです! それが・・・ 「 消費税増税に目を向けよう! 」です! 理由は・・・ 「 消費税増税 」を黙って横目で見ていると、事業(ビジネス)に「 大きな影響 」があるからです! ...(続きを読む

辻 朋子
辻 朋子
(起業コンサルタント)

国外財産調書制度は外国人でも対象になる場合があります

【外国人と税編-9:国外財産調書制度は外国人でも対象になる場合があります】 国外財産調書制度が、平成25年度から始まっています。 具体的には平成25年12月31日時点で国外に5000万円を超える財産を保有する 方は、翌年の3月15日までに国外財産調書を税務署に提出しなければなりません 概略は、国税庁の下記URLでパンフレットをご覧ください 制度の概要が簡潔にまとめられています http://...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

「モノとおカネの価値。」メルマガバックナンバー8月26日配信号

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※このメールはこれまでに小川猛志と名刺交換させていただいた方やパズル会員様にもお送りしています。 ※登録内容変更、配信停止はコチラ → http://goo.gl/XFxDw ※お知り合いにもススメたい!と思った方はコチラをお伝え下さい! → http://goo.gl/rb0vH ...(続きを読む

小川 猛志
小川 猛志
(不動産コンサルタント)

路地状敷地の取り扱いは不動産業者でも難しい。

今回は、路地状敷地(旗状敷地)を取得するときの注意点についてのお話です。   一般的に、アパート経営をはじめる人の大半は地主さんです。 相続税対策のためでしたり、駐車場よりも節税効果がある居住建物の賃貸を行うことを目的としたり、遊休地を稼働させるためにアパートを建築するケースが多くあります。   それに対して、サラリーマンが土地を購入して、新築アパートを建築するということは、世の中では少...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

住宅取得は消費税上がる前と後、どちらが得か?国土交通省「すまい給付金」ホームページ

国土交通省は8月1日、 消費増税を前提とした住宅の駆け込み需要やその後の落ち込みなどの抑制措置として実施予定の「すまい給付金」のホームページを公開しています。 同制度の解説のほか、年収や扶養家族の状態などにより、給付額のシミュレーションができるほか、住宅ローン控除額のシミュレーションもできるようです。   http://sumai-kyufu.jp/     年収やローンの借り入れ金...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

節税バイアス

「節税Q&A」という本を執筆しておいて、何なんですが・・・ 「節税のみ」を目的化している方をよく見かけます。 「経費が使える」ということが、余程魅力的なんでしょうか それは、時に経営の判断を誤らせることが、よくあります。 僅かな金額の節税のために、多額の損失を被ってしまうことがあります。 私は、この現象を、(勝手に) 『節税バイアス』と呼んでいます。 これに似た言葉で 『補...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)

8月・9月のセミナー

みなさんこんにちは。 今年は、毎日暑い日が続き、体力が落ちているという方も多いと思います。 私も、その一人ですが、もうひと踏ん張り頑張って秋を迎えましょう。 さて、アメリカでは9月に金融緩和の縮小が行われるという推測をされていて、米国の株式市場では下落が続いております。また新興国などの通貨を買っていたものがドルを買い戻されている事もあり、ドル高が進んでいます。 日本でも来年の4月...(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
2013/08/22 16:18

大家さんから大家業へ

先般用事があって税務署に行ったときにふとみたポスターに目がいきました。   内容は個人で事業を行っている方の帳簿の記載・記録の保存について平成26年1月から記帳・帳簿等の保存制度の対象者が”拡大”されるということでしたが、よく読むと事業取得、山林所得そして不動産取得を行う方”すべて”が対象になるそうであります。   私は税のほうの専門ではないのですが不動産鑑定業務で不動産の収支について調査すること...(続きを読む

田井 能久
田井 能久
(不動産鑑定士)

6,597件中 2501~2550 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索