節税バイアス - アパート経営・物件管理 - 専門家プロファイル

渡邊 浩滋
税理士・司法書士 渡邊浩滋総合事務所 税理士 ファイナンシャルプランナー
東京都
税理士

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:不動産投資・物件管理

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「節税Q&A」という本を執筆しておいて、何なんですが・・・


「節税のみ」を目的化している方をよく見かけます。


「経費が使える」ということが、余程魅力的なんでしょうか


それは、時に経営の判断を誤らせることが、よくあります。

僅かな金額の節税のために、多額の損失を被ってしまうことがあります。


私は、この現象を、(勝手に)

『節税バイアス』と呼んでいます。


これに似た言葉で

『補助金バイアス』もあります(勝手に呼んでいるだけですが)


例えば

〇相続税対策になるからと、莫大な借金をしてマンションを建てる

(相続税の節税よりも、支払う利息の方が多くない?)

〇節税になるからと、利回りの低い新築ワンルームを購入する

(損益通算して税金還付されるけど、支払ってる経費の方が多くない?)

〇節税になるからと、交際費使ったり、備品買ったり・・・

(収入に結びつかなかったら、単なる浪費では?)


よく、営業なんかで使われる甘い言葉のアレです


経営をきちんと考えている人ほど、お金を大事にして、

無駄な経費を使いません。

(税金払った方が、お金は残ります)


節税が悪いとは、言いません


でも、節税ありきで、物事を判断するとキケンです


まず、経営として投資として、正しいのかを判断し、

その上で、節税ができるかを考えるべきなのです。


「あなたは、節税がしたいのですか?

それとも経営がしたいのですか?」


正しい経営判断ができるように、節税バイアスにならないように

苦言を呈することがあります


大変おこがましいですが、いち税理士として、いち経営者としての私の役目なのではないかと思っております



「不動産投資」に関するまとめ

  • 不動産投資に関する不安や悩みの解決は専門家に相談!不動産投資のリスクや知ってると安心な情報も掲載中。

    不動産投資を考えている方も実際に不動産投資をしている方もそれぞれ不安や心配な事が沢山ありますよね?そんな時に専門家の力を借りて解決しませんか? 不動産投資で税金対策する?アパートへの不動産投資は運用時に何が問題になる? 不動産投資をスタートする前に知っておいた方が良い知識は沢山です。不動産投資は始めてみて分かるリスクもあります。事前に知っていれば対処方法を計画することも可能です。 不動産投資に関する知識やアドバイスを色んな角度から書かれた専門家コラム、Q&Aをまとめました。

このコラムに類似したコラム

自分年金について 西原 雄二 - 不動産業(2011/10/09 07:00)

マンションを買うのは投資用が先? 寺岡 孝 - お金と住まいの専門家(2012/08/03 15:31)

投資型マンション・アパートでの不正融資の闇 寺岡 孝 - お金と住まいの専門家(2023/05/08 10:00)

投資用不動産は見せない、考えさせない、相談させない 寺岡 孝 - お金と住まいの専門家(2023/03/23 16:00)

スルガ銀行の投資型マンション・アパートでの不正融資の闇 寺岡 孝 - お金と住まいの専門家(2023/03/14 10:00)