「研究」の専門家コラム 一覧(109ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月21日更新

「研究」を含むコラム・事例

6,665件が該当しました

6,665件中 5401~5450件目

経費削減レポート3

今日は中小企業ビジネス研究会の経費削減コンサルタント飯田による経費削減レポート3 をお届けします。 テーマは「業務用電力から高圧電力への契約変更1」 2回シリーズでお届けします。 「業務用電力」1560円/1kW、「高圧電力A」1175円/1kWその差385円×御社の契約電力量 しかし、全ての会社が変更可能というわけではありません。      契約変更(業務用電力から高圧電力へ変更)に...(続きを読む

小田 和典
小田 和典
(税理士)

国際分散投資(リスク分散)の弊害とウソ

この数年間、金融の世界では国際分散投資(グローバル投資)と言う言葉がもてはやされた。 それは金融資産を日本円のみで保有するのではなく、世界的な株式や債券、各国の通貨に分散することでリスクの分散が出来ると言うものだ。 また日本国内で続く空前の低金利の解消には金利の高い外貨建ての債券等がもってこいだと言うものだ。 そしてその手法は定説化され今も多くの銀行・証券・保険などと言った金融機関で使われて...(続きを読む

築地 聡
築地 聡
(保険アドバイザー)

無印良品の収納シェルフ活用術

根強い人気の無印良品。 一つや二つ、いいえ我が家は50以上もの商品が。 そんなツワモノも・・・ その無印良品は、収納家具も優れモノです。 そして、収納シェルフの既成品として新境地を開いた? 私のオススメ商品。 このシェルフには、収納のヒントが詰まっています。 実物をじっくり研究して、オーダー収納に反映してみるのも手ですよ。(続きを読む

すはら ひろこ
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

庭のある空間の効用(2)

さて、設計に先立ち、デザインマーケティングなどで使われる手法を用いて、調査・研究を行いました。アンケートやヒアリングなど、幾つかの調査を通じ、庭の整備として必要な環境や空間の特性を拾い上げ分析しました。そこで浮かび上ったのは、屋外空間は「心身に効果のある環境」として重要で有り、庭には「鑑賞」「散策」「リハビリテーション」の3つの機能が求められているという事です。  「鑑賞」「散策」「リハビリテ...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
2010/08/05 07:00

電磁波過敏症などの神経過敏について

わたしは電磁波過敏症や化学物質過敏症という方は、VDT症候群や光・音過敏などの方を含め心身ストレス反応としての神経過敏のカテゴリーに入るのではないかと考察しています。 免疫過剰反応を例にあげると、花粉、ダニ、自己体内のタンパク質を異物(抗原)と錯覚(抗体を作る)して攻撃することでアレルギー症状やリウマチ膠原病のような関節炎や筋痛症状が多発性に出現いたします。 よって過敏症のケースは間脳にある視...(続きを読む

岩崎 治之
岩崎 治之
(柔道整復師)

料理研究家はキッチン収納をどうしてる?

家庭料理のプロともなれば、鍋やフライパン、食器など、 その数といったら半端ではありません。 ところが、私が伺った料理研究家のキッチン。 それは、スタジオのように特別な広さと設備のあるスペースではありませんでした。 むしろ、訪れた人を温かく迎えてくれる、 イタリアならばマンマのキッチンといった感じです。 ある意味で、ごく普通のリビングダイニングキッチン。 機能的だけれど冷たくない、何とも使い心...(続きを読む

すはら ひろこ
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

2-(4)ビジネスパーソンの朝食の摂りかた

朝食の内容を充実させること、そして、朝の活動量を増やすことで、 1日の代謝が大きく違うことを実感できます。 代謝が上がるメリットは、ウエイトコントロールだけでなく、 疲労のコントロール、肌の調子などの美容面、ポジティブな思考など精神面にも 影響を及ぼします。 栄養学の中でも、体内時計を軸にした「時間栄養」に対する研究が進み、 ウエイトコントロールを考える場合も、いわゆるカロリーだけを見るのはな...(続きを読む

小島 美和子
小島 美和子
(研修講師)
2010/08/03 13:56

注文住宅を建てる!依頼先って、ハウスメーカー??その1

「ハウスメーカーと設計事務所ってどっちがいいの?」 こんな質問をよくされます。家をこれから作ろうと言う方の素朴な疑問です。 簡単にどちらが良いと言うことはなかなか難しいわけですが、それぞれに特徴はあります。 そこで、まず家づくりを依頼する先毎にその特徴を示したいと思います。 家づくりを依頼する方法はいくつかあります。 ここでは、代表的な例を示します。 1ハウスメーカーに依頼する 2施工まで請け...(続きを読む

太田 周彰
太田 周彰
(建築プロデューサー)

★8/3-31 渋谷電力館「世界なるほどエネルギーの旅」開催

ちびっこのみんな、夏休みの自由研究は決まったかな~?   今日(8/3)から、東京・渋谷の電力館で、 「世界なるほどエネルギーの旅」の展示が始まるよ。 暑い夏に、エネルギーや環境のことを考えるのは、いいんじゃない!? ★ 展示「世界なるほどエネルギーの旅」   毎日の生活の中でなにげなく使っている電気。 その電気をつくるためにどんなエネルギーが使われているんだろう? エネルギ...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
2010/08/03 06:00

いよいよ税理士試験本番です

いよいよ人生を賭けた受験シーズン到来です。 うちの事務所では5名中4名が受験で、今日明日は事務所が機能しません ので、試験休みということにさせて頂いております。 3名が明日3日(うち1名は2科目)、1名が5日が試験日です。 今年で全員が5科目目の合格を果たしてくれることを期待しています。   といいつつ、私も4日に生命保険の専門課程試験を受験するため、 全員が受験モードです。   ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2010/08/02 08:00

★9/5まで 「大昆虫博」開催中

夏休み中のちびっこのみんな!   自由研究のテーマは決まっているかな?   身近なのに、摩訶不思議な生き物「虫」について学んでみないか!?   ★  「虫」と人間は切っても切れない関係であり、特に日本は南北に長い地形と温暖多湿な気候ゆえ虫が多く、日本人は西洋人などに比べ虫と深い関わりを持って暮らしてきました。   衣や食といった身近な事柄から、子どもの時にはカブトムシやクワガタの...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

舌痛症とは

舌に明らかな器質的変化(医学上の原因、外観上の変化)を認めず、表在性かつ自発性の痛みあるいは、異常感覚を訴える。 40~50歳代の女性に多く、舌の両側性に持続的な灼熱痛を訴えるが、飲食時や談話中には痛みが消失するのが特徴である。 痛みに対する強い不安感や情動的ストレスで痛みが増強しやすい。また、口腔内乾燥や味覚異常感を伴うことがある。 治療にはペインクリニック専門医などによる抗不安薬や抗うつ...(続きを読む

岩崎 治之
岩崎 治之
(柔道整復師)
2010/08/01 12:16

金融税制研究会 論点整理

金融庁は29日、金融税制研究会での議論を、論点整理として公表した。 http://www.fsa.go.jp/singi/zeiseikenkyu/rontenseiri.pdf   証券税制では、政策面から、軽減税率を維持すべきか、廃止すべきか、 が中心であったようだが、「預貯金への偏りが顕著な日本の金融資産構造を 変化させる観点から、軽減税率の維持は重要」といった意見がある中、 「...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2010/07/31 01:00

αリポ酸で低血糖症へ 薬事法への影響を考える

「ダイエットで人気、「αリポ酸」で低血糖症に」が4月中旬にニュースとなっていました。 このニュースが今後、薬事法に対する影響を考えます。 事実として・・・ ============ ダイエットや老化防止に効果があるとして広く使われているサプリメント「α(アルファ)リポ酸」で、震えや動悸を引き起こす「自発性低血糖症」を招くケースが相次いでいる。 厚生労働省研究班(主任研究者・内潟安子東京女子医...(続きを読む

赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)

教育あっての「働く」です!

私の大好きな取り組みです。 ぜひ、多くの方に参加してほしいです。 私は、残念ながら別件があり、参加できません。。。。 ======================================= DO-IT Japan 2010 一般公開シンポジウムのお知らせ(転載自由) ======================================= 障害のあ...(続きを読む

木村 志義
木村 志義
(採用コンサルタント)

歯科医院経営セミナー 9/26

第4回 歯科医院経営効率向上セミナー 『どうして売上があがっても、手元に利益が残らないのか…』 ~その悩みを解消するノウハウ公開セミナー~     本セミナーはこれからの不透明な時代を乗り切る為に必要な ◆  お金の知識   ◆  経営効率化   の2つの手法についてご提案します。   【開催の目的】                       多くの歯科医院経営セミナーは『短期...(続きを読む

背戸土井 崇
背戸土井 崇
(経営コンサルタント)

ロコモティブシンドロームという問題点

ロコモティブシンドロームというプロパガンダの問題点   足腰が痛い人はそれを引き起こす筋緊張維持に歯と口を使っていることが多い 新国民病だって?日本整形外科学会と日本ロコモティブシンドローム研究会という団体が自分たちの存在意義を高める為に、現に困っている人や予防が大事だと教育されている国民をたぶらかそうとしているのは見過ごすことは出来ない。大体、老人の歩行困難や転倒、骨折が問題なのはその様な病...(続きを読む

根岸 春
根岸 春
(歯科医師)
2010/07/27 00:12

情報開示義務は発明者でない上司にまで及ぶ(第4回)

情報開示義務は発明者でない上司にまで及ぶ ~代表者の開示義務違反により権利行使不能とされた案件~ (第4回) Avid Identification Systems, Inc., Plaintiff Appellant, v. The Crystal Import Corp., et al., Defendants. 河野特許事務所 2010年7月26日 執筆者:弁理士  河野 英仁 ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

情報開示義務は発明者でない上司にまで及ぶ(第3回)

情報開示義務は発明者でない上司にまで及ぶ ~代表者の開示義務違反により権利行使不能とされた案件~ (第3回) Avid Identification Systems, Inc., Plaintiff Appellant, v. The Crystal Import Corp., et al., Defendants. 河野特許事務所 2010年7月26日 執筆者:弁理士  河野 英仁 4...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

おススメセミナー 事例から見る租税回避の是否認

税務調査の繁忙期を目前に、おススメのセミナーをご紹介しましょう。   「事例からみる租税回避の是否認(導入編)」  講師:酒井克彦 国士舘大学教授 日時:平成22年7月 30日(金)18時30分~20時30分 会場:スター貸会議室 四谷 第1 新宿区四谷1-8-6 ホリナカビル 302号室 資料代:アコード租税総合研究所会員1,000円、一般10,000円 主催:アコード租税総合研究...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

腕だめしをどうぞ

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    ファイナンシャル・プランナーの国家資格である、「FP技能士資格」ができたのが平成14年6月。かれこれ丸8年がたちました。  日本ファイナンシャルプランナーズ協会に登録...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

マネープランにおけるリスクの考え方

皆様はじめまして、リヴァックス株式会社の巻口と申します。 不動産投資アドバイザーの立場から、ライフプランや金融商品、投資理論の話題 など、資産形成に関する幅広い内容のコラムをお伝えしていきたいと考えております。 今後ともよろしくお願いいたします。   さて第一回目のコラムの内容ですが、投資の「リスク」についてお話したいとおもい ます。   一般に投資商品を評価する場合、リスクとリタ...(続きを読む

巻口 成憲
巻口 成憲
(ファイナンシャルプランナー)

コラボレーションには演出が重要

コラボレーションという言葉を良く聞くかと思います。 意味は「共同作業」と訳すことができます。 企業には、強みと弱みがあります。 営業は強いが研究開発は弱い、或いは逆もあります。 これら複数の企業が連携、つまりコラボレーションをすれば、互いの弱みを 補完して大きな成果を得る事ができます。 とても簡単な話なのですが、実はこのコラボレーションというのが中々難しい。 どちらが主役なのか脇役なのかが明確...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)

研究費の審査委員会

今日はある農水省系のグラントの審査委員会だった。 今年から制度が変わり、年数が7年に伸び額も増えた。 だから、5年で5億円とかの申請も出ていた。 そして申請も増えたからか、さらに玉石混交になってきた感じもする。 また、今年は研究組合の申請が増えたような気がする。 昨年の研究組合制度の改正が関係しているのだろう。 それにしても今PCT出願の各国移行手続きをしていて超多忙な時期であまり寝て...(続きを読む

大平 和幸
大平 和幸
(弁理士)
2010/07/20 22:10

あるエンジニアが人材紹介会社を利用したワケ

前回のコラムの続きとなります。 転職サイトではなく、人材紹介会社そして弊社を利用した理由についても コメントを頂いておりましたので、参考にしてみて下さい。 ------(以下コメント)------------------------------------------------------------ 各企業の求人・採用情報は、 殆どがその企業のHPで公開されています。 ...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)

現代税法研究会に出てきました

昨日17日、現代税法研究会に妻とともに久しぶりに出てきました。 昨日は北野先生追悼特別例会となっており、先日11日に行われた 北野先生をおくる会を受けた形で、納税者の権利を擁護するための 決起集会としての意味も持っていました。   北野先生をおくる会の実行委員長でもありました日本大学の黒川功教授が 「北野税法学の構造と功績」と題して、おくる会の実行委員長としての 挨拶を基にして北野税...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2010/07/18 21:03

レピュテーション研究部会 広報学会

第2回(平成22.7.2) 第2回の研究部会では、東洋大学の井上邦夫先生が「レピュテーション・マネジメントとは何か~コミュニケーションの役割を中心に」という題目で発表されました。 「レピュテーション」について、「イメージ」や「ブランド」との相違という観点から考察することによって、定義づけを行うというアプローチをされていて、とても興味深いお話を伺うことができました。 企業の評判を表す用語として...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

レピュテーション研究部会 広報学会

 第1回(平成22.5.24) 第1回ということで、本部会の主旨や今後のスケジュールについて確認した後、メンバー紹介がありました。 参加者は、大学の先生、企業の広報担当者、PR会社のコンサルタント、コンサルティング会社の代表者などでした。参加者のバックグラウンドがみなさん異っているので、今後のディスカッションにおいてもそれぞれの視点からのお話を伺えると思います。 研究会では様々な業種の方がい...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)
2010/07/17 19:55

レピュテーション研究部会 広報学会

【レピュテーション研究部会】 平成22年5月に日本広報学会のレピュテーション研究部会が発足しました。 この部会では、レピュテーションとCSR、インナーコミュニケーションの関係に注目して情報収集を行い、組織のレピュテーションや業態別のレピュテーションについての議論を通じて分析していくことが予定されています。活動期間は2年間で、毎月1回定例会が開催される予定です。 このコラムでは、私が参加してい...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

偉大な故人を偲ぶ

昨日は、東京税理士会葛飾支部の元支部長でした故三村成計先生を 偲ぶ会に参加させて頂きました。 三村先生ゆかりの筑波カントリークラブにて追悼コンペを行った上で、 金町の割烹、和可奈にて偲ぶ会という運びでした。 私は所要のため、追悼コンペには参加することができませんでしたが、 偲ぶ会だけでもと参加してきました。   私は故三村先生との接点が多くはなく、支部行事でご挨拶させて頂く程度の ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2010/07/16 12:04

経費削減レポート2 通信費の経費削減

暑いですね。今日は経費削減レポート2をお届けします。 通信費削減 「電話代安くなりますよ!!」 こんな電話での売り込みにうんざりしてませんか!!   全て“うちが一番安い”と売り込まれます。本当にどこにすれば良いのかわからないですよねえ!!   実は、通信費ほど削減見込み、削減プランを立てやすいものはありません。 通信の明細は、請求書に詳細に全てのデーターが明記しています。   ...(続きを読む

小田 和典
小田 和典
(税理士)

志望動機について(1)

「志望動機を書くのが難しい」という相談は非常に多くの学生さんから頂きます。そしてその中身を見てゆくと「好きだから」「興味があったから」ということを訴えているものが非常に多いと感じます。確かに「車が好きだからお客様にその良さを伝えられる」「旅が好きだからこの仕事に携わりたい」「好きだから長く続けられると思う」という学生さんの主張は正論とも言え、それ自体が間違っているとは思いません。 しかし学生の皆...(続きを読む

清水 健太郎
清水 健太郎
(キャリアカウンセラー)

★9/26まで 「地球最古の恐竜展」開催中

東京・六本木ヒルズで、夏の大イベントとして、  「地球最古の恐竜展」を昨日(7/10)から開催しています! ★ 海抜250mに位置する六本木ヒルズ森タワー52階。 過去3年間、夏のイベントとして開催していた「スカイ アクアリウム」に代わり、今年は『地球最古の恐竜展』を開催! 天空から見渡す東京の街と、恐竜の世界との融合が楽しめます。   本展では、アルゼンチンのサンファン州にあるサン...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

記事;『日米欧で需要90兆円不足,新興国成長で吸収期待』について

皆様、 おはようございます。 グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 7月10日付の日経新聞に『日米欧で需要90兆円不足、10年見通し 新興国成長で吸収期待』のタイトルの記事が掲載されました。 主な内容は、以下の通りです。 『日米欧の経済が大幅な需要不足に悩んでいる。国際通貨基金(IMF)によると、2010年の経済全体の実際の需要と潜在的な供給力の差(需給ギャップ)...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

【受講者感想vol.45】 派遣から正社員への転職に成功

【受講者感想】 派遣から正社員への転職に成功 ご相談者様: 39歳男性   ご相談の経緯   「先の見えない派遣から抜け出し、正社員への転職を成功させたい」とのご相談で 初回キャリア相談にお越しになられました。 JACCA転職塾に入塾後、2か月半で第一希望企業から正社員の内定を獲得し、 派遣から正社員へのキャリアアップに成功された受講者様です。 求人企業のリストアップとあわせて、各...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

いよいよ明日は…

こんにちは! 高窪です。 楽しい土曜日をおすごしでしょうか? 私はかわいらしいお嬢さんとのレッスンが終わって、これからまた所用で外出…、とばたばたしています。 そして、明日は大好評の飲食店開業セミナー第二弾の開催日! 準備も済み、あとは開催を待つばかりです。 今回で2回目ですが、やはり開催前日は緊張しますね。 それでも、顧客目線の飲食店コンサルティングは私にしかできないから、と自分を奮い立た...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

ケンカの一本道~喧嘩に至る道はワンパターン

恋愛セラピストあづまです。   家族問題研究家のジョン・ゴットマン博士によれば、 喧嘩に至る道は、ワンパターンしかない、とのこと。 喧嘩の一本道とは? 喧嘩の一本道とは、 批判 → 防衛 → 見下し だという。 ワンパターンが分かっているなら、この流れに乗らないようにだけ気をつければよいのです。 喧嘩防止策は、大きく分けて、 ・批判をしない ・批判されても、防衛をしない ・いか...(続きを読む

阿妻 靖史
阿妻 靖史
(パーソナルコーチ)

今日のためではなく、明日のために何をするか

昨年に引き続き、我が母校法政大学で、日税連寄付講座の講師として 「税務調査」と「税務訴訟」の話をしてきました。 ノドの不調のため、マスクをしたままで講義させて頂きましたが、 マスク越しは調子が出ないですね。 来年は体調をしっかり整えて準備したいですね。 かなり実務的な話になってしまったので、学生には若干ツライ ところだったかもしれませんが、私語も睡眠者も少なく、 その点ではホッとしましたね。 ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

フランス・サランシェへの旅5

フランス・サランシェへの旅5では、Anthogyr社での最新axiomインプラントシステム研修プログラムの模様をお届けします。 朝8:30にホテルへお迎えが来て、いざ「Anthogyr社」へ!まずは担当者からの挨拶後、早速講習スタート。システムの概要等のプレゼンを聞いた後、今回最大の目玉である11年間インプラントの開発・設計・リサーチを担当しているチーフからの講義を受けることが出来ました。 最...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

チェアロビクスをご存知ですか?

椅子を使ったエクササイズ「チェアロビクス®」は、 椅子に座ったり、座面に足をのせたりしながら、様々な姿勢で身体を動かします。 リハビリテーション目的で誕生したピラティスを基本にしたこのエクササイズは、   「椅子があるからラクそうだけれど、それは期待できないのでは?」 と思われるかもしれませんが、  椅子があるからこそ、実際はハードなエクササイズが楽にでき、 しかもその効果は椅子があ...(続きを読む

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター)

親の年収、進学率に影響する

東京大学の大学経営・政策研究センターが高校生の卒業後の進路を追跡調査したところ、両親の年収が1000万円超の家庭では4年生大学への進学率が62.4%に達したが、400万円以下の家庭は31.4%という統計がでました。 親の収入差が子どもの進学率に影響している実態、いかがなものでしょう。 しかし医師や経営者など高所得者の子供は高学歴であるケースが多いのは事実。 やはり親の年収が子供の進路に影響するでし...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2010/07/09 16:23

人類繁栄のために

昨日は、私が実行委員をやっております 「成人ディスレクシア就労支援セミナー2」の 第一回ワークショップでした。 ディスレクシアの方は、主に読書きに障害がありますが 空間認知にすぐれているため建築家や 感性で勝負する、自然、植物、動物系の研究者 また、スポーツ選手や俳優 多方面で活躍している方々がいます。 そういう彼らが一般の企業に入って悩むことが 電...(続きを読む

木村 志義
木村 志義
(採用コンサルタント)
2010/07/05 07:38

スパイスで遊ぶ(カモミール)

はじめまして、こんにちは。 洋菓子研究家の宮代眞弓です。 梅雨から夏にかけてのこの時期、お仕事でよくハーブやお茶のレシピやコメントを求められました。 スッキリしないこの時期には、リフレッシュできる何かで生活を爽やかに楽しく出来たら良いですものね。 このリフレッシュできる何かにスパイスを当てはめて、楽しんでみようと思うのです。   まずは、スパイスって何?と言う方の為に スパイスは、料...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)

[アメリカ特許制度] (6) 明細書の記載

ここでは出願書類の中核となる明細書(specification)の記載について説明します。   記載の順序 明細書(specification)は以下の順序で記載することが好ましい。(37CFR1.77, MPEP608.01(a))    1. Title of the Invention       発明の名称    2. Cross-Reference to Related App...(続きを読む

森 友宏
森 友宏
(弁理士)

リスニング・スキルを伸ばす方法

語学の基本的のスキルと言えば、この4つだろう:   聞き取り 発音 単語 文法   この中で個人によって得意と苦手のものがあります。たとえば発音が綺麗だが自分で文章を作れない英語のアナウンスをしている人もいれば、英語の書類をたくさん読んでもあまり発音できない研究者もいますね。外国旅行の経験が多くてコミュニケーションをたくさんするようにとにかく知っている数少ない単語を色々な使い方を通し...(続きを読む

YRC-Casey
YRC-Casey
(英語講師)

語学学習の効用

こんばんは。 UraUra Englishの浦崎友恵です。   2ヶ国語以上を話すことができる人は、アルツハイマーにかかるのが遅い。 というのを聞いたことがありますか?   カナダの大学の研究チームが 2か国語を自在に操る「バイリンガル」は、1か国語しか話さない人より、認知症の発症が約4年遅いという分析結果を発表しています。   バイリンガルの人は、すべての年齢で、脳の老化が遅い...(続きを読む

浦崎 友恵
浦崎 友恵
(英語講師)
2010/07/03 08:00

共産党選挙公約(2、軍事費削減、法人増税による財政再建)

共産党は、消費増税のからくりは法人減税と考えているようですが、 財政再建については「社会保障と暮らしを支え、財政再建に道をひらく 財源はこうしてつくります」として、次のように主張しています。   社会保障を支える財源をつくるためには、まず無駄遣いの徹底した一層が 必要です。年間5兆円にのぼる軍事費に抜本的な縮減のメスを入れます。 とりわけ、年間3370億円という史上最高となっている米軍...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

外見力(R)で自分ブランディング!

外見力(R)とは、見栄えをよくするテクニックではなく 「自分を語る力」であり、強みを戦略的に表現する力です。 そして、外見力(R)はイメージコンサルタント大森ひとみ先生の造語であり 大森メソッドの登録商標・・・(R)。 (外見力(R)という言葉を使用する時には、(R)をお忘れなく) 著書「男の仕事は外見で決まる」「CEOブランディング」等で知られる 大森ひとみ先生は、日本で唯一、AICI国際イ...(続きを読む

悠木 そのま
悠木 そのま
(ブランドコンサルタント)

共育コーチング研究会HP掲載のコラム

プロのコーチ集団で作った共育コーチング研究会。 未来をつくる子どもたちのために!先生、お父さん、お母さんを応援します。 小さなグループからスタートした研究会ですが、どんどん輪が広がっています。 ロンドンに住む私は、コラムの発信しかできないけれど、帰国した暁にはメンバーとともに教育現場を変えて行きたいと思っています。 各コーチのエッセイも必読。 私のエッセイは・・・http://blog....(続きを読む

青木 理恵
青木 理恵
(パーソナルコーチ)
2010/07/02 00:00

暮らしの奇妙な経済行動.3自己決定の歪み

経済の話ですが、FPとは大分離れてしまいますがお付き合いを。 行動経済学という分野なのですが、FPで学ぶ金融のシステムでは説明できないイレギュラー(100年に1度の大不況は意外に頻繁に起こってしまう)のメカニズム研究の過程で、ズバリ「人」の行動が非合理的である。事に着目しています。損だと言うのが明白でも損な選択肢を選ぶ人の「心理」要因ですので、心理学の分野に近いですが。 プロスペクト理論・・・...(続きを読む

新谷 義雄
新谷 義雄
(ファイナンシャルプランナー)

6,665件中 5401~5450 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索