「壁紙」の専門家Q&A 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「壁紙」を含むQ&A

342件が該当しました

342件中 1~50件目

カーテンとブラインドの併用

新卒入社後、実家を出て仕事をしていましたが転職し実家帰ってきました。子供部屋から大人部屋にすべく部屋を模様替えしております。そこでご相談があります。私の部屋には大きな窓と小さい窓があります。大きな窓には通常のカーテン小さい窓にはブラインド(天井付け)の取り付けを検討しております。同じ部屋に通常のカーテンとブラインドを両方設置するのはおかしいでしょうか?設置する場合はカラーを統…

回答者
大沼 徹
建築家
大沼 徹
  • けーちゃんまるさん ( 愛知県 /27歳 /男性 )
  • 2023/07/13 19:30
  • 回答1件

勾配天井のリビング照明について

2階LDKの照明についてアドバイス頂戴できればと思います。・2階南向きLDK・横約6,400奥行約3,500の長方形型・西側にキッチン、その他はリビング・勾配天井部分はリビングのみ(横3,600)・勾配傾斜は6寸・床・扉はジェラータ色・壁・天井は白色の壁紙となります。出来あがりの希望は、昼間は子供たちが遊ぶのに十分に明るいイメージ、夜は夫婦でのんびりお酒を飲みながらくつろげるイメージを持って…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • なおととさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
  • 2010/03/25 11:34
  • 回答1件

雨漏りしていた鉄骨戸建てのリフォームについて

鉄骨構造のたてものがしばらく(数年間?)雨漏りを放置されていた場合、外側の防水工事や室内の雨水が染みていた部分のクロスやボードの貼り替えのほかに、しておくべきことはありますでしょうか。鉄骨自体のメンテナンスが必要なのか、またそれにはどのくらい費用がかかるものなのかなどご意見をうかがいたいです。

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • ponpanさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2022/08/21 17:50
  • 回答1件

トイレ・洗面所のリフォーム小物について。

はじめまして。色々と悩んでいるうちに、こちらへ行きつきました。どうぞ宜しくお願い致します。都内の一人暮らし(3LDK)マンションのリフォームをする予定です。トイレと洗面所を間にカウンターがあるだけの一部屋にする予定なのですが、その、トイレットペーパーホルダー、タオルかけ、鏡に迷っています。トイレはTOTOのRH0(白)・洗面台はTOTOオクターブラウンドタイプスノーホワイト(下だけ)・壁紙は…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • ししさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2012/09/10 11:26
  • 回答1件

クロスの決め方

現在、新築工事中ですが、クロスを決めなければいけません。リビングは珪藻土の塗りにするのですが、1空間の中に塗りとクロスが見える部分があります。クロスも塗り調の塗のものにした方が良いのでしょうか?織物調だと変でしょうか?2階は全部クロスにしますが、基本白です。(1階も基本白です。)おもに子供部屋なのですが、無難に織物調がいいですか?となると、階段はスリット階段なんですが、1階と2階…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • ユウアイブさん ( 岐阜県 /36歳 /女性 )
  • 2013/09/09 19:43
  • 回答1件

採光の悪い部屋

80歳の父と70歳の母が、終の住処となるであろう、一軒家をたてており、現在はあと壁紙と庭を残すところまでとなりました。今日ご相談願いたいのは、一階の父と母の寝室です。たっての願いで、隣同士、別々の部屋にすることにしたのですが、前に面した父の部屋は日当りがよく、母の部屋はちいさな窓が一つあるだけで,まるで牢獄のような部屋になってしまいました。廊下,窓のある壁のほかは、収納のつい…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • kmchanさん ( 神奈川県 /47歳 /女性 )
  • 2010/09/07 03:08
  • 回答1件

隣人への不快感

数か月前に隣人の喫煙の匂い、騒音に悩み引っ越しをしました。帰宅時に部屋中タバコの匂いがする、自分は一人暮らしでさみしいのに隣人は楽しそうに大声で会話し、笑っている。毎日毎日匂いがするたび、声が聞こえるたびにイライラして物に当たり、急に悲しくなって泣いてしまっていました。このままではいけないと引っ越しを実行したのですが、今回の物件は前回の物件以上に声が筒抜けです。こちらは一人暮…

回答者
田倉 怜美
心理カウンセラー
田倉 怜美
  • 白いぱんださん ( 大阪府 /22歳 /女性 )
  • 2016/01/11 21:43
  • 回答1件

要点をつかめない方への指導の仕方

私の部署では、話の要点がつかめない後輩がいます。先日、クライアントから壁紙を替えたいという電話をもらったので、後輩に行かせました。打合せから戻ってきた後輩にクライアントの要望を聞くと、「明るくしたい」という依頼だったようなので、現在の壁紙の色を基に最新のトレンドを折り込んだ色見本と見積書を持って行かせたところ、クライアントから全く見当違いのものを持ってきたと事務所にお叱りの電…

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • スノー2250さん ( 島根県 /39歳 /女性 )
  • 2020/04/11 13:27
  • 回答2件

狭いトイレをおしゃれに飾る配置

1.5畳ほどの狭いトイレですが落ち着いたおしゃれな空間にしたいのです。ドアを開けると正面に便座がきます。壁紙は便座の左右は白、背面をアクセントクロスとしてブルーにしました。ブルーの壁紙(ドアを開けた正面)には中央にたてすべりの窓があります。今検討しているのはこのたてすべりの窓の左右にそれぞれ幅20センチほどの余白があるのでここに今のところアート(ポストカードサイズ・ロートレックのア…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • yukke17さん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2016/10/03 14:57
  • 回答1件

中古住宅購入後に建物の傾斜が見つかった場合の救済措置について

昨年8月に大手不動産会社で中古住宅を購入しました。本契約までには現地を3回ほど内見しました。築27年ということもあり、建物検査を外注で頼んだ方が良いだろうと仲介不動産の担当者に相談しましたが、自社で検査しているのでその必要はないと言われ鵜呑みにしてしまいました。仮契約の説明時にも建物や床の傾斜はないとのこと、建物検査報告書にも傾斜に関する項目は一切問題なしとのことでした。その後、…

回答者
伊原 康浩
不動産コンサルタント
伊原 康浩
  • blueblueblueさん ( 埼玉県 /52歳 /男性 )
  • 2019/02/11 13:57
  • 回答2件

強制給気ファン 故障し停止中 給気口塞ぐべきか知りたいです。

6年前 新築時に設置された強制給気ファン今となっては無用の長物となり壁に設置されているだけです。(何度も修理しましたがすぐ止まってしまったため)裏側には大きな穴が開いていて掃除の必要を知らなかったため何年か前には壁紙に汚れが垂れてしまい大変なことになりました。もう使わないつもりなのですが 穴を埋める対処をしたほうがいいのでしょうか?今後また部屋が汚れたり 虫が入ってきたりしな…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • 常緑樹☆さん ( 愛知県 /49歳 /女性 )
  • 2019/06/09 15:55
  • 回答1件

「カビ」について

築20年の中古戸建ての購入を検討しています。先日内覧したのですが既に空室で窓を締めきっていたためなのかカビの匂いが家全体に充満している状態でした。家はとても気に入りましたがカビの匂いが消えるのかが気になりました。カビの発生しているところはどこなのでしょう。壁紙を交換すれば匂いはなくなるのでしょうか?もっと構造の部分から修繕しなければならないのでしょうか?カビについての解決策をお…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • 和歌さん ( 神奈川県 /37歳 /女性 )
  • 2008/09/29 19:47
  • 回答1件

壁紙

新築工事中の壁紙について質問です。壁紙を真っ白にすると、目が疲れるから少しオフホワイトやクリームがかった壁紙が良いとネットで見たのですが、本当ですか?クリーム色に近い色にする場合、天井もクリーム色が良いですか?また、巾木はホワイトにしたのですが、クリーム色と合いますか?和室や洗面所などは真っ白にしたいなと思うのですが、変でしょうか?

回答者
大沼 徹
建築家
大沼 徹
  • ねりあめさん ( 大阪府 /37歳 /女性 )
  • 2018/02/12 14:15
  • 回答1件

新築7年 雨漏りしています。

建築事務所に頼み注文住宅を建てました。6年経て、先日の台風もあり雨漏りに見舞われています。天井から漏れていて、壁紙内部もうっすらカビのような影が出てきています。もっと前からじわじわと内部に水が入っていたのかもしれません。工務店には一応水が入っているのでは?と思われる個所をふさぐ事はしてもらいましたが、カビているだけなのか内部の木材にまで影響しているのではないか?健康被害は?な…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • イカちゃんさん ( 東京都 /47歳 /女性 )
  • 2017/10/26 22:22
  • 回答1件

上階からの水漏れ

先日、上階(5階)の住人が水道管を破裂させる漏水事故がおこりました。元栓を締めればいいことを気づかなかったようで、被害は一階のところまで及ぶ大きなものでした。個人賠償保険に入られていたようでとりあえず保険はおりることになったのですが、最初、保険会社からの派遣で被害鑑定人みたいな人が来られました。(事故は土曜日におきておりましたが、保険会社が土日休みのため月曜日にきた。)こちらとし…

回答者
小木野 貴光
建築家
小木野 貴光
  • 甘党。さん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
  • 2017/05/20 03:03
  • 回答1件

床と建て具、ドアの色

新築を建てることになり、床と建て具の色で悩んでいます。LDKは17畳の縦長で、畳の部屋につながっています。壁紙は白です。明るい暖かみのあるナチュラルな部屋にしたいです。置く家具、テレビ台やダイニングセット、キャビネットはダークブラウンとウォールナットです。ソファーとカウンター下収納は白です。床材は、朝日ウッドテックのハニーメイプル、シカモア、バーチ、ブラックチェリー、から選びたい…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • さるさりーさん ( 埼玉県 /36歳 /女性 )
  • 2017/06/12 18:58
  • 回答1件

冷蔵庫の色について

冷蔵庫の色と食器棚上下の間の壁紙にとても悩んでいるので投稿しました。床の色は木目のオリーブ色で、食器棚とキッチンは色を合わせてこちらも木目の茶色ミディアムトーンくらいです。そこでレンジは黒を考えていますが、冷蔵庫をダークトーンの茶色にするのは重くなりすぎると思いますか?そして、食器棚の上下の間の壁紙を白だと無難ですがアレンジしつつキッチンに統一感を出す場合は何色が合いますか?…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • りっちっちさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2017/07/05 11:52
  • 回答1件

一戸建ての断熱性について

京都市の準防火区域に新築一戸建てを検討中です。業者からもらった仕様書に以下書かれているのですが、断熱性において標準仕様なのでしょうか。外壁に面する壁、屋根に面する天井、ともにロックウール55ミリ一階床 スタイロ 厚み30 3*6現在、申込をしている状況で契約はこれからです。ロックウールの量が少ないように思うのですが、性能のいい商品を使用すれば可能なのでしょうか。ご返答よろしくお…

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治
  • tihiro38さん ( 京都府 /39歳 /女性 )
  • 2016/12/17 21:08
  • 回答1件

天井裏断熱材

7年前に二階建ての家を建てたのですが、夏暑く、冬寒い家でうんざりしています。(特に2階部分)そこで二階の点検口から天井裏を覗いた所、ロックウールが隙間だらけに置いてあるだけの状態でした。そのロックウールの隙間からは壁紙を張り付けてあるボードが見える状態です。これでは、天井裏は、のきてんからの外気が通り抜けているので暑い、寒いで当たり前だと思いました。そこで質問なのですが、この度…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • まーしさん ( 山梨県 /44歳 /男性 )
  • 2016/12/02 16:47
  • 回答1件

貸家築26年木造住宅に雨漏り、1500万の見積もりで直すか?

建売住宅の建築会社は倒産し、雨漏りが7~8年後に始まる。その都度直し、(シーリングなど)台風などで雨漏りが4か所ある。見積もりを出してもらうと、壊さないとはっきりわからないが、柱と内部の壁紙はそのままで防水シートなどから貼り直し、屋根(5年前に一部やりなおし、塗ったが、)ベランダ(3年前にやり直した)が別業者のため、そこも含めやり直したほうがよい。とのことでした。最悪は壊して…

回答者
十文字 洋一
建築家
十文字 洋一
  • AT山本さん ( 東京都 /54歳 /女性 )
  • 2016/10/25 11:44
  • 回答1件

新築の家のサッシの色で迷っています。

2階にリビングを置く家を新築予定です。着工はこれからですが外壁を明るいグレーにして、サッシをダークブラウンにしたいと考えています。業者さんから、床材や建具のカタログを渡されたのを機にリビングの壁紙についても考えるようになりました。WEBで見つけた写真で、リビングの壁紙を薄い黄色にしたいなと思ったところサッシがダークブラウンだと色が濃すぎるかな、いやアクセントになるかなと迷い始め…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • りくままさん ( 神奈川県 /54歳 /女性 )
  • 2016/10/18 22:17
  • 回答1件

トイレのアクセントクロスについて

初めまして。現在、来年完成予定のマンションのオプション打ち合わせ中です。基本的には標準施工のホワイト織物系クロスのままなのですが、トイレだけアクセントクロスを貼ろうと思っています。トイレ:TOTO タンクあり(ホワイト)アクセントクロス:サンゲツ RE-2412トイレは扉を開けて正面にあり、タンクの上に両開きの収納棚が設置されます。また、扉を開けて右側にはタオル掛け、左側にはペーパーホル…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • ウミさん ( 兵庫県 /34歳 /女性 )
  • 2016/10/18 10:48
  • 回答1件

新築戸建 引渡し後の解約について 引越前

先月、新築戸建を購入しました。引渡し完了しています。子供の小学校の関係で、引越して住み初めるのは来年3月の予定です。まだ住むまで先なのですが、、。営業マンの、迷ってるうちに他に取られてしまう。みたいな事を言われ焦る気持ちで購入してしまいました。ネックになっているのが小学校が遠い事、前に工場がある事、引渡し時に壁紙が剥がれてる箇所が5箇所くらいあったり、柱にヒビが入ってた事。駅…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • よつばのママさん ( 埼玉県 /38歳 /女性 )
  • 2016/08/14 14:08
  • 回答2件

新築。リビングが暗い。

新築で、1週間前に引っ越しました。隣りも住宅なので、『日当たりが良い明るい暖かい家にしたい!』とお願いし、間取りが決まってからも、『日当たりは大丈夫か?暗くないか?』と念を押して確認していましたが、『日当たりは大丈夫ですよ。』と言われ、安心していたのですが、いざ住んでみると、思ってた以上に暗く昼間も照明を付けないと少し暗いです。全く日が入らないというわけではないのですが...。ア…

回答者
吉田 武志
建築家
吉田 武志
  • イヴ姫愛夢さん ( 大阪府 /32歳 /女性 )
  • 2016/07/05 15:58
  • 回答1件

リビングの壁紙について

18畳のリビングの壁紙を変えたいと思っています。カーテンが濃いブラウンですが、今流行りのレンガ風の壁紙(茶系)にするのはどうでしょうか。リビングでジャズを聴きながら過ごす時間をイメージしています。ちなみにフローリングはやや濃いめのブラウン、家具類も濃いめのブラウンです。アドバイスをお願いします。

回答者
坂野 民枝
インテリアコーディネーター
坂野 民枝
  • DIさん ( 千葉県 /58歳 /女性 )
  • 2016/06/22 09:56
  • 回答1件

カラーコーディネート

私の部屋のカラーコーディネートについてご相談したいです。私の部屋(ベッドルーム)は7畳のウォークインクローゼット付きの部屋なのですが、自分のイメージしているような可愛らしい雰囲気にコーディネート出来ずに悩んでいます。壁紙と家具は薄いクリーム系の可愛らしいものですが、床のフローリングや窓枠やドアはダークブラウンで統一されていて暗めの印象になってしまいます。(ベッドカバーやカーテンは…

回答者
大沼 徹
建築家
大沼 徹
  • m0810mさん ( 東京都 /17歳 /女性 )
  • 2016/06/19 00:53
  • 回答1件

新築設計費用について

都内で小さな一軒家を建てようと計画しています.大手ハウスメーカーではなく,個人設計事務所に依頼して地元工務店に建ててもらおうと思っていますが,設計費用に疑問があります.たいていの場合 総工費の10~15%が設計料と書いてありますが,そうすると間取りに関係ない風呂,トイレ,壁紙などを高級にするとその分,設計量も増えると考えていいのでしょうか? たとえばバスタブなんかは数万円のプ…

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治
  • でぃーえむさん ( 東京都 /51歳 /男性 )
  • 2016/05/25 10:43
  • 回答2件

建具の色

建具の色を2色使うかで悩んでいます。全体的に長細い間取りで建具は玄関から、シューズクローク、コート用クローゼット、トイレ(引き戸)、リビング扉から洗面の引き戸があります。部屋の奥にファミリークローゼット、和室の二枚連動引き戸があります。キッチンは収納付きのものでホワイトオーク柄なので周りは白っぽい雰囲気にしたいので、パントリー、階段下収納扉共に白の木目で考えています。床材 エルム…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • ゆかぴさん ( 愛知県 /30歳 /女性 )
  • 2016/05/23 17:04
  • 回答1件

カビだらけの階段

リフォームをしたいのですが、階段や廊下のじゅらく壁が、模様のようにカビがはえています。クロスをはってキレイにしたいと言った所、業者さんは、現在の壁はそのままにして、4mmベニアをはった上にクロスをはりましょうと提案されました。今の壁をはがさなくても大丈夫なのでしょうか?

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • ぴぴおがさん ( 秋田県 /49歳 /女性 )
  • 2016/02/12 10:06
  • 回答1件

敷金の返還

4年ほどペット可のアパートに住んで居ました。熊本の水前寺にある不動産会社です。退去の時に立会いは不要と言われ、敷金の返還の知らせを待っていましたが退去してから1ヶ月近く何の連絡も無く、私から敷金の清算はどうなっているのか尋ねてから不動産会社が「明日部屋を見に行きます」と言われ約10日後ぐらいに現金書留にて敷金清算書が送られてきました。内訳は洋室 床 一部張り替え 27,000円台所 …

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • くまモンさん ( 熊本県 /33歳 /女性 )
  • 2015/10/06 10:33
  • 回答1件

新築建売内覧会で床下にカビが見つかりました

東京で予算大分オーバー七千万代でしたが、施工やアフターなど安心して住めるだろうと中堅の施工会社に決めました。内覧会インスペクションの指摘で一階キッチンと、洗面の床下(床天井木板の部分)に黄色いカビが垂れ下がっていました。指摘事項は許せる範囲であれば修理してもらえればと思っていましたが、まさかの床下のカビ。実家でカビに悩まされたので最初からカビは許せません。購入前説明では床下は基…

回答者
坪山 利明
工務店
坪山 利明
  • たまたまさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2015/10/01 10:24
  • 回答2件

新築の壁紙選び

量産クロスを使用予定現在は「サンゲツ ハイブリット壁紙 EBクロス」を検討中http://www.sangetsu.co.jp/pdfdownload/eb2013/壁紙選びで1番気になる事は「継ぎ目」です。その継ぎ目が目立ちにくいのが「厚めで凹凸有りのクロス」と言われています。しかし、 EBクロスは重量を40%削減しているせいか、他の量産クロス(他メーカーも含む)と比較して薄いものが多いようです...

回答者
小林 裕美子
建築家
小林 裕美子
  • msconfigさん ( 千葉県 /47歳 /男性 )
  • 2015/09/25 21:05
  • 回答1件

家具の合わせ方について。

現在結婚を期に3階戸建てを建築中です。2階が長方形の20畳LDKになるんですが、それぞれ選んだ色合いがマッチするのか、自分のセンスに自信が無く迷っています。ナチュラルモダン、シンプルモダンな雰囲気が希望です。床はナチュラル色の予定でしたが、黒色の犬猫を飼っている事もあり毛が目立たないリクシルのクリエモカにしました。クリエモカにした事で購入を検討していた家具が合うのかが不安になり、また…

回答者
大沼 徹
建築家
大沼 徹
  • わん2さん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2015/08/23 18:20
  • 回答1件

賃貸物件をおしゃれにしたいです

はじめまして。現在賃貸物件に住んでいます。リビングをおしゃれにしたいです。壁紙を変更、写真や雑貨を飾る等です。自分だとテイストがバラバラになってしまうので上手に出来ません。どこに依頼すれば良いのでしょうか?

回答者
青木 美樹
工務店
青木 美樹
  • ぽちょ1122さん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2015/08/17 09:31
  • 回答1件

新築 壁紙、珪藻土について

現在新築工事中で壁紙を選んでいるのですが、外壁がセルロースの為、外壁に面している壁は珪藻土、内壁はビニールクロスにする予定でいます。しかし、契約時の見積もりには一階LDKと玄関廊下しか珪藻土の金額が入っておらず、その他は全て下地の仕上がりになり、珪藻土を塗る場合は30万くらいの追加金額がかかることが今になってわかりました。なるべく追加金額をおさえたいので階段と二階居室の天井は、珪…

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之
  • ryocaさん ( 福岡県 /34歳 /女性 )
  • 2015/06/25 20:54
  • 回答1件

窓枠・巾木・内窓の色

近々我が家をリフォームする事になりました。希望イメージはアンティークです。フローリングはミディアムウォールナット(少し濃いめブラウン)で全部屋統一します。建具も同色で考えていましたが、同じマンションの方のお部屋を見せていただいた際、そちらもウォールナットで統一されてあり、少し圧迫感があり同じ間取りでも狭く感じられました。天井も低めで、4DKですが、占有面積はそんなに広くないマンシ…

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之
  • anyanya-kittyさん ( 福岡県 /37歳 /女性 )
  • 2015/05/21 04:31
  • 回答1件

キッチンや収納棚の色

冷蔵庫が鏡面で黒っぽい上に75×75で大きいくて対面キッチンにリフォームしようとしていますが、キッチンの扉・収納・吊戸棚などの色に迷っています。同じ鏡面がよいのか?床に合わせて薄い色がいいのか?白がよいのか?カラーが良いのか?頭がパニックです。流し台部分は白っぽい石目の人工大理石にしたいのですが・・・(床は今濃いブラウンなので、薄い色にしようと思ってます)

回答者
小林 裕美子
建築家
小林 裕美子
  • 恭子姫さん ( 広島県 /51歳 /女性 )
  • 2015/06/11 16:05
  • 回答3件

新築工事 屋根について

現在新築工事中でコロニアルグラッサの屋根が貼られているのですが、想像していた色と違い全体のイメージも変わってしまって、出来ることなら違う色に変えたいのですが、塗り替え、葺き替えなどが可能かどうか、料金なども含めて教えて頂きたいです。現在の見積もりは、屋根材が89.8平方メートルで42万円です。宜しくお願い致します。

回答者
畔柳 美知子
建築家
畔柳 美知子
  • ryocaさん ( 福岡県 /34歳 /女性 )
  • 2015/06/02 10:25
  • 回答1件

引き戸間違い…

我が家はリビングドア以外全て上吊り引き戸です。今日建築中の家を見に行った所なんと下にレールが!すぐ現場監督に連絡をし、工事ストップになりこちらの間違えですので、変えます。との事。一階は全てレールを付けたと大工さんが言ってました。大工さんは丁寧に仕事をなさってくれてるので申し訳ないです。レールはホチキスみたいので留めてあるので取ったあとの下地は少なくとも傷がある…。床はレール部分…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • ちまさん ( 群馬県 /35歳 /女性 )
  • 2015/05/24 01:17
  • 回答2件

ウッドブラインドの色

新築戸建て、リビングのインテリアで悩んでいます。フローリングは突板のオークホワイト、リビングのドアと入ってすぐにある格子もオークで、壁紙はもちろん、キッチンや収納、カウンターテーブルなどは全てホワイトを選んでいます。リビングに置く家具はダイニングセットとテレビボード、ソファがウォールナット材です。そのリビングで、大きな掃き出し窓と横長の腰高窓につけるウッドブラインドの色を迷っ…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • ゆめこ111さん ( 香川県 /31歳 /女性 )
  • 2015/05/12 04:15
  • 回答2件

賃貸マンションの必要経費

分譲マンションを、賃貸物件として、貸しています。今回、8年居住していた賃借人さんが、退去されて、リフォームする予定ですが、壁紙やたたみ替えなど、合わせて、30万かかります。この費用は、一括して、来年の確定申告に経常可能でしょうか?また、洗面台の交換まですると、8万円追加になります。減価償却となると、毎年の経常になるので、サラリーマンの主人の税金の戻りが減ってしまうので、なやんでい…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • ぽんさんさん ( 兵庫県 /54歳 /女性 )
  • 2015/04/29 22:56
  • 回答1件

2×4の耐力壁について

こんにちは。築7年の2×4住宅を購入しました。一階に和室とリビングがあり、壁で仕切られていたため、壁撤去のリフォームを行います。壁量計算の書類が残っており、一部分が耐力壁になっているのでとれない、と言われましたが実際現場にいって壁紙をはがしたら両面石膏ボードなので耐力壁ではない、撤去できますとのこと。しかし、ネットなどには室内は両面石膏ボードの耐力壁があると書いてあり、本当に撤…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • さいきさいかさん ( 三重県 /40歳 /女性 )
  • 2015/03/03 00:16
  • 回答2件

住宅が浸水した場合の補修方法について

アパート(築14年、国内最大手ハウスメーカー設計施工)を経営している50代の男性です。2階の住人が12月30日から1月2日まで留守をしている間に洗濯機の蛇口接続部が外れ、水が流れ放しになり階下へ流れ込んだ結果、2階の床と1階の天井・壁・床・家財家具が水に浸り、大きな被害となりました。階下の住人も留守をしており、気づくのが遅れたのです。現在、補修方法や損害賠償、保険の適用等につ…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • フローラルさん ( 鳥取県 /56歳 /男性 )
  • 2015/01/27 10:33
  • 回答1件

アクセントウォール

このたび、建売住宅を購入しました。対面キッチンのリビング側の壁紙をなにか違うものに変えたいと思っています。床はほとんど白に近い木目、ドアはこげ茶、家具も濃いめの木目で揃えようと思っています。壁紙についてレンガ調にしたいと思っていますが、どんな色味が合うでしょうか?サンプルを見ているうちにわからなくなってきました。濃い色では部屋が狭く感じられるような、薄いナチュラルな感じでは部…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • omineさん ( 千葉県 /36歳 /女性 )
  • 2014/12/18 11:16
  • 回答1件

室内(2階)の壁・天井のひび割れ

初めまして、ご意見の方よろしくお願いします。築3年3か月の木造2階建ての家なのですが、早くも2階の壁と天井にひび割れがあります。すべての部屋の腰高窓は亀裂あり(5か所)、部屋のドアも内外にあります。屋根裏部屋にもあります。施工したハウスメーカーに状況の確認をしてもらいましたが、地震などの揺れでボードの継ぎ目がにひびが入っているとの説明を受けました。壁紙の保障期間は2年なので有…

回答者
鈴木 啓二朗
リフォームコーディネーター
鈴木 啓二朗
  • 由優さん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2014/11/12 10:00
  • 回答5件

ナチュラルで優しい感じのLDKにしたい

新築中のLDKのコーディネートで悩んでいます。ナチュラルで優しい落ち着いた雰囲気を目指しています。玄関→リビング→ダイニング→対面キッチンと縦長に繋がる間取りです。床材→無垢のクリアチェリー壁紙→白に近いシンプルな感じ(テレビボード後ろにアクセントクロスを入れるか迷い中)[リビング]180cmくらいのローボードの隣に高さ1m前後の壁付けの棚を置く予定。棚と天井の間あたりに木製の時計を掛けようかな…

回答者
辻 唯寿
建築家
辻 唯寿
  • kuma33さん ( 愛知県 /30歳 /女性 )
  • 2014/11/09 22:42
  • 回答1件

チェリー床でナチュラルな雰囲気に出来ますか?

新築の床材選びで悩んでいます。雰囲気は、ナチュラルで優しい落ち着いた感じを目指しています。・22畳くらいのLDK・低めで丸っこい優しい感じの木製家具を集めたい・ソファは木製で薄い色の布地のにしたい(薄い茶系とか、薄い黄緑とか薄い赤系とかアイボリーとか)・時計や置物等も木製に。・お花や緑を飾りたい・壁紙は白の予定・窓枠に木製の鳥などの動物の置物を飾りたい夫も私もナチュラルで木質感が溢れ…

回答者
黒羽 雄二
インテリアコーディネーター
黒羽 雄二
  • kuma33さん ( 愛知県 /30歳 /女性 )
  • 2014/11/08 22:17
  • 回答1件

カーテンレールについて

先日は建具・家具の色あいでたくさんのアドバイスを頂き、ありがとうございました。今回は標記の件でアドバイス頂きたく質問いたします。近々新築戸建に引っ越し予定です。各部屋にカーテンレールの取り付けを予定していますが、色目で悩んでおります。壁紙:白建具:ミルベージュ床:ホワイト系家具:ウォールナット現在、建具の色をリフォーム予定も考えて進んでいますが、現状どのような色に変えるか検討…

回答者
丸山 千里
インテリアデザイナー
丸山 千里
  • kopanda33さん ( 兵庫県 /34歳 /女性 )
  • 2014/09/15 23:06
  • 回答3件

LDKの床、建具と家具の色について

初めまして。この度建売新築戸建に引っ越す事になりました。ここ数年欲しいエリアで土地を探したり、建て売りも何件も見に行きましたが、価格が合わなかったり、間取りが希望とは違ったり…となかなか出会えずにいました。その中、立地、価格、間取りと希望と言える物件に出会えました。が、私は内装が気に入らなかったのですが、主人は上記条件が揃う事から決めたいと言い、悩みましたが、その通りだと思い、…

回答者
小林 裕美子
建築家
小林 裕美子
  • kopanda33さん ( 兵庫県 /34歳 /女性 )
  • 2014/08/29 09:00
  • 回答3件

インテリアについての質問です。

インテリアについての質問です。現在のリビングはこのようなインテリアで統一性がないので、統一したいのですが、センスがないので困っています。この状態からそこまでお金をかけずに(5万〜8万円ほどで)変えられるインテリアコーディネート案を教えてください。好きな感じは、アジアンや、ナチュラル。ブリキ缶のプランターを買おうと思いましたがこの部屋の雰囲気にはあいませんよね…。よろしくお願いしま…

回答者
黒羽 雄二
インテリアコーディネーター
黒羽 雄二
  • kimio_yasuさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2014/06/25 20:22
  • 回答2件

342件中 1~50件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索