「土地」の専門家コラム 一覧(40ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月06日更新

「土地」を含むコラム・事例

3,620件が該当しました

3,620件中 1951~2000件目

安全に家をつくるために、地盤データを知る

加藤幸彦(エス)です。 今日紹介するのは、東京の地盤情報を配信するサイトです。→東京の地盤(web版)http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/geo-web/00-index.htmlここでは、都内で実施された地盤調査結果のデータが蓄積されていて、マップからその近隣場所の地盤概要を知ることができます。 エスでは、設計をスタートするとき、または土地...(続きを読む

加藤 幸彦
加藤 幸彦
(建築家)

豊島区千早3丁目/階段の手すり格子に自然塗料を塗っています

写真は階段の手すり格子に塗装職人が自然塗料を塗っているところです。 自然塗料は、弊社では 安全性の高い ドイツのリボス社のものを使用しております。 室内の塗料はすべてこちらの会社のものを使っております。 お住まいが完成し、クリーニング終了時にも床にワックスを塗りますが こちらもリボスのものを使用しております。 赤ちゃんが床をなめてしまっても大丈夫なワックスですよ。   ●ドイツ Li...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

期間限定 音声付小冊子の無料プレゼントを開始します

4月末までの期間限定ですが、音声付小冊子の無料プレゼントをはじめます。「住む人が幸せな家を手に入れるための9つの知恵」です。 はじめに 「幸せな家」を手に入れるメリット・デメリットをしろう 知恵1 まだ土地は買うな! 知恵2 坪単価は数字のマジック 知恵3 あとあと金食い虫になる家の特徴 知恵4 20年後もよかった!と笑顔になれる家のつくり方 知恵5 幸せを育む間取りの特徴 知恵6 風水について知...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2012/03/15 14:52

練馬区下石神井3丁目完全2世帯住宅/ベタ基礎完成しました!

2月4日に地鎮祭を行い、2月14日より基礎工事が着工いたしましたN様邸。 12日にべた基礎が完成しました。 ●2月4日/地鎮祭の様子ブログ↓↓ http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/c33423d9a2129f1e5fc2e1da166dcbeb ●2月27日/基礎耐圧盤 鉄筋配筋の検査の様子ブログ↓↓ http://blog.goo.ne.jp/assetfo...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

『配偶者が亡くなったときにやるべきこと』書籍発行のお知らせ

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 昨年末に出来上がった書籍が発売になりました。   PHP研究所からの出版です。 監修は、私が代表をしている相続専門家団体「これから相続コンサルネット 」のメンバーがおこないました。 詳細はこちら↓にありますので、ご興味のある方は、ご一読ください。 ----------------------------------------...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

豊島区長崎2丁目/完成見学会 終了いたしました。

日曜日は16組のご家族にいらしていただきました。 たくさんの皆さまにご来場いただきました。 誠にありがとうございます。 心より御礼申し上げます。 これまで豊島区長崎では、建築を請け負わせていただいたことがなく 見学会を行うのも初めてでしたので、 はじめて見学会にお越しいただくお客様も多く 今回の見学会は弊社を知っていただくよい機会でした。 「子育てを考えたオープンな間取り」とチラシのタイトルにい...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

代表者が私財を提供する意思を明らかにしている場合の評価は?

【銀行交渉のポイント編-22 代表者が私財を提供する意思を明らかにしている場合の評価は?】  信用金庫や地銀は、中小企業へ融資するかどうかの判断を行うに 当たって金融庁の検査マニュアルに従って判断を行います。 その検査マニュアルには、具体的な事例とともに銀行 (信用金庫・地銀)が融資するかどうかを判断したポイントと、 その判断基準の適否について解説が記載されています。 この【銀行交渉のポイント...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

免震住宅を安く造る方法

●免震支承(装置)の構成 免震住宅は上部構造には、特別に細工する必要はありません。地面から土台までの目に見えない部分にお金を掛けることになります。文字通り「縁の下の力持ち」です。 地盤 地盤が固ければ特に何もする必要はありません。軟弱地盤であれば、柱状改良が必要となります。また、液状化する恐れのある地盤では、残念ながら免震住宅は建てる事は出来ません。 基礎 一般の基礎と違い、地中梁は必要ありま...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/03/10 09:34

北側道路のメリット(土地選びのコツ)

加藤幸彦(エス)です。 道路が南側にあるか、北側にあるか。どちらのほうが家づくりに相応しいでしょうか。いろんな見方があって一概に言えないのですが、「北側道路」のメリットをひとつご紹介。 建築物の制限のひとつに「北側斜線」というものがあります。さらにおもに都市の住居系地域では、さらに厳しい「高度斜線」というものがあります。 これらは、北側の境界線から制限がかかります。ただし、北側に道路がある場合は、...(続きを読む

加藤 幸彦
加藤 幸彦
(建築家)
2012/03/09 11:00

板橋区赤塚2丁目/ロフトがあるお住まい、T様邸上棟!

3月7日(水)に上棟いたしました。 昨日は屋根パネルを取り付けしておりました。 1枚目の写真のちょうど養生シートに隠れていない上の部分ところに屋根パネルは入ります。 455mmピッチで組まれた屋根垂木の間に FP工法の屋根遮断パネルを落とし込み取り付けしてゆきます。 取り付け位置の下に屋根パネルを置いているところです。 床は、小屋裏収納、ロフト部分です。 雨が降る前に、パネル取り付け...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2012/03/09 08:00

L型プラン

私道の一番奥にある周りを囲まれた土地に建てられたこの住宅では、敷地の一番奥に大きな中庭を配置することで通風と採光に配慮しています。中庭には、ご両親のためのリビングが面しており、小さな縁側も作られました。2階は子供世帯の暮らすスペースとなっている。 完全分離ではなく、玄関やお風呂などは共用することでそれぞれの生活空間を広く確保し、限られたスペースの中で豊かな暮らしが出来るよう設計しています。 詳...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/03/07 19:20

TOEIC(R)テーマ別語彙「不動産」③

みなさん、こんにちは! 「TOEIC(R)テーマ別語彙」第140回目は、「不動産③(頻出単語のみに焦点を絞っています) <住環境> downtown:「商業地区(の);都心部(の)」 cf. 商業の中心地、オフィス街、ビジネス街などのこと suburb:「郊外;市外」 urban/rural:「都会の/地方(田舎)の」 premises:「敷地;構内;土地とその土地の建物」(通例複数形で...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)

住宅取得資金は物件価格の20~30%準備されるようお勧めします

不動産のコラムで、投資という観点から、住宅取得のための費用を上げて、紹介するつもりですが、その前にライフプラン上の住宅取得をご紹介します。 住宅取得の計画は、「自己資金をどれだけ貯められるのか」から始めます。 そして、不足分をご両親からの援助(夫・妻双方)を確認した後の残金が住宅ローンの対象です。住宅ローンの返済額は可処分所得の20%未満をお勧めしています。これは、今後の教育の費用増加や失業など...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

建物等の取壊費用

平成23年の確定申告をそろそろ準備する時期となりました。 所得税の確定申告は平成24年2月16日から平成24年3月15日までになります。 還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成24年2月1日から平成24年3月15日までになります。 確定申告は期限内に提出をしないと適用を受けられない特例もございます。 期限内に提出できるよう...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

豊島区千早3丁目/外観完間近!キッチン・洗面前壁スペインのタイル貼り

昨日外構のお立合いをお客様にも現場にいらしていただき行いました。 外観も完成が近くなってまいりました。 クリーム色とベージュの煉瓦積柄のツートン仕上げです。 帯を真ん中にいれておりますが赤茶色に塗装する予定です。 道路面の窓ガラスサッシには、縦横格子をいれました。(写真1枚目) 内部もキッチンや洗面の工事も終わり、 壁タイル貼りも水曜日に完了したところです。 タイルも床の300角のタイルと同じよ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

相続って何?

相続とは? 相続とは、被相続人の死亡等により、被相続人の財産上の地位を相続人が受け継ぐことです。亡くなって相続される人を「被相続人」といい、相続する人を「相続人」といいます。 何を相続するの? 相続の対象となる財産は、不動産(土地、建物等)、債権、預貯金、現金、株式、自動車、生命保険金、電話加入権等が考えられます。 相続では、プラスの財産だけではなく、被相続人の残した借金のようなマイナスの...(続きを読む

中西 優一郎
中西 優一郎
(弁護士)
2012/03/01 22:16

住宅は購入するものではないとよく言われますが・・・

住宅は購入するものではありません。建てるものです。 ●新築住宅を購入するのは既製服を購入するのとは意味合いが異なる。 出来上がっているものを購入することは一般的に多くあることです。ですので、その点に疑問を持たず購入を前提に話しが進むのもよくあるのですが、土地はともかく建物を購入するのと他の品物を購入するのは違いがあります。 ●高額で度々の買い替えが出来ない ローンを組んで一生を掛けて返済するほ...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/03/01 10:12

建物の取得費の減価償却計算

平成23年の確定申告をそろそろ準備する時期となりました。 所得税の確定申告は平成24年2月16日から平成24年3月15日までになります。 還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成24年2月1日から平成24年3月15日までになります。 確定申告は期限内に提出をしないと適用を受けられない特例もございます。 期限内に提出できるよう...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

譲渡所得の収入金額について(共有)

平成23年の確定申告をそろそろ準備する時期となりました。 所得税の確定申告は平成24年2月16日から平成24年3月15日までになります。 還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成24年2月1日から平成24年3月15日までになります。 確定申告は期限内に提出をしないと適用を受けられない特例もございます。 期限内に提出できるよう...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

本当に大丈夫ですか??

≪アドキャスト presents! 2012年早春特別企画★≫ 本当に大丈夫ですか?? 一生で一番大きな買い物と言われている『マイホーム』 当然のことながら、失敗なんかしたくはないですよね。 でも、マイホーム購入で全く問題がない契約って1割にも満たないんです。 裏を返せば、約9割の契約には何かしらの問題があったりします。 そんな契約をしない為にも、不動産購入のチェックポイントを 専門家が...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

豊島区千早3丁目/昨日は気密測定を行いました。

昨日はI様邸で、朝10時から気密測定を行いました。(写真1枚目) 結果は0.3cm2/m2でした。 気密の数値がいいと(小さいと)、家中の隙間がすくないということになり 冬の外の冷たい空気も、夏の外の暑い空気も家の中に入ってきにくくなりますから (暖房した空気も逃げない、冷房した空気も逃げない) 省エネになります。 ● 気密についての詳細は弊社ホームページをどうぞご覧下さい。↓↓ http://...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

定期借地権付建物の住宅ローン控除(前払賃料方式)

平成23年の確定申告をそろそろ準備する時期となりました。 所得税の確定申告は平成24年2月16日から平成24年3月15日までになります。 還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成24年2月1日から平成24年3月15日までになります。 確定申告は期限内に提出をしないと適用を受けられない特例もございます。 期限内に提出できるよう...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

購入金額が不明の場合

平成23年の確定申告をそろそろ準備する時期となりました。 所得税の確定申告は平成24年2月16日から平成24年3月15日までになります。 還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成24年2月1日から平成24年3月15日までになります。 確定申告は期限内に提出をしないと適用を受けられない特例もございます。 期限内に提出できるよう...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

間取り作成の第一歩

●一つの間取りにこだわると前に進めない 間取りを考える方法は何通りもあります。ご自分で最もしっくり来る方法で考えれば良いのですが、私の場合は一つのプランに固執せず何案も作成します。平屋でも、二階建てでも一つ作ったプランを改良しようなどと考えず、出来上がればそれで置いておいて、全く新しいプランを造ります。 それでも、どこか似通ってきます。その似通った部分が譲れない核の部分です。 ●方眼紙に向かい合...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/02/26 09:19

軽減税率の特例(土地と建物の所有期間が違う場合)

平成23年の確定申告をそろそろ準備する時期となりました。 所得税の確定申告は平成24年2月16日から平成24年3月15日までになります。 還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成24年2月1日から平成24年3月15日までになります。 確定申告は期限内に提出をしないと適用を受けられない特例もございます。 期限内に提出できるよ...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

豊島区千早3丁目/LDK、スペイン製ブルーの300角床タイル貼

1階のLDKの床タイル貼りがほぼ仕上がって参りました。 建て主のI様のご要望で、スペイン製の300角タイル張りにしております。 キッチンや洗面前の壁も同じくスペイン製のタイルで仕上げます。 目地を揃えるために隙間を均等にするための スペーサーを入れながら貼ってゆきます。 オープン階段も仕上がり、完成がとても楽しみになって参りました。 階段の力桁は、こちらのI様邸では白を使っております。 少しモ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

買付証明書→譲渡承諾書→融資承諾

賃貸併用住宅の場合、銀行融資は一筋縄ではありませんね。 住宅ローンを組むにあたり自宅のみならば問題なけれど、賃貸併用住宅となると総額があがることもあり、銀行の融資判断も慎重になっている様子が伺えました。 いろいろな検討を重ねた上に、無事融資がとおったとの連絡があり、このオーナーさんの努力の成果も伺えました。 一つ一つ、試行錯誤を重ねることで、達成できることがあるのですね。 今回に関しては、...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

私が税理士になった理由(わけ)

皆さん、こんにちは。 今週初め辺りから、春めいた暖かい日が増えてきました。 暦の上では今年の19日が「雨水(うすい)」に当たり、要するに「雪を溶かす雨が降り始める時期」なんだそうです。この「雨水」の頃から、地方によっては「春一番」が吹いたり、ウグイスの声が聞き始めたりするので、昔は「農業耕作の準備を始める」目安となった日なのだとか…。   さて、今回のコラムは趣向を変えて、ちょっと税務の話...(続きを読む

高原 誠
高原 誠
(税理士)

「緑がなくても風は吹く」あほか『場所がなくても緑は必要』じゃ

 緑のまったくないコンクリートだらけのお家のガレージにハイブリッドカーがあり、屋根にはソーラー発電・・・これってエコ? そう思うのは私だけでしょうか? と検索してみると、そこにはグリーンのイメージの世界・・・現代では、グリーン(緑)とはもう植物の話しではない。  アマゾンでは木材を輸出するため伐採が加速している。1970年のアマゾンと比較すると、20%の森林が消えたと言われています。そして、この日...(続きを読む

花 仁志
花 仁志
(ガーデンデザイナー)

志しを持つ人、売買の難しさ、知識

これから、一年間のお付き合いが始まりました。本日のノウハウ取得会、お疲れ様でした。 自宅を検討されているのですが、さらに自宅を有効活用する方法、何がベストかを徹底的に検討をする会になりそうです。 = = = = ここで話しがかわりますが、今までの年金大家ノウハウ取得会は、どれ一つ同じものがありません。 全体的な流れはあらかじめ準備して説明していますが、それぞれの方の希望や解決すべきことそし...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

事業承継と不動産の相続

(3)不動産 ア 処分行為  不動産については,相続分に従った共有状態になります(民法898条)。そして,共有物となった不動産を処分する行為(売却や抵当権設定など)には,共有者全員の同意が必要になります(民法251条)。  ただし,共有物そのものの処分ではなく,各相続人が有する共有持分については,各相続人が自由に処分することができます(最判昭和38・2・22民集17巻1号235頁)。 イ ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

やはり時間が経つと見えてくる。早速事例が出て。

ひとつ前のコラムにて「必要なものは時間がたつと見えてくる」との記事を書きました。 == 「この時間の使い方について、不動産・自宅または収益物件の売買が代表例。 不動産を買うときは慌てないことが大切。 少なくとも1年、できれば3年土地情報を見続けてもらいたい。」と。 == その中で、特に良い物件を取得した人は良い物件をつかむことが出来る。 自宅は一生に一度の買い物と言われることがあるので、長...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

TOKO Biz Report <02月号>

*TOKOビジネス通信                     vol:第19号 12/02/23* ◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇ ━━━━━━━━━2月は"ナカザワ"だけでなく、誰にとっても<特別な月>━━━━━━━━━━━ 理由-1);今年は閏年ですが・・・「何故?2月だけ1ヶ月が<28日>なんだろうか?」 ⇒それは・・・ http://prof...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(ビジネススキル講師)

住まなくなってしばらくして譲渡した場合 その2

平成23年の確定申告をそろそろ準備する時期となりました。 所得税の確定申告は平成24年2月16日から平成24年3月15日までになります。 還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成24年2月1日から平成24年3月15日までになります。 確定申告は期限内に提出をしないと適用を受けられない特例もございます。 期限内に提出できるよう...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

住宅ローン控除で最大300万円戻る???

今年も確定申告の時期。 住宅購入をされた方は、ローン控除の手続きで確定申告をお忘れなく。 ■ローン控除で300万円戻るってホント??? ところで、このローン控除。 最大300万の還付があるという。 2012年に入居すればの話だが… ハウスメーカーや不動産業者がいう。 「減税で税金がもどるから、ローンの返済は減りますよ!」と… こうしたセールストークは...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

必要なものは時間が経つと見えてくる。

何が必要で、何が必要でないか? 何が正しくて、何が正しくないか? それを知るためには、「ある一定の時間をかけると良い」。 時間を掛けないで判断をすると、目の前のもの、表面的なものしか見えないから。 この時間の使い方について、不動産・自宅または収益物件の売買が代表例、不動産を買うときは慌てないことが大切、店に並んでいる商品から好きなものを買うことに慣れてしまっている日本人にとって、家が欲しい...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)
2012/02/21 20:53

Q:良い土地は建築条件がついていて思った家が建てられない。

A:良い土地を押さえられているからといって、売り建て住宅を選択するのも方法ですが、立地の良さを優先的に考えるのであれば、中古物件を探すのも方法です。 ライフサイクルが不安定な子育て世代は特にそうです。 子供の成長によって快適なライフスタイルがどんどん変っていきます。中古住宅であれば大胆に改造しても、未練がありません。また、新築住宅に比べて総額も安いです。 新築の半額程度で、新築同様にすることも可...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/02/21 08:51

建物を取壊してから売却した場合の特例の適用

平成23年の確定申告をそろそろ準備する時期となりました。 所得税の確定申告は平成24年2月16日から平成24年3月15日までになります。 還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成24年2月1日から平成24年3月15日までになります。 確定申告は期限内に提出をしないと適用を受けられない特例もございます。 期限内に提出できるよう...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

風力発電投資

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   実態がない風力発電所の建設計画への投資勧誘に関し、トラブルが相次いでいるようです。   消費者庁では、東京の3つの業者の名前を法律に基づいて公表し、消費者に対して、勧誘...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

板橋区赤塚4丁目/完成体感見学会 終了いたしました。

昨日は、14組のご家族にいらしていただきました。 寒い中、たくさんの皆さまにご来場いただきました。 誠にありがとうございます。 心より御礼申し上げます。 昨日は天気がよく、太陽光発電もしっかり発電しており、 太陽の光もたっぷり差し込んで室内は暑いくらいでした。 いつも見学会にいらしてくだっているT様親子。(写真1枚目) 何度ご覧いただいても皆違うお住まいなので、 また新しい発見があると思います...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

リフォームにおける憧れの「書斎」コーナー

おはようございます。リフォームにおける注文で多い例は・・・ご主人からは断然「書斎」が一番に挙げられます。 特に集合住宅の様な場合には建物自体の「間取り」が画一的に決められておりゆとりのスペースを取ること自体優先順位からは程遠く後回しにさせることが多い気がします。 この場合には戸建住宅のリフォームで、しかも土地の建ぺい率に幾分の余裕が有った為(1坪)程度の増築で確認申請の必要も無く簡素化して増築する...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

買ってはいけない!? 「売るとき価格(資産価値)が下がりやすいマンション」とは?

購入時点では、一生住むつもりと思っていたマンションでも、長い人生には事情が変わり、途中で、売却したり、貸したりする場面に出くわすことがあります。 それならば、途中で売却することになったときに、価格が落ちてしまうマンションではなく、できれば、価格が落ちないマンションにしたいものです。 では、どのようなマンションが将来、価格(資産価値)が下がってしまうのでしょうか?   次のような条件は売却時...(続きを読む

後藤 一仁
後藤 一仁
(不動産コンサルタント)

手形借入れで「コロガシ」できても安心できません

信用金庫や地銀は、中小企業へ融資するかどうかの判断を行うに 当たって金融庁の検査マニュアルに従って判断を行います。 その検査マニュアルには、具体的な事例とともに銀行 (信用金庫・地銀)が融資するかどうかを判断したポイントと、 その判断基準の適否について解説が記載されています。 この【銀行交渉のポイント編では】27パターンの事例を紹介します。  中小企業の経営者の皆様におかれましては、 御社の決...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

豊島区千早3丁目/リビングやダイニングからあがるオープン階段

I様のお住まいのダイニングから上がるオープン階段です。 お打ち合わせでお客様からのご要望で多いのは、 このリビングやダイニングから上がる階段。 そしてこのオープンなスタイル。(写真1枚目) 最終的にはこれに踏み板から天井まで格子の手すりがつきます。 大工も奮闘中! 今回はすべて木製ではなくて、 力桁がホワイトで踏み板をホワイトの金具で留めるタイプを ご採用いただきました。 ちょっとモダンな感じに...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

花に水をやるように、妻の【心】に水やりを。

恋愛セラピストのあづまです。夫婦関係の話を聞いていると、夫が妻の心を放置していることが、 問題の本当の原因であると感じることが結構あります。 妻の側の意見を聞くと、夫はちゃんとやっているつもり、であることも結構多いんです。 夫は自分の果たすべき役割をちゃんと果たしていると思っている。 でも、妻がほしいものは、それではない、という寂しさ。 夫の側が、 ・家にお金を入れている ・子供の面倒...(続きを読む

阿妻 靖史
阿妻 靖史
(パーソナルコーチ)

豊島区長崎2丁目/スリートーンの張り分けをしている外壁

大工工事も大詰めのM様邸です。 3階の上に設計したロフトも形づいて参りました。 4層のお住まいです。 屋根なり天井に手前上部の梁や火打ち梁もポイントです。 実は高所恐怖症の社長、野瀬も階段がちゃんと出来上がったので、 しっかり3階まで上がって確認中です。(写真1枚目) 外壁は、木目調のベンガラ色、濃紺の縦ストライプ、 コンクリート打ち放し調のサイデイングのスリートーンで仕上がりますが、 もうほぼ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

共有しているマイホームを売却した場合の取り扱い

平成23年の確定申告をそろそろ準備する時期となりました。 所得税の確定申告は平成24年2月16日から平成24年3月15日までになります。 還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成24年2月1日から平成24年3月15日までになります。 確定申告は期限内に提出をしないと適用を受けられない特例もございます。 期限内に提出できるよう...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

2/5(日)年金対策・アパート経営術セミナーが満席となりました。

2/5(日)の「500万円から始めるサラリーマンの年金対策・アパート経営術」へのお申し込みをいただき、ありがとうございます。 当セミナーは、満席となりましたので、募集を締め切らせていただきます。 また、追加講演として、3/11(日)に、 「500万円から始めるサラリーマンの年金対策・アパート経営術」アドバンス編を行います。 消費税が上がるまであと2年半、この時期に準備しておかなければならない...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

しっかり、じっくりと、大事な時間

新しい賃貸併用住宅プランと小規模アパートプランが、少しずつ少しずつ動き始めました。 今回の立地は最高です。 それでも一つ一つ確認が必要ですし、オーナーさんが行動を起こして確認をするに連れて、理解がましてきます。 本人の理解、身内の理解。 身内の理解が協力となり、また前進。 無理をすることはない、その人それぞれのタイミングがありますから。 でも多くの人は一度良い土地を逃す...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

組織再編税制による租税回避行為

新聞報道によりますと、全国のパチンコチェーングループで 利用されていた組織再編税制を利用した「節税」が 租税回避行為があったとして摘発されました。 これによる申告漏れ額は1000億円以上とも言われております。 どのようなスキームだったのでしょうか。 一例によると地価の下がった土地を現物出資で子会社を作り、 その子会社の株式をさらに現物出資し、別の子会社を作り、 その株式を時価で売却...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2012/02/13 10:26

3,620件中 1951~2000 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索