(閲覧数の多い順 10ページ目)北海道によるマネーの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

マネー の専門家に無料でQ&A相談 (10ページ目)

質問
43,267
回答
89,320(2024/05/19時点)

マネー に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 北海道[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

537件中 451~500件目RSSRSS

二人で飲食店をやる際の会計処理について

はじめまして。来年姉と二人でカフェを開業する予定です。収入と経費を確定申告の時に折半したいと考えております。単純にお店の利益をそれぞれ半分ずつ事業所得にしていいのでしょうか?その場合二人とも個人事業主で開業届はお互い提出する必要がありますか?それと、開業前の費用の領収書はそれぞれの個人名どちらも使えるのかと開業後はお店の名前でもらったほうがよいのかもおしえて頂けるとありがたいです。よろしくおねがいいたします。

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

三人目を希望ですが、夫が42歳。教育費・老後資金が不安です。

37歳主婦です。4歳(幼稚園年少)と、1歳の娘、夫(公務員)と四人家族です。可能であれば、すぐにでも三人目が欲しいと思っていますが、夫は、下の子が二十歳になるときすでに定年を迎えていることが気がかりなようで、さらにもう一人…となると、教育資金をためるのがやっとで、自分たちの老後資金を作ることができないのではと不安に思っています。もし子供を産んでも、一歳過ぎたら、託児に預けてフルタイムで働こうと考え...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

新築・中古住宅ローン各種、審査など

この度、自分の両親をこちらに呼んで二世帯居住を考えております。まだ計画段階なので、実行はまだ少し先かと思いますが、以下の情報での進行出来るものなのかご教示頂きたく、恥を覚悟で投稿させて頂きました。自分:40歳、年収425万円、一部上場企業の運送会社に11年勤務です。妻(結婚17年)、高校1年生、中学3年生の4人家族です。車で2時間ほどの土地に両親が持ち家で健在です。妻:41歳、年収100万円、勤続...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

個人再生の住宅ローンについて

現在、私の借金整理のため個人再生依頼中 で住宅ローンをそのまま支払う住宅ローン特則をお願いしています。住宅ローンは夫婦で連帯債務で私が主債務者です。実は先日弁護士から連絡があり妻も 個人再生の申し立てが必要といわれました。依頼当初は 自分だけの申し立てでいいとのことでしたが、連帯債務者は主債務者と同等の位置なため共に申し立てが必要といわれました。 しかもペアローンの場合は両方申し立てる 必要があり...

回答者
高島 一寛
司法書士
高島 一寛

フラット35ローンについて

始めて質問させて頂きます。現在フラット35にて住宅ローンを検討しております。私の情報ですが24歳 三人家族(妻 子供1人)会社員(全従業員3人)勤続3年5ヶ月年収 250万円国民健康保険料滞納無し国民年金保険料未納オートローン残債15万円消費者金融70万円一括返済条件付きで新築戸建を考えています。不動産会社が銀行に聞いてみたところ1800万円くらいならとのことで事前審査をしてみないと分からないとの...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

自己破産について

現在450万の借金があり、毎月の支払いが困難になりました、そこで、自己破産を検討してますが、現在息子2人は、高校在学中で社会福祉協議会と、日本学生機構より、奨学金と教育資金を受給中です、4ヶ月に一度受給してます、もし、私が自己破産申請を弁護士さんに頼む時は現在奨学金と教育資金を受給してますと伝えたほうがいいんでしょうか

回答者
棚瀬 孝雄
東京弁護士会所属 中央大学法科大学院教授
棚瀬 孝雄

老後が心配です・・・。

最近不勉強なので質問させてください。 私は地方公共団体の管理職を数年前から拝命しており、現在年収は約900万円です。妻は民間企業に勤めており年収約450万円ほどしかありません。 私も妻も現在52歳であり、私自身は昨年離婚した子どもの養育費に月12万円ほど支払っており、昨年末にやっと終了いたしました。 10年ほど前にFP2級を向学のために資格を取りましたが、友人のFP1級取得者に老後に向けての資金に...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

老後資金の積み立て方について。

41歳、女性、独身、年収200万毎月4万円貯金しています。個人年金に加入して、毎月個人年金に2万円、貯金2万円という形で老後資金を積み立てようか迷っています。年金支払期間 10年確定(定額)保険料払込期間 60歳年金受取開始 60歳戻り率110.6%終身保険には持病があるため加入できません。保険の窓口で相談したところ個人年金に加入する人はほとんどいないと言われた為、加入を迷っています。途中解約する...

回答者
池田 弘司
生命保険アドバイザー・ITコンサルタント
池田 弘司

がん保険の追加告知

お世話になります。5年程前からがん保険に加入しております。先日ほかの保険加入を検討しようと思った際に、月経困難症の為低用量ピルを保険加入時に服用していたことを告知することを忘れている事に気がつきました(現在も服用中)。保険会社に追加告知しようと思うのですが(保険会社に問い合わせしたところ追加告知をお願いしますと言われました)、こういう場合は契約解除となるのでしょうか?もし部分的に保険がきかない場合...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

悩んでいます

私は10年以上前に夫の事業資金借入の為、連帯保証人となりました。夫とはすでに9年ほど前に離婚しました。連帯分は3本の借入分で250万程です。 どうすべきか分からず私も通知が来てもそのままにしています。 離婚が決まり前夫から手書きの実印押印の念書を書いてもらい持っています。 連帯分に関して私に債務責任は負わせないといった内容です。 ただ2年程前に前夫が破産宣告したと噂で聞きました。 3本の借入に関し...

回答者
佐藤 嘉寅
弁護士
佐藤 嘉寅

住宅取得等資金の贈与を受けた場合の非課税に適応しますか?

住宅取得等資金の贈与を受けた場合の非課税に適応しますか?来月1350万円の中古物件つき土地を購入し、2000万円のリフォームを予定しております。妻親から1000万円の融資、妻親から350万円の借り入れ、住宅ローン2000万円(妻と自分の連帯債務)で工面します。土地、建物の持ち分を妻と自分で半々にし、かつ、住宅取得等資金の贈与を受けた場合の非課税を受けたいと思います。どのように分配したらよいか教えて...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

小規模個人再生と自己破産について

宜しくお願いします。個人再生前に用意するものに3カ月間の振り込み予定金の入金履歴?口座を用意するように言われたんですが、用意できなかった場合どうなりますか?やはり弁護士さん事態辞任するんでしょうか?補足で書かせていただいたんですが、まだ1ヶ月分もよういできてません、弁護士さんにはその旨まだ伝えてません。そして、自己破産の不免責事項の賭博、ギャンブルというのは、かならず不免責になるんでしょうか、つま...

回答者
小林 一行
司法書士
小林 一行

住宅ローン一括返済

主人名義で住宅ローンを組んでおります。現在、残金680万~700万、支払い期間 あと7年半。私の(妻)の母が、近く定期の満期等でまとまった資金が出来るからと言う事で、残りのローンにあてなさいと 近く、頂く予定です。とても有りがたいので一括返済をしたいのですが・・ちなみにはっきりまだ確認はしていないのですが、その300万か500万は私(妻)の名義で定期預金にしていたものようです。質問1 贈与税・税額...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

年収130万円を超えた場合どうなりますか?

前月か前々月に依頼が来ると働く、という働き方としており、月々の収入も1万円~10数万円までと幅があります。夫の扶養に入っており、その健保組合(共済)に以前問合せた際に”108,334円以上を3カ月連続したら翌月から扶養をはずれる”と言われましたので、超えるのは2カ月以内にして3カ月連続しないようにしてきました。ところが、11月に依頼された分を計算すると(支払いは12月)1月~12月の年収が130万...

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

学生納付特例制度の追納について

学生納付特例制度を受けていましたが、今年大学院を卒業して就職する者(浪人もしたので1年プラス)です。H17年度3月~H22年度3月までで加算額も含むと現在合計886980円になります。額が大きいだけに追納するかしないか迷っています。将来破綻しかねないとささやかれている公的年金なので不安です。迷っている理由として、・ 追納しなければ障害年金が受けられない。・ 受給開始が現行の65歳から引き上げになる...

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章

住宅ローン審査後のリボ払い

質問よろしくおねがいします。先日住宅ローン審査を通過し、家は約3ヵ月後に完成予定です。 現時点でクレジットカードのリボ払いをしてもローンには影響ありませんか?金額は2万ほどなんですが、間違えてリボ払いにしてしまったんです…支払いの延滞などはないんですがら、心配で仕方ありません、、※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

健康保険の扶養

3か月の契約でパートをすることになりました。が、ひと月の収入が108000円を超えてそれが3か月継続するので、夫(厚生年金・協会けんぽ加入)の扶養を外れなければならないと職場の事務職員に言われました。「今後向こう一年間の収入が130万を超える見込み」という定義があることは承知していますが、3か月という短期間の契約で年収にすると130万には達する見込みがないにも関わらず、やはり扶養をはずれなければならないのでしょうか?

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

自衛官の妻です

失業保険を受給することになったのですが、扶養からはずれないといけないことを知らず、1回目の受給を終えてしまいました。この場合、自衛官として罰が与えられたりするのでしょうか。

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

借金返済のときに必要な書類

借金したときに「現金預かり証」という、金額・名前・住所・印鑑を記載したものを書いたのですが、返済するときにはどのような書類を書く、あるいは書いてもらう必要があるのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

借金を返済したとき・返済してもらったときの税処理

700万円の借金をしたのですが、利子を含め全額721万円を一括で返済する予定です。このときに、返済する側、される側はどのような税処理をすればいいのでしょうか?わたしは借主なのですが、貸主からどうしたらいいか相談されました。よろしくお願いします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

社保に移行したときの手続き

いま勤めている会社がこんど社保に加入します。わたしは国保や国民年金を一括で払い終わっていますが、この場合はどのような手続きが必要でしょうか?

回答者
大泉 稔
研究員
大泉 稔

債務整理をしたい

現在、複数のカードローンを利用し、全5社から合計230~240万円ほどの借り入れがあります。(リボ払い含む)現在の借入残高内訳と、毎月の出費額を記載します。A社:クレジットカード、枠100万円中、内ショッピングリボ50万、キャッシングリボ50万利用→毎月4万5千円返済中(元金含む)B社:クレジットカード、枠50万円中、内キャッシングリボ50万利用→毎月1万円返済中(元金含む)C社:カードローン、枠...

回答者
葛井 重直
弁護士
葛井 重直

定期預金か、かんぽ生命の養老保険(前納)か悩んでいます。

こんにちは、はじめて質問いたします。先日両親から「(私名義の)定期預金があって、前納の15年養老保険(450万)に加入を勧められたがどうする?」と連絡がありました。(提示されたプランは二種類で、入院特約付きの新ながいきくん・お楽しみ型と、特約無しの新ながいきくんです。金額はどちらも同額です)色々自分でも調べてみたのですが、資産として持つなら特約無しがいいのでしょうが、配当金が出るとも限りませんし、...

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博

年末調整と確定申告

昨年より旦那の扶養に入ってました。今年の1-4月の間だけ扶養から外れて派遣で仕事をしました。4ヶ月で570,392円です。源泉徴収票は手元にあります。生命保険もかけてます。現在は扶養に戻っております。お聞きしたい事は…1.年末調整、確定申告は必要ですか?2.現在は専業主婦なのでこの手続きをすることで税金?が高くなることはありますか?無知で申し訳ございません。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

税理士や弁護士が顧問として就業している場合の社保

個人事業主の税理士や弁護士が顧問として就業している場合で、仮に月額報酬を1万円頂いているとして、社保に加入できるのか。加入用件を満たしているとして、報酬から計算される保険料が国保に比べ余りにも少額であっても法的に問題ないのかをご教示いただけますと幸いです。会社所在地には就業日の毎日赴くわけではないものの、24時間体制で相談受付、訴訟対策を行う場合を想定しています。

回答者
大泉 稔
研究員
大泉 稔

海外での資産運用

海外に10年ほど仕事で滞在してます。(登録欄に海外がなかったため、国内の居住になってます)現在、トルコに在住し貯金分で資産運用を考えてます。海外の銀行での資産運用のため情報収集がしにくいため専門家のご意見を伺いたいと思い質問しております。運用希望の資産としてトルコ国内の銀行に10万ユーロほどあります。ユーロ建てで定期預金のため最低限の利子(1.2%)がつくのみで、それほどのリターンは期待できないた...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

お金と資産運用・投資

現在37歳 独身女性です。将来老後の為の貯金と毎年行く旅行資金・車買換え資金などのお金を増やす・貯める方法に悩んでおります。アドバイスをお願いいたします。月収手取り13万円生命保険・医療保険・がん保険に毎月6000円現在実家暮らししており毎月3万円の定期貯金をしております。来年の春には一人暮らし予定です。(家賃4万円ぐらい)以前FPに相談したところアクサ生命のユニットリンクを進められましたがネット...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

住宅ローンについて

中古マンションの購入を検討中です。ご教示いただければ幸いです。年齢 45歳勤務先 中小企業(従業員約50名)就業形態 正社員(管理職)勤続年数 13 年年収 500万円(昨年度は450万円)家族 無(婚約者あり 1年以内に結婚予定)物件価格 1750万円建齢 15年頭金 0円諸費用 0円現在債務 2件 車ローン 68万(月2万・ボーナス時5万加算) 銀行カード...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

雑所得、事業所得(白、青)の違いと、扶養の要件について

現在会社員の妻で専業主婦です。資格を活かして、働きたいと思っていますが、子供がまだ小さいのでしばらくは扶養内(所得税、社会保険)、大きくなったら開業も視野に入れています(職業として認知されているものですので事業と認められるものです)。◦開業届を出し青色も申請するとメリットがあることはしっています。ただ所得が少ないうちは白色でよいと知り合いから聞いたのですが、いまいち、雑所得と、開業届を出して白色申...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

社会保険加入について 扶養を夫婦で分ける?

六時間パート主婦です。会社が大きいので今月から社会保険加入となりました。もう一時間増やしたいところですが、人件費の削減で難しいようです。子供は高1、中1、4才旦那年収450万、私、150万見込み。よく税金対策で子供の扶養を分けると聞きますが、4才の子を私の扶養にできるのでしょうか?それは税金対策になるのでしょうか?健康保険は収入の多い方に、という捉え方は間違いないでしょうか?

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹

夫の扶養について

現在無職の夫、子供3人います。今年の1月中旬から正社員の仕事がきまり、提出書類の中に社会保険の扶養があり、夫を扶養に入れるべきなのか・・さっぱりわかりません。扶養に入れた場合、世帯主とかはかわらないのでしょうか?教えてください

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也

回答ありがとうございます

1)社会保険の扶養についてわかりやすく説明してくれてありがとうございます。雇用保険も貰っていないので、夫を扶養に入れようと思います。ただ子供も一緒にということになると思うんですが、何か変わるものがあるのでしょうか?夫、子供も扶養するということなので、何かほかに手続きするものがあれば教えていただければなと。2)税扶養についてただ単純に税扶養とは?今まで4年も仕事についてないので、扶養になると思うんで...

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也

非課税世帯について

現在、5人家族です。夫55歳障害年金受給、私、長男27歳障害年金受給、次男19歳、長女12歳。私は夫、息子が障害者のため、仕事ができません。夫と、息子の障害年金で生活していますので、現在、非課税世帯です。この春から次男が社会保険が付いている会社に就職します。その場合、息子の収入によっては非課税世帯ではなくなりますか?障害者のサービスを利用しているため、非課税世帯と違う場合は、色々とかかるお金が変わってきますので、教えていただければと思います。よろしくお願いします。

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐

国民健康保険料計算について

確定申告の対象収入期間は昨年1月~12月ですが、国民健康保険料計算での対象収入期間も同じですか。上場株式等に係る譲渡損失、社会保険料及び生命保険料の控除は有りますか。また他の控除があれば教えてください。

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐

シングルマザーの資産運用について

現在35歳、生後7か月の息子がいますが未婚のため1人で育てています。資産を少しでも増やして息子の大学までの教育資金、私が病気などで働けなくなった時のためのしばらくの生活資金や年金資金にしていきたいと思っています。資産を増やす方法について少し調べましたがネット銀行での貯金、学資保険などの保険での貯蓄、投資信託などいろいろな方法がありました。資産運用の知識がなくどのような運用が今の私に合っているのかわ...

回答者
荒川 雄一
投資アドバイザー
荒川 雄一

貯金ゼロでマイホームは不可能?

専門家のみなさま、初めまして。相談に乗っていただけると嬉しいです。私は北海道に住む者です。夫の定年が54歳なので貯金はないのですが1.2年後にはマイホームを考えています。おそらく新築か建売かが希望なのですが、無謀でしょうか?私たち夫婦は29歳になる年で夫は勤続11年の国家公務員で年収は470万。54歳で定年退職します。1歳の息子がいてもう一人ほしいです。1年前に400万円ほどの新車を購入し7年ロー...

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

フリマアプリの売り上げで住民税の申告が必要ですか?

はじめまして。去年の9月頃からフリマアプリで十数年前に集めていたトレーディングカードやブロマイドなどの出品を始めました。最初は売れないだろうと思っていたのですが、購入してくれる方が多く今年1月から今月までで12万円ほどの売り上げとなりました。所得税の確定申告は20数万円以上の売り上げがあった場合に必要だと聞きましたが(←20数万円以上の利益の勘違いでしょうか?)住民税の申告は必要でしょうか?私は無職で収入がありません。母と同居しております。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

低収入だけど子どもが欲しい

結婚してまだ間もないですが子どもが欲しい理由があります。わたしが子宮内膜症で子どもが欲しいなら早めにしなさいと病院で言われたからです。現在私は保育士で月収12万円の正社員、夫は月収16万円の正社員です。現実では今の家賃を払うのも精一杯な状況ですが、どうしても子どもが欲しいです。どうしていいのかわかりません。助けてください。

回答者
菅原 直子
ファイナンシャルプランナー
菅原 直子

息子の借金は親が払わなくてはいけないのでしょうか?

息子が若い頃に作ってしまった借金で悩んでいます。息子には若い頃に作ったカードの借金が数社ありました。何度も挫折を繰り返し、そのたびに借金が増えて行ったのですが、美容師になるためにがんばると言うことだったので、その言葉を信じ一人前になるまで力になると話、カードの月々の支払いを負担していました。やっと一人前になったと思った途端突然でき婚で結婚してしまい、借金は嫁さんには内緒なので、支払は出来ないと言わ...

回答者
鬼沢 健士
弁護士
鬼沢 健士

地震保険と火災保険

9月5日に台風21号で建物に被害がありました。朝台風の被害を確認すると家全体(目地の部分)にひび割れができていました。写真を残したかったのですが仕事もあり帰ってくる頃には夕方で暗くなっているので次の日休みのときに写真を撮って火災保険に連絡をしようとおもってました。9月6日次の日には胆振地震がきて、台風で亀裂がおきた部分はさらに拡大していたのと、基礎にひび割れができていました。地震保険の方に連絡する...

回答者
大泉 稔
研究員
大泉 稔

長くなりますがよろしくお願いします。

夫が13年前に自己破産(地銀と武富士で総額150万ほどだったと思います)しており、その後は生活を立て直し小さな店ですが飲食店を経営しここ五年で安定している為、この度マイホームの可能性を考えハウスメーカーさんにて住宅ローン仮審査を受けました。地銀、ろうきん、フラット、どれも否決されてしまいました。ちなみに3年ほど前にクレジットカードも持つことができ、リボ払いやキャッシングも無く、他ローンもありません...

回答者
大泉 稔
研究員
大泉 稔

住宅購入時に義父から資金援助を受ける

妻と二人暮しで、私名義でマンションを購入します。(妻との共同名義は考えていませんでした)その際、妻の親から1000万円程資金援助してもらうことになっております。(物件は3300万円弱、自己資金1300万円程度、親からの資金援助1000万円程度、住宅ローン1000万円程度を想定しています)その場合の、注意事項など 何点か ご教示下さい。(初歩的な質問もあること 申し訳ございません)(1)現金(実際に...

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

傷病手当受給中の年末調整

夫がうつ病のため、19年5月から休職し、傷病手当を月24万受けています。会社に籍はまだあるので、毎月社会保険料は払っています。年末調整の時期になりましたが、昨年まで手続きしていた医療費控除・生命保険料控除・住宅借入金控除はどうしたらいいのでしょう?

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

終身年金を検討しています。

30歳独身です。将来家族を持つ予定もありません。個人年金などで年額60万円ほど確保したいと思っています。保険料は月額5−6万円まで可。長生きリスクに一番の不安があり、終身年金を検討中です。・勤め先が企業年金に加入していないので、 個人型の確定拠出年金(元本保証型)に 限度額いっぱい入るつもりです。 終身受取(保障期間を短めに)にすると、 仮に元本以上の利回りができなかったとして 一般的に受給額は定...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

扶養に・・・

こんばんは。お忙しいとは思いますが、ご回答お願いいたします。結婚していて子供は居ません。旦那の転職のため、私自身も仕事をやめました。(引越ししたため。)私が退職したのが12月末(これまで、自分で社会保険・厚生年金等払っておりました。)旦那が転職したのが2月1日(入社日)?2月1日から、夫の扶養に入りました。失業手当の手続きをし、すぐ給付がはじまりました。配偶者手当貰っています。失業給付金を受けてい...

回答者
ファイナンシャルプランナー

非常勤講師の所得税額について

今年の4月から某専門学校で非常勤講師をしています。給与はコマ数に対して支給されており、その月に何コマの授業を行ったのかで支給額が変化します。5月の給与135000円に対して所得税が6500円差し引かれていましたが、6月分の給与300000円に対しては51800円の所得税が引かれており、吃驚しました。単純に計算すれば、20000円程度の所得税になると思うのですがどうなんでしょうか?色々なサイトを調べ...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

アルバイトの社会保険の標準報酬月額の随時改定は?

私は時給制のアルバイトをしています。質問1 始めは給料が約20万円でしたが途中からアルバイトの人数が増えた事、残業をできるだけしない様に会社の方針に変わった事から平成19年8月分から10万〜15万ほどに変わりましたが標準報酬月額は変わりませんでした。この場合固定賃金の変更ではないので標準報酬月額の随時改定にはあたらないのでしょうか?質問2 質問1で固定賃金にはあたらない場合、時給の変更時期ではどう...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局
  • ヤッホー(^0^)☆☆さん  ( 北海道/男性/26歳
  • 2008/07/06 10:00
  • 回答1件

育児休業中に配偶者と子供を扶養に入れられるか

私は学生で、妻は公務員です。私の収入は103万円以下のため、妻の扶養に入っています。妻の育児休業中は共済組合から育児休業手当金が支給されますが、給与所得はなくなります。この場合、育児休業に入った時点で私と子供は妻の扶養から抜け、国民健康保険への加入になるのでしょうか。また、私は国民年金第3号被保険者であり現在は保険料の自己負担がありませんが、妻が育児休業に入ると第1号被保険者となり自分で掛け金を納める事になるのでしょうか。

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二

個人事業主の株式投資の税金について。

個人事業主が株式投資を行う場合の税金についてご教示ください。夫は個人事業主で青色申告で確定申告を行っております。このたび,現物株投資を行おうと思い証券会社に口座を開こうと思うのですが,1.「特定口座・源泉なし」で開いた場合,「利益が年間20万円以下であれば申告時に株式投資の利益分について記載しなくてよい。(利益が20万以上の場合は当然記載する)」で正しいでしょうか。2.「特定口座・源泉あり」で開い...

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐

教職員の妻、健康保険の加入について

 地方公務員・教職員の妻で、今年9月いっぱいで事業主都合により退職しました。 その後夫の扶養に入ろうとしたのですが、「まだ手続きはできない」とのこと。現在、無保険状態になっています。事務員によると「ハローワークで雇用保険の手続きをして、日額3612円未満だということが証明されないと健康保険への加入はできない」とのこと。ということは退職してからハローワークで手続きをし、待機期間の7日を待って雇用保険...

回答者
ファイナンシャルプランナー

537件中 451~500件目