(新着順 26ページ目)独立開業全般の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

独立開業全般 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (26ページ目)

独立開業全般 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

1,357件中 1251~1300 件目 RSSRSS

中小零細企業 × M&A 【5】

3. A社リストラ案の問題点とX店再生可能性の検討 今回のA社リストラ案である不採算店舗Xの処分に関する主なデメリット及びリスクの所在を整理すると  (1) 違法な解雇による紛争リスク  (2) (1)回避のための逸失利益の補償  (3) 売却(譲渡)先が見つからない  (4) (3)の場合の時間経過に伴う損失の累積  (5) 売却(譲渡)先が見つかっても...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/05/17 00:59

◆コンサルティングは一夜ニシテナラズ。

コンサルは 心理学者だなあ。と思う。 法律家だなあ。と思う。 体力勝負だなあ。と思う。 遊び上手じゃないとなあ。と思う。 喧嘩も上等じゃないとなあ。と思う。 推理小説家だなあと思う。 あと他にもいろいろ。(笑)(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/05/16 11:11

中小零細企業 × M&A 【4】

確かに、X店のある地域は同業店舗の激戦区であり供給過剰感は否めず、また人員整理の対象となるマネージャー以下X店従業員のモチベーションも明らかに他5店に比べ低く、同社オーナーはもはや「改善の余地なし」と判断し上のリストラ案の戦略的実行を構想します。  2. 解雇問題への対応 同社リストラ案を実行する上でまず問題となるのが整理対象となる店舗の従業員の「解雇」です。 X店...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/05/12 00:21

中小零細企業 × M&A 【3】

【関連Q&A】 起業部門の分社化 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/1246 このQ&Aではソフトウェア会社の新規事業部門の分社化に際し、組織再編ツールとしての 会社分割 の ''営業譲渡'' に対する優位性について回答させていただきました。 昨年の会社法施行後、この 会社分割 という手法の使い勝手が格段に向上してい...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/05/09 23:47

◆手塚治虫さんのブッダという本を読みました。

とってもタメになる漫画でした。 漫画になっているところがまた読みやすくてよいし、多くの年代に受け入れられると思う。 手塚さんならではの情報伝達方法ですよね。 自我の欲求の為ではなく、いかにして人に尽くすのか。 欲をどこまで捨てられてどこまで無になれるのか。 などなど、学ぶ部分が多かったです。(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/05/07 17:26

中小零細企業 × M&A 【2】

今回ご紹介するのは非常に小規模な会社の事例ですが、不採算店舗の閉鎖(売却)から「会社分割」というビジネスツールと既存の経営資源を有効に活用し事業再生を図っていく  リストラ(消極的事業再編) → 積極的な事業再生 への方向転換を試みます。 次回事例をあげてそのプロセスを見ていきましょう。 ◆◇ 「ハイブリッド型」 社会保険労務士が企業利益をクリエイ...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/05/05 00:32

中小零細企業 × M&A 【1】

昨年の会社法施行後1年遅れでこの5月より「三角合併」が解禁され、莫大な時価総額にものを言わせた外資による敵対的買収に対する防衛策に奔走する大企業の動きが連日ニュースなどでクローズアップされています。  M&Aは、こうした大企業向けの買収や不良債権処理に用いられるほか、オーナー会社の後継者への「事業承継」や、リストラにともなう事業部門の一部あるいは全部の売却(「営業譲渡」)などのスキームと...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/05/05 00:30

◆焼肉屋さんをやるかもしれません。

久々だなあ〜。 焼肉屋かあ。 行列のできる焼肉屋をやるなんて私には朝飯前よっ☆ なーんて大口叩いていますが、久々なので緊張気味だったりして。(笑) 私は私なりに相当進化していて、『焼肉屋をやる。』=『焼肉屋だけをやる。』ではなくなっているのです。 焼肉屋をやることによる周辺の影響を全部絡めます。 一石二鳥ならず、一石五鳥、、十鳥、、を考えます。 何か事を起こ...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/05/01 12:54

◆全裸と書いただけで。(笑)

Blogのタイトルを『全裸の・・・』と書いただけで、いつものアクセス数の200倍になった。 最初は気付かず、 あら?何かTVにでも出たかしら? どなたかが話題にしてくれた? と、不思議でしたが、ひょっとしてタイトル?と気付いた。 そのつもりじゃなくても、びっくりです。 Blogマーケティングでありがちなキーワード手法を知らずにやってしまったということ?(笑) ...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/04/30 22:55

モテる中途採用者 (2)

このように中途採用市場からの即戦力労働力の調達には「使いかってのよさ」「教育コスト負担の免除」といったメリットばかりではなく、様々な「リスク」や「コスト」が内在されていることも忘れてはなりません。 今後益々雇用の流動性が高まり中途採用市場も売り手市場と化してきた場合を想定し、負担しなければならないコストやリスクを認識し、企業価値を高める努力とリスクを排除していくマネジメントが中小企業にと...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/04/29 22:49

モテる中途採用者 (1)

先日閣議決定された2007年版の「中小企業白書」によると、中小企業が中核的業務を担う「キーパーソン」の調達の多くを「中途採用」市場に求めており、近年その不足感が高まっているという実態が明らかになっています。 「即戦力志向」、「雇用の流動化」、「タイトな新卒(売り手)市場」などの社会情勢がからみ、中小企業が優秀な人材の確保を「中途採用」に依存せざるをえない実情を反映したものとの見方、あるい...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/04/29 22:45

◆殴る。蹴る。(笑)

バンビーノ!というドラマを先日観ました。 田舎のお店でちょっとうまくいって都会に出てしごかれる、、、というストーリー。(今のところ。) 途中、無責任に出来ないものを『出来ます!』なーんて言っちゃった事や、料理を給仕する立場にも関わらず『喫煙』していることで先輩に切れられ、殴る蹴るの暴行にあいました。 そこで私は可哀相・・・だなんて思わない。 やれやれーー! ケリは回...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/04/21 01:00

◆シェア。

プロジェクトをより楽しく、より多くのユーザーに来てもらい、より沢山の収益をえるには、プロジェクトでシェアを分かち合う仲間がいたほうがいい。 でも、ここがみんなうまくいかないんだなあ。(笑) だれかが欲を出したらだめになる。 良い欲は良いと思う。どんどんメンバーに主張をぶつけたらいいと思う。 でも、策士はだめよ。 搾取することだけ考えては、だめ。 うまくプロジェク...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/04/20 12:18

◆沖縄で起業塾。

沖縄女性起業塾”美らの会”と女性総研が提携していますが、ようやく起業塾をスタートさせる準備段階にはいりました。 沖縄のみなさん!お待たせしました!!! 沖縄は今日は25度位あるそうです。 東京は6度だそうです。 寒い寒い。。(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/04/19 16:53

社会保険料負担の回避 (2)

しかし注意しなければならないのは、いわゆる「偽装請負」の問題に象徴されるように 就労形態の「実態」が契約の「形式」に合致しているかどうかが厳しくチェックされる という点です。 またコスト負担回避と引換えにある程度の使いかっての悪さや厳しい規制などそれなりの「代償」を払わなければなりません。 (1) 請負   ・ 違法な請負に対する厳しい行政指導が予定されている (偽装請負問題等) ...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/04/17 00:25

社会保険料負担の回避 (1)

【関連Q&A】 起業と社会保険加入 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/2835 では上Q&Aで話題となった社会保険料負担の合理的回避方法について従業員との関係で、主に「雇用」関係があるかないかの2つの側面から探っていきましょう。  【1】 雇用関係「あり」 〜自社で雇用する場合〜  【2】 雇用関係「なし」 〜...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/04/17 00:23

◆三度のご飯よりミーティング。

昨日の午後。 心から信頼する大好きな方と、今一緒に動く仲間をお引き合わせしミーティングをしました。 なんと幸せな状況なんだろう。と思った。 取組みを始める事が出来たら、なんと素敵なことだろう。。 私は幸せものだ。 夕方。 場所を移動し、別件Mtg。 このMtgでも大好きな方へのお手伝い。 最高にロマンティックなシチュエーションで進むブレストに過ぎ行く時間を忘れ...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/04/15 02:12

重いコスト負担「社会保険料」

【関連Q&A】 損益計算書 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/1855 事業を始めるにあたり社会保険料負担が事業運営上コストに占める割合・損益に与えるインパクトがいかに大きいか、についてあまりピンとこないのではないでしょうか。 上Q&Aでは事業計画作成時の損益計算書に織込むべきコストとしてこの「社会保険料」という費目がもれが...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/04/13 00:07

◆遊びと仕事の線引き。

私の場合は線なんて引けない。 夢中で夢中でしかたがないくらいのめりこんでいたものに勝手にお金が着いて来た!というパターンが一番成功しているし。 仕事は仕事と割り切って冷め切っているときは自ずと結果もそんなもんだった。 好きな事を『仕事にするか』 仕事は仕事と割り切って仕事するか。 どっち派ですか? http://www.orientalsalon.jp/(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/04/12 12:25

◆セレブ合コンは実はツールだった。

今日、某社長から合コンの依頼が私に直接あった。 えーーー! そんなに偉い社長なのに! 合コンなんか来たらサロンメンバーがきっとビックリしちゃう。(笑) 嬉しいやら、なにやらの複雑な気持ち。。(笑) それはそうと。 セレブ合コンを始めたきっかけって何だか言いましたっけ? プロデュースした店への『送客装置』として発足したのです。 『売りたいもの』を買って買っ...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/04/11 01:39

◆一事が万事の衛生面。

久々の現場研修の日程が決まりました。 私の研修は細かいですョ〜。 多店舗展開+食品工場をやっていたこともあり、 『一事が万事』という覚悟で何事にも取り掛かるからです。 特に衛生面はうるさいです。 重箱の隅をつつきまくります。(笑) 入念に入念に取り組んで間違いないからです。 http://www.jyoseisouken.com/(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/04/10 00:41

◆マネーの虎を覚えている人。

今日、友人の船に乗せてもらった。 夢の島マリーナです。 そこのマリーナのスタッフさん、3名のうち2名がマネーの虎で私の事をご存知とのこと。 もう、2年も前に終了している番組なのにまだ覚えていてくださるって嬉しいですね。 覚えている方は、『起業志望の方』が多いのが特徴です。あたりまえか。(笑) http://www.jyoseisouken.com/(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/04/09 01:05

◆当たり前の思考回路を変えるという作業。

起業時に苦労したことは、自分の今までの概念を変えなくてはいけなかったこと。 たとえば、50円で仕入れたジュースを400円とか500円とかで売るってなると、そこに付加価値が無いといけない。 逆に、付加価値さえあれば、10倍くらいでうってもいいんだーー。と、納得するまではどうにも『商売脳』じゃなかった私にとっては後ろめたさがあった。 とにかく起業したての頃に苦労したのは商売脳に自分の...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/04/08 00:54

◆腹が減っては戦は出来ぬ。

飲食店は高校生や大学生、フリーターなどみんないつもお腹をすかせている子が多い職場です。 そんな子達がお客さんのお料理を楽しく運べるわけがありません。 笑顔もだしづらい。 それに、飲食業は体力勝負! 小走り、、思い荷物持ち、、立ちっぱなしの重労働。 まかないは、シフトイン前がオススメです。(笑) 今日から女性総研の起業塾2期がスタートします。 六本木ヒル...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/04/07 10:28

◆ソファに画鋲が仕掛けてあったら・・・?

悪意で、故意に自分が座るソファに画鋲が仕掛けてあったらどうしますか? 『何故置くの!』と、怒りますか? 今日会った某社長とは同意見で印象的でしたのでここに書きとめておこうと思います。 某社長も私も『笑って黙って座る。』 気付いているけれど、笑って知らないフリ。 仕掛けた人への対応は後にじっくり練るとしましょう。(笑)(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/04/06 23:48

◆パートナーはイチニチニシテナラズ。

板倉さんの講義が先日女性総研のイベントでありました。 『投機と投資』の違いを教えてくださった時に、Kちゃんがぽつり。 『友俐さんの事をちょっと関わって、美味しいところだけ持っていこうと思った人と、じっくり付き合ってみて、着実に関係を築いていく人との違いみたい。』と言ったので、私はビックリ。 なんという面白い比喩をいう子なんだろうと。(笑) ちょっとだけ関わって、美味しい...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/04/04 00:31

そもそも派遣事業は合法? (3)

そして注意が必要なのは、このように違法な就労形態が認定された場合、取締りを受けるのは何も労働者を出す側の請負業者側だけでなく、その外部労働者を受け入れる側の会社もその対象とされる ことです。 したがって受ける側も主体的に違法性を認識し適正化を図るマネジメントが必要ということになります。  ◆◇ 「ハイブリッド型」 社会保険労務士が企業利益をクリエイト ◇◆ ...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/03/31 13:28

そもそも派遣事業は合法? (2)

(前コラムより続き)  …実は原則論としては 違法 なのです。  「エッ? ということは今存在する派遣会社はみんな捕まってしまうってこと?」 そうではありません。 なぜなら派遣会社はちゃんと  労働者派遣法 上の手続き、約束事をきっちり守って事業を行っているので 合法 なのです。 現在のように規制が緩和され、法律が改正されてもなお原則は ...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/03/31 13:25

そもそも派遣事業は合法? (1)

【関連Q&A】 請負契約でよいですか? http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/1197 偽装請負 が問題となっています。 平成16年の労働者派遣法の改正にともない、もともと派遣NG業種であった製造業への派遣が解禁され、暫定措置として設けられた派遣期間の制限 1年 が この3月1日より他業種と同じ ''3年'' に延長...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/03/31 13:17

◆東京ミッドタウン。

◆東京ミッドタウン。 2日連続で行ってしまいました。 とてもわかりやすい創りですし、駅からも直結で良いですね。 ヒルズとミッドタウンを往復していますが、それぞれに良いところがありますから今後楽しみです。 知人のお店も沢山出店! ・カノビアーノカフェ  尊敬するプロデューサーI社長関連のお店です。 ・今井屋本店  フットサルチーム『チームオリグチ』でもお世話になっています。 ・...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/03/29 12:06

◆可愛い子には旅をさせろ。

情報が少ないと不安一杯になると思う。 十分な情報を伝え、検証をしてもらい、様々な角度で取り組む。。 これは、クライアントへの姿勢。 人財育成に関しては私は極端というかシンプルに考えます。 ・時給の人=ワークのプロ。即戦力。時給分・時間分のワークはきっちりとこなしてもらい、納品してもらいます。 ・幹部候補生=必要以上の事は伝えません。本人の力でいくつものハードル...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/03/16 10:49

中小企業と資本金 【3】 〜労働法の視点から〜

(前コラムより続き) など、これらは 規制 ではなく中小企業そしてその従業員に限定したメリット供与と言えるでしょう。 3回にわたって中小企業と資本金の関係を法律の視点で見てきましたが、それぞれの法律の趣旨から企業規模の定義が異なっているということがわかります。   小 さいことで税制面でのメリットを積極的に認める ''法人税法''   大 きいことで(情報公開や...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/03/10 00:31

中小企業と資本金 【3】 〜労働法の視点から 〜

【関連Q&A】 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/1159 最後に労働法から 労働法は政策の趣旨が 労働者保護 にあることから、法人税法のように資本金を尺度として「小」規模事業者に着目し ''積極的(経済的)メリット'' を与える考え方はありません。 もちろん反対解釈すれば、小さいことでいくつかの手続きや規制が免除に...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/03/10 00:26

◆助け舟。。

助け舟は必ずしも、助けられた人の為にはならない。 いえ、どちらかというと、為にならないことのほうが多い。 本人の底力を発揮するチャンスを奪ってしまう事になるから。 ◆メルマガ登録はコチラから〜。 http://www.oriental-japan.co.jp/pr/mailmagazine.html ◆そろそろ2期の募集を開始します! http...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/03/08 18:08

◆かばん持ち制度。

かばん持ち制度というか社会人インターンなのですが、ようやく始まりだしています。 かばん持ち=丁稚奉公のようなイメージがあるかもしれませんが、私の中では一番期待でき、重要な人財です。 弊社への関わり方は色々とあるかもしれません。 たとえば、パートナーシップだったり、従業員としてだったり。 でも、交通費と食費しか出ないのに、【何か掴んでやろう】と思う人こそが、【情熱の人】と...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/03/08 13:21

中小企業と資本金 【2】 〜会社法の視点から〜

【関連Q&A】 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/1159 【前回コラム】 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/column/detail/8685 法人税法 での中小企業の資本金額の基準は ''1億円'' でしたが、''会社法''では  5億円 が...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/03/07 00:12

週末起業 〜 競業避止との関係 (2) 〜

(前コラムより) 従業員に 競業避止義務 を負わせリスクを回避するという合法かつ合理的な雇用管理手段です。 そしてこの義務は契約上従業員が 当然に負う義務 とされており、同業の週末起業がたとえ私生活上行われるものであるとしても契約違反となり、また実際に会社の営業秘密を持出し利用するような態様で行われた週末起業の場合、今度は  不正競争防止法  【関連コラム】 http:/...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/03/03 00:30

週末起業 〜 競業避止との関係 (1) 〜

【関連Q&A】 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/2228 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/990 週末起業を考える場合、これからやろうとしている事業が他社就業であれ自ら開業する場合であれ  (1) 兼業 → 同業でない事業への従事  (2) 競業 ...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/03/03 00:22

◆あの板倉雄一郎さんのお話が聞ける!名刺交換が出来

板倉雄一郎さんの講演のご案内。 http://www.orientalsalon.jp/ 『おりこうさんおばかさんのお金の使い方』 3月24日15時〜講演  16時〜懇親会 開催場所 六本木ヒルズ(予定) ◆セミナー紹介コメント◆ オリエンタルがBSE狂牛病によって窮地に立たされたとき、私は雨の降る原宿をとぼとぼ歩いて板倉さんのご自宅に相談に行った覚えがあ...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/03/02 09:47

◆一事が万事。

テーブルの拭き方の話題になりましたが、テーブルは、表面を円を描くように拭いて終わり!という人が余りにも多すぎる。 テーブルには何が載ってる? テーブルを前にして椅子に座ったときに触れるのはどこ? テーブルは表面だけじゃなくて、角や側面、裏側だって注意しなくちゃ。 これを自然に出来る人は、一事が万事、何事にもきちんとする人みたいです。 さて、あなたはどうでしょう...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/02/28 18:57

◆そろそろ。

暖冬…あたたかいのは嬉しいですが、地球温暖化を考えるとぞっとしますが。。 家の周りには梅が咲いています。 そろそろ春ですね。 ということで、そろそろ女性総研の『企業アカデミー』『飲食開業アカデミー』『人財育成アカデミー』も、2期を募集しようと思っています。 さて。 好きな語に『一時が万事』と言う言葉があります。 だって、ほんとうにその通り!なんだもの。 たと...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/02/26 00:02

◆道徳。

道徳の時間が私は好きだった。 道徳の時間で、世の中とか、正しい事や、人の心などを知る事ができたから。 Mediaの方向性も道徳を打ち出す方が受けている気がする。 三輪さんや江原さんのお話に耳を傾けるのもその傾向だと思う。 世の中は荒廃しているように見えて、ちゃーんと道徳を欲しているのだから、ちょっとほっとする。 ◆メルマガ登録はコチラから〜。 ...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/02/21 18:03

中小企業と資本金 〜法人税法の視点から〜 (2)

(4) 一括償却資産の3年償却 [ ↓All About記事参照 ] http://allabout.co.jp/career/freelance/closeup/CU20031118A/index.htm 新会社法施行後、資本金そのものの重要性は相対的に薄れてきていますが、事業をはじめるにあたり、さしあたりこうした税制面でのメリットを得るべく 1,000万円 を、...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/02/20 00:14

中小企業と資本金 〜法人税法の視点から〜 (1)

【関連Q&A】 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/1159 このQ&Aでは、事業を始めるにあたっての 資本金 の額についてご質問いただき、税効率の視点から 資本金 1,000万円 が (1) 消費税免税措置  (2) 法人税の均等割り負担額軽減 のメリットを受けることができるボーダ...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/02/20 00:10

営業秘密に対するリスクマネジメント (5)

(前コラムよりの続き) 最終的に訴訟で争った場合、相手方(元従業員や他社)の行為が不正競争防止法違反となる、つまり営業秘密を守ってもらえるかどうかはこれら3つの要件だけではなく、個別案件ごと相手方の不正競争の態様(不正競争性)なども含め諸事情を総合的に考慮したうえ判断されることになります。 知的財産としての営業秘密を守りたい会社にとって、最低限上の特に[3]の措置をしっかりとっ...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/02/16 00:04

営業秘密に対するリスクマネジメント (4)

【関連Q&A】 https://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/2040 今回は (2) 自社の営業秘密を持出されてしまうリスク (退職時) に対するマネジメントについて・・・ 前回コラムでは、他社の営業秘密を(故意・重大な過失で)元従業員を介して自社に持ちこみ利用してしまう不正な競争に対して、不正競争防止法...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/02/16 00:01

◆人のせいにしていては成長しませんョ〜。

自分の失敗や、後悔を人のせいにしても許されるのは、小学校低学年までではないでしょうか〜? 大人がしていたら格好悪いですよ。 ましてや、経営者になりたいのならなおの事です。 経営者はみんな自己責任なわけですからね。 自分の過ちに自分自身がFIXすると、一歩成長できるのに。。 人のせいにし続ける人は、その事に早く気付けばいいのになーーっと、思います。(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/02/15 18:07

営業秘密に対するリスクマネジメント (3)

ちなみに不正競争防止法違反の罰則は  5年以下の懲役または500万円以下の罰金 (またはこれらの併科) しかもこの罰則も(10年以下の懲役)強化の方向で、こうした重い刑事的処分 (+損害賠償請求等民事訴訟)がリスクマネジメントの必要性・重要性を物語っているとも言えます。 事業を始める 売上を上げるための営業活動、コスト削減、優秀な人材の確保、など目に見え...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/02/12 00:03

営業秘密に対するリスクマネジメント (2)

…(前コラムより) この開示がその従業員が前職を退職する際に前会社と締結した秘密保持契約に違反する行為であれば損害賠償責任を負い、またその「顧客情報」が「不正競争防止法」上保護される「営業秘密」に該当すれば、同法により当営業秘密を持ち出した(元)従業員本人が処罰される可能性があることはQ&Aでお話したとおりです。 ここでもうひとつ重要なのは、ここで持ち込んだ営業秘密を使用する舞台となった...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/02/11 23:56

営業秘密に対するリスクマネジメント (1)

【関連Q&A】 https://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/2040 このQ&Aでは、お勤めの会社を退職されて独立される方が、会社の営業秘密を持った状態で事業を始められる場合の会社側と退職者側の利害調整についてお話したところです。 これは退職者(=これから開業する人)側から見た  営業秘密を持出してしまうリスク が...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/02/11 23:51

1,357件中 1251~1300 件目