(新着順 76ページ目)住宅設計・構造設計の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造設計 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (76ページ目)

住宅設計・構造設計 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

7,565件中 3751~3800 件目 RSSRSS

お引渡し後、お客様が教えて下さるオール電化の光熱費

お引渡し後、お客様が教えて下さるオール電化の光熱費 毎年、お引き渡し月になりますと お引き渡し後5年までは、定期巡回サービスのお手紙を弊社から送らせていただきます。 お客様のご都合のよい日時をご記入いただく用紙と 1年間の光熱費をご記入いただく用紙を一緒に入れます。 太陽光発電を設置されていない同じく高島平のK様。 もちろんオール電化です。 1階が親世帯15.25坪、2階が子世帯19.5坪(+ロフト3.19坪)の2世帯...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2008/12/09 20:00

竣工しました−AHE〜襖の間〜

竣工しました−AHE〜襖の間〜 住宅ではないのですが、手懸けていた建物が竣工しました。見ての通り?新聞販売所です。最近は、おしゃれな新聞販売所が増えているようで、この建物もそんな販売所の仲間入りができるといいな、と思っています。 予想以上に好評だったのは、2階の約24帖の会議室に設えたふすま。全部で27枚のふすまがあって、部屋を4分割でき、不要なときは壁に収納できるようにしてあります。住宅では当たり前の「ふすま」も、この手の...(続きを読む

川瀬 康和
川瀬 康和
(建築家)
公開日時:2008/12/09 14:52

高性能のサッシで結露が防げるか…?

以前、構造見学会で、お越しになった方と次の様なお話しをしました。 見学者「このサッシはアルミサッシではないですか?」  私 「ハイそうです」 見学者「えっ、何故ですか?アルミだと結露するじゃないですか」  私 「確かに、樹脂サッシの方が結露はしにくいですが、値段も高いし、     そもそも、結露を防ぐには空気環境の方がはるかに重要なんです」 見...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
公開日時:2008/12/09 08:00

屋根コンクリート打設

屋根コンクリート打設 いよいよ上棟 このT邸は10寸と3寸の屋根勾配 コンクリートのスランプもやや固めの 16cm(標準は18cm)で慎重に打設します。 型枠に4人くらい叩き締め 現場監督自ら指揮します。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2008/12/09 00:00

あなたにも出来る!自然塗料を塗ろう!

あなたにも出来る!自然塗料を塗ろう!  昨日は、クライアント様とご一緒に パインのフローリングの塗装をいたしました!  無垢は日常的にメンテナンスをしていかなければなりませんので、 メンテの仕方を知って頂くためにも、塗り方を知って頂くのは大変重要です。  弊社では、自然塗料といえば、ご存知オスモ、バトンをメインで使っていますが、 今回は、ターナー色彩の ESHA を床でつかっ...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
公開日時:2008/12/08 22:13

板橋区高島平4丁目/外壁幕板塗装中です!

板橋区高島平4丁目/外壁幕板塗装中です! 外壁サイディングの工事も終わり 化粧の幕板も貼り終えました。 幕板は無塗装のタイプを取付、外壁の色の合わせたものを選び 塗装の職人が塗っています。 外壁のポイントになります。 比較的安く、外観に変化がつけられるのでよく使います。 <女性建築士・インテリアコーディネーターと創る体に優しくエコロジーな家づくり> 練馬区と板橋区で高断熱高気密FP工法、省エネルギー、オ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2008/12/08 21:26

漆喰下地の為のラスボード張り

漆喰下地の為のラスボード張り 漆喰や、珪藻土を壁や天井に塗る仕上げをリクエストされる施主さんも多い。 漆喰や珪藻土も沢山の種類があり、同じ漆喰や珪藻土仕上げでも、メーカーや仕上げ方に、コストも様々。 伝統的工法で行うには、下塗り、中塗り、上塗りと3工程が必要とされていますが、上塗りだけで仕上がる商品もあります。 通常、私共が採用するものは、プラスターボードに中塗り、上塗りの2工程のものです。 ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/12/08 18:41

現場立会い検査

現場立会い検査 兵庫県三田市天神で新築工事のご下命を頂いていたH様邸の現場検査をしました。 12月14日のお引渡し前の検査です。13日に最終検査を行いますが、仕上げ工程終了後の検査もしっかりすることが大切です。 お施主様の現場立会いは、大きく分けて二つに分かれます。  一般的には、ハード(建物)としてのチェックだけですが、ソフト(環境利用価値)としてのチェツクも必要です。 ...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2008/12/08 16:17

住宅の常識を問い直せ、スタート

住宅には、数多くの「常識」があります 住宅は、とてつもなく要素が多い複合体です。 理論や規則(セオリー)で体系化することで、複雑なものをわかりやすくすることができ、同じような問題が起きた時に行き当たりばったりでない、統一された対応ができるようになります。 建築教育はこれらのセオリーを学ぶことが一つの柱となっています。 住宅の「常識」もセオリーの一種なのですが、一般...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
公開日時:2008/12/08 14:23

薪になっても生きている木

薪になっても生きている木 リノベーションを今年の春にした「阿佐ヶ谷の家」にうかがったら 薪ストーブ用の薪が土間につみあがっていました。 この薪が、ピキピキ、ピシ、ミシ・・・と音を立てているのです。 乾燥しながら、木が動いている音なのです。 はじけ、割れ、ねじれたり、ずれたり・・・、 そういう音なんですね。 まさに生き物のように生きているのです。 薪になっても、こんなにもはっきりと聞こ...(続きを読む

安井 正
安井 正
(建築家)
公開日時:2008/12/08 10:00

SN様のセカンドハウスが完成しました

SN様のセカンドハウスが完成しました SN様のセカンドハウスが完成しました プレカットですが、民家風の感じに仕上ました。主な仕上は、 外部 外壁−焼杉板張り     屋根−ガルバリウム鋼板横葺き 内部 床 −既製品合板フロアー     壁 −珪藻土クロス     柱梁−桧or米松 水性塗料塗り     天井−杉板相ジャクリ 水性塗料塗り 完成写真のまとめは、 一級建築士本田明のブロ...(続きを読む

本田 明
本田 明
(工務店)
公開日時:2008/12/08 08:53

リフォームで始める薪ストーブライフ おまけ

リフォームで始める薪ストーブライフ おまけ おまけで、薪ストーブネタをもう一つ。 子供達に約束していた『焼き芋』を、薪ストーブで作りました。 サツマイモを、湿らせた新聞紙でくるみ、それをアルミホイルで巻いて、下火になった薪ストーブに投入。 あとは、野生の感で取り出します。 時間によって、ゴジゴジだったり、パサパサだったり、ネトネト過ぎたりしますが、その辺はにご愛嬌。 写真の焼き芋は、ちょっと...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
公開日時:2008/12/08 08:00

板橋区赤塚2丁目/立ち上がり基礎工事

板橋区赤塚2丁目/立ち上がり基礎工事 型枠が組終わるといよいよコンクリートの打ち込みです。 昨日の写真です。 コンクリートは、ミキサー車でコンクリートプラントから運ばれてきます。 あまり遠くからですと、輸送に時間がかかり、 運ぶ間にコンクリートが固まってしまいますから、関口建材から納品されます。 コンクリートの配合報告書も御客様には、提出申し上げてております。 コンクリートには流動性があり、 天端を平...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2008/12/07 16:42

リフォームで始める薪ストーブライフ その3

リフォームで始める薪ストーブライフ その3 リフォームで薪スト−ブを付けるお話しの、完成・完結編です。 今回設置したストーブは、ダッチウエスト社製エンライト(スモール)の日本専用カラーの新作、「バーモント・ナイト」です。 以前のコラムでも書いているのですが、薪ストーブは、鋼製と鋳鉄製に大別されます。 大雑把に書けば、鋼製は、厚い鉄板を曲げて作ってあり、二重構造で対流を生み出し、温風が出てくる方式で、 鋳鉄は...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
公開日時:2008/12/07 08:00

ローコスト住宅の考え方9

ローコスト住宅の考え方9 最近の大工さんは住宅というものがひとつの商品として扱われ始めた時代以降に大工としての仕事を始めた人が多い。昭和40年代、都市部の急激な人口の増加にあわせて大量に住宅を供給しなければいけない時代があった。いくら建てても間に合わない時代の人手不足のなか、現場での大工さんの負担を減らすためにありとあらゆるものが既製品として売り出されたのである。扉と枠はセットになって売られた。巾木もMDFなどの基材に付板...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2008/12/07 00:00

軽井沢町・Fさんの家 水廻り

軽井沢町・Fさんの家 水廻り 水廻りは徹底的にコンパクト! ここでも色をつかいたいという建て主の方のご要望を活かしています。 詳しくは、HPをご覧ください! http://www013.upp.so-net.ne.jp/atelier137/(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2008/12/06 22:00

200年住宅!祝!上棟!

200年住宅!祝!上棟!  本日、200年住宅が上棟致しました!  予報は、雪マークが出ていたのですが・・・ 先日奥様が・・・「私は、晴れ女だからきっと大丈夫!」とおしゃっておられましたとおり! 特に目だった雪も、風もなく!  無事上棟致しました!さすが・・・奥様・・・。助かりました!   お客様に第一本目のドリフトピンを打って頂きました!   本日...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
公開日時:2008/12/06 21:11

モデルホームオーナーのこと

インターデコハウスの木塚です。 私は、北海道内と東北のお店の担当なのですが 出張途中に寄り道をすることだってあります。 このくらいゆるされるよね・・・ 先日、インターデコハウス旭川に行ったとき・・・・ 旭山動物園に行きたかった! だってアザラシやホッキョクグマがカワイイっ!じゃありませんか! でも、動物園にはいけませんでした。(とほほ) そう、この...(続きを読む

木塚 真也
木塚 真也
(建築家)
公開日時:2008/12/06 18:05

クリスマスのイベント開催中!

クリスマスのイベント開催中! 木塚です。こんにちは。 インターデコハウスからのお知らせ 2008クリスマスキャンペーン をやっています。 12月中にご成約の方にオリジナル家具などのプレゼントを実施中です! 詳しくは、デコファンクラブサイト をご覧の上、お近くの加盟店 へお問合せ下さいね。 輸入住宅をやっていますと、海外のイベントに敏感になりま...(続きを読む

木塚 真也
木塚 真也
(建築家)
公開日時:2008/12/06 17:35

無垢のフローリングは手入れが大変?

無垢のフローリングは手入れが大変? 自然素材ブームだから当然、床は無垢のフローリングと思いきや 無垢は目地に入ったほこりの掃除がしにくいし、傷がつきやすいし、いちいちワックスがけなんかしなくちゃならない。 だからそこまで自然素材にこだわらなくてもいい、という施主の自己矛盾! でも、こういうお客さんは以外と多い。 家は手入れをしながら慈しんでゆくもの、メンテナンスフリーの100年住宅なんてないぞ〜 せめ...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2008/12/06 17:35

北イタリア旅行 - ピエモンテ

北イタリア旅行 - ピエモンテ 北イタリア旅行の続きです。 リグーリア州の次に、雪のピエモンテ州を 訪問しました。 ピエモンテ ピエモンテ州の州都は先回の''冬季オリンピック''が開かれた トリノです。 今回はピエモンテ州でも南部にあたる、 ランゲ・ロエーロ地方を周りました。 この辺りは、ワインの産地として有名で、 バローロや、''バルバレスコ''といった村が 連なった...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2008/12/06 13:00

【プラス思考の弊害】家造りのプラス&マイナス思考4

●家造りのプラス思考とマイナス思考 その4   その理由の一つとして、プラス思考の人が突如として、うつ病になったり最悪の場合は自殺という道を選んだりしているケースがびっくりするくらい多いからです。  そしてもう一つは、次の例のように超プラス思考が引き起こしている家庭内の事例からみていきましょう。たとえば、親が超プラス思考だとします。その場合は、子供はほぼマイナス思考にはまって...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2008/12/06 12:34

板橋区赤塚2丁目/基礎配筋工事の様子

板橋区赤塚2丁目/基礎配筋工事の様子 前回、12月1日のブログでY様邸の基礎の配筋検査の写真をお届致しました。 多少写真が前後いたしますが 基礎の配筋工事の様子をお届いたします。 掘削し、砕石敷き込、転圧のあと、地中からの湿気を抑えるために防湿シートをしきます。そのうえに捨てコンクリート打ち込いたします。約5cmほどの厚さです。 写真はその捨てコンクリートが固まった状態です。 これから基礎耐圧版のコンクリート...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2008/12/06 09:46

リフォームで始める薪ストーブライフ その2

リフォームで始める薪ストーブライフ その2 薪ストーブを置く所を作り、次に煙突工事を行いました。 煙突は何のためにあるか? 薪を燃した煙を排出するためと、サンタさんが入ってくるためですね。 サンタさんはおいといて、煙ですが、煙は、とにかく高い所へ上る性質があるのはご存じの通りです。 暖かい空気が軽くなって上昇するためです。 なので、煙突は真っ直ぐ上に伸ばすのが基本。 横引きは苦手です。 ...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
公開日時:2008/12/06 08:00

屋根の断熱材

屋根の断熱材 RC外断熱の屋根として K邸では写真のような 片面にアルミ箔を施した高性能の断熱材を 用いています。 アルミ箔で夏の暑さを反射します。 その上には通気層を必ず取ります。 小屋裏のない空間を一杯に使うには それなりのディテールがあります。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2008/12/06 00:00

軽井沢町・Fさんの家  リビング

軽井沢町・Fさんの家  リビング 誰にも邪魔されないロケーション! 詳しくはHPをご覧ください! http://www013.upp.so-net.ne.jp/atelier137/(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2008/12/05 22:00

軽井沢町・Fさんの家 リビング

軽井沢町・Fさんの家 リビング 色をつかいたいと建て主の方のご要望です。 さまざまに彩られた壁や天井。どぎつくならず、バランスよく、感じよく! 詳しくは、HPをご覧ください! http://www013.upp.so-net.ne.jp/atelier137/(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2008/12/05 22:00

軽井沢町・Fさんの家 リビング

軽井沢町・Fさんの家 リビング 色をつかいたいと建て主の方のご要望です。 さまざまに彩られた壁や天井。どぎつくならず、バランスよく、感じよく! 詳しくは、HPをご覧ください! http://www013.upp.so-net.ne.jp/atelier137/(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2008/12/05 22:00

北イタリア旅行 - チンクエ・テッレ

北イタリア旅行 - チンクエ・テッレ 私用で、一週間ほど北イタリアを 旅行してきました。 チンクエ・テッレ ジェノヴァに代表される、北イタリアの リグーリア州では、''世界遺産''に認定されている、 チンクエ・テッレを訪問してきました。 ほぼ車では近寄れない、 断崖絶壁の地形に寄り添うような 小さな村が5つ並んでいるので、 チンクエ・テッレ(5つの丘)と 呼ばれているそうです。 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2008/12/05 18:25

木々の緑に覆われた建物

木々の緑に覆われた建物 「wa+」は旗竿地に建築中です。 道路から見える建物は、写真で見る程度しか見えません。 敷地の旗竿の竿部分の通路となっている両側に、木々が植えてあり、その木々が、玄関までのアプローチを彩ってくれています。 建物の半分を隣地の緑で、覆われています。 「wa+」は、借景に恵まれた、非常に良い環境にあります。 しかし、こんな敷地は都内では非常に珍しい。 ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/12/05 17:38

【経済不況の波】家造りのプラス思考とマイナス思考3

●プラス思考とマイナス思考 その3  確かに「マイナス思考」という言葉は、一般的にいいイメージじゃないかも知れませんね。  それは世の中が、   「どんどん前に進まなきゃ!」   「前向きに考えないと人生成功しないよ」   「積極的に行動あるのみ!」  という風潮があるのが大きな要因でしょう。  特に今のような経済不況の波がくれ...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2008/12/05 10:43

ローコスト住宅の考え方8

ローコスト住宅の考え方8 このような現象は大工さんの世界でも言える。通常木製建具を現場で作る場合、その建具を支えるための枠も大工さんに現場で作ってもらうことになる。たとえば開き戸の場合、壁の厚みに2センチくらいを足した材木で厚みが24ミリ程度、そして長さが2.5メートル程度の材料を所定の寸法に削り、見つけ(枠を正面から見たときの幅)21ミリ、チリ(枠が壁面から何ミリ出ているかということ)10ミリ、高さ(扉の高さ)2メートル...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2008/12/05 09:44

世代ごとの家づくり 『子供編』 7

世代ごとの家づくり 『子供編』 7 前回のコラム10-6 世代ごとの家づくり 『子供編』 6を見る 日本小児科医会の提言 日本小児科医会が、平成16年2月、テレビやビデオを乳幼児に長時間視聴させることの影響を懸念し、注目すべき提言を出しています。 1.「2歳までのテレビ、ビデオの視聴は控える」 2.「採乳中、食事中のテレビ、ビデオの視聴はやめる」  3.「テレビ、ビデオは1日...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
公開日時:2008/12/05 09:01

リフォームで始める薪ストーブライフ その1

リフォームで始める薪ストーブライフ その1 「薪ストーブって良いですよ〜っ」 とお勧めしておきながら、自宅に無いのも何ですし、 「リフォームでも薪ストーブって付けられるんですか?」 と聞かれる事も良くありますので、自宅にて薪ストーブリフォームをした様子をご紹介致します。 手始めに、薪ストーブを置く場所を作るため、レンガ積みをしました。 既存のフローリングの上に、化粧合板のツルツルした方を下に...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
公開日時:2008/12/05 08:00

玄関に大容量の収納を

玄関に大容量の収納を 写真で見える左側の4枚の扉が、玄関用の収納となっています。 折戸を開くと、靴や傘の収納はもちろんのこと、良く使用するコートなどの上着の収納スペースも用意しています。 よく収納に困る掃除機や、スキー板などの、背の高いものの収納スペースも確保しています。 扉を天井までとし、天井目一杯利用出来る様配慮。 壁と同色に仕上げ、扉としての存在感、圧迫感を無くしました。 ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/12/04 17:19

法改正のビックウェイブに飲まれない。

先月11月28日づけで施行の 改正建築士法 建築士会などからやんやと送られてくるパンフレットまでもなく、 もっか勉強、対応中。いくぶん、てんてこまいの状況であります。 今日は 建築士の免許証が、運転免許証のように カード式のものに更新 できるので、その申請。義務化までに3間の猶予があるとはいえ、 もう来春よりはじまる『定期講習会』の申込とを、地元建築士会 におこな...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2008/12/04 17:17

富士市 第二回【構造見学会】のお知らせ

富士市 第二回【構造見学会】のお知らせ 只今「そよ風の家」でもご紹介中のお宅の構造見学会のお知らせです。 次世代パッシブソーラー「そよ風」を搭載し、構造材は厳選された紀州の杉と桧で組み上げる、こだわりの木の家です。 今回は、前回ご好評頂いた「そよ風」システムの実際に作動する様子や、現場吹き付け発泡のウレタン断熱もご覧頂けます。 また、 同じ桧でも、これが違うのか!と、誰でもひと目で見分けられ...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
公開日時:2008/12/04 09:42

福井のチョー人気雑誌の取材を受けました!

福井のチョー人気雑誌の取材を受けました!  本日、福井県ではナンバーワンの売上げを誇る、 情報誌 月刊ウララの一月号の新春号の企画の 「福井を面白くするキーマン」の取材がありました!  http://urala.jp/pc2/  何でも福井県内で、先進的にもの事に取り組んでおられたり、 福井を盛り上げている方にスポット当てるという企画だそうです。  と、その企画に、私がノミネー...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
公開日時:2008/12/04 00:14

聖域と化した子供部屋

聖域と化した子供部屋  かつて建て売り住宅などを中心に、玄関階段プランが多かったのは、欧米の住戸プランを参考にしたものではあるが、それが社会的なニーズだったからだ。「プライバシー」がこれからのトレンドとしてもてはやされていたのだ。  玄関を開けるとすぐに2階へ上がる階段があり、2階は中廊下となっていて両側に個室のドアが並んでいる。  昔の家は皆「引き戸」だったが、モダ...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2008/12/03 17:35

天窓から見える緑の借景

天窓から見える緑の借景 子供室の天窓から見える緑。 屋根勾配が緩やかな為、この借景の緑が、天窓から見えるなんて想像していなかった。 計画中には想像していなかった、こんなサプライズがあると、なんだか嬉しい!! 真っ青な空と青々とした緑が、この部屋の天井を、着飾ってくれます。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/12/03 17:13

4、大金を自分の為に使う

不動産、特に土地と建物がセットで売られていている場合、建物のどの部分に どれだけお金が使われているか非常に不明確です。 特に土地は周辺相場に左右されますから一概に仕入れ値がこれだから、 必要経費をこれだけ上乗せして・・・と云う常識的な原価計算が成り立ちません。 土地値が上昇基調にある時は必要経費以上に値上がりする事もありますので、 大儲けが可能になります。 必要経費が...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2008/12/03 16:26

世代ごとの家づくり 『子供編』 6

世代ごとの家づくり 『子供編』 6 前回のコラム 10-5 世代ごとの家づくり 『子供編』 5はこちら 高層階での子育て つづき 幼児期の子どもには、遊びを通じた子ども同士の交わりや、家族との親密なコミュニケーションが不可欠です。 こうした要素は、その後の社会参加にも大きく関わってきます。 そして、他者との接し方の前段階で養っておかなければならないのが、子どもの旺盛な好奇心...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
公開日時:2008/12/03 10:49

上棟のお祝いをしました

上棟のお祝いをしました 創建舎さんの地元,大田区下丸子で工事中のKさんの家、上棟のお 祝いをしました。 光設計では昔と違って現場でお酒を飲んだり、飲食をしない形での お祝いをいつも建築主さんにお願いしています。帰りの車の運転が 気になるからです。でもめでたい上棟をお祝いする気持ちに変わり はありません。現場には笑顔の職人さんたちの木遣りが響きわたり ました。お祝いの形も時代とともに変わります。(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2008/12/03 10:40

200年住宅の構造を!公開します!

200年住宅の構造を!公開します!  いよいよ、今週末より、イベントが目白押し! 先週末は、3組のクライアント様とたて続けにミーティングぅ〜 1組のクライアント様にファーストプランを送らせて頂きました! (現在、こちらにはお住まいでないので、今回は取り急ぎ、送らせて頂きました!) 12月に入って更にヒートアップ!!!  もう師走・・・今年は12月までよく体が持ったと、 ...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
公開日時:2008/12/02 22:10

【マイナス思考】家造りのプラス思考とマイナス思考2

●プラス思考とマイナス思考 その2  前回の話を聞いて、あなたはどう思いますか?   http://profile.ne.jp/ask/column_detail.php/42263  住まいをどういった対象で捉えるかで、あなたの人生に与えるインパクトは大きく変わるでしょう。さて、今回はこの話題にも出てきました【負の要素】にフォーカスしてみたいと思います。  この...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2008/12/02 19:00

長い廊下の奥に窓

長い廊下の奥に窓 廊下は、たた通るだけの、無駄なスペース。 出来れば、廊下の無い、居室スペースを大きくとるプランにしたい。 しかし、プラン上、廊下を取らざるを得ない場合、その廊下を、ただ通るだけではない、廊下にしたい。 以前のブログで、廊下にずらりと収納を並べたのを紹介しました。 今回は、通るのが楽しくなる様な廊下の演出として、廊下の奥に窓設けています。 「wa+」...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/12/02 18:17

世代ごとの家づくり 『子供編』 5

世代ごとの家づくり 『子供編』 5 コラム10-4 世代ごとの家づくり 『子供編』 4のつづき 高層階での子育て 友だちができない、協調性がない、すぐキレて感情的になるといったことが、子どもの世界に蔓延していますが、これは子どもに十分な社会性やコミュニケーション能力が育っていないことの現れでもあります。 保育園や幼稚園の先生は、一戸建て住宅や低層階の子どもより、高層階で暮らしている子どもの方にそうした...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
公開日時:2008/12/02 15:37

【新コラム】家造りのプラス思考とマイナス思考 1

●家造りのプラス思考とマイナス思考 その1 以前クライアントのOさんから次のような話を聞きました。 Oさん「最近、私の知り合いも家を建てたので、その家に伺ったんです」   私「へぇ〜、そうなんですか。」 Oさん「でも、そこの奥さん大変だったようなんですよ。営業マンと喧嘩して」   私「営業マンと喧嘩を・・」 Oさん「そうなの。ぜんぜん自分...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2008/12/01 23:40

板橋区蓮根2丁目/完成見学会終了致しました!

板橋区蓮根2丁目/完成見学会終了致しました! 板橋区蓮根2丁目/完成現場見学会 昨日開催いたしました。 今回は、スイス天然漆喰壁塗り体験会も同時に行いました! 寒い中、21組のご家族にご来場いただきました。 ありがとうございました。 今回は、池田コーポレーションの営業の安田さんも手伝いに来てくれました。 多摩で行われた展示会から、掛け持ちで駆けつけてくれました。 写真左端です。 カルクウォールのピンク色...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2008/12/01 20:00

室内環境〜今日

室内環境〜今日 寒くなりましたね。 今日の午前10時 外気温  8.3℃ 室内温度 20.2℃ 湿度   40% 順調に躯体蓄熱 稼働しています!(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2008/12/01 20:00

7,565件中 3751~3800 件目