回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「成績」を含むQ&A
475件が該当しました
475件中 1~50件目
大手HMに建替工事を依頼。建築確認申請から約2カ月後、着工目前になって3,500万円の増額を知らされ、弁護士に相談中です。高齢の母がいるため、一日も早く安心できる家を確保したいという思いがあり、契約解除ではなく、支店移動と担当者の変更を弁護士を通して要望。しかし、その条件さえも現在は受付できないというHMからの回答です。現在、高額仕様等をキャンセルし、増額は1千万円強となっています。し…
- 回答者
- 渡辺 行雄
- ファイナンシャルプランナー

- 321homeさん ( 兵庫県 /50歳 /女性 )
- 2020/05/25 15:14
- 回答2件
塾で働いている従業員です。1回(1時間)の授業でスタッフ1名、生徒が1名~6名まで来ます。また人数によってはスタッフ2名、生徒が10名まで来ます。最近売り上げが伸び悩んでおり、経営者から売上経費分析をするように言われました。月々の売り上げ、経費(人件費、光熱費、家賃その他)から利益率は出しました。ただ、1回(1時間)の授業で生徒が何人集まれば、売上が経費を上回るかという計算がわかりませ…
- 回答者
- 小松 和弘
- 経営コンサルタント

- rinngoさん ( 北海道 /38歳 /女性 )
- 2019/03/06 18:14
- 回答1件
頑張りたいのに頑張れません。昨年の12月頃にうつ病であると診断されました。高2の冬、しかもセンター最後の年なのでみんな頑張って勉強して成績も上げているのに、自分は単位ギリギリまで休んでジリ貧です。今はいくらつらくても休めません。頑張ろうと決心して机に向かっても、頑張れる時は10時間できるのですが、頑張れない時は動くことすらできません。今まで学年トップクラスだった分、できない自分が見…
- 回答者
- 吉田 靖
- 心理カウンセラー

-
しらたき団子さん
( 和歌山県 /17歳 /女性 )
- 2019/02/14 00:10
- 回答2件
こんにちは。私は高校三年生です。この夏休みの期間で、今まで想像していた将来とは全く異なった海外進学(高校卒業後)をつよく希望するようになりました。時間がないこの時期での決断はかなり遅いと思っています。ですが、どうしても今は海外進学しか目に入りません。ですが、留学したいとはおもっていても、詳しい方法などが全くわかりません。私が住んでいる県も田舎でそのことを相談できる場所がゼロか…
- 回答者
- 川尻 秀道
- 留学アドバイザー

-
momo._.さん
( 宮崎県 /17歳 /女性 )
- 2018/08/14 16:30
- 回答3件
飲食店への飛び込み営業を行っている社会人4年目男性です。昨年、営業成績が良く社内表彰をしていただきました。温厚そう?な顔立ちからか、信用していただけるケースが多く、受注を取れることが多いので自分の自信にも繋がってきています。ただ、毎月毎月ノルマに追われ、必死でクリアしても翌月また増やされる…そんな蟻地獄のような毎日に疲れてしまいました。会社や営業自体は好きなのですが、この蟻地獄…
- 回答者
- 北村 卓
- マーケティングプランナー

- 専門家プロファイルさん
- 2013/04/18 15:14
- 回答3件
今自分が正社員になろうとしているのに以前辞めてしまった会社がトラウマになってしまい体が動かないことに悩んでいます。新卒で営業の仕事に去年就きました。個人の家へのアポなし営業という事もあり、お客様とトラブルが多くあり、また自分がやられたら嫌だろうなと分かっている事を仕事だからやっている事もあり、営業の説明も躊躇いがちになってしまい営業成績も上がりませんでした。それでも成績をあげ…
- 回答者
- シェシャドゥリ(福田)育子
- メンタルヘルスコンサルタント

-
ゴートさん
( 東京都 /24歳 /男性 )
- 2017/07/20 23:49
- 回答1件
50才の女性です。加入する前に調べたら良かったのですが、私も無料の相談で、FPに進められ、加入しました。毎月8万で5年で払済にしようと言われました。やはり、これは無駄ですよね?私は死亡保障は不要なので。あとその時にマニュライフ生命のこだわり個人年金で確定年金10年。毎月2万で65才まで支払うのにも加入したのですが、これはどうですか?契約通貨は豪ドルです。またユニットリンクを解約したあと、…
- 回答者
- 森本 直人
- ファイナンシャルプランナー

-
うーりんさん
( 東京都 /50歳 /女性 )
- 2017/07/12 01:47
- 回答2件
お世話になっております。転職活動をしておりまして今週に最終面接がございます。質問の趣旨を致しましては内定が出る前に退職届けを出すか否かです。本企業様は転職サイトには求人を出しておらず自社サイトからの応募となります。・一次面接から翌日にWEB適性検査連絡(サイトですと1週間以内の結果連絡と記載あり)・WEB適性検査から2日後に最終面接連絡(サイトですと2週間以内の結果連絡ありと記載)・ネ…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

- ちびまるさん ( 神奈川県 /36歳 /男性 )
- 2017/07/03 10:35
- 回答1件
初めて質問させていただきます。よろしくお願い致します。2年程前に右上一番奥の歯(何年も前に根の治療済み)がなんだか浮いているような違和感を感じました。その後噛んだら痛かったり、朝起きたら痛かったり、歯の根元あたりの歯茎が腫れたりぽこっと膨らんだりしていました。早い段階で歯医者に行けばよかったのですが、妊娠中で生まれるまでつわりが続いていて行けず、生まれたら生まれたで上の子の世話…
- 回答者
- 飯田 裕
- 歯科医師

-
kaachan110101さん
( 神奈川県 /39歳 /女性 )
- 2017/03/27 18:43
- 回答1件
25歳、無職の者です。毎日死にたいと、思っています。子どもの頃から、親の望むような「良い子」をやり、成績もそれなりにおさめてきました。しかし高校では、普段喋るような友達がいなくなり、成績も少し落ち、三流大学へしか進学できませんでした。浪人は認められませんでした。そもそも、「大学へ行かないなら就職。でも大学出ないと賃金は安いんだぞ。」と半ば脅し文句のようなものを受けていましたので…
- 回答者
- 丸本 敏久
- 心理カウンセラー

- indhianaさん ( 東京都 /25歳 /男性 )
- 2017/02/22 11:24
- 回答1件
相談です。娘中学3年が、2年ほど前から主人に財布や、家のお金が入っている引きだしからお金を盗んでいえうようです。最初は気のせいかと思い、本人にも聞いたりしましたが、違う、知らないの一点張り。証拠もないので追求しなかったのですが、決定的だったのが、鍵を閉めていた引き出しにお金を入れ、鍵は私が持ち歩いていたので安心していたんです。が、あるひどこかにあった合鍵を発見し、鍵がささったま…
- 回答者
- 吉野 真人
- 医師(精神科)

- ぴろりんりんさん ( 兵庫県 /48歳 /女性 )
- 2017/01/27 21:22
- 回答1件
夫45歳、私33歳。結婚5年で子どもができず、昨年10月より不妊専門医にかかるようになりました。 私が黄体不全気味であることと、夫の精子が通常の3~5倍いるのに運動率が25~33%程度と低いことがわかり、普通の夫婦生活での妊娠は難しいといわれました。 自然周期で2回、刺激周期で2回AIHを行い、刺激時に一度陽性判定がうっすらと出ましたが、ホルモン値も低く、そのまま化学流産しました。 体外に進…
- 回答者
- 徐 大兼
- 鍼灸師

- エイムーさん ( 群馬県 /33歳 /女性 )
- 2012/05/28 17:39
- 回答3件
2013年に父親の転職で、娘が5年生、息子が幼稚園の時にアメリカ在住になりました。その時はESLクラスがある学校でしたが、こちらでまた転職した為、引っ越しをし、現在日本人が娘と息子の2人だけの学校に通ってます。(英語を母国語としない生徒がいない為、ESLクラスはありません。)現在、娘は8年生(中2)なのですが、スピーキング力がない為、このままだと留年すると言われました。6週間後(1…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- ココアミントさん ( 愛知県 /47歳 /女性 )
- 2016/10/08 13:07
- 回答2件
カテゴリーが間違っていたら申し訳ありません。息子の専門学校の寄付金について、無知なものですから、お知恵を拝借させていただければと思います。息子の通う専門学校は年3回にわけて学費や諸経費を払い込むのですが、第二期の払い込みの金額と期日のお知らせと一緒に寄付金のお願いという手紙と払い込み用紙が自宅に送付されました。平成28年度の寄付金について、景気が上向きとはいえ心苦しいのですが、全…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

-
ogimama0414さん
( 東京都 /46歳 /女性 )
- 2016/07/23 18:24
- 回答1件
夫27歳、私26歳、5年付き合い、出来婚しました。夫は不器用ですが友達も多く、私に対して一途で、子供の事も楽しみにしてました。夫は留年して大学を卒業し、就職試験で1社落ちたのがショックで、その後就活せず、ニートやフリーターになりました。就活しない事が原因で何度も別れ話をし、その度に引き止められましたが、結局就活せず、理由を聞いても押し黙り…。私の会社が有名だからか「俺一流企業に…
- 回答者
- 国府谷 明彦
- 心理カウンセラー

- sharyさん ( 北海道 /26歳 /女性 )
- 2010/06/29 21:28
- 回答2件
最近人間関係や将来のことでとても不安になります。人間関係では他人にどう思われているかが気になって仕方ありません。将来のことはこの先最悪な人生になるような気がして不安になります。それから以前よりもちょっとしたことですぐイライラするようになりました。物を投げたり暴れたりしたいほどです。気分の浮き沈みも激しく急に気分が良くなったり、落ち込んだりイライラしたりします。楽しい時は一時的…
- 回答者
- みき いちたろう
- 心理カウンセラー

-
ユンユン、さん
( 石川県 /17歳 /女性 )
- 2016/05/01 05:20
- 回答1件
知人の話なのですが彼女はそのころ20歳で専門学校にかよってましが、短大に行くために塾に通い始めました。ある日、日々の専門学校とアルバイトで疲れ、寝不足の状態で塾に向かい自習室で勉強をしていました。が、寝ぼけていて、ほとんど寝ていました。少し朦朧としている状態で 突然男の声で「起きろ!」と聞こえ起きて周りを見渡すと何もなかったかのような状態でした。 今度は頭の中で男の子の声で「黙…
- 回答者
- みき いちたろう
- 心理カウンセラー

- okamoto0922さん ( 東京都 /24歳 /男性 )
- 2016/03/12 08:53
- 回答1件
1年海外で過ごすと、どれくらい英語が話せるようになりますか?
将来、海外では働きたいと考えている大学生です。今はまったくと言ってよいほど英語が話せないので、学生の内に英語勉強したいので海外に留学しようと考えているのですが、1年間留学したらどれくらい話せるようになりますか?※この質問は、事前にユーザーからいただいた質問を専門家プロファイル編集部が編集した質問です。
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター

- 専門家プロファイル編集部さん
- 2016/03/03 17:19
- 回答3件
2014年6月からファンドラップで資産運用しています。2015年後半から運用成績が悪く、現在は元本割れをしている状態です。解約をするかどうか悩んでいるため、専門家に相談を検討しています。しかし、良い専門家をどうやって探せばよいか分かりません。東京都の新宿周辺に住んでいますが、近くに良い専門家はいますでしょうか?よろしくお願いします。
- 回答者
- 吉野 充巨
- ファイナンシャルプランナー

-
赤池リヒトさん
( 東京都 /35歳 /男性 )
- 2016/02/19 22:57
- 回答1件
53歳で5年前に主人を亡くして、2600万ほどの保険金が入りました。マンションは団信で支払い済みです。遺族年金が月に8万ほどなのでとても生活できません。3年ほどフルタイムの派遣で働きましたが体を壊して、今は無職です。落ち着いたので少しは働かなければと思いますが、スキルもなく仕事も決まりそうにありません。そこで預金を老後のために少しでも運用できればと思うのですが・・最近FPに相談した…
- 回答者
- 森 一夫
- 建築家

- mainzさん ( 宮城県 /53歳 /女性 )
- 2016/01/28 20:42
- 回答3件
老後資金を貯めることが目的で長期間(30年間程)投資信託を毎月積み立てる場合、途中で基準価額が上がって利益が出てきても利益確保はするべきではないのでしょうか? 利益確保(一部売却)してその資金を基準価額が下がった時に再度購入するのに活用したらいいのでは?と思う反面、長期間毎月積み立てる事により複利効果があり、税金も取られないのでいいのでは?とも考えています。あくまで余剰資金で行う…
- 回答者
- 上津原 章
- ファイナンシャルプランナー

-
しゅーぴんさん
( 神奈川県 /32歳 /男性 )
- 2016/01/20 23:21
- 回答1件
はじめまして。去年29日にアクサのユニット・リンク保険(有期型)に加入しました。これは、無料のセミナーでFPの方の個別相談を受けて決めたものです。私のライフプランとしては今現在、母子家庭で子どもは18歳で4月から進学予定です。私(40歳)は事情があり、2年くらい無職で今年の2月から外注の仕事を始める予定です。貯金は200万程で、私が亡くなってしまった場合の保障と老後の資金を目的にお話しました。…
- 回答者
- 小川 正之
- ファイナンシャルプランナー

- shimonzuさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
- 2016/01/03 22:34
- 回答1件
お忙しいところ失礼します。人生に迷いアドバイスを頂ければ幸いです。私は、男性で元々は事務職の公務員をしていたのですが、退職して看護学校に入学しました。看護学校に入学したのは、前職の公務員がどうしても合わなかったからです。しかし、看護学校でも教員の指導が厳しく、留年はしないものの、「君がストレートに卒業することは難しい。」と言われてしまい、意気消沈し休学してしまいました。現在ま…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

- pu-taさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
- 2015/11/05 21:37
- 回答1件
初めて質問させて頂きます。 親の家業を継いだ 自営業者39歳、妻も 同い年です。最近 子供が出来まして、2人目をもうけるか、どうかを話し合っております。…そしてこの事とと関連して、これから先 子供の養育、老後の資金などやり繰りがやっていけるのか?などの不安を抱えております。 私は両親の介護に15年ほど追われて、妻も似たような家庭の事情があり、結婚の遅い夫婦でございます。私の実家の方は 産…
- 回答者
- 石川 智
- ファイナンシャルプランナー

- ansandareyaさん ( 静岡県 /39歳 /男性 )
- 2015/10/30 19:06
- 回答3件
27歳女性です。名門大卒業後、公務員受験に失敗し、外食産業の会社に入社しました。10か月後退職。店舗勤務が自分に合わなく、辛かったからです。2社目は大手生命保険会社の営業です。11か月いましたが、成績が悪く、社会保険もつかず、交通費も出ないランクにまで落ちてしまい、そこまでして続けることはできないので、退職しました。ちなみにこのような階級があることは入社当初は説明を受けておりません。…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

-
とりせさん
( 茨城県 /27歳 /女性 )
- 2015/10/23 10:29
- 回答1件
はじめまして。私は去年、大学1年生になってすぐにアカハラを受けました。入学式の次の日から入学試験の成績を大勢の前で言われたり、その他悪口を大勢の前で言われたり。大学のアカハラ等の相談室にもいきました。アカハラを受けてから約半年後に一応他の先生から注意をしたそうです。その後はアカハラを受けることはありませんでした。ですが、アカハラがあってから、眠れない、眠れても嫌な夢を見てすぐに…
- 回答者
- 沖田京子
- ヨガインストラクター

-
りーちゅっさん
( 大阪府 /19歳 /女性 )
- 2015/08/17 19:26
- 回答1件
この度はお世話になります。勤務先が確定拠出年金を導入することになったのですが投資には経験も興味もなく過ごしており、今後の運用をどうしたらよいのか戸惑っております。お知恵を頂ければ・・・と思い相談させて頂きました。45歳で、定年まで15年です。現在、掛金は三菱東京UFJ確定拠出年金専用1年定期預金に毎月1700円拠出されています。将来を考えて多少の積極的な運用も必要とは考えており運用指示…
- 回答者
- 小川 正之
- ファイナンシャルプランナー

- ねんねさん ( 香川県 /45歳 /女性 )
- 2015/08/02 00:14
- 回答1件
現在無料相談ができる保険屋さんに2軒伺いましたがいずれも、返戻率が低いため学資保険ではなく終身保険をおすすめされました。一つはアフラックのWAYS、もう一つはメットライフのつづけトク終身です。ちなみに今回ご相談した際、・200万円を一括で預入ができるもの・18歳の時に引き出せれば特に一時金は不要・その他毎月1.5万円+αを元本割れしないものに預け入れたいという内容でオーダーしました。学資保…
- 回答者
- 大泉 稔
- ファイナンシャルプランナー

- xxx-sijさん ( 神奈川県 /28歳 /女性 )
- 2015/07/06 22:03
- 回答3件
独身時代に貯めた200万円の資産運用を検討中です。わが家は、夫婦共働きで現在第一子が9月出産予定です。学費等必要資金を除いて、余裕がある資金が150万円出てきたのでNISAで運用を始めようと考えています。NISAは基本5年が非課税なので、はじめの5年は私の名義、その後の5年は主人名義でNISAをしようという話になりました。が実は、へそくりをNISAを活用して運用していこうと思っていた為に、夫婦で貯...
- 回答者
- 上津原 章
- ファイナンシャルプランナー

-
xxx-sijさん
( 神奈川県 /28歳 /女性 )
- 2015/07/06 20:57
- 回答1件
今大学編入をするかしないかでとても悩んでいて、辛いです。僕は日東駒専の2年で、法政大学3年次、またはどこかの国立大学に編入をしようかしまいかとても迷っています。編入予備校の説明会 にも行きました。編入したい理由は、まず今の大学がつまらないこと、入学当初は楽しく遊ぶときは遊んで、資格をたくさん取得し、MARCHと互角、それ以上の日東駒専生になろうとしていたのですが、サークルが自分に合わ…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

-
コココウさん
( 東京都 /20歳 /男性 )
- 2015/06/22 09:35
- 回答1件
こんばんは。6才、ミックス、、メス避妊済。幼少より片側鼻炎持ちです。3年ほど前にCT検査したときは副鼻腔炎と診断。膿が溜まっていました。体調を崩したとき、寒さがキツくなると鼻炎症状が出ます。最近春の健康診断ではどこも異常は見つかりませんでしたが、鼻炎症状がでだすと鼻汁に薄く血が混じりうっすらほのかにピンク色になり気になります。CTを取れば手早いでしょうが、その前に出来る検査はあり…
- 回答者
- 苅谷 和廣
- 獣医

-
haiさん
( 京都府 /46歳 /女性 )
- 2015/03/11 20:47
- 回答1件
こんにちは。現在アメリカのHigh School12年で滞在年計4年のものです。カナダのMcGill University に入ろうとしています。FacultyはFaculty of Arts、Major はEconomicsにするつもりです。カナダの大学は基本的に卒業が難しいと聞きますがどれくらい難しいのでしょうか?現地の友達などからは卒業が死ぬほど難しいなどという話は聞きませんが、日本のサイト...
- 回答者
- 大澤 眞知子
- 英語講師

- takgt7さん ( 千葉県 /18歳 /男性 )
- 2015/02/16 12:03
- 回答3件
はじめまして私は、現在22歳の女で私立の薬学部の三年に所属している者です人間関係のトラブルや様々なことにより大学をさぼりがちになりましたその事により、去年留年しました今年も去年と同じような状態で来てしまい、元々薬学に興味があった訳でもなくずるずると在籍している状態です今回の進級も出来そうもないので、今は地元に帰ってきて今後について考えていますこのままやる気も出ないままズルズルい…
- 回答者
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー

- ci12341234さん ( 宮城県 /22歳 /女性 )
- 2015/01/19 00:55
- 回答1件
初めまして、私は27歳で、身体障害5級をもっております。現在、障害者求人で求職中です。相談なのですが、小さい頃から、体が弱く、いじめられやすく、不幸体質でした。親からも、弟と比べられけなされる毎日で、はっきりいって褒められたことが一度もありません。でした。それでも、なんとか生きてきて、精神疾患を克服し、今に至るのですが、27歳の今になっても家族にだけは「うちの家系ではこんな人間い…
- 回答者
- 杉浦 詔子
- ファイナンシャルプランナー

- walaaさん ( 山形県 /27歳 /女性 )
- 2015/01/09 23:55
- 回答1件
私は高校二年生でアメリカのジョージア州にスクールイヤー(10 months) の間ホストファミリー(女の子2人のホストシスター)のところに滞在します。自分の英語のスキルに不安があります。学校の先生はとても親切で助けになってくれます。成績も良いですが、それは留学生だからと、大目に見てくれているところが多々あるからだと思います。今ちょうど1学期が終わろうとしています。ちょうど私の留学生活も半分で…
- 回答者
- 大澤 眞知子
- 英語講師

-
ysuさん
( 北海道 /17歳 /女性 )
- 2014/12/11 13:09
- 回答1件
20代女性です。現時点であまり落ち着けていないので支離滅裂かもしれませんがよろしくお願い致します。私は自分の感情がコントロールできなくて困っています。ちょっとしたことですぐ悲しくなったりいらいらして暴食してしまったりけろっと落ち着いて前向きなような事を考えてみたり…突発的なマイナス思考や不安感に耐えられなくなると深夜に具体性のない愚痴のようなものをメールしてしまうこともあります。…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

-
pirarucuさん
( 東京都 /21歳 /女性 )
- 2014/12/10 02:49
- 回答1件
脊椎側彎症治療についてお伺いします。76歳女性。以前より、背中特に腰の辺りの痛みの主訴。大学病院の整形外科を受診したところ、鎮痛剤(ロキソニン)と湿布薬(ボルタレンテープ)を投薬のみ。現在に至る。しかし、症状は、快方に向かわず、現在、骨粗鬆症(こつそしょうしょう)の治療中。先日、その大学病院の治療に疑問を持ったため、整形外科の開業医を受診。レントゲンを撮ったところ、脊椎側彎症の…
- 回答者

- 脊椎側彎症治療さん ( 埼玉県 /76歳 /女性 )
- 2014/10/26 06:42
- 回答1件
昨年、義父が身内の車に同乗中、交通事故に遭い亡くなりました。最近になって損害保険会社から、保険金の支払予定と内訳がきました。慰謝料・逸失利益等含め3000万と搭乗者保険から500万の計3500万となります。受取人代表は義父の長男(43歳)、他に遺族は、義父の配偶者(78歳)と娘(40歳)です。義父には他に預貯金、土地、資産等はありません。家は借家で、お墓もなく、これからお墓と仏壇を購入しなければな.…
- 回答者
- 藤本 厚二
- ファイナンシャルプランナー

- ぷー322さん ( 新潟県 /40歳 /女性 )
- 2014/10/28 17:30
- 回答2件
475件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。