対象:心と体の不調
初めまして、私は27歳で、身体障害5級をもっております。現在、障害者求人で求職中です。
相談なのですが、小さい頃から、体が弱く、いじめられやすく、不幸体質でした。
親からも、弟と比べられけなされる毎日で、はっきりいって褒められたことが一度もありません。
でした。それでも、なんとか生きてきて、精神疾患を克服し、今に至るのですが、27歳の今になっても家族にだけは「うちの家系ではこんな人間いない」「おまえはおかしい」「だから職もつけないんだ」と言われ続け、精神的にまいっております。
母曰く「私は、馬鹿すぎてなんにも考えれない頭だ」「不幸の塊だからこれからも不幸になる」だそうです。
確かに、私は馬鹿です。成績もダメ、運動もダメだった人生の落伍者です。
でもそんな私ですが、友人はたくさんおりますし、必死で努力をしてきました。地獄だって味わいましたが、這いつくばって、ようやくここまで復活できました。私は友人にめぐまれているので、幸せだと思っているのですが。身近な人にそのようなことを言われ続けてきたので「これから先は、幸せになれるか」不安になってきました。
これから、就職活動のため、失業給付で部屋を借りて一人暮らしをすることに決めたのですが、親が泊まりにきたいというんです。
それを聞いて、私は吐き気がとまりませんでした。これって私が、おかしいのでしょうか?
walaaさん ( 山形県 / 女性 / 27歳 )
回答:1件
私は、おかしいとは思いませんが。
walaa様。初めまして。
産業カウンセラー&ファイナンシャルプランナーの杉浦と申します。
walaa様は小さい頃から、体が弱く、いじめられやすく、親から褒められたことが一度もなかったのですね。
それでも友人に恵まれて、這いつくばって、復活し、一人暮らしをすることに決めたwalaa様は、本当にたくさんの努力をされてきたのだと、感じました。
やっと決めた一人暮らしの部屋に、親が泊まりにきたいと言われ、吐き気が止まらない・・。
私は、walaa様がおかしいとは思いません。一番身近な存在であるお母様から「馬鹿すぎて」や「不幸の塊」などと言われ続けたら、私も精神的にまいってしまうと思いますし、その親から泊まりにきたいと言われても、なぜ親が泊まりに来たいのか理解ができず、私も体調を崩すと思います。
泊まりに来ることを考えて吐き気が止まらないならば、断ってみるというのも1つの方法です。
親は心配だというかもしれません。その場合は、泊まりに来てもらうのではなく、walaa様が親元に時々帰るということではどうかと、親に提案する方法もあります。
現在、就職活動中とのことですので、就職のことを一番に考えながらも、友人たちと楽しく過ごす時間も大事になさってくださいませ。
walaa様の就職活動が成功し、これからのwalaa様の人生が良い方向に向かうことを、私は願っております。
評価・お礼
walaaさん
2015/01/17 08:48返事が遅くなってしまい申し訳ありません。回答ありがとうございます。
親に提案してみます。
回答専門家
- 杉浦 詔子
- (千葉県 / ファイナンシャルプランナー、カウンセラー)
- みはまライフプランニング ファイナンシャルプランナー、カウンセラー
働く人たちの夢をかたちにするファイナンシャルカウンセラー
「働く人たちの夢をかたちにする」会社員とそのご家族等へのキャリアプラン(生活)とライフプラン(家計)の相談と講義、執筆を行っています。女性のキャリアと家族や恋愛等コミュニケーションに関する相談、FP等資格取得支援にも力を入れています。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A