学資保険はもうダメ!?学費のためなら終身保険が良い!? - 教育資金・教育ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:教育資金・教育ローン

学資保険はもうダメ!?学費のためなら終身保険が良い!?

マネー 教育資金・教育ローン 2015/07/06 22:03

現在無料相談ができる保険屋さんに2軒伺いましたがいずれも、返戻率が低いため学資保険ではなく終身保険をおすすめされました。
一つはアフラックのWAYS、もう一つはメットライフのつづけトク終身です。
ちなみに今回ご相談した際、
・200万円を一括で預入ができるもの
・18歳の時に引き出せれば特に一時金は不要
・その他毎月1.5万円+αを元本割れしないものに預け入れたい
という内容でオーダーしました。

学資保険の他、主人に万が一の時の保障も相談したので、死亡保障がつくのは確かにありがたいと感じているものの
保険屋さんのマージン的に、どこも学資保険の相談者には終身保険を勧めるのが一般的という記載があり少し
言いくるめられているのではないかと疑問に感じています。
ただ結果的に終身保険がいいのであれば、終身保険の中で見繕うつもりです。

その場合一つ問題があり、今回契約者を私の名義で行おうと考えた際、現在は通院していませんが過去5年以内に
躁うつ病で診断されたことがあるのでそもそも終身保険にしてしまうと、上記の2つの保険に入れないのではないかと
不安に思っています。。
主人名義で契約をするより、私ができるのであれば保険費用が安くで済む且つ主人より私の方が年収が高いので、年末調整を考慮し
私が契約者になれる学資保険(もしくはそれに代わるもの)を探しています。
(現在医療保険に入れないのは理解しているものの、健康上に不安がある者とされた場合学資保険すら入れないのかとても不安に感じています。)

どうか教えてください。
宜しくお願いいたします。

xxx-sijさん ( 神奈川県 / 女性 / 28歳 )

回答:3件

進学資金を保険商品で準備なさるのですね

2015/07/06 22:16 詳細リンク

xxx-sij 様

こんばんは。ご利用ありがとうございます。
相続総合研究所の大泉稔です。

終身保険と学資保険ですね。
将来のパフォーマンスは僅差で終身保険の方が良いでしょう。
また、販売者に対する報酬も終身保険の方が良いですが、
その差は、やはり僅差ですね。
(販売者の成績を意識しているのなら、その代理店の力量を推し量ることができますね。
とはいえ、契約者として大切なのは結果ですよね)。

サイトの性質上、
個別具体的な商品名を申し上げることは控えなければなりませんが、
「告知無し」で契約できる「進学資金準備」の保険商品はありますよ。
また、メンタル系の病歴があっても契約できる医療保険もあります。

力足らずの回答で申し訳ありませんが、いかがでしたでしょうか?

大泉稔
相続総合研究所
パフォーマンス
終身保険
学資保険

回答専門家

大泉 稔
大泉 稔
(東京都 / 研究員)
「保険と金融」の相続総合研究所 

突然の相続で…困っていらっしゃいませんか?

突然の相続で…「株式や投資信託を相続して」困っていらっしゃる方。多額の生命保険金を受け取って戸惑っていらっしゃる方。お気軽に、ご相談ください。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
西村 和敏 専門家

西村 和敏
ファイナンシャルプランナー

- good

進学資金貯蓄は保険とは限りません。

2015/07/07 08:37 詳細リンク

xxx-sij様

こんにちは。宮城県仙台市のファイナンシャルプランナーの西村和敏です。

>その場合一つ問題があり、今回契約者を私の名義で行おうと考えた際、現在は通院していま>せんが過去5年以内に躁うつ病で診断されたことがある

この時点で私はxxx-sij様を被保険者とした保険を今は選択肢から外すべきと考えます。
終身保険・学資保険とも約18年で利回り計算をすると1%程度(前納が多いと多少良くなりますが)くらいです。

引受基準緩和型や無選択型などもありますが、利回りを考えると落ちますし。

あわてて今加入するのではなく、預貯金で置いておいて、完全に告知事項にひっかからなくなってから(薬が処方されていた場合は、受診日よりも長くなります。また妊娠時に薬等(胎児に影響が無いもの)処方されていないかもチェック。)進学資金用保険を検討しても充分と考えます。

契約してから、あとで告知事項を思い出した!という場合は貯蓄型の保険は大変です。

>学資保険の他、主人に万が一の時の保障も相談したので、死亡保障がつくのは確かにありがたいと感じているものの
>保険屋さんのマージン的に、どこも学資保険の相談者には終身保険を勧めるのが一般的という記載があり少し
>言いくるめられているのではないかと疑問に感じています。
>ただ結果的に終身保険がいいのであれば、終身保険の中で見繕うつもりです。

学資保険と終身保険のマージンの差は微々たるものです(ただ保険会社によっては終身保険にインセンティブ=キャンペーンボーナスをつけやすい面もあります)。

終身保険は親の万一の保障が厚い。学資保険は途中でも祝い金がもらえる、子どもの医療特約をつけられるというメリット(私は共済で別に入ることをすすめますが)もあるのでどちらを選ぶかは提案者と相談者の考え方次第です。

ご主人の年齢や喫煙の有無は健康状態によっては、終身保険よりもマージン的にずっと安いものもあります。

今マージン重視の販売が問題となっており「なぜ、複数扱っている商品の中でその商品を提案するのか」をハッキリさせるように指導が入っています。
そのあたりをしっかり聞いたうえで、判断されるといいと思います。

お近くに有料相談のFPがいらっしゃればご相談されることを検討いただいていいと思います。※利回り重視の貯蓄保険相談の場合は、FPが無料相談の保険屋さんとと同じ保険商品しか提案してこなかった場合は相談料を払うことに疑問は生じてしまいますが。

私自身が有料相談で行ってきておりますが、私は有料相談だからこそ、マージン関係なくアドバイスができると考えております。(マージン0の共済やグループ保険が選択肢に入ってくる)

ご参考になさってください。

仙台
FP
宮城県
ファイナンシャルプランナー
学資保険

回答専門家

西村 和敏
西村 和敏
(宮城県 / ファイナンシャルプランナー)
くらしとお金のFP相談センター 代表
022-291-7097
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

子育てママパパ1000世帯以上の相談実績!実務経験豊富な独立系FP

「困ったときは西村さん!」と相談者はもちろんその子どもさんからも電話がかかってくる家庭のかかりつけ医のようなファイナンシャルプランナーです。就職・結婚・出産・生命保険加入見直し・転職独立・マイホーム購入と人生の大きな選択に適切なアドバイス!

森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

- good

保険屋さんとFP事務所の違い

2015/07/08 13:25 詳細リンク

xxx-sij様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナーの森本直人です。

ご質問の件、私が知る範囲では、親の健康状態が問われないもので、返戻率もそこそこわるくない、貯蓄性重視の学資保険はあります。

学資保険ではなく終身保険をおすすめされたのは、ひょっとすると、お書き頂いた通り、保険屋さんのマージン的な部分もあるのかもしれませんね。
(わかりませんが)

保険屋さんは、あくまで保険会社の代理人ですので、顧客のオーダーに合致していれば、提案すること自体に問題はありません。

あとは、ご本人が決めることです。

なおもし顧客の側に立ったアドバイスを求めるなら、FP事務所の有料相談もご検討ください。

例えば、学費の準備が目的なら、学資保険、終身保険の他に、証券会社で取り扱う金融商品も候補としてあります。

元本割れは絶対に嫌という人でも、例えば、個人向け国債などの候補はあります。

その他に、元本保証ではないが、比較的ローリスクな投資信託などもあります。

特に注意したいのは、今後の金利上昇シナリオです。

金利上昇に対応しない終身保険を契約して、仮に金利が上昇した場合は、契約そのものが不利になってしまうことがあります。

例えば、2~3年後に定期預金の金利が3%に上昇したとした場合に、終身保険の運用が負けてしまわないか試算してみてください。

その意味では、いつでも元本割れせずに解約できるかどうかも重要な要素です。

FP事務所の相談料は、例えば、1万円とかなので、無料相談の方がお得に見えるかもしれませんが、保険のセールスという立ち位置だと、法令に違反しない限り、あえてデメリットまで詳しく教えてもらえないことが一般的です。

もし不安を感じるようなら、相談先を再検討してみてはいかがでしょうか。

アドバイス
デメリット
ファイナンシャルプランナー
終身保険
学資保険

回答専門家

森本 直人
森本 直人
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
森本FP事務所 代表
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

お金はあくまでライフプランを実現する手段。決してお金を目的化しないというポリシーを貫いております。そのポリシーのもと、お客様の将来の夢、目標に合わせた資産運用コンサルティングを行います。会社帰りや土日など、ご都合のよい日にお越しください。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

教育資金の貯め方について悩んでいます。 kyu_uさん  2022-07-29 12:00 回答3件
教育費用資金の運用について ラテコさん  2016-02-18 14:44 回答1件
子どもをこのまま私立小学校に通わせられるか不安です コアラナさん  2009-06-22 00:03 回答5件
学資保険 nayamamaさん  2017-12-09 22:16 回答1件
貯蓄型の生命保険の離婚後の契約者変更について かに333さん  2015-07-06 20:16 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談 個別相談会
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)