「控除」の専門家Q&A 一覧(89ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「控除」を含むQ&A

4,824件が該当しました

4,824件中 4401~4450件目

無配当積立利率変動型終身保険(米ドル建)

はじめまして、知人の薦めで200万円程を考えておりますが自分自身まったく知識がありません…。めったに元本を割る事は無いと言われ、銀行に預入れをしているのであれば、良いかと思い思考中です。良い点・悪い点を教えて頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します。

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • mayuayaさん ( 千葉県 /37歳 /男性 )
  • 2007/08/21 01:15
  • 回答4件

年払退職金の運用方法

退職金について 退職時一括払いと毎年払と選択できるのですが、総額としては同額ですが、各自で運用できるよう毎年払いという制度がありますが、できればリスクが少なく元本保証でき、毎年数十万円ずつ今後、30年間投資できるようなものはないでしょうか?今後、年金があるかどうかも分からない世の中なので退職後の蓄えを少しでも多くしたいと思います。宜しくお願いします。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • くにちゃんさん ( 福井県 /30歳 /男性 )
  • 2007/08/19 19:09
  • 回答3件

小規模な書籍出版・販売、どのような形態で起業を?

少々ややこしい事情ですが、起業の形態についてご質問させてください。現在、友人と合資会社を作り、本の出版・販売をしております。私は有限責任社員で、給与はでていません。経費の一部のみでています。このたび、私はこの合資会社から抜けて、一人で会社を作り、在庫の一部を販売して行こうと思っています。(在庫の分け方などは友人と合意しています。)これから作る会社は、大きな利益や成長を見込んで…

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • あさたびさん ( 福岡県 /36歳 /女性 )
  • 2007/08/16 14:34
  • 回答1件

投資会社の設立について

現在、会社員の夫がFXで為替取引を始めました。軌道に乗って食べていけるようになったら会社を辞めて、投資会社を設立したいそうです。そこで質問です。事業内容が投資の会社を個人で設立することはできるのでしょうか?また、個人事業主は収入が増えたら法人化するほうが節税のためにいい場合もあると聞きます。投資を目的とした会社でも法人化(=株式会社の設立)をしたほうが良いのでしょうか?いわゆ…

回答者
大江 亜里朱
行政書士
大江 亜里朱
  • ninaさん ( 宮城県 /31歳 /女性 )
  • 2007/08/16 16:10
  • 回答1件

個人事業主の特定口座(源泉あり)の確定申告について

はじめまして。主人の扶養家族として、パートで働いている主婦です。現在、趣味でマッサージを勉強しており、ゆくゆくは個人事業主として自宅で開業したいと考えております。また毎月、私名義の投資信託(特定口座源泉徴収あり)で配当金を得ていますが、当分の間は、個人事業主となった後も主人の扶養家族でいることを望んでいます。私自身は、個人事業主となり確定申告が必要となった場合でも、株や投資信…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • あせもんさん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
  • 2007/08/17 08:40
  • 回答1件

勤務先が複数の場合の年末調整について

現在主人の扶養に入っており、パートと派遣2社でかけ持ちし、扶養範囲103万以内に収めるよう働いています。収入の一番多いのがパートで約50万、派遣A・Bが各約20万で103万ギリギリになると思われますが、やらねばいけない手続きについて教えていただけますでしょうか?扶養の範囲というのは3社の合計収入だと思いますが、それぞれから源泉徴収票をもらう必要がありますか?もらった場合、もら…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • アリスさん ( 埼玉県 /35歳 /女性 )
  • 2007/08/16 21:42
  • 回答1件

扶養について(子供が学生で結婚)

子供が専門学生3年(21歳)で結婚(子供ができた)することになりました。子供はアルバイトしていて年収の控除額を超えるかどうかのところにあり調整するかしないか悩んでいます。また彼女もアルバイトしていて健康保険も払っているようです。子供たちの年収がどれくらいか、またなんの健康保険か不明です。子供たちを扶養することはできるのでしょうか。扶養する場合は何をすればよいのか。(年末調整、保険組…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • papaさん ( 神奈川県 /46歳 /男性 )
  • 2007/08/16 16:24
  • 回答1件

使う予定の無い500万円に働いてもらう方法

独身 女性です。財形貯蓄で貯まった500万円を運用したいと考えています。近々に使う予定の無いお金ですが、財形のままだと金利もつかないので少しでもお金に働いてもらおうか・・と考えています。近くの銀行で、個人変額年金(アダージオ3win)という商品を紹介されています。もともと5年以上の長期で運用を目指していますので、元本割のリスクもなく契約しようかと考えておりますが、アドバイスをお願い致…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • だいきちさん ( 宮崎県 /38歳 /女性 )
  • 2007/08/14 14:09
  • 回答7件

住宅ローン繰上げ返済優先順位について

現状住宅公庫から1300万円(10年間年利2.75%、以降3.45%)都銀から1000万円(変動で現在1.875%)借り入れており(35年)500万程度繰り上げ返済にまわそうと考えています。返済額が大きい住宅公庫か変動の都銀に繰り上げるか迷っています。これからのことを考えると変動の都銀を先に完済してから公庫に繰り上げ返済していこうと考えてますが正しいでしょうか?また控除を考え返済は年明けがいいのでしょう…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • スターマンさん ( 埼玉県 /32歳 /男性 )
  • 2007/08/16 12:32
  • 回答1件

生前贈与と相続の関係について

はじめまして。質問をさせて頂きます。母の母77歳(私の祖母)が所有する都内の賃貸アパートがあり、その財産を私の母が相続することが決まっております。また、その土地に私が戸建を建設し母と住む約束になっています。「祖母→母→私」と相続をすると相続税が2回かかることになるのでしょうか?その場合、最終的に私が相続することが決まっている場合は祖母→私へ相続をした方が良いのでしょうか?また、祖母…

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆
  • gakuさん ( 東京都 /27歳 /男性 )
  • 2007/08/14 16:51
  • 回答1件

住宅ローン返済か、投資か

はじめまして。昨年中古住宅(1400万)を買い、10年固定で1200万のローンを組んだばかりです。金利は2.2%です。遺産相続で500万の金を手にしました。その500万を返済に使おうか、それとも投資をするべきかで悩んでおります。10年固定なので、期間短縮繰り上げ返済をすると、住宅ローン減税が受けられなくなります。リスクはあまり取りたくないのですが、比較的に安全に2.2%以上で運用できるのであれば、...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • 悩む30代さん ( 福島県 /38歳 /男性 )
  • 2007/08/13 10:38
  • 回答1件

退職後

10月末に仕事を辞めその後2ヶ月有給をとる予定です。来年の5.6月くらいに結婚する予定なんですが、相手の扶養に入りたいと、思っているんですが、103万と130万と141万の違いがよくわかりません。扶養内で働きたいと思っているのですが、よくわからないので教えてください。

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • サルサさん ( 千葉県 /26歳 /女性 )
  • 2007/08/10 09:53
  • 回答1件

労働の贈与?

どの分野の専門家の方にお聞きすればよいのか判断がつかなかったため、専門外の質問になるかも知れません。その際は、ご指摘ください。以下に詳細を記述いたします。まず経緯についてご説明いたします。義父と親戚(大工さん)に家を建ててもらい、今月8月に完成いたしました。義父と親戚(大工さん)に家を建ててもらったといっても電気設備、サッシ、水まわり等々は専門家やメーカに依頼しました。家を建てるに…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • mtyopapaさん ( 茨城県 /30歳 /男性 )
  • 2007/08/09 20:10
  • 回答1件

退職し扶養になった場合の確定申告

マネデリカでこちらのサイトを知りました。専門の方にお答えが頂けるなんて信頼できますね。早速質問なのですが、7月に仕事を退職しました。そちらでは扶養を抜けての勤務でしたが現在は派遣で夫の扶養に入る手続きをしてしまいました。103万の枠は越える見込みです。この場合年末調整、または確定申告の際の手続きでよいのでしょうか?基本的な質問かと思いますが宜しくお願いします。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • ひよっこさん ( 神奈川県 /42歳 /女性 )
  • 2007/08/09 08:43
  • 回答1件

扶養に入るには・・・

今年の7月に結婚し、主人の扶養に入ろうと思っています。去年の9月上旬に正社員の仕事を辞めました。1ヶ月は無職。10月中旬から3月末まで派遣で仕事をしました。(フルタイムで収入は20万前後です)4月中旬から6月末まで、週3日の派遣の仕事をしました。(月収13万前後です。)?主人の会社では、今年の1月から12月の私の収入が所得税は103万以下、年金等は130万以下であれば、扶養に入れるということですが...

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • sweetyさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2007/07/30 11:16
  • 回答1件

103万パートでいくか?正社員になるか?

夫の年収1260万位です。現在私は103万までに抑えたパートをしておりますが、子供も成長してきたので、正社員として働き、貯蓄しなくてはいけないと思っています、たとえば年収300万位の収入があった時、夫と私の手取り額は現在とどのように変わるか知りたいのです。家族構成は、夫、妻、子供(16歳、14歳)、義母(77歳)また年金もこの先第3号では心配なので、私も正社員になり厚生年金加入したら年…

回答者
山中 伸枝
ファイナンシャルプランナー
山中 伸枝
  • サリーさん ( 神奈川県 /44歳 /女性 )
  • 2007/08/07 23:41
  • 回答1件

妻の起業について

無店舗の訪問理容を1年ほど行っていた(収入月3〜4万)妻が理容室を開くかどうか検討中です。開業届け無し。これまでは、サラリーマン(年収800万)の私の扶養になっていました。?妻が個人事業主となっても、社会保険や税金面で扶養対象になるでしょうか?収入に関わらず社会保険からは外れるのでしょうか??開業届けを出す前に使った経費(訪問理容のための機材等)を開業準備の費用として計上できるでしょ…

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • クラッツさん
  • 2007/08/05 23:33
  • 回答1件

余裕資金の運用について

初めて質問します。現在30歳の会社員です。もうすぐ1歳になる子供が1人います。約1年前に事故で主人を亡くしました。これまで保険金等の入金分で終身保険500万を一括払いし、定期預金200万、投資信託800万に余剰資金をまわしましたが、今のところ約3000万円ほどのお金が手元にあり、運用に頭を悩ませています。また近々別に3000万円の入金を予定しています。以前からの貯蓄は300万円ほどです。将来的に必...

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • がすくんさん ( 新潟県 /30歳 /女性 )
  • 2007/08/06 03:31
  • 回答5件

株券の入庫

いつもお世話になっています。ご相談させていただきます。両親が持っている株券のことなのですが、株の電子化でタンス株になったままだとこれから取引ができないということですが、私がネット株をしているのでできれば私が開設している口座へその株券を入庫したいと思っています。ただ、口座と名義が違うと入庫できないということなのですが、名義変更する手順を教えていただきたいのですが。よろしくお願い…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • たーこさん ( 兵庫県 /37歳 /女性 )
  • 2007/08/05 21:22
  • 回答3件

相続と確定申告

預貯金と不動産を3000万ほど相続したのですが、一時所得として確定申告する必要があるのですか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • swdniccoriさん ( 神奈川県 /51歳 /女性 )
  • 2007/08/05 11:27
  • 回答2件

住宅ローン控除と入居時期について

このほど住宅購入をし、3000万円以上のローンを組むことになりました。住居は今年の12月くらいに完成し、引渡しが行われる予定です。今回夫名義でローンを組むのですが、税源移譲により所得税が減り、推定年間で7万円くらいになると思います。平成19年度入居は借入金年末残高の限度額が2500万円に、平成20年度入居は限度額が2000万円ということで、控除最高額も200万円と160万円と開きがあるのはわかって...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • まにまにさん ( 大阪府 /32歳 /女性 )
  • 2007/08/05 21:10
  • 回答1件

建て替え

親名義の土地に相続時精算課税制度(住宅の3500万)を使い家を建てようと思っています。現在親名義の古家が建っています。その解体費用を親が出すと贈与になるのですか?また、この制度は今年いっぱいの様ですが、いつまでに建てて、入居しなくてはいけない。などの決まりはありますか?教えてください。

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行
  • かりちゃんさん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
  • 2007/08/02 22:25
  • 回答1件

パートさんの給与と「103万円」について

以前一度質問させてもらい2度目の質問になりますが、もう一点教えていただきたいことがあります。実は従業員としてパートさんを多く活用しようと考えています。 よく話題になる103万円と税金の問題なのですが、おそらくこの103万円を意識し働く時間を一定時間に抑えるパートさんが多くおられるのではないかと予想しています。 そこで、こうしたニーズへの対応として個人的な考えなのですが、パートさんの年…

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • miwaminさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2007/08/02 18:30
  • 回答1件

資産運用について

現在34歳のサラリーマンです。 妻は専業主婦で、今年の2月に長女が誕生した所です。現在、ローンもなく 2500万円程の貯蓄があります。 これらをどのように運用していこうかと思い、メールしました。地元を出て社宅にて暮らしており、5年後くらいには地元へ戻り家を建てたいとも思っております。 子供も2〜3年後にもう一人・・・と思っております。少子化による老後を考え 1000万円を長期運用に回し、残り …

回答者
荒川 雄一
投資アドバイザー
荒川 雄一
  • 彷徨うパパさん ( 兵庫県 /34歳 /男性 )
  • 2007/08/02 09:09
  • 回答6件

購入とローンについて

マンションを一年先くらいまでに購入しようかと考えています。年収は税込み350万、貯蓄は450万です。気に入った物件もあったのですが、女性単身で購入のため、なかなか踏ん切りがつきません。今のところ結婚の予定はありません。ローンも出来るだけ少ない額で、短期間で返したいと思っています。物件は1500万ですが、1年間、貯金とアルバイトを頑張り、頭金700万位になって購入したいと不動産…

回答者
大川 克彦
不動産コンサルタント
大川 克彦
  • いおりさん ( 兵庫県 /33歳 /女性 )
  • 2007/07/26 23:07
  • 回答1件

児童扶養手当について

長女10歳 長男5歳。 平成18年7月に調停離婚をしました。 児童扶養手当の申請をし、平成18年9月より39,900円(児童扶養手当認定 支給手当月額:46,720円−児童扶養手当支給停止金額:6,820円)の児童扶養手当が支給されています。 養育費は、2人:70,000円/月 平成18年8月より受取っています。 現在の支給金額には、養育費の8割相当額が加算されずに計算されているのでしょうか?  ...

回答者
阿部 マリ
行政書士
阿部 マリ
  • はな83さん ( 愛媛県 /41歳 /女性 )
  • 2007/07/31 02:51
  • 回答1件

扶養から外れる?短期間でも社会保険加入?

今年3月から5月までは、失業保険を貰っていました。(金額:約\526,000)6月はアルバイトをして(収入額:約¥90,000)7月から派遣社員で働いています(12月までの収入見込み:\940,000)。派遣社員の仕事は、残業もたまにあり、この金額より少し上回る可能性有りです。5月から夫の扶養に入っています。私の派遣会社の社会保険には10月か11月頃から入れる様です。今、子作り中で、妊娠したら今年...

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • もえびさん ( 広島県 /36歳 /女性 )
  • 2007/07/31 17:58
  • 回答1件

配偶者控除を超えていいのでしょうか?

私はパートで働いていますが、昨年は103万以内の収入でしたが、今年はとても忙しくこのままだと103万を越えてしまいます。103万を超えると所得税がかかってくるという事は理解できたのですが、あと何が変わるのかがわかりません。主人は450万くらいの収入ですので配偶者特別控除が適用されるのなら130万まで働いたほうが得なのでしょうか?103万をこえてしまったらどうなるのかを教えてください。

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • みーなさん ( 滋賀県 /32歳 /女性 )
  • 2007/07/30 22:51
  • 回答1件

生命保険料(個人年金)控除について

年末調整時、生命保険料控除と、個人年金控除がありますが、今は生命保険の控除しか受けていません。新たに個人年金にはいると、条件を満たして、5万円の控除をうけるとすると、実質いくらくらいのお金が戻ってくるのでしょうか?私の年収は約450万円、子供1人を扶養に入れています。

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆
  • まあママさん ( 兵庫県 /34歳 /女性 )
  • 2007/07/30 18:01
  • 回答1件

住宅控除の申請

今年より所得税と住民税の比率が変わり所得税が半額ぐらいになりました。と言うことは住宅控除の額が減ります。それで申請すれば来年度の住民税から返金していただけることまでわかりました。どのように?いつまでに?申請すればよいですか?それと連帯債務者が今年所得がない場合は来年(所得があった年)に申請すればよいか?今年申請しとかなければ行けないのか?以上お願いいたします

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • えびにんさん ( 大阪府 /29歳 /女性 )
  • 2007/07/30 21:35
  • 回答1件

株式会社設立後のこと

こんにちは。会社設立後についていくつか疑問があるのでよろしくお願いいたします。まず現状ですが、平成18年2月に株式会社(代表取締役のみの一人株式会社です)を設立しました。設立にあたり諸手続きは自分でして、あとは謄本作成で司法書士さんに30万〜40万ほど支払いました。会社設立したものの個人的な理由で実質19年6月まで何の動き(売上等なし)もありませんでしたが、7月から売上があります。経…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • えびにんさん ( 大阪府 /29歳 /女性 )
  • 2007/07/28 17:44
  • 回答1件

住宅ローン

3060万円のマンション購入を検討しています。そのほか初期費用で190万円かかります。自己資金は300万円です。残りの2960万のうち1300万を両親から借りることになっています。その際税金はかかるのでしょうか?借りる際借入書をかけば税金がかからないと聞きました。もしくは、3500万以下なら親子間だと生前相続の贈与で贈与税はかからないと伺いました。贈与の形で受け取って、親には毎月返していくという形.…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • 0405さん ( 神奈川県 /27歳 /女性 )
  • 2007/07/28 08:57
  • 回答1件

130万未満給与+報酬 社会保険上の扱いは

今年の収入総額が果たして社会保険の加入資格を満たしてしまうのかを知りたく、質問致します。現在、二ヶ所から給与を受けており、かつ報酬としての収入が年間に18万円ございます。二ヶ所の総額給与は年間で約128万円となる予定です。こちらは交通費込みの総額で、交通費を抜いた総額は約120万円です。毎月の所得はそれぞれ既に所得税が引かれております。また、報酬とは講師としての仕事で、10%…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ヒメコさん ( 大阪府 /32歳 /女性 )
  • 2007/07/28 01:23
  • 回答1件

配偶者控除枠を超えそうなのですが。

現在、扶養控除範囲内でパートをしています。勤め始めてから、パートにも賞与が出ることを知り、当惑しております。現在の給与に賞与2回分を足すと103万の枠を超えてしまいます。昨年は年度途中だったため、80万ほどに収まりましたが、このままいくと今年は110万ほどになりそうです。会社にその旨伝えて調整してもらったほうがいいのでしょうか。夫の昨年度の収入も1000万を超えており、配偶者…

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • モモコさん ( 東京都 /43歳 /女性 )
  • 2007/06/12 16:10
  • 回答1件

2つのパートを掛け持ちしてます。

4月から2つのパートを掛け持ちしていて、7万円と6万円で月収13万円になります。主人の扶養からはずれることになると思いますが、その場合税金や保険はどのくらい変わるのでしょうか?金額でどれくらい負担増になるのでしょうか?主人の給料は月22万円ぐらいです。よろしくお願いします。

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • キンギョさん ( 栃木県 /30歳 /女性 )
  • 2007/07/24 23:05
  • 回答2件

住宅ローン特別控除について

平成16年6月に3970万円(土地2100 建物1870)の建売住宅を諸経費約200万円で購入し(住宅ローン特別控除適用)、平成19年4月に3880万円+仲介手数料約130万円で売却しました。今年中に新たに住宅を購入する予定ですが、以前の住宅の譲渡益は無いと考えて新たに住宅ローン特別控除は受けることは出来るのでしょうか?また、仮に譲渡益があったとしても、3000万円までの特例措置を適用しなければ住宅ローン特別…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • みぽろさん ( 神奈川県 /36歳 /男性 )
  • 2007/07/23 23:00
  • 回答1件

住宅ローン控除を受けられる条件について

初めて質問させていただきます。主人名義で平成14年からローンを組み、住宅ローン控除を受けております。現状、平成23年まで、住宅ローン控除を受けられますが、溜まった預金で、一部繰上げ返済を考えております。現在、ローン残高、約1100万円です。今後、住宅ローン控除を受け続けるにあたり、注意する点を教えていただきたいです。なお、当初のローンは、2300万円の35年ローンでした。また、妻名義の預金…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ちょこ娘。さん ( 大阪府 /33歳 /女性 )
  • 2007/07/24 11:32
  • 回答1件

確定申告について

無職の場合、確定申告株は「源泉徴収あり」です。FXをしたら。1 株10万で、FX38万以上だったら?  株は「源泉徴収あり」でも10万をプラスして確定申告?2 株「源泉徴収あり」で38万以上、FX10万だったら?確定申告は、株とFX、別々に考えればいいのでしょうか?

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • シンゴ51さん
  • 2007/07/23 08:42
  • 回答1件

財産分与・慰謝料について

結婚25年目で夫の不貞、相手の妊娠が発覚しました。夫は、慰謝料、財産分与として現在居住中のマンションを私の名義にする、私が現在の生活水準を維持できるよう経済的援助をすることを条件に離婚を申し出ています。現在は国民年金ですが20年間厚生年金の期間があり、年金分割にも応じると言っています。経済的援助は一括は無理なので月払いとなります。月5万円×12×20年とすると1200万円と高額となり贈与税…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 空さん ( 東京都 /50歳 /女性 )
  • 2007/07/20 01:51
  • 回答1件

変動金利の繰り上げ返済

初めまして。自営業42歳、パート42歳の夫婦です。現在、H12に住宅ローンを組みましたが、土地、建物別で2本同じ銀行で組んで行っております。現在合計で2700万弱の残高があります。固定期間も終わりましたが、変動金利(現在2.875%)に移行したままにしております。そろそろ、短期金利も上昇との動向なので、このままではリスクが高いので、住宅ローン控除も1%期間が終わってしまっているので…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • anda-9999さん ( 兵庫県 /42歳 /男性 )
  • 2007/07/21 19:32
  • 回答1件

金銭消費貸借契約書について

以下の2つの質問にご回答下さいますようよろしくお願いいたします(質問の箇所に?および?を付与しました)。現在、新築一戸建ての購入を考えております。夫の父親から550万円援助してもらい、1440万円借りる予定です。その際に、金銭消費貸借契約書も作成する予定です。また、相続時精算課税を利用しない予定です。夫は、年に約110万円程度を返していく予定です。夫の父親は、そのお金を妻の私に贈与してくれ…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • saru-さん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2007/07/20 00:51
  • 回答1件

国民健康保険料算定における総所得金額とは?

家庭の事情により今年4月に勤めを辞め、在宅で翻訳の仕事を始めたシングルマザーです。 会社員時代と違い、給与所得控除がなくなりますが、翻訳の仕事は必要経費として申告できるものがほとんどなく、収入が激減することに加え、国民年金保険料がとても高くなるのではと心配しています。 収入の激減を補うため投資を始めようと思うのですが、投資による収益は国民健康保険料算定における総所得金額に含まれ…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • パラちゃんさん ( 福岡県 /42歳 /女性 )
  • 2007/07/13 21:18
  • 回答3件

交通費

主人は交通費は収入から控除になっているのですが、交通費がでず、車通勤の場合駐車場代など控除の対象にはならないのでしょうか?駐車場代として一ヶ月4000円ほど支払っています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 忙しままさん ( 大阪府 /40歳 /女性 )
  • 2007/07/18 22:03
  • 回答1件

パートの所得税について

現在パートで働いてて、月に8万ちょっと位の収入があります。所得税が大体2500円位ひかれています。でも、同じ職場で同じ位給料もらってるのに、もう一人の人は所得税が全く引かれていません。なぜなんでしょうか?すみません・・・全く無知なもので・・・

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • manekinekoさん ( 大阪府 /32歳 /女性 )
  • 2007/07/19 00:22
  • 回答1件

配偶者控除対象にはならない?

結婚に伴い6月いっぱいで派遣の仕事を終了しました。今後は扶養控除内(月収8万円くらい)での仕事を考えています。6月時点での所得が150万円を超えていますが、7月以降控除内の仕事をしていても2007年度に関しては配偶者控除対象にはならないのでしょうか?それであれば、年内まではもっと(月収8万円以上で)働いておこうかとも考えています。また、条件として扶養家族になれなくても今後扶養…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • gachamaguさん ( 神奈川県 /28歳 /女性 )
  • 2007/07/18 15:16
  • 回答1件

建て替えについて

主人の実家を建て替えて住む事になりました。土地は50坪、名義は4分の3が義母、4分の1が主人です。贈与税がかかるかも知れないと聞きました。建てるまでにしなければいけない手続きや税金の事、おしえていただけませんか。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • りりさん ( 千葉県 /57歳 /女性 )
  • 2007/07/18 13:38
  • 回答1件

相続について

実父が亡くなり家と現金を遺産相続しました。61歳の夫は零細企業に勤め3年間の再雇用制を利用して働いております。60歳の退職金は700万円、退職前の給与は税込600万でした。結婚以来 実家から毎月3万〜5万円の援助が続き、家も実家がほとんど建ててくれました。(亡父名義の土地・家)普段の夫は無口・無表情でお酒を飲むとおしゃべりになるのですが、結婚以来会話はほとんどありません。愛情…

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行
  • pipiさん
  • 2007/07/16 11:41
  • 回答1件

社会保険上の扶養について

今年の5月末まで派遣勤務していましたが、主人の転勤の為退職しました。退職に伴い一旦主人の扶養に入りたいと思っているのですが、今年の退職までの収入は約109万円で、ただ株式の売却益が30万円ほどあり、就職も探しているため雇用保険の支給もある予定です。再就職まで主人の扶養に入ることは不可能でしょうか?とりあえず、就職まで国民年金と国民健康保険を自分で払っていくことになるのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ひめちんさん ( 大阪府 /49歳 /女性 )
  • 2007/07/17 01:34
  • 回答2件

妻の起業 税金対策ってありますか?

40歳サラリーマン。小学6/4/2年生の3人の子供がいます。今年度の年収見込みは1200〜1300万円。妻が自宅で、健康関連の仕事を始めようとしています。年間の収入(経費差引前)は200〜300万円程度の見込みです。そうすると、当然、起業届けを出して、確定申告をすべきで、おそらく妻は扶養家族から外れると思うのですが、例えば、子供の一人を妻の扶養家族とする等、何か対策はありませんか?

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • YouGamさん ( 神奈川県 /40歳 /男性 )
  • 2007/07/14 09:01
  • 回答1件

生命保険の相続

契約者(保険料負担者):母受取人:母被保険者:子(私)の特別終身保険600万円に加入しています。(10年後から5年おきに120万円の生存保険金が4回、被保険者に支払われます。)万が一、母が亡くなった場合には、どのような税金がかかるのでしょうか?保険の権利を相続して、契約を続けるのと、解約するのでは、どちらが得なのでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • あつさん ( 東京都 /65歳 /男性 )
  • 2007/07/15 17:15
  • 回答1件

4,824件中 4401~4450件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索