対象:年金・社会保険
回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 1件
今年の7月に結婚し、主人の扶養に入ろうと思っています。
去年の9月上旬に正社員の仕事を辞めました。
1ヶ月は無職。
10月中旬から3月末まで派遣で仕事をしました。(フルタイムで収入は20万前後です)
4月中旬から6月末まで、週3日の派遣の仕事をしました。(月収13万前後です。)
?主人の会社では、今年の1月から12月の私の収入が所得税は103万以下、年金等は130万以下であれば、扶養に入れるということですが、8月に入ってからも、扶養内で少しでも仕事をしたいのですが、可能でしょうか?
ちなみに私の今年1月から6月までの収入は101万円とちょっとです(税金等を差し引く前の金額)。
?また、まだ新居が決定しておらず、結婚届を主人の会社に提出していないため、扶養の手続きをしていないのですが(9月に引越し予定)、9月に申請をした時に、会社を辞めた7月から扶養に入ることは可能でしょうか?もし入れた場合は、その間に払った年金や健康保健料は返ってきますか?
?上記記載の通り、最後の就業先が週3勤務だったため、雇用保険に加入できず、離職票を発行してもらえなかったので、主人の会社には退職証明書を提出することになるのですが、主人の会社の方には、私の今年の収入等はどのように知らされるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
sweetyさん ( 東京都 / 女性 / 24歳 )
回答:1件
ファイナンシャルプランナー
-
扶養に入ることが得策でしょうか?
sweetyさん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。
税制上の扶養、つまりご主人の配偶者控除を受けられるかどうかは1月〜12月までの収入が103万円以下ですが社会保険で言う扶養は将来にわたる収入で考えるのが基本です。
今後130万円÷12ヶ月≒108,334円以下の月収(税込み、交通費込み)であれば扶養に入ることができます。
さかのぼって扶養に入れるかどうか、ですが、被扶養者異動届は「すみやかに」となっていますので特別な状況と認められない限りは無理ではないかと思います。判断は政府管掌健康保険の場合は社会保険事務所、組合健保の場合は個々の健保組合ですので問い合わせてみてください。
今は扶養に入ることをお考えになっているようですが、お子さんができるまでは稼ぎ時ですよ。最後の派遣ではなくその前の会社で雇用保険に入っていらっしゃったら、離職後1年間は受給権利がありますので手続きしてみてはいかがですか?
要件を満たしていれば失業給付を受けながら求職活動をする方法もあります。
受給中は扶養に入れませんが、扶養に入ることがお得だともいえません。
コチラのコラムも参考になさってください。
http://profile.allabout.co.jp/pf/fp-hadano/column/detail/15834
株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A