「120万」の専門家コラム 一覧(10ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月25日更新

「120万」を含むコラム・事例

566件が該当しました

566件中 451~500件目

起業について思うこと 1 ~起業するにあたって

昨今、資本金の制約がなくなったり、取り扱われている書士の方が増えたり安価になったりと、起業は身近なものになり続けているなぁ、と思います。 もし起業を考えられている方、迷われている方の参考になればということで、いくつか起業について書きたいと思います。 今回のテーマは、私が起業するまでの経緯です。 私が起業するに至るまで 詳細は別の機会にしたいと思いますが、私は上京してから2年...(続きを読む

田中 紳詞
田中 紳詞
(経営コンサルタント)

セミナービジネススクール募集「開始」です。

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン 代表取締役 三橋泰介です。 午後3時になりました。 セミナービジネススクールの 記念すべき1期生の 募集をスタートさせていただきます。 こちらが、 私、金子さんからの あなたの想いです。 かなりじっくり読み込んで いただければと想います。 http://seminar-sbs.com/sbs0 このセミナービジネススクール 「SBS」は...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

SBMの2期生は

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン 代表取締役 三橋泰介です。 きょうは青森県八戸市におります。 昨日、今日と、セミナーでした。 その前に、地元の市場に行って ホヤ・ホッキ貝・ホタテ せんべい汁などなど、 地元の食材も堪能。 幸せな出張でした。 これも、様々な方との 出会いがあったからこそ。 去年、私と マグネット集客の 金子よしともさんと開催した 「セミナービジネスマスター...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

(写真)前歯の出っ歯とガミースマイル

【質問】 上の2本の前歯が出ているのと、下の歯の歯並びが悪いことと、笑うと歯茎が見えてしまうガミースマイルが悩みです… 人と喋っている時の視線がつい気になってしまいます… どのような治療法が有効でしょうか?? 歯列矯正をする場合は舌側が良いのですが… 【回答】 画像を拝見しますと上下の前歯に叢生(乱杭)がみられ、さらに上顎前突症が認められます。 ガミースマイルの原因は上顎骨の過成長と思われます...(続きを読む

山本 治
山本 治
(歯科医師)
2013/04/21 23:45

投資銘柄情報2013/04/02号

●スタートトゥデイ(3092) 本日終値1229円(+66円)。アパレル専門ネット通販「ZOZOTOWN」運営。3月5日付でクレディ・スイス証券が本銘柄を投資判断引き上げでターゲットプライスに1800円を設定した事を好感し、同日株価は高値1240円まで急伸。その後は高値圏にて揉み合いとなっていたが、本日ザラ場にて高値1240円を更新となった事で、これより上昇新波動入りとなる可能性が出てきてい...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

貯蓄額はいくらあればいいの?

こんにちは。春ですねぇ。 4月は新しい生活が始まる時期ですね。 「貯蓄をがんばってみよう!」と思う人が多いのも4月でしょう。 では、いったい貯蓄はいくらあればいいのでしょう?   貯蓄には3つのステップがあると思います。 ●ステップ1 生活のセーフティネット(安全網) ●ステップ2 将来やりたいこと、欲しいことに備えるもの (マイホーム資金、留学資金など) ●ステップ3 豊かにな...(続きを読む

小野寺 永吏
小野寺 永吏
(ファイナンシャルプランナー)
2013/03/26 15:18

投資銘柄情報2013/03/22号

●オンワードホールディングス(8016) 本日終値813円(+37円)。アパレルメーカー最大手。業績は増益基調が継続となる見通しで、2014年2月期予想EPS30.0円。株価は昨年11月12日安値559円を底に緩やかな上昇波動が出現中。本日はゴールドマン・サックス証券が本銘柄を投資判断引き上げよりターゲットプライスに870円を設定した事を好感し、上昇ボラティリティの大きくなる展開に。結果、2...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

中小工務店向けセミナーを開催しました

 平成25年3月5日 たましん主催の中小工務店向けセミナーを、弊社TAS企画代表 阿部 が講師として開催させて頂きました。  講義内容としては平成24年度の主な住宅助成制度について説明し、それを踏まえ平成25年度に行われるであろう住宅助成制度を中心に講義しました。  また、その他住宅情報について講義を行いました。 【 セミナー概要 】 ● 講義内容 <中小工務店の助成制度活用術と取り組み方> 1...(続きを読む

阿部 哲治
阿部 哲治
(建築家)

投資対象としてのワンルーム・マンションの経営を考える(収入について2)

賃貸マンションの経営で、収入が減少する大きな原因は、家賃の低下と空室率の上昇です・ 家賃の維持は、前回に記述した通りで、それにプラスして小まめなメンテナンスです。 マンションの家賃を変えが得る際に重要なマンションの外観を竣工時と同じように維持するには、外壁工事は欠かせません。劣化が目立つマンションでは賃料が維持できません。 外壁を練りかえるのは、見栄えだけではありません。工事の主体は「目地...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

交通事故に遭った…専業主婦は休業損害を請求できるの?

ラジオ(FMあまがさき、「中西優一郎のLaw・and・Order」の第37回目、平成24年12月13日分)に出演致しました。 「交通事故に遭った…専業主婦は休業損害を請求できるの?」 私は、38歳の主婦です。 先日、交通事故で骨折しました。 治療は、入院36日、通院期間58日でした。治療費は120万円かかりました。 首の痛みを治すのに、鍼灸、マッサージの治療を受けました。 この交通事故...(続きを読む

中西 優一郎
中西 優一郎
(弁護士)

投資銘柄情報2012/12/18号

●NIPPO(1881) 本日終値1105円(+61円)。JXホールディングス系の舗装大手。衆議院解散宣言を受け、株価には今11月後半より上昇波動が出現中。直近は自民党が圧勝した事を好感し、インフラ整備関連銘柄の株価が上値追いに拍車の掛かる展開に。本銘柄の株価は本日の上昇を受け、2007年高値1071円を更新となってきており、中・長期トレンド的に新波動入りの様相。これより株価上値追いに伴う個...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2012/12/11号

●三益半導体(8155) 本日終値687円(+47円)。信越化学からウエハ研磨加工を受託。個別的な本質的好材料がディスクロされた形跡は見当たらないが、半導体大手の「ルネサスエレクトロニクス(6723)」が政府系ファンドの支援のもとに本格的な経営再建に乗り出すとの報道を受け、半導体関連の本銘柄にも投資資金が向かった格好。本日、株価は突然に出来高を伴い急伸となり、今8月戻り高値である673円を更...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2012/12/07号

●アイロムホールディングス(2372) 本日終値6030円(+910円)。SMO(医療機関向け治療支援)事業主力。11月13日発表となった2013年3月期中間業績が当期利益4.05円と黒字転換した事を好感し、株価はストップ高を交え連騰となり、11月22日には高値6090円を付けるに至っている。その後は調整局面形成となったいたが、本日再び急伸となり、直近高値6090円をザラ場にて更新。これより...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2012/12/06号

●戸田工業(4100) 本日終値402円(+16円)。酸化鉄、トナー原料、電子部材が主力。先月28日にレアアースを使わない磁石材料の量産化を発表。これが刺激材料となり、株価は当面の安値圏より急騰、12月5日には高値434円を付けるに至っている。今回の株価上昇に伴い信用取組が売り買い共に急増となった模様で、現ディスクロでは買い残490万株、売り残396万株で貸借倍率1.24倍の好需給に。これよ...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2012/12/04号

●ピジョン(7956) 本日終値3920円(+245円)。育児用品トップ。昨日引け後に2013年1月期業績予想の上方修正(当期利益35億→39億)を発表。ここのところ株価は3800円手前で上値の重くなる展開となっていたが、本日の上昇を受けそのチャート面のフシを掃った格好。これより2009年高値3980円を更新となれば、上場来高値更新で個別チャートは青天井入り。ただ本日の株価急伸を受け、移動平...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2012/11/28号

●オリジン電気(6513) 本日終値403円(+39円)。電源3社の一角。11月9日に2013年3月期業績予想の上方修正(当期利益620.6%増)を発表。この業績予想を好感し、株価には日足大陽線が。その後は緩やかな上昇波動が出現となり、本日は4月4日高値376円奪回で年初来高値を更新。これより中期トレンド的に新波動入りの様相であり、株価上値追いに伴うチャート面からのフシは昨年高値580円処ま...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2012/11/13号

●エイベックス・グループHD(7860) 本日終値1690円(+75円)。ダンス系音楽で急成長。10月29日引け後に2012年9月中間期業績予想の上方修正(当期利益16億→32億)、今8月には自社株買い実施(取得株数120万株、取得総額24億上限)といった刺激材料を相次いで発表した事で、株価は上値志向に。本日は終値ベースで9月26日高値1658円奪回で年初来高値を更新。トレンドは新波動入りの...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

収入と所得の違いは

収入と所得は違う 収入と所得。どちらも「どのくらい稼いでいるか」というイメージで、混同して使われていますが、まったく違うものです。今日はそれを説明しましょう。 商売をしている人ならわかりやすいのですが、収入は売上のこと、所得は売上から経費を引いた「利益」のこととなります。 会社勤めなど給料をもらっている人にも「経費」が認められているのですが、それを把握することは不可能なので、収入に応じて自動...(続きを読む

松山 陽子
松山 陽子
(ファイナンシャルプランナー)
2012/11/14 23:00

投資銘柄情報2012/11/12号

●クスリのアオキ(3398) 本日終値4290円(+295円)。中堅ドラッグストア。業績は増益基調が継続となる見通しで、今期予想EPS272.6円(前期実績265.7円)、来期予想295.8円。かつ配当は連続増配となる可能性あり。株価は中期上昇トレンド継続中で、10月30日高値4340円は上場来高値である。その高値を付けた後は軟調な展開となっていたが、ここに至って上昇する25日移動平均線との...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

自分の住んでいる真下が震源?

「地震は日本のどこで発生しても不思議なことではない」と言うことを大学教授の方がテレビで言ってました。プレートの沈み込みである東京湾沖や千葉県沖であれば理解できるのですが、私の住む東京都内が震源(直下)になることはあるのでしょうか。 という内容のメールを頂きました。 こちらの質問者様と同様に「まさか、自分の住んでいる家の真下が震源なんて事はないだろう!」と考えている方が意外と多いのではないでしょ...(続きを読む

松島 康生
松島 康生
(防災アドバイザー)
2012/11/06 02:01

愛人から手切れ金、求償権の請求

オフィスライト行政書士田中法務事務所の田中圭吾です。 最初に相談されたのは1年半前でした。 愛人から手切れ金を請求されている既婚の男性です。 手切れ金100万円を提示しましたが、愛人は納得できないとのことでした。 そのやり取りが相談者の奥さんに知れてしまい、奥さんは愛人に慰謝料を請求したのです。 それは愛人が奥さんに120万円の慰謝料を支払うことで決着したのです。 その後、...(続きを読む

田中 圭吾
田中 圭吾
(行政書士)
2012/10/31 21:06

SG-house完成写真を掲載

SG-houseの完成写真をホームページに掲載しました。   宇都宮市の中心市街地に建つ延床面積26坪の小さな家。 敷地を駐車場とすることで、中心市街地の立地を最大限生かしています。   SG-houseも長期優良住宅の地域資源活用型を併用した認定取得住宅で、補助金120万円を受け取りました。   土台・柱・梁などの構造材に栃木県産材の証明がされています。長寿命化、地産地消、職人の手...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

住宅性能評価 普及の推移と現況

制度運用開始からの累計  ① 設計住宅性能評価  :  受付 1,969,511 戸   交付 1,942,216 戸  ② 建設住宅性能評価  :  受付 1,582,974 戸   交付 1,441,711 戸 評価実績の推移  木造住宅の住宅着工戸数は、平成12年度より120万戸前後に推移し、平成19年より急落し、平成21年現在では78万戸まで減少している。  一方、戸建て住宅にお...(続きを読む

阿部 哲治
阿部 哲治
(建築家)

【平成24年度税制改正による中小企業投資促進税制の改正 】

[相談] 平成24年度税制改正による、中小企業投資促進税制の制度の 改正内容を教えてください。  [回答] 中小企業投資促進税制とは、青色申告書を提出する中小企業者等が、 一定の設備投資やIT投資等を行った場合に、特別償却(30%)が できる制度です(措法42の6)。 また、中小企業者等のうち資本金(出資金)が3,000万円以下である等 の条件を満たした特定中小企業者等に該当すれば税額控除...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

(写真)上下顎前突 上下とも舌側での施術を希望しております

(質問) 口が出ているのが気になり、ご相談させていただきました。上下顎前突かと思います。 矯正は上下とも舌側での施術を希望しておりますが、費用等はいくらくらいになりますでしょうか。 前歯2本に薄いセラミックをくっつけておりますが、問題ないでしょうか。 (回答) 画像を拝見しますと、上下顎骨の過成長に伴う骨格性の上下顎前突症が確認できます。 この場合の治療法は、要抜歯(上下左右4番)の歯列...(続きを読む

山本 治
山本 治
(歯科医師)
2012/09/19 16:51

(写真)上と下の歯の八重歯でなやんでいます。

(質問) 上と下の歯の八重歯でなやんでいます。 治療の内容と費用、期間など教えてください。 可能であれば裏側矯正を希望しています。 そして、費用が安くすむなら部分矯正も考えています。 (回答) 画像を拝見しますと、上下の前歯に叢生(乱杭歯)が確認できます。 このケースで理想的な治療法は上下のワイヤー矯正となります。 顎と歯のサイズに大きなズレがあるため、どこかの歯を抜歯する必要があると思われま...(続きを読む

山本 治
山本 治
(歯科医師)
2012/09/19 16:45

太陽光発電設備を設置した場合の税金

日本国民の電力に対する関心は非常に強く、 多くの方が日々の電力消費を控えるためのさまざまな工夫をされていると思います。 また、自分で使う電気は自分で作るという意識から、 自宅に太陽光発電設備を設置し、すでに自宅で発電を始めたという方や、 これから太陽光発電設備を設置しようと思っている方も多いようです。   国も、エネルギー資源の確保のため、太陽光発電設備の設置について、さまざまなサポー...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

インドネシアよりW不倫の相談、決着

オフィスライト代表行政書士の田中圭吾です。 当事務所には、海外に駐在されている日本企業の駐在員の方からの相談が多数あります。 今回相談された男性も大手企業のインドネシア駐在員の方でした。 相談者は日本に帰国した際にダブル不倫をしてしまい、その夫から慰謝料を請求されているというものでした。 当初、相手の夫の請求額は400万円でした。 不貞行為は1度のみです。 ただ、相談者は絶...(続きを読む

田中 圭吾
田中 圭吾
(行政書士)

地域型住宅ブランド化事業「いえ・まち」補助金仕様説明会へ

27日 月曜日は 夜 大久保にあるけんちく会館へ 地域型住宅ブランド化事業/全木協東京都協会 「いえ・まち」東京2012 仕様 説明会へ参りました。 先日 弊社が事前に登録しておりました全木協東京都協会「いえ・まち」東京2012が採択されて そのグループ全体で合計61棟の補助金を受けられることが決まりました。 この補助金制度は、今年から新たに始まりました制度で、昨年までございました木のいえ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

8月24日(金)は「ツキを呼ぶ感謝の言葉」の五日市剛さん講演会…

五日市剛さんの講演会の告知を、先日ミクシィで見かけ、 主催者にネットでPRしてもいいですか?と確認したら下記のメッセージをいただきました。 偶然実行委員長の大竹さんとは面識があります。 そして、この五日市さんのメッセージは、 倫理法人会の先輩である、新潟の株式会社タカヨシさんから、 五日市さんの小冊子 「ツキを呼ぶ魔法の言葉」をいただいて 読みました。株式会社タカヨシさんが印刷していらっしゃる...(続きを読む

喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)

JHLの提唱する「地域住宅ブランド化事業」が採択されました

JHLが「地域型住宅ブランド化事業」で提唱する、「吉野悠久の家」が国から採択されました。 http://www.chiiki-brd.jp/adoption/tabid/118/Default.aspx#近畿  本事業は、地域工務店等とこれらを取り巻く関連事業者(地域材等資材供給から設計・施工まで)が緊密な連携体制を構築し、地域資源を活用して地域の気候・風土にあった良質で特徴的な「地域型住宅」の...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

拙著のインタビューを水野俊哉氏に頂きました

こんばんわ。 竹内です。 拙著 非エリートの思考法 (アスカビジネス) のインタビュー記事が メルマガで配信されました。 その取材を頂いたのは、「法則のトリセツ」「ビジネス書のトリセツ」他 で有名な水野俊哉氏です。 全文を掲載します!! 本当にありがとうございます!! □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □    水野俊哉の新刊インタビュー ...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

夫に内緒で任意整理

こんにちは、弁護士の東郷弘純です。 今日は夫に内緒で任意整理についてQ&A形式で説明したいと思います。 Q:3社のクレジットカードでバックや装飾品等のショッピングを繰り返し行い,債務の合計が約120万円になってしまいました。現在主婦で,パートにより10万円ほど収入がありますが,返済が苦しくなりました。主人には内緒でカードを作ったため,主人に内緒で任意整理したいのですが可能ですか...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)

犯罪被害に遭われた方を支援する、国の給付金制度ついて

このところ、学童の列に車が突っ込むなどの事故や、見ず知らずの人間に突然刺されて死ぬなどの報道が続いています。亡くなられた方達のご冥福をお祈りいたします。 そのような際に、被害者やご遺族に国として保証する制度があり、紹介いたします。 それは、犯罪被害者等給付制度です。 この制度の法律は 「犯罪被害者等給付金の支給等による犯罪被害者等の支援に関する法律」といい、昭和55年5月1日に制定されました。...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

借金体質改善コラム第34回「お金の価値は相対的」

私のアメリカ人の友人で元部下のWエークスさん(仮名)はヘッドハンターで年収8000万円だった。彼の上司でヘッドハンティング会社を経営していた私の給与は彼の五分の一。会社が赤字だったので何とか少し彼の給与を下げられないかと打診してみた。 すると、「生活は苦しい」と彼は言う。始めは冗談かと思った。次に強欲な人かと思った。人事担当役員と彼の話をじっくり聞くことにした。 まず住宅。外人向賃貸住...(続きを読む

若林 正昭
若林 正昭
(司法書士)
2012/05/05 12:00

国民年金の申請免除、実はかなりお得な制度です!

ファイナンシャルプランナーが天職! BYSプランニングの釜口です。 国民年金は、法律でいろいろな事情のある人に保険料免除 という救済制度を設けています。 そこで今回は、保険料免除のひとつのしくみである、 「申請免除」についてお伝えいたします。 国民年金の申請免除は、年金保険料の滞納という扱いではなく、 年金を受け取る権利がもらえる、とてもお得な制度。 申請免除を受けられる人は、原則、前年所...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

長期優良住宅はメンテが必要ですが、メリットはあるのですか?

原則的にはどの様な家でも、維持・管理は必要です。ご自分の財産ですから、車を洗うのと同じ感覚でメンテナンスするのが普通と考えてください。長期優良住宅の場合はその維持管理が明文化されていると言うだけの話しです。 部位別に数年おきに点検することを義務付けされています。但しメンテナンスで費用の発生する分について、幾らの費用まで支出してメンテナンスを行いなさい、と云うところまで明記されていません。 汚れてい...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/04/04 08:48

日本の家はほとんどがハウスメーカーで建てられてるの?

大手のメーカーが部品を運んできて組み立てる方法で建設している住宅は、年間10万件前後かと思います。戸建て住宅の年間着工件数は80万戸ほどですので、残り70万戸は大工さんの建てる家になります。 テレビ等メディアに露出する住宅CMの殆どが大手ハウスメーカーのCMですので、普通の人がそう思われるのも無理はありません。業界トップのセキスイハウスは売り上げ一兆円を越えますが、商業施設や収益物件の建設も含めて...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

当初申告要件の廃止に伴う雇用促進税制への影響

平成23年12月2日以後に法定申告期限を迎える申告から当初申告要件(当初の確定申告書に適用額の記載があるものに限って適用を認めるもの)の廃止や控除額の制限(当初の確定申告書に記載された正当額を限度として適用を認めるもの)も見直しされることになります。 さて、この文章を読んでも税理士以外の方は、「はて、何のことだろう」と思われることでしょう。ここで、一つ所得税額控除を例にとって、分かりやすくご説明...(続きを読む

三瀬 宏太
三瀬 宏太
(税理士)

投資銘柄情報2012/03/05号

●トリドール(3397) 本日終値884円(+49円)。低価格のセルフ式うどん「丸亀製麺」。業績は増益基調が継続となる見通しで、今期予想EPS70.1円(前期実績51.5円)、来期予想79.0円。更に1月30日引け後に発表となった2011年第3四半期業績において当期利益が前年同期比58.3%となった事を受け、現ディスクロ済み通期業績予想に上振れの期待が出てきている状況。株価は2011年第3四...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2012/03/01号

●有機合成薬品(4531) 本日終値244円(+22円)。医薬中間体、タイヤ接着剤、食品添加物が主力。特別好材料のディスクロされた形跡は見当たらないのですが、1月31日に株価は出来高を伴い急騰となり、高値229円を付けるに至っている。その際は急激に大きなボラティリティ出現となった事でいったん調整を入れたが、上昇トレンドは継続となっている状態。本日は高値229円奪回で年初来高値を更新。短期トレ...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2012/02/29号

●スタジオアリス(2305) 本日終値1269円(+43円)。子供写真館最大手。2月10日引け後に発表となった2011年12月期業績は当期利益で前年比122.3%増に。株価は好業績を背景に昨年中旬より上昇トレンド入りとなり8月30日には高値1618円まで上昇。その後は下降トレンド入りとなったが、本日が昨年高値1613円を付けた日の信用取引絶対期日となる事で日柄調整は十分、これよりトレンド反転...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

低金利で住宅は本当にお買い得??

◆低金利で住宅はお買い得?? ホントにお買い得? なんでしょうか… 何故、お買い得か? これは、超低金利のおかげで、高額の住宅ローンでも いわゆる家賃とほぼ同額の返済額が見出せるもの。 ■広告に振り回されないことが肝心! こうした事情に不動産業者がうまく広告をしている。 しかも、頭金はゼロ。 よく大型家電量販店で見かけた携帯などの「0円」の販売と同...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

地震の発生確率が今日の国会で取り上げられていました

今日の予算委員会で、地震の発生確率が議題として上がっていました。 趣旨は、1000年に一度の地震が発生したのだから、もう1000年は来ないだろうと思うのは大変危険であると、ボードで示して政府の対応を問うものでした。 画像は過去の震災の前後して同規模の地震が時を置かずして発生したり、富士山が噴火したことを示しています。 政府も同じ考えで、地震が発生してから対処するのではなく、地震が発生する前に方策を...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/02/09 21:14

国産材使って減らそうCO2

日本では、国産の木材資源があるにも関わらず、あまり使われていません。このため、手入れが行き届かないヒノキ、スギなどの人工林が増えています。手入れを進めるためには、国産の木材をどんどん利用し、そのお金を森林に戻すことにより、「植える」、「育てる」、「収穫する」、上手に使うというサイクルを作ることが大切です。そしてそのサイクルが、健全でCO2をたっぷり吸収する元気な森をつくります。林野庁が2005年か...(続きを読む

櫨本 健一
櫨本 健一
(工務店)

貸しビル業のリスケジュール(特定調停)

○  貸しビル業のリスケジュール(特定調停) 私の法律事務所へ、私の書いた「破産か再生か」という著書を読んで、相談したいという方が訪問してこられた。 依頼人は私に向かって、初対面ということもあって、笑いかけてくれた。しかし、その瞳をふちどる憔悴の影が色濃い。  依頼人が親から相続した8階建てのビルに銀行の抵当権がついており、銀行からは「借入金の支払いを延滞したので、競売を実行する」という内容...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

5-4 KGIの測定方法

KGIの指標としては、認知度、ブランド連想、知覚品質、忠誠心、純粋想起、信頼度、好感度、購入意向、再購入、他者への推奨などのように多岐に渡ります。 またデータ採取においてアンケート調査が必要になる項目が多いことも特徴の一つです。ここで言うKGI効果測定はソーシャルメディアマーケティングを行うことで得られる効果を測ることのため、時系列調査も必要になることが注意して欲しい部分です。 例えば9月の売...(続きを読む

鈴木 健一郎
鈴木 健一郎
(マーケティングプランナー)

年収450万円で3080万円の借入は?■

ちょっと気になる話 ~ライフとマネーのQ&Aから~ ■年収450万円で3080万円の借入は?■ ■【住宅ローンのご相談】 住宅ローンを組む場合、 年収の5倍までが安全圏と言われているようですが、 年収450万円(手取りではなく額面)で 3080万円の借入はやはり危険でしょうか? 主人37歳会社員(年収450万円)、 妻34歳(扶養内パートで年収85万円)、 保育園に通う2歳と4歳の子供がい...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)

コストマネジメントの実務

会社の病気を治すホリコンです。 「問題」 Y牛丼店において、利益目標を掲げたいと思います。ある月の営業利益を36万円獲得したいとすると、いくらの売上が必要になるでしょうか? 売価と収益構造は以下のとおりでした。 売価(単価):300円 変動費(単価):120円(牛肉、玉ねぎ、ご飯など) 固定費(人件費・物件費)一ヶ月当たり180万円とします。 ...(続きを読む

ドクトル・ホリコン 堀内智彦
ドクトル・ホリコン 堀内智彦
(経営コンサルタント)

コストマネジメントの実務

会社の病気を治すホリコンです。 「問題」 Y牛丼店において、利益目標を掲げたいと思います。ある月の営業利益を36万円獲得したいとすると、いくらの売上が必要になるでしょうか? 売価と収益構造は以下のとおりでした。 売価(単価):300円 変動費(単価):120円(牛肉、玉ねぎ、ご飯など) 固定費(人件費・物件費)一ヶ月当たり180万円とします。 ...(続きを読む

ドクトル・ホリコン 堀内智彦
ドクトル・ホリコン 堀内智彦
(経営コンサルタント)

566件中 451~500 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索