(閲覧数の多い順 11ページ目)40代による住宅・不動産の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

住宅・不動産 の専門家に無料でQ&A相談 (11ページ目)

質問
43,276
回答
89,655(2024/09/26時点)

住宅・不動産 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

2,002件中 501~550件目RSSRSS

リフォーム・フローリングの色で悩んでいます

中古マンションを購入し、リフォームを予定しています。リビング12畳、廊下、洋室2間のフローリングの色で迷っていますので、アドバイスお願いいたします。建具はエクセルダーク。予算の関係で、幅木以外はそのまま使います。壁は白系の予定です。規約で決められているフローリングはL40。リビングには手持ちの家具を置く予定です。・ダイニングテーブル:ライトオーク。テーブルライナーのように真ん中にチェリー系の板が入...

回答者
上野 勲
インテリアコーディネーター
上野 勲

中古戸建てからの建替えはできるの?

10年前に中古の戸建てを購入。債務者妻一人 共有名義は夫婦1/2になっています。(あとで勉強しましたがこれもおかしいような?)離婚後も債務者の妻が支払いそのまま住んでいますが老朽がひどく建替えも考えています。離婚時には裁判所での名義移転は夫負担としていますが まだ変わっていません。このままでは売却も立替もローンの組み換えなどもむりでしょうか? 建替えてを考えています どうしたものか教えてください。

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

用途変更で使用できる?

以前、父が開業していた病院(2階建て鉄筋コンクリート造り)をリフォームして2階を住居、1階をテナント(飲食系及び事務系)として再利用できないかと考えております。「かなりの補強をしないと検査は通らないのでは?」「新しくビルを建てる位費用がかかるのでは?」と言う方もいるものですから実際のところ可能なのかどうかのアドバイスをいただければと思っております。竣工年:昭和43年3月構 造:鉄筋コンクリート2階...

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤

マンションの重要事項説明書について

マンションの購入を考えています。そのマンションの契約に際して、重要事項説明書のチェックがあると思いますが、以下の項目は妥当なのでしょうか?是非、教えていただければと思います。?売買契約書貼付印紙代は売主と購入者が折半することになりますか??相手方の契約違背による契約解除や債務不履行による契約解除により契約が解除される購入者は、その相手方に対して売買代金の2割に相当する金員を違約金として支払うものと...

回答者
鈴木 宏
宅地建物取引主任者
鈴木 宏

外装、内装リフォームについて。

築11年、屋根や外壁の色が褪せてきましたし、室内の改装も合わせリフォームを検討しております。業者さんと見積もりしていますが、分らないことが多く出てきたので契約前にしっかり検討したく。アドバイスを宜しくお願い致します。1)屋根は現状ノンアスベストスレートです。塗装はコスト的に低いのは理解していますが今後の再塗装や傷みを考えるとガルバリウム鋼板を上から乗せるのが良いと提案されています。この場合でも将来...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

マンション選びのポイントは?

将来マンションの購入を考えています。築年数が30年でも、リフォームでおしゃれな家が増えていると思いますが、築年数はどれくらいの物を選ぶのがおすすめですか?またマンションの寿命は何年位なのでしょうか?建築法などで、何年経つと立て直すなどの決まりはありますか?

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

土地の贈与を受けたいのですが?

実の兄から土地の贈与をうける予定です。追加経済対策で、贈与税の控除金額が最大610万円に拡大されましたよね。この場合は、親子関係のみに適応されるのでしょうか?兄弟ではだめですか?

回答者
小林 彰
司法書士
小林 彰

太陽光の移動について

2階部分を増築する為、1階屋根に設置してあった太陽電池モジュールを2枚外す事になりました。(増築工事の邪魔になるので太陽光の業者が持ち帰りました)増築後、少し影になるという事で持ち帰った2枚の太陽光モジュール電池と残りの3枚を少し動かす事になりました。工事費については全く教えてもらわず、取り付け終わって大よその費用を聞いて40万と言われて大変驚いています。その後、見積もりを出してもらったのですが、...

回答者
横田 之宏
建築家
横田 之宏

日当たり

練馬区の一種低層地域(建蔽率60%、容積率200%)の土地があります。南に6m道路となっていますが、現在南側に3階建ての建物が建っていて、その建物の北側にも駐車場があり、今は日当たりがいいのですが、もし前の建物が建て替えをして高い建物になった場合、一階部分(一階リビング)の日当たりは悪くなってしまうか心配しています。聞いた所によると12mまでの建物を建てるのは可能らしいです。家の前に駐車スペースを...

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

住宅を売りたい

住宅を売りたいのですが、現在離婚の話が出ています。今は土地と建物の名義は主人ですが離婚が成立しましたら私の名義に両方ともなりますので離婚したらそれを売りたいのですが、住宅ローンの支払いがまだ終わっていません。ローンは主人が支払うとのことですがそのような状態でも住宅を売ることができるでしょうか。

回答者
鈴木 宏
宅地建物取引主任者
鈴木 宏

地盤調査結果、補強工事が必要、工事費負担は買主?

先日契約した宅地用土地で、地盤調査を行ったところ補強工事が必要と診断されました。補強工事費用が約90万円程掛かるようですが、通常、工事費用は買主が負担しなければならないのでしょうか?契約書には付帯事項で『買主側の負担で』と明記されていました。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

マンションの売却に関する(発生する金額)について

マンション売却を進めていますが、実際にかかる諸費額についてお教え下さい。1、入居(新築)2007年2月2、残ローン(3,000万)3、売却額(5,100万)4、間に仲介不動産会社が入ります(仲介料金は不明)以上の条件で金額各々どの位かかりますでしょうか。

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

借地権売買の流れは?

今年80歳になる母親は、長年東京23区内21坪の借地に木造アパートを経営していました。が、高齢となり管理能力が落ちてきたため、借地権の更新(4年後)をせずに売買したいと申しています。大家さんには更新しない旨を伝えてあります。質問は1)そもそもアパート付き借地権は売れるのでしょうか?2)実際の売買(査定)となると、どこか不動産屋さんに依頼をすればよいのでしょうか?3)母親がこの10年、確定申告をして...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

正方形のリビングの家具の配置について

はじめまして。今回、購入にてばかりのマンションが11畳の正方形のリビングで家具の配置に困り、いまだに夫婦喧嘩の毎日です。廊下歩いて、突き当たりが南全面窓。左に3.7畳のキッチンがベランダに直角にあり、右にLD11畳。角部屋なので、LD右に小さい窓あり。LD手間に畳5畳あり。ダイニングみたいなのもPCするのに欲しいし、旦那はいらない、ゆったりソファでって言うし。。。どうしたらいいでしょう?

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

窓の目隠し

家を新築しました。採光を考えて、10連の大きな窓をつけましたが外から丸見えです。前面道路は4メートルなのですが、前の家からはもちろん通行人からも丸見えです。特に夜間は、外が暗いのでまるでショールームのようです。内側からの見通しは確保したいです。フィルム、ルーバー、カーテン等考えていますがどの方法がよろしいでしょうか。

回答者
佐藤 正和
エクステリアコーディネーター
佐藤 正和

今後の日当たりや目隠しの問題について

今年3月末日に建売住宅(新築)を購入しました。そこの土地は全部で5区画あります。長方形の土地でだいたい50坪ぐらいづつに切り分けされており我が家は、正面向かって左側から2番目に建っておりました。当然、あとの4区画は更地ですが、今回5区画の真ん中、つまり我が家から見れば左手にモデルルームが建つ事になりました。大工さんが来られていたので話を聞いてみると、土地いっぱいいっぱいに建てる予定であり、多分リビ...

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

人に貸している住居の注意点や問題点

昭和25年築の古家を人に貸しています。家賃収入も契約更新も全て姑がしておりました。去年その姑が亡くなり家賃収入はうちに入ってきていますが、何をどうすればいいのか、全然分かりません。色々な書類を探してみたのですが平成6年以降、契約更新をしていないようです。家賃は最後の契約更新以降、一度改正しているようです。その契約書に書かれている媒介業者さんに電話をしてみても繋がりません。火災保険は県民共済の住居の...

回答者
古川 順弘
不動産コンサルタント
古川 順弘

元工場を家にするリフォームについて

はじめまして。このたび住宅にしようと思って中古の家を買いました。土地面積191.15?(私道負担38.46?含む)有効土地面積約46坪一階は元アルミ加工工場で天井高3.3m 2階は住居で屋根は陸屋根(屋上)です。間口約12.82m 構造は鉄骨作り2階建てです。一階は鉄骨とブロックでできています。入り口と駐車場はシャッターが付いています。家として使うので2年後にリフォームして住みたいのですが、住宅ロ...

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造

借りている土地から得ず立ち退きする場合

80歳の伯母が、都心に100坪の土地を借り、一軒家とアパートを建てています。もうすぐ更新日。地主からは20年で1000万円の更新料と言われました。伯母は、高齢のため20年も更新する意志はなく、今回立ち退きすることになりました。そう言う場合、立ち退き費用はもちろん借りている伯母になるのですか?更地にする費用のない場合、どうなりますか?

回答者
古川 順弘
不動産コンサルタント
古川 順弘

親子間の不動産賃貸について

もともと、両親の購入したマンションですが、去年の九月に私名義に変更して住宅ローンも私名義に借り替えています。近く私は婚約者と一緒に住んでマンションは両親に住んでもらおうと考えています。両親は年金暮らしなので、住宅ローン(約5万円)を私が払い、マンションの管理費等(約3万5千円)を両親に払ってもらおうかと思います。私の所得は年収480万です。親子間賃貸が税金控除の対象として認めて貰えるのでしょうか。

回答者
古川 順弘
不動産コンサルタント
古川 順弘

マンション売却

自営業なのですが、最近の不況により業績悪化に陥り住宅ローンの返済が厳しくなりました。売却を考えているのですが共同債務で残高 1800万円あります。自己破産も考えましたが周りに迷惑をかけたくありません。何かこれから先に負担が残らないような方法があれば教えてください。よろしくお願いします。それと任意売却という言葉を聴きましたが詳しいことはわかりません。

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

買い替えについてのご相談です。

はじめまして。現在築6年の分譲マンションに居住中です。世帯年収は約1200万となります。住宅ローンの残金は2500万ほどです。立地条件、設備、建築会社のブランドもあり売却の査定をかけたところ約3500〜3600万で売却可能だそうです。今すぐにでも購入したい方がいるそうです。現在、近くに建築条件付の土地を見つけた為住替を検討しています。とりあえず土地だけでもおさえたほうが、と売主からいわれており申込...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

専属専任媒介契約の解約

専属専任媒介契約の有効期間は3ヶ月ですが、更新しない場合に費用は発生しますか?

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典

ハウスメーカーへの支払い時期・割合は?

某大手ハウスメーカーで新築に当り、契約時に本体工事費の3割また、着工時に5割、合わせて8割支払いました。いよいよ着工で、軽量鉄骨なので3ヶ月ほどで完成予定ですが、ある番組で「着工時に工事費1割支払いが慣例」と放送されていて、まだ何も出来ていないのに8割も支払った事に一抹の不安がよぎっています。「慣例」「一般的」にもいろいろあるのでしょうが、これって支払いが早過ぎませんか?

回答者
酒井 正人
建築家
酒井 正人

賃貸契約の保証人を止めたい

離婚した元妻の住まい(アパート)の保証人になっていますがお金がないと言って一度も家賃を払ってくれず、代わりに払ってきたのですがこれ以上肩代わりする余裕もなく保証人を止めたいのですが次の更新まで一年以上あるのですがそれまで待たなければならないのでしょうか?また、借主が部屋を出て行かないと言った場合は強制的に退去させる事は出来ないのでしょうか?

回答者
羽柴 駿
弁護士
羽柴 駿

住宅購入に関する贈与税

贈与税に関する質問です。2700万の住宅購入を検討しております。この不況のあおりで2年ほど前から主人の収入が激減し、主人名義の貯金を切り崩して生活費が足りない時は当てておりました。主人の収入は生活費に、二人の貯金として妻のパート代も含めて貯金し、妻の名義である貯金の中から住宅の頭金800万を支払おうと考えておりました。住宅ローンの名義は主人です。贈与税はどのくらいかかるものなのでしょうか?贈与税が...

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

売買先の不動産会社ともめています。

3年前に土地付き新築住宅を購入しました。住宅を持つなら、眺望の良いところ・日当たりの良いところと思って探していたところ、現在の住まいを見つけ購入に至ったのですが、その際の営業マンの話しは、「眺望が取れるのはこの2段目と4段目になります。4段目は前に家が建つけれど、2段目は前に家は建たないし、日当たりもいいし、ご両親との同居の際1階にご両親の部屋を持ってきても問題ないですね」と言われ、私達夫婦はすっ...

回答者
藤田 将友
不動産コンサルタント
藤田 将友

団体信用保険の結果による契約破棄について

土地を購入先週申し込みをし、住宅を建築予定です。住宅ローンで借り入れのために審査を待っている段階です。ただ、その住宅ローンにおいて当方には、病歴があり「団体信用保険」に加入できるかどうかわからない状態です。審査の結果は勿論まだで、「団体信用保険」の告知書などはまだ提出する段階ではありません。そんな中、購入代金の一割の手付金と、仲介手数料、契約印紙代金等を支払う、契約日が迫っています。本当なら「団体...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

夏エアコンのいらない家を作る秘訣は?

博多駅近くの土地に家を建てようと思っています。夫婦ともに特に夏のエアコンが苦手で、できれば夏にエアコンがなくても風が通って涼しいというような家を建てたいと思います。冬暖かければ尚いいです。また、昼間でも電気をつける必要のないような、明るい家が希望です。ところが、建築予定地は住宅密集地で、田舎のように空けっぱなしの家にはできそうにもありません。また防犯上も開けっ放しというのは気になります。通風採光を...

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤

賃貸マンションの賃料について

現在のマンションに住んでから既に2年更新で2回更新しています。賃料は管理費込みで165,000円ですが、インターネットで調べたところ、同じマンションでしかも上層階、同一の間取りで管理費込みの金額が154,000円で募集されています。この場合、賃料の引き下げ交渉は可能でしょうか?それとも次の更新まで賃料の引き下交渉はできないと考えた方がよろしいでしょうか?

回答者
古川 順弘
不動産コンサルタント
古川 順弘

外壁のコーキングについて

新築途中です。選択した外壁があまり艶がないものなんですが、コーキング部分だけゴムだから(?)光っていて、同じ色なのに光が当たると白っぽく目立って気になります。艶がでないコーキングってあるのでしょうか?またない場合どのようにすれば目立たなくなるでしょうか?

回答者
横田 之宏
建築家
横田 之宏

屋根材について

このたび新築することになりました。屋根材で迷っています。標準仕様はカラーベストコロニアルNEOとなっています。しかし、年数が経つと再塗装ではだめでガルバ等の金属をコーティングした方が良いと書いてあるのをネットで読み、それなら最初からガルバにすればいいのか?と思いました。業者にそのことを相談すると、断熱材を増やすの込みで30万ほどupですとの回答でした。その後ネットでいろいろ見ていくうちに、「ガルバ...

回答者
横田 之宏
建築家
横田 之宏

同一マンションの物件を2件所有することの是非

 悩みに悩んだ末関東に投資用ワンルームマンションを購入することにしました。担当者の説明ではローンと家賃収入の収支がプラスにできるということだったし、物件も魅力的に思えました。契約を勧めていく途中で「もう1件もたないか」とすすめられて困惑しております。魅力的な物件でしたが、同じマンションで2件持つというのはどうなんでしょうか?万一災害などがあった場合2件ともが損害を受けるなどしてリスクが大きいような気がします。それとも複数所有する方は普通にやっていることなんでしょうか?

回答者
藤田 将友
不動産コンサルタント
藤田 将友

シロアリに強いデッキ素材は?

新築に当り、一階リビングはき出し窓からデッキテラスを、また和室からも同じ素材で縁側を設置予定です。ハウスメーカーより、沖縄のシロアリ対策から樹脂製のデッキ素材をすすめられています。見た目は気に入ったものの、日差しで素足で歩けない程高温になること、やはり天然木より質感・趣きに欠けることが気になっています。鹿児島の鉄杉はシロアリが寄らないと聞きましたが、デッキ用はないとのこと。他に何か良い品はないものでしょうか?

回答者
佐藤 正和
エクステリアコーディネーター
佐藤 正和

建築基準法(準耐火構造の構造方法)について

 建築基準法(第二条第七号の二の規定に基づき、準耐火構造の構造方法)について教えて下さい。 都内の準防火地域、木造3F建て(在来)を建設予定としている者です。  外壁:ガルバリウム or ジョリパット 耐力壁:ダイライト  断熱:CF 内側壁:石膏ボード  ・ガルバリウム:CFを使った45分耐火構造の認定の取得見直しに伴い、現在認定なし。 ・ジョリパット:CFを使った45分の耐火構造の認定が無し...

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂

メンテナンスフリーの芝生!?

南西向き隣家無しの庭に芝生を予定しています。沖縄ですが、友人が「夏場は1ヶ月に2回は芝刈りが必要で大変!」と教えてくれ、そんなに手入れする自信がありません。とっても横着な質問で恥ずかしいのですが、手入れ不要又は楽な芝生(人工芝以外)がありましたら教えてください。(あれば皆使っていますよね・・・。)

回答者
佐藤 正和
エクステリアコーディネーター
佐藤 正和

マンション購入か賃貸かで迷っております

マンション購入を考えていますが、私的境遇も含め、購入したほうがいいのかアドバイスをいただきたく、どぞよろしくお願いいたします。以前は、離婚後実家の世話になっていましたが、子供のことなどで両親と折り合いが悪く、精神的に参ってしまったことや、便が悪く生活しづらい場所のため通勤にも疲れたことなどから実家を出た経緯があり、もう実家には戻らない・あの土地では暮らしたくないという気持ちが強くあります。私は3人...

回答者
藤田 将友
不動産コンサルタント
藤田 将友

タイル貼りのキッチンはメンテが大変?

新築住宅を計画中で、無垢材を使ったオーダー家具・キッチンの専門店にキッチンをオーダーする予定で今プラン中です。その会社はキッチンのワークトップはタイルか人工大理石、天然大理石から選ぶことになっていて、その選択で迷っています。価格と手入れのしやすさでは人工大理石なのでしょうが、タイルのかわいい感じと質感が私が求めるイメージには一番合うのです。「タイル目地は大手メーカーがキッチン用に開発したもので汚れ...

回答者
近藤 壯一郎
リフォームコーディネーター
近藤 壯一郎

トイレのアクセント壁

新築の当り、トイレのアクセント壁で悩んでいます。1080x1800面積のトイレにINAXのPita(ワイド間口サイズ)、便器に座り右に棚手すり付ペーパーホルダー、左に手洗キャビネットスリム鏡付(3点共カラーはシルクウッド=ナチュラル系)を選びました。床はパナソニックのNewオーマイティフロア・マタヌナチュラル、壁は高千穂の中霧島壁ライト・ビオセラカラーLB70(クラウドホワイト)です。本当は棚手す...

回答者
すはら ひろこ
インテリアデザイナー
すはら ひろこ

9.28? の土地を手放したい

祖母から相続した土地の内 9.28?の土地があり 100坪くらいの土地の一部で9.28?以外は他人の所有物です 祖母の時代は駐車スペースだったが 母が相続した時は家が建っていた様子 駐車場代として年2万受取っているが土地の所有者より2万は取り過ぎと苦情がきた 土地を手放すにはどうしたらいいでしょう   

回答者
中石 輝
不動産業
中石 輝

家間の距離について

最近、隣の空き地に家が建つ予定で、基礎と外枠は完成しています。気になったのが、隣の家との距離です。自分の家は1.2mほど隣の敷地に対して空いていますが、隣の家は0.8m程度しかあいてません。(外壁はないので基礎の部分で距離を測りました)これは建築基準法に違反していないのでしょうか?また、1m以上あけるように訴えることは可能でしょうか?

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦

中古戸建て購入時リフォームでの建蔽率について

(背景)中古戸建てを購入予定です。上から見ると、長方形の土地に、建物はL字型に建っており、"L"の空いている方は、1Fがカーポート、その上には何もありません。1Fに庭はなく、2Fのベランダも狭いため、"L"字の丁度、カーポートの上部分までベランダを広げようとしています。ベランダを広く出来ることを条件に、この物件を購入する予定としています。(質問)現在の建物は建蔽率ギリギリなため、ベラダンを広げると...

回答者
漆原 智
建築家
漆原 智

透湿ルーフィング材(屋根下地用)は効果的?

新築プラン中ですが、野地板や屋根部材の劣化を防ぐとする透湿ルーフィング材について教えて下さい。我が家の標準仕様書は、屋根材「ファイバーグラスシングル材」、屋根下地材「アスファルトルーフィング材23?」です。小屋裏換気(野地板下)が標準施工で、隙間のある屋根瓦材と違い湿気が通過する屋根材でもないと思うので標準仕様で十分と思う一方(透湿ルーフィング材は不要かなと思いつつ)、家の寿命に関わることだし、ア...

回答者
横田 之宏
建築家
横田 之宏

中古ツーバイフォー平屋建てのおかぐら増築

はじめまして。早速ですが、中古物件の購入を検討しています。平成3年築、約90?の平屋建て、ツーバイフォー造、基礎は地耐力5t/?以上鉄筋コンクリート布基礎。軒高は高いところで13mあります。約40〜50?を2階部分にのせることはできるでしょうか?もし可能であれば、その場合の費用をお聞かせください。(増築しても容積はクリアできます。準防火地域)

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤

立替えた修繕費を返してくれません。

現在築年数20年余りのアパートを借りています。私は40代女性独居、大家は50代女性。平成21年5月上旬、虫が室内に出はじめました。保健所に送り調べてもらい電話で回答あり「この虫はヒメマルカツオブシムシ。衣類に穴をあける害虫。動物性の鰹節・絹・綿・革製品・フケなどを食べる。春先に成虫になり産卵、幼虫が上記のものを食べる。その後秋から冬にかけて休眠。春先に成虫になり花の蜜を食べるため明るい場所に出てく...

回答者
大槻 圭将
不動産業 不動産コンサルタント
大槻 圭将

入居している家族に立ち退きしてもらうには?

賃貸マンションのオーナーの関係者です。3階建のマンションを経営していますが、そこに1年前に入居されたご家族に問題があり、悩んでおります。そこのご家族は、子供2人・ご両親の4人家族ですが、そこの息子さんが、暴走族に入っているようで、深夜や日中構わず、煩いバイクが出入りしています。また、部屋もたまり場になっているようで、多くのガラの悪い男の子・女の子が出入りしています。共有の階段に唾をはいていたり、タ...

回答者
大槻 圭将
不動産業 不動産コンサルタント
大槻 圭将

リビングの色とテレビ台

約20畳の正方形のリビングに置くコーナーテレビ台の色で迷っています。フローリングの色はナチュラルで、ダイニングテーブルも同系色です。壁やカーテンやソファもベージュ系です。今度購入予定のテレビが黒なので、テレビ台は濃い色のほうがテレビとのバランスが良いのですが、ナチュラルな色の中にテレビ台をウォルナットのような濃い色を置いて全体のバランスはどうなのでしょうか。インテリアセンスが無いのでアドバイスをお願いします。

回答者
インテリアコーディネーター

隣地の庭と接する土地に新築する際の隣地との距離

この度自宅の裏に新築の家がたつことになりましたが、こちらの境界線との距離が10cm位しかありません。境界線から自宅建物の距離は2m位あり、その間は畑になっています。その家が建つと庭への日当り及び自宅への日当りがとても悪くなると思われ、不安です。民法上50cmは隣地から距離をとることになっているようですが、そのような決まり事は、設計の段階などで考慮するようになっていないものなのですか。もう基礎工事の枠が打たれている段階でこちらからお願いしないと考慮してもらえないのですか

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

建蔽率と隣地との建物の距離について

家付きの土地を購入し、購入の際に隣地に新築の計画があったのですが、建蔽率の計算違いから設計どおりの家が建たなくなたので、こちらの土地を2m幅位売ってほしいとの話がありました。それを受けると自宅建物から境界まで15cmほどしかなくなってしまうので断りしました。その際、土地を売れば今現在の自宅建物から1m50cmは離れて新築建物ができるとの事でした。結局その人は土地を諦めたのですが、今現在違う人が新築...

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人

フローリングの色で悩んでいます

2階リビングは対面キッチンを入れて15畳で日当たりイマイチの部屋です。以前TVでフローリングも壁も家具も真っ白(キッチンも)そこに観葉植物を何点か置いているお家に憧れましたが実際ショールームへ行ったら真っ白のフローリングは汚れが目立つのでジェラーターにしょうかと考えています(白より汚れが目立たないかな?と思い)フローリングがジェラーターで壁、扉、家具などは真っ白って変でしょうか?キッチンのみテラコ...

回答者
すはら ひろこ
インテリアデザイナー
すはら ひろこ

2,002件中 501~550件目