(新着順 8ページ目)東京都による年金・社会保険の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

年金・社会保険 の専門家に無料でQ&A相談 (8ページ目)

質問
43,267
回答
89,328(2024/05/24時点)

年金・社会保険 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 東京都[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

430件中 351~400件目RSSRSS

社会保険をやってくれない会社に困っています

有限会社になっている、某新聞社の販売店に入社しましたが、求人資料には社会保険も有るように書いてありましたが、実際には社員の一人も入っていない状況で、他の人は気にしてないようですが、中高年の僕としては入れて欲しいのですが、考えとくと言う様な回答のままズルズルとしています。文句が有るなら辞めるしかないと言う不陰気に、我慢していますが良い方法は有りませんか。

回答者
羽柴 駿
弁護士
羽柴 駿

扶養に入るべきでしょうか?

はじめまして。色々調べたのですが分からないので教えてください。今年5月後半に出産予定です。今現在、パートで働いています。3月いっぱいで産休に入ります。私は国民健康保険、国民年金です。会社からの手当てとして4月〜8月までの間、基本給の3割、又は6割を手当てとして出してくれるとの事なのですが今現在まだ決まっていません。6割をもらうと年収130万円ちょっと(総支給金額)になります。3割をもらうと年収10...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

国民年金に対しての質問です

1月25日に入籍し、同日に第3号被保険者資格を取得し、国民年金から厚生年金に変わったのですが、2月度、3月度の国民年金の未納請求がきました。これは支払うべきなのですか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

国民年金基金を脱退すべきか否か

私は、僅かながらフリーで仕事をしており、国民年金基金に加入中。(H12に加入 利率4%) 夫は私学共済です。最近、私の収入が少なく赤字申告になったりしているので、夫の扶養に入った方がよいかもしれないと思うのですが、せっかく続けてきた国民年金基金を脱退するのは、非常にもったいないと思っています。(脱退しても、加入期間の分は年金として支給されるのは承知しています)もし、この先私の収入がそう変わらない場...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

育児休業給付金について

2005年4月まで働いていた会社(結婚を期に一度退職し失業手当ももらっている)に2007年6月11日からパートとして再就職しましたが、2007年4月2日から産休に入る予定です。出産予定日は5月13日で、その後育休をとりたいと考えています。育児休業給付金の受給条件は、「雇用保険に加入していて、育休前の2年間のうち、1カ月に11日以上働いた月が12カ月以上ある人です。」との事です。産休前だと1年に満た...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

200万稼ぐ扶養者。しかも社保払って・・・

本当に困っています。私は父の扶養に入りながら、社会保険(アルバイト)に入ってしまった事に気付きました。このアルバイトは1年7ヶ月働き、最近辞めました。去年は約200万稼いでしまっています。直ちに、父の会社に遡って扶養抹消手続きをしなければいけない所なんですが、親はその事によって色んな事が全て変わってややこしくなり、かなりの額を払う事になると言います。今から何も父の会社には告げず、扶養を外れるとなるとかなりまずいのでしょうか?恐いです。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

出産手当金の給付について

派遣社員(3ヶ月更新/社保・雇保加入済)として週5・フルタイム勤務を2007年6月25日〜しております。暫く続けようと思っていた矢先、妊娠しまして予定日は8月11日になります。社保・雇保共に1年以上加入していないと出産手当金、失業給付金の受給資格が無いのと派遣の更新のきりの良い6月末まで勤務する予定なのですが、その先は育休に入ったり派遣の更新は出来ないと思うので(3ヶ月更新では育児休業給付金の支給...

回答者
ファイナンシャルプランナー

年末調整・保険料控除について

生命保険、地震保険について、10月末くらいまで加入していましたが、結婚のタイミングで解約をいたしました。控除の申請用紙そのものは、加入中のもので手元にあるのですが、解約後でも、期間に応じて控除が可能なのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

夫の扶養内でパートしていますが・・・

現在、夫の扶養家族に入りパートをしています。・夫はサラリーマンで社会保険に加入・私は週3日・1日5時間・時給1,500円のパート契約・去年の5月から勤務開始、契約期間は6ヶ月毎に更新・3〜5月頃は職場が忙しく週4日勤務予定のため、月額収入が12万ほどになる・交通費は1日1,000円・子供がまだ小さく、時々会社を休むこともあるので、年収は130万未満に収まる見込みそこでお聞きしたいのですが・・・?実...

回答者
ファイナンシャルプランナー

年金の滞納

今年35歳になる派遣社員です。厚生年金に加入してます。20歳から会社勤めをして厚生年金を支払っていましたが、31歳で会社を辞めています。再就職までの9ヶ月間国民年金を支払っていませんでした。国から払込用紙が送られてきましたが、余裕がありません。遡って支払える有効期限が5月に迫っていますがどうすることもできません。そのまま放っておいても大丈夫でしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

住宅ローン提携生命保険を個人で加入するには

今年マンションを購入し、これから住宅ローンを支払います。ローンの契約の時に、金利に少し上乗せすると、万が一指定の病気(がんや成人病など)にかかりある条件を満たすと、ローンの返済がなくなる(保険で充当する)という提携保険があり、申し込みを考えましたが、数ヶ月の年齢条件から入ることが出来ませんでした。これを個別に入ろうと思うと、どのような保険の種類がありますでしょうか?よろしくお願いいたします。

回答者
ファイナンシャルプランナー

扶養に入るタイミングについて

現在、派遣社員(健康保険、厚生年金、雇用保険に加入)で働いており、給与所得は毎月28万円くらいです。妊娠をしたため、結婚、退職を考えております。入籍の時期は、3月くらい、退職時期は、6月末を考えております。いつ扶養に入ればいいのでしょうか?いろいろ拝見させていただいていると今年は年収が103万、130万も超えるため所得・保険とも扶養に入れないようですが。。。一度、国民健康保険に加入し、来年扶養に入るのがいいのでしょうか?その際、出産一時金は受給できるのでしょうか?どうぞ宜しくお願いいたします。

回答者
ファイナンシャルプランナー

学生納付特例について

今年二十歳になりました。短大をこの春卒業し、4月から大学に編入します。この場合、在学予定期間や特例を受けようとする期間、はどのように書くのか。そして、すでに届いている年金保険料納付は今しないといけないのでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

扶養のまま働くか、扶養枠を超えるか・・・

これからパートとして2社に勤務する予定です。A社が時給1500円1日7時間週2日、もうB社が時給1000円、週3日5時間の勤務予定です。それぞれの会社では月額10万にも満たない額ですが、合計すると約15万程度になります。この場合、2社の合計所得によって扶養の枠外になると思われますが、どちらの会社でも厚生年金に入れるほどの所得、勤務日数・時間はないため、国民健康保険、国民年金になり、年間170万程度...

回答者
渡辺 博士
ファイナンシャルプランナー
渡辺 博士

雇用保険に加入すべきかどうか

パートで仕事をしています。年金と健康保険で主人の扶養になっているため、現在は年間収入が130万円以下になるよう働いています。4月が契約の更新時期で、来年度の勤務時間を検討していたところ、時給の関係で、週19時間働くと年間収入が130万円以下になり、週20時間働くと130万円以上になることがわかりました。扶養でいるために、週19時間で働くと、雇用保険に加入できなくなります。そこで週19時間にして主人...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

退職日の設定について

出産のため、3月に仕事をやめることになりました。退職して、夫の扶養に入ります。退職願いを書くにあたり、退職日を30日にすべきか31日にすべきか悩んでいるため、質問させていただきました。在職期間は3/31で丸11年になります。会社の総務からは、会社の退職金の計算にはどちらの日にちを選んでも変わりはないので、あとは、社会保険料を1ヶ月分多く払うか、払わないかということだという説明をうけ、30日退職を勧...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

帰国した永住者と厚生年金について

こんにちは。永住権を持っている中国人です。厚生年金について質問させていただきます。私は日本で10間ほど会社で勤めて、約4年前帰国しました。そのとき厚生年金脱退一時金の申請をしませんでした。今まだその手続きができますでしょうか?もしできるなら、どんな書類が必要ですか?お忙しい所申し訳ありませんが、ご回答をお願い致します。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

扶養から外れる時期

今まで主人の扶養に入っており、年間103万以内のパートで働いていました。その仕事を今月辞め、月末から違う職場で派遣で働くことになりました。(フルタイムで月収17万位の予定)派遣会社から、2ヶ月以内の契約に関しては社会保険の加入資格を満たさないので、3ヶ月目から社会保険に加入となりますと言われました。なので、当初の契約は2ヶ月でかわされるものと思います。その場合、主人の扶養から外れる手続きはいつした...

回答者
森 和彦
ファイナンシャルプランナー
森 和彦

母の遺族厚生年金

母が65歳になったので遺族年金の裁定の変更通知が届きましたが、基礎となる金額が増えていたり加算額が0円に減ったり、遺族区分が変わっていたりして何故減額されたのかもよくわかりません。基礎となる年金額も前回と今回では裁定通知の金額も違いますし、そもそも中高齢寡婦加算や中高齢加算という加算制度は父でなく母が25年払っていないと終わってしまうものなのでしょうか?父が亡くなった時に社会保険事務所で説明を聞い...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

任意継続喪失から扶養に入るまでの空白期間

初めまして。私は昨秋退職し、現在失業給付金を受給しているため扶養には入らず、健康保険料(任意継続)・国民年金の支払いをしています。今月18日の最終認定により失業給付金の支給が終了するので、すぐに夫の扶養に入りたいと思っているのですが、扶養手続きが目前であるのと、現在通院もしていないので、今月の任意継続の保険料の支払いをどうしようかと思っているのですが・・。このあたりの知識が乏しいため教えて頂きたく...

回答者
ファイナンシャルプランナー

産前産後休暇+育児休暇中の保険料

来年2月上旬に出産を控えています。今年一杯お仕事をさせてもらい、来年一月からお休みに入ります。そこで、経理の方からこんなことを言われました。健康保険料+厚生年金保険の合計を(産前産後休暇、育児休暇中)実費にてお支払ください。お休み中はもちろん給料は出ません。その中で毎月3万円以上の出費はかなり厳しいのですが、免除される方法などはありませんか?

回答者
ファイナンシャルプランナー

厚生年金脱退と永住権の関係について

こんにちは!私は韓国国籍の永住権を持っている男性です。日本に来たのは約10年前で、大学を経て現在は日本の会社に勤めております。近いうちに帰国を考えており、約6年間払っていた厚生年金を脱退したいと考えております。厚生年金を脱退すると永住権の資格もなくなるのでしょうか。また、絶対日本には戻ってこないとは言いきれないので、銀行口座やクレジットカード、外国人登録書はそのままにしておきたいです。情報連絡先と...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

出産手当金について

はじめまして。育児休暇中でもうすぐ三ヶ月になる子供の母親をしています。今年の頭に妊娠が分かり妊娠5ヶ月に入った4月の終わりに休職に入りました。予定日は10月1日でしたが9月の23日に生まれました。育児休暇中は産前休暇に入る前の3ヶ月まで働いたお給料の平均を出して何パーセントかもらえると思っていましたが自主休職をしたのでその期間無収入だったため育児休暇中の『給与』は出ません。しかし雇用保険は子供が1...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

出産手当金について教えて下さい。

はじめまして。現在、妻が妊娠しており、予定日は来年の1月末です。私は、9月末に会社を退職しました。すぐに再就職ができると考えていた為、健康保険は、前職で加入していた健康保険組合の任意継続に加入しましたが、まだ再就職ができておりません。任意継続だと出産手当金はもらえないとのことですが、もらえる方法はありますでしょうか?また、再就職先の健康保険組合からもらう場合は、いつまでに就職すればいいのか教えて下さい。宜しくお願い致します。

回答者
ファイナンシャルプランナー

給料から引かれる厚生年金保険料について

転職してお給料をもらったところ、総支給額152000円にたいして、厚生年金が25494円も引かれています。こんなに多く引かれるのでしょうか?驚いています。間違いってあるのでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
牛田 雅志
税理士
牛田 雅志

失業保険と扶養

2月に退職し、4月から失業保険をもらっております。退職後すぐに夫の扶養に入る手続きをした際、失業保険をもらうのであれば、扶養に入れないかもしれないと言われたのですが、後からでも手続きが出来るのでとりあえず扶養に入る手続きをとのことで、夫の健康保険の扶養に入りました。しかし、私の日額が5000円を超えているため、やはり扶養には入れなかったんですよね?12月には受給期間も終わります。今から遡って扶養か...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

扶養内で働くか悩んでいます。29歳主婦

 今年の年収は103万以内の予定で夫の扶養に入っています(週2勤務)。今年の12月からは勤務日数が増え(週3勤務)年収が130〜140万ほどになってしまいそうです。勤務日数が少ないため会社の社会保険には加入できないようです。その場合は国保に加入することになるんですよね・・・?それらを考えるとこれぐらいの収入増額では逆に損をするのではと思ってしまいます。とりあえずこれ以上勤務日数を増やすつもりはない...

回答者
ファイナンシャルプランナー

扶養、雇用保険について

現在、週に4日で一ヶ月17万位の派遣で働いております。(小さい子供がいるので、フルにしていないのが現状です)ただ、派遣のシステムで30時間以内の場合は社会保険には入れないが、雇用保険には入れるとの事でした。今は扶養内でいますが、年間で130万を超えてしまうので、扶養外になるべきなのですがメリット&デメリットを教えて頂きたいと思います。

回答者
ファイナンシャルプランナー

妻の老後

はじめまして。たれといいます。会社勤めをしているので厚生年金に加入しています。将来のことになりますが、私が仮に年金を受給する65歳の時に亡くなってしまった場合、私が仮に月あたり20万円もらえることになっていた年金を妻が受け取ることができるのでしょうか?妻は現時点では第3種ですが、きっと月あたりに受け取る額は5万円程度だと思っています。妻は自分の年金分も夫の分もあわせて受け取ることはできるのでしょうか?ご教示いただきますようお願い申し上げます。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

年末調整について(現在失業保険受給中)

はじめまして。サイトや本でいろいろ調べたのですが大変難しく分からないのでどうか教えてください。今年4月で退職し、現在は失業給付を受けています。9月から国民健康保険と国民年金に加入しました。年が明けて1月中旬には失業給付が終了します。就職活動中ですが、このまま就職が決まらない場合は夫の扶養入るつもりです。年末調整・確定申告において私のやるべき事が分かりません。(税法上の扶養、社会保険上の扶養があると...

回答者
ファイナンシャルプランナー

扶養家族について

はじめて質問させていただきます。私は昨年末に仕事を辞め、すぐに夫の扶養家族になりましたが、今年の4月末から7月末まで失業手当を受け取っていたので夫の扶養を外れ、国保、国民年金に加入しました。7月末に失業手当の受給終了後、すぐに再就職するつもりで夫の扶養に入らず、就職活動をしながら、そのまま国保、国民年金を払っていました。10月からアルバイトで働き始め、その会社の社会保険に加入したのですが、7月から...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

配偶者控除(配偶者特別控除)

2007年6月〜派遣社員としてお勤めを始めました。このままのペースでいくと、年収が103万円前後になる見込みです。長期契約で勤務しておりますので(本年度の見込みは年収130万円以下なのですが)、社会保険+年金は毎月の給与から天引きされています。配偶者控除(OR配偶者特別控除)のボーダーラインなので、103万円以下になるよう、勤務時間の調整をした方が良いのでしょうか?ちなみに、主人の年収は1,000万円以下、昨年度の扶養家族は3人(私+子2人)でした。よろしくお願いします。

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

退職後の保険料・年金の未納について

半年ほど前退職し、退職後何も手続きなどしないままです(つまり退職後、保険料・年金は払っていません)  退職する少し前に結婚しましたが、職場には言いたくなくて結婚したことを言いませんでした(結婚して姓が変っています)  失業保険は退職後数ヶ月してから手続きして今は受給期間は終わりました。退職後働いていなく保険・年金は夫の扶養という形にしたいのですが、先日夫の会社に聞くと会社での手続きは失業保険をもら...

回答者
ファイナンシャルプランナー

扶養から外れるタイミング

初めまして。現在、夫の扶養に入っておりますが、10月下旬(29日)から派遣社員として勤務できる仕事を紹介されています。その仕事をすることになった場合、派遣会社の社会保険に加入できるのは、1ヶ月働いた後の12月〜と言われました。月の収入は額面が25万円ほどになりそうです(手取りは不明)。そして、今年の10月までのアルバイト収入は70万円ほどになります。12月までの1ヶ月と3日間は、夫の扶養のままでい...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

派遣会社の過失による健康保険料支払いについて

こんにちは。派遣会社に6カ月ほど勤務した後で社会保険に入ってなかったので分割でもいいからその6ヶ月分払って欲しいと言われました。雇用保険や年金はまだ納得できるのですが、健康保険料も過去の分まで払わなければならないのでしょうか?その派遣会社で仕事をする前は父の扶養に入っており、そのまま継続されています。派遣会社は、忘れていたと非を認めていますが、私が保険料を払わなければならないと主張しています。仕事...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

失業保険と国民年金

10月いっぱいで退職する派遣社員(3/5出産予定)です。今年は年収が130万以上あったので、11・12月中は国民年金に加入し、失業保険の手続きをするのですが、延長手続きをしている間も主人の扶養には入れず、国民年金に加入しなければいけないと理解しています。お聞きしたいのが、1月から出産後に延長手続きをする間、受給期間中は国民年金に加入なのでしょうか?また扶養にはいれるのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

扶養について

予定日は5月なのですが、この11月で、出産の為仕事を辞めようと思います。今現在154万の収入ですので、退社時は180万くらいになるとおもいます。退社してすぐ、夫の扶養にはいれるのでしょうか?また、失業保険の延長は、ふように入るとできないのでしょうか?今は、扶養に入らず、自分で国民健康保険に入り、出産後失業保険をもらうのは損ですかね?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

国保について

今年の2月に、旦那の扶養に入り、旦那の会社の組合健康保険証をいただいて使っています。 それ以前に使用していた国民健康保険証は、一切使用していません。 扶養手続きの際に、保険証が切り替わったと思い込んでいたのですが、国民保険の納付書が届いていたので、支払いも同時にしなくてはいけないと思い、支払ってました。 その国保納付が、今使ってる組合の保険納付なんだと勝手に思ってたので。 おかしいと気づいたのは昨...

回答者
ファイナンシャルプランナー

国民保険

父が病気で倒れ収入がなくなりました。実家とは別のところに住民票がある自分の扶養にすることはできますか?

回答者
ファイナンシャルプランナー

扶養になる際の手続き等について教えてください

はじめまして。私の妻が今年の9月末で退職し、来年3月の出産に備えます。10月1日から私の扶養になるように会社の手続きをします。妻は出産後、半年くらいしたらアルバイトとして働くことになります。(月あたり10万円の場合、社会保険関係の扶養からは外れない見込みだと思いますが、11、12月は忙しく残業も発生するため、年間で130万円を超えてしまう可能性もゼロではありません。)そこで1点目に12月の給料は1...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

海外で働く場合の年金

夫(日本人)は現在、日本にある日本法人で働き厚生年金にも加入しておりますが、外資系の会社の香港現地法人への転職を検討しています。自分なりに調べてみましたろころ、もしその会社へ転職した場合、日本企業の海外支社勤務となる方とちがい、厚生年金には加入できなくなり、国民年金への任意加入のみとなり、現在3号被保険者の妻(私)ともどもそれぞれに国民年金保険料を支払うということになるかと思うのですが、それで正解...

回答者
山中 伸枝
ファイナンシャルプランナー
山中 伸枝

出産手当金の支給日数について

当方は今年1/12日から産休に入りました。産休に入る前の4日間の勤務日は有休を使って休みました。一月の給料=月給/21×4 (つまり出勤日21日の中の4日分)でした。最近、会社から出産手当金が支払われましたが、その日数が申請したものより6日少ないです。会社に問いあせた結果「1月は有給を取っているため給与が支給されています。給与は、土日祝日以外の平日が支給対象日とされているため、給与が支給されている...

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代

扶養に入るには・・・

今年の7月に結婚し、主人の扶養に入ろうと思っています。去年の9月上旬に正社員の仕事を辞めました。1ヶ月は無職。10月中旬から3月末まで派遣で仕事をしました。(フルタイムで収入は20万前後です)4月中旬から6月末まで、週3日の派遣の仕事をしました。(月収13万前後です。)?主人の会社では、今年の1月から12月の私の収入が所得税は103万以下、年金等は130万以下であれば、扶養に入れるということですが...

回答者
ファイナンシャルプランナー

失業保険について

2005年3月31日付けで4年半働いていた会社(正社員)をやめました。理由は出産のためですが、出産後働きたいと申しでたところ会社側から断られたのでした。失業保険延長の手続きをして、子育てをしていましたが、突然友人から仕事の誘いを受け、思いがけず就職することができました。(2006年9月〜)失業保険は一銭ももらっていません。3年間延長の手続きは解除していません。失業保険の早期退職金のような制度も知ら...

回答者
ファイナンシャルプランナー

扶養家族

はじめまして。この場をお借りして質問させていただきます。私は現在大学4年生で来年度から社会人になります。現在はアルバイトを2つ掛け持っており年収は130万前後になる予定です。この場合親の扶養から外れるかと思うのですが、具体的に何か手続きが必要になるのでしょうか。特に健康保険について教えていただければと存じます。ご回答よろしくお願い致します。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

年金

サラリーマン42才です。昇給昇格により、年俸制へ移行することになりそうです。話を簡単にするために、増額部分は除きますが、給与が毎月50万 夏冬賞与を各75万 年収750万のケースで、これを毎月625千円の年収750万で受取った場合の、厚生年金保険料支払額は減り、手取りが増えますが、将来受給する年金額は減少すると理解しております。この理解で正しいでしょうか?また毎年150万の賞与が給与に加算されゼロになった場合、10年間で、将来の年金受給額に対するインパクトはどれくらいになるのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

損なの?扶養外れると・・・

派遣社員(保険事務)です。2007年6月11日より勤務につき社会保険、厚生年金、雇用保険等全て加入で扶養から外れる事が条件で働き出しました。時給1200円×5時間の週5日勤務ですが、学校行事でお休みする事もあり、月18日勤務で計算し10,8000円ぐらいの月給となります。夫の収入は年収1138万円、小学生の子供一人です。この条件で扶養から外れて働くと何だか損!?のように思えますが、いかがでしょうか?私の場合は扶養から外れて働く時、一体いくら稼げば損はないですか?ご回答をお願いいたします。

回答者
ファイナンシャルプランナー

扶養に入るにあたって

3月末で離職し、6月より失業給付を受けることになりました。4月までの収入は64.2万円で、失業給付金は日額4715円、90日間の支給です。支給後、夫の扶養に入りたいのですが、パートなどで少し働くことは可能なのでしょうか。。。また扶養に入ると、私の分の年金、健康保険料は自分で国民健康保険と国民年金を支払う金額よりも安くなるのでしょうか。(昨年の私の年収は170万円程度です)それと年収というのは総支給...

回答者
伊藤 誠
ファイナンシャルプランナー
伊藤 誠

失業保険と青色事業専従者

自営業で、妻を青色事業専従者として届出書をだしましたが、現在まで、仕事もしてもらってませんし、給料等の支払いもしてません。妻は今までは派遣社員として、民間企業に就職してましたが、現在は失業中です。この場合、失業保険をもらうことができるのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

夫の扶養に入る際について

今月6月で会社を退職するので、夫の扶養に入ろうと思っております。失業手当を3ヶ月の給付制限の後の10月から、扶養控除対象期間の手前の12月まで受けようと思っております。そうすると健康保険の扶養の範囲である130万円を下回りますが、退職後の7月から夫の扶養入ることは可能でしょうか。

回答者
ファイナンシャルプランナー

430件中 351~400件目