退職後の保険料・年金の未納について - 年金・社会保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

退職後の保険料・年金の未納について

マネー 年金・社会保険 2007/10/23 01:37

半年ほど前退職し、退職後何も手続きなどしないままです(つまり退職後、保険料・年金は払っていません) 退職する少し前に結婚しましたが、職場には言いたくなくて結婚したことを言いませんでした(結婚して姓が変っています) 失業保険は退職後数ヶ月してから手続きして今は受給期間は終わりました。退職後働いていなく保険・年金は夫の扶養という形にしたいのですが、先日夫の会社に聞くと会社での手続きは失業保険をもらった後ということで、今後夫の会社で手続きをお願いしたいと思っています。(年金は、たしか学生のころに数ヶ月分未納になっています)
このような状況ですが、 ・退職後払っていない料金を、払わないままだとどうなるでしょうか? 強制的に支払うことになるのでしょうか? ・支払っていない料金全てではなくて、一番最近の1ヶ月分とかだけ支払うことなどはできないのでしょうか? ・会社の保険・年金の担当者は、どこまで知ることができるのでしょうか?(今までの勤務先、支払っていた金額、支払っていない期間がどれだけあるかなどもわかるのでしょうか?) ・支払っていないことで、支払っていた人と比べて、夫の会社側の手続きなどに違いが出てくるのでしょうか? ・退職後支払っていない料金全てを払うのは金銭的に厳しいのですが、夫の会社や夫に支払っていないことを知られると大変なので知られたくありません。 ・退職後、働いていない人が支払う保険料・年金それぞれ、一ヶ月いくらくらいなのでしょうか? ・また、全く関係ないかもしれませんが、退職後に区役所から税金の支払い請求が、たしか3万円ほどの請求が2回きて、特に詳しく見ないまま支払いましたが、これらは保険・年金とは別の請求なのでしょうか? 情けない質問で申し訳ありませんができれば詳しく教えていただけると大変有難く思います。頼れる所がなく頼みの綱です。よろしくお願い致します。

posefさん ( 東京都 / 女性 / 29歳 )

回答:2件


ファイナンシャルプランナー

- good

ちゃんと手続きをしてはらいましょう

2007/10/24 07:03 詳細リンク
(5.0)

posefさま、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

本来であれば国民皆保険制度なので、退職後ご主人の扶養に入るか(失業給付の給付制限中は入れるところとは入れないところがあります)または区役所で、国民健康保険と国民年金の手続きをするべきでした。

失業給付が終わった段階でそれを証明するものを添付して被扶養者異動届をご主人の会社に申請します。
その際、国民年金の空白期間があると社会保険事務所で受理できないと戻って来る可能性があります。

戻されたら、会社の人やご主人にも知られてしまいますね。それを避けるにはやはり区役所にいって手続きをして国民年金の保険料を払ったほうがいいでしょう。
たとえ、受理されたとしてもあとで請求が来るのは確かです。1ヶ月の保険料は1万4100円です。払った分だけ年金が増えます。

国民健康保険と国民年金の窓口は同じところですので、その間の国保も請求があるものと思われます。
国民健康保険は昨年の収入で決まります。自治体ごとに計算方法が異なっていますので、金額は分かりません。
請求が来て支払ったものは住民税ではないかと思います。働いていた時は天引きされていました。

払っていないことを知られたくないと言うお気持ちはよく分かりますが、それを心配するより、ちゃんと手続きをして払ったほうがいいでしょう。

電話で必要書類を問い合わせた上で手続きに行きましょう。


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

評価・お礼

posefさん

多数質問をさせていただきましたが、ご丁寧な回答をいただきました。誠にありがとうございました。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

- good

この時期、役所は親身なって対応してくれます。

2007/10/24 22:27 詳細リンク
(5.0)

posef様へ

はじめまして、FP事務所アクトの山中と申します。
今回のposef様からのご質問につきまして、国民年金(基礎年金)のご退職後払込が厳しいことをどの様に対処すればよいかとのことですよね!国民年金(基礎年金)で、第1号被被保険者に低所得者向け「保険料の免除制度」があります。具体的な対応は東京ですと区市町村役場の国民年金係で年金手帳を持参され相談されてはいかがでしょうか?この時期、親身に相談を受けてくれると思います。
以上

今後、お気軽にご連絡をお待ちいたしております。
携帯:090−9313−0247
Fax:03−6789−3125

評価・お礼

posefさん

区役所で相談しようと思います。どうもありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

失業保険の受給と夫の扶養に入るタイミング ばると1204さん  2010-11-05 13:10 回答1件
年度の途中で扶養を抜ける場合について じぇにさん  2016-01-07 22:37 回答1件
失業保険と扶養について tomokodonさん  2009-04-14 04:20 回答1件
扶養との関係 osaru0saruさん  2009-01-30 22:24 回答1件
結婚後の妻の扶養について知りたいです! タノスケさん  2008-10-19 01:10 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)