「投資家」の専門家コラム 一覧(6ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月06日更新

「投資家」を含むコラム・事例

1,581件が該当しました

1,581件中 251~300件目

建築異文化交流(地主土地有効活用賃貸マンションと投資用分譲マンション)

建築異文化交流 地主土地有効活用賃貸マンションと投資用分譲マンション コルピソスは長年、上場会社のデペロッパーさんと1棟専用卸売の投資用分譲マンションの設計を手掛けてきた。時々、地主さんの土地有効活用マンションも設計している。  それが去年、地主の建替え工事で、施工が土地有効活用で上場している会社に決まり、今年、引き渡した。普段は設計~施工~賃貸管理まで、一括で手掛けている施工会社との初...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

【東洋経済オンライン掲載】不動産投資に失敗する人の甘すぎる考え

日銀のマイナス金利施策の発表以降、投資マネーは高利回りのモノに流れている。 先日の日経新聞にも掲載されていたが、投資家が求める利回りが金融商品で下がると不動産価格が上昇するとある。   現実、ホテルなど大型案件からサラリーマンでも買える区分所有のマンション、いわゆる投資マンションの類まで、すべての不動産価格は上昇している。   しかしながら、その不動産を利用、あるいは借りる実需は期待...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

老後生活の安定収入に億ション価格のワンルームマンションは買うべきか??

億ション価格でも買うワンルームマンション 昨日の日経新聞朝刊に不動産市場の記事が掲載されている。 その中には昨今の不動産投資に関する記事もちらほら。 若い世代が老後の生活に不安があり、そのためにワンルームを購入している様子が描かれている。   ここで、現実を考えてみよう。 たとえば、30歳代でも定年を65歳とした場合、35年後の生活費にワンルームの賃料が充当できるのだろうか?   ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

「特別勉強会 ツミタテを極める!」のご案内

こんにちは! さて、昨今の“値動きが激しく”、“先行き不透明な投資環境下”において、 個人投資家ができる「最適な投資法」とは一体何でしょうか!?   答えは、「ツミタテ」です! とはいえ、「ツミタテ」で成功するためには、 “鉄則”があります。   NISAにしろ、401Kにしろ、 積立投資で成功するためには、 「3つの前提条件」 をしっかり理解しておくことが必要です。   ...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

何故、フラット35からフラット35への借り換えができるのか

 最近の借り換えブームで、よく質問されるのがフラット35からフラット35への借り換えの可否です。通常の借り換えは他行への借り換えであり、そう考えるとフラット35も無理な気がしますが、証券化という仕組みを使っているため可能なのです。 証券化というのは、住宅ローン債権を生命保険会社などの機関投資家に転売し、フラット35を扱っている住宅金融支援機構は債務者(借入者)からの回収に責任を負い、機関投資家は一...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

「HARD THINGS」

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 アッツワークスの井上です。 こんばんは。 毎日、1冊、月に30冊、本を読んで、そして、読むだけでなくて実践に落とす、という課題と対峙しているのですが、この本は、今年読んだ中でも、ベスト1です。 「HARD THINGS」 ベン・ホロヴィッツという現在はベンチャー投資家。起業してからベンチャー投資家になるまでの、困難、をリアルに書いてある本です。 回顧で...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
2016/08/15 21:57

本物か、パチもんか。

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 アッツワークスの井上です。 こんばんは。 久しぶりに、ベンチャー通信を読んでいました。 いいですね。 普段、普通の環境にいると、出会えないひとたちで覆い尽くされている紙面。 起業家 起業家 起業家 そして、投資家、ベンチャーファンド。 ついつい、目の前の仕事をやっていると、大志を忘れてしまいます。 なんのために独立したんだっけ。 あー、そん...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
2016/08/12 09:09

「悪用される“プロ向けファンド”」

こんにちは! さて、最近「プロ向けファンド」の名のもとに、 制度を悪用しているケースが散見されます。   プロ向けファンドとは、金融商品取引法において、 機関投資家を対象とした「特例業務」と位置づけられたファンドのことです。 機関投資家1社から出資を受ければ、 最大49人までの個人出資が認められています。   通常のファンドの場合、金融庁による厳格な審査が行われ、 初めて登録が...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

長期金利の急上昇には要注意

 7月28~29日に行われた、日銀の金融政策決定会合以降、長期金利の急上昇が続いています。これは先の記事でも指摘したように、追加緩和にマイナス金利幅や国債買い入れの拡大が盛り込まれなかったことで、債券市場における追加緩和の限界説が意識されたこと。次回9月20~21日の金融政策決定会合で、今での政策効果について総点検を行うとあり、これが今までの債券市場における、追加緩和の姿勢を変化させるとの思惑から...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

ポケモンGO!と株式投資の本質

ポケモンGO!と株式投資の本質 今月22日に、日本でもポケモンGO!がダウンロードできるようになりました。欧米でも利用者数No.1アプリになり、今後どのようになるかが注目されています。 ゲームをするだけでは無料で楽しめるのですが、早く目的のものを手に入れたい時や、敵を倒すなどのために自分のキャラクター(ポケモン)を強くしたい時にはお金がかかります。アメリカでは、ポケモンGO!の売り上げだけで...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

「ポケモンGOの功罪」

こんにちは! さて、このところ巷では、「ポケモンGO」の話題でもちきりです。 東京株式市場では、7月19日、ゲーム大手メーカーの任天堂の株式に、 買いが殺到しました。 1日の売買代金は、 東証1部全体のおよそ23%に当たる7036億円余りとなり、 個別銘柄として過去最高を更新しました。 また、時価総額も、およそ4兆5000億円まで膨らみました。 25日月曜日は、さすがに今までが急騰...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

「低格付け債の発行減少!」

こんにちは! さて、世界的に低格付け債券の発行が減少傾向にあります。 いわゆる「ハイイールド債」と言われるものです。   2016年の1-6月の半年間で、 1723億ドル(約18兆円)と前年同期比35%も減少しました。 要因としては、世界景気の不透明感が高まると共に、 債務不履行(デフォルト)の増加が影響しています。   格付け会社の調査によれば、資源関連企業のデフォルトが増加し...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

投資家を説得するには!?

ザジングルズのクライアント様には投資家の方も非常に多いのも特徴です。いかに案件の投資に興味を持たせ、積極的に投資欲を駆り立てるのかが重要です!最近は嬉し良いことに、「やはり 英語は、発音が良くないと勝負出来ない!」という方が増えています。ところで、発音の他にも重要な点があります!何でしょう?「眼」です!英語は、良く「眼が話す!」と言います。会話中は、相手の眼を見ながら必ず、話すことが不可欠です。こ...(続きを読む

白尾 由喜子
白尾 由喜子
(英語講師)

2016年8月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では数少ない、翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、8月は金利が全て横ばいになりました。 まず変動金利ですが、これは日銀が「マイナス金利付き量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、8月の他行の金利でも同様だと思います。 なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定としその一定の金額の範囲内で、元本、利息の...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

リスクオフ局面で、円が買われる理由

1.イギリスのEU離脱決定で円が急騰 イギリスのEU離脱が決まった6月24日の外国為替市場で、主要通貨に対して、軒並み円が買われた。 EU離脱が決まるまでは、1ドル=103円だった円相場は、わずか4分間で、99円まで急騰。 (日経平均は1,286円の下げ)    欧米諸国で保護主義とポピュリズムが勢いを増して、グローバル経済に負の連鎖を想像させ、不安におびえた投資家が、一気に円買...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

7月8日英国EU離脱決定後、日本株は先進国で一番の下げです。

世界の株価概況 7月第一週は6月24日の英国EU離脱決定から2週間。先進国はの騰落率は小幅な範囲に留まり、落ち着きを取り戻しています。 今回は、6月30日と7月8日との比較を作成しています。 世界の株価を代表する指数のオールカントリー指数は、英国の動向が流動的ですが、0.40%の上昇、主に先進国株価で構成されている、MSCI ワールドインデックスは0.55%の上昇、一方、エマージングマーケット指...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

6月30日英国株年初来高値 EU離脱決定6月のマーケット

世界の株価概況 6月は下旬に英国のEU離脱の投票結果から、24日(金)に大きく下げています。翌週6月27日から回復への足取りが早く、多くの国で月末の30日にはかなり和らいでいます。月が替わった7月1日も続伸の株価指数が多く、今回の影響で痛手を被っているのは、南欧諸国と日本という構図になりました。 世界の株価を代表する指数のオールカントリー指数は激震の6月24日がありながらも小幅な-1.82%で...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

1000万口座 目前

皆さんこんにちは、個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動しています、渡辺です。 日本経済新聞の記事によると、金融庁は少額投資非課税制度(NISA)の2015年末利用状況(確定値)を発表した。開設口座数は制度開始から2年で987万口座となり、1年目の14年末時点と比べて20%増えた。ただ口座開設者のうち、一度でも投資した人の割合は47%で、1年目と同様、半数超のひとが開設後に投資をしてい...(続きを読む

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(ファイナンシャルプランナー)

「日銀の日本国債保有、ついに3分の1超える!」

こんにちは! さて、2016年3月末時点における日銀の日本国債の保有高が、 前年比32.7%増加し、ついに364兆円となりました。 残高全体に占める割合は、過去最高の33.9%となり、 3分の1を超える水準です。   2016年3月時点の保有割合を観ると、 日銀    33.9% 銀行・農協 22.3% 保険・年金 23.0% 公的年金   4.9% 家計     1.3% ...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

スカイマーク会長、佐山展生氏講演会へ。

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 心理学 ブログランキングへ おはようございます。 久しぶりに爽やかな朝です。 やっぱり晴天は気持ちが良いものですね。 昨日も(先週末から連日ですが)福岡へ。 「福岡」という土地に出勤してるような(笑)。 コミ天さんとソフトバンクホークスさん主催の講演会へ。 投資家であり、会長の佐山社長のお話をお聴きさせていただきまし...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2016/07/01 07:30

6月24日英国EU離脱決定後のマーケット情報

世界の株価概況 英国のEU離脱が決まり大混乱で、リスク・オフにシフトしたため、各国の株価は大幅な下落、先進国の国債と円が買われました。ただ、前週の下げを残留派優勢の報道から今週は買戻しが入っていたため、24日の下げは大きかったのですが、前週末に比べると左程下がっていない指数が出現しています。 戻している最中の離脱からダメージは大きくなりました。 世界の株価を代表する指数のオールカントリー指数...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

6月17日週間マーケット情報 日本株が先進国で一番の下げ 株価指数・商品指数・国債利回り

私見 私は、今回のEU離脱の可能性は、接戦であっても残留組が勝つと考えています。 その場合はリスクオンの状態になり、株価の上昇、円安への巻き戻しが始まると考えています。 もし、残留組が負けても、リーマンショックの時と同じように2年ほどで、回復すると考えています。長期投資では、我慢の時期がとても大切です。 世界の株価概況 英国のEU離脱の可能性が高まり、それに備えた株式等から資金が離れ、...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

「日本の対外純資産が減少!?」

こんにちは! さて、財務省の発表によれば、 2015年末の日本の対外純資産額が、 5年ぶりに減少に転じました。   日本政府、企業、個人が海外に持つ 資産から負債を引いた対外純資産額が、前年末に比べ、 6.6%減の393兆2630億円となりました。   資産残高は、前年比0.7%増の948兆7290億円となりましたが、 負債残高が、前年比5.3%増の609兆4660億円となった...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

6月10日株価伸び悩み 先進国・新興国株価指数・国債利回り・不動産・商品先物価格週間騰落率

2016年6月第二週概況 世界の株価を代表とするオールカントリー指数は-0.62%の小幅な下落です。 先進国の株価を示すワールド・インデックスも-0.80%下落、エマージング指数は-0.94%の下落です。 地域により騰落はまちまちです。 アジア・パシフィック指数が小幅な0.33%の上昇、欧州を代表する企業600社の指数STOXX600は-2.45%の下落です。中東・アフリカのブルムバーグGC...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2016/06/12 14:37

「ロンドンで、30億元!」

こんにちは! さて、この度、英国ロンドン市場において、 中国が人民元建ての国債を、 30億元(約500億円)発行したと発表がありました。   中国が、国内以外で元建て国債を発行するのは、 これが初めてです。 この数年、「元の国際化」を目指し、昨年の11月には、 国際通貨基金のSDR(特別引き出し権)に採用された人民元ですが、 今回も国際化に向けての一環とみられています。   ...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

アベノミクス停滞の理由

6月1日、安倍首相は、消費税増税の再延期を表明しました。 アベノミクスに暗雲が漂い始めています。 アベノミクスの指標としては、日経平均株価を意識する人が 多いのですが、 日経平均株価は、昨年2万円台に乗せたものの 本日時点では、1万6千円台まで下がっています。 なぜこうなったのかを今回考えてみましょう。 ・7つのクジラ 日経平均が、昨年までに、大幅上昇したのは、 「官製相場」もひとつ...(続きを読む

森本 直人
森本 直人
(ファイナンシャルプランナー)

2016年5月先進国・新興国株価指数・国債利回り・商品先物価格月間騰落率

5月のマーケット情報をお届けします。 世界の株価概況 5月は、世界全体では、小幅に下がりました。 オールカントリー指数は-0.19%の小幅な下落。先進国の株価を示すワールド・インデックスは小幅な0.23%上昇です。一方エマージング指数は-3.90%の下落です。 地域ではアジア・パシフィック指数が-1.44%の下落、欧州を代表する企業600社の指数STOXX600は1.75%の上昇です。中東...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

「外国人の日本国債買いが進む!」

こんにちは! さて日銀のマイナス金利導入の影響が、 様々な形で表面化しています。   代表的な10年物の国債の利回りがマイナスとなったことで、 国債市場でも、大きな変化がみられています。   今まで長期投資主体を前提に購入していた国内生保や銀行が、 マイナス金利の影響で、購入しにくい状況となり、 代わりに主役となっているのが、 短期売買主体の外国人投資家です。   今年3月...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

タワマンを投資対象とする「空中族」ってナニ???

■「空中族」ってナニ?? 新築時よりも中古の売値が1000万円以上も高くなるケースも出ているタワマン。 そんな中で「マンションを転売してより高級な物件に住みかえる」という人たちを空中族と呼ぶそうだ。 先日のNHKのクローズアップ現代で放送されていた内容である。 自宅の購入、売却を繰り返して、売却益を得るという、ある意味、昔から不動産屋がよくやってした土地ころがしをタワ マンで実践している...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

5月20日マザーズ急落先進国・新興国株価指数・国債利回り・商品先物価格週間騰落率

5月第三週のマーケット情報 マザーズ急落 下図は東京証券取引所の3市場の指数、TOPIX(黄色)、JASDAQ指数(紫色)、マザーズ指数(ブルー)の年間騰落推移です。期間は2015年5月22日から2016年5月20日。 マザーズ指数は、2月12日の667.49㌽を底値として、急騰4月21日には1226.42㌽を付け、いったんは下がりましたが5月11日には1225.4㌽まで戻しました。そ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

「FX取引 5524兆円に!」

こんにちは! さて、2015年度の外国為替証拠金(FX)取引額が、 5524兆円に上ったことがわかりました。 前年より18%増加し、 4年連続で過去最高を更新しました。   「ドル・円」取引が全体の6割を占め、 日本だけでも3割の取引額となっています。 いまや、個人のFX取引は、輸出企業の売買高を上回っており、 完全に「実需」を投資(投機)が抜いた格好となっています。   以...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

2020年の東京オリンピックは開かれない!?(最初からロンドン開催になる様に仕向けられた罠という説)

私は以前にどこかのコラムの中で「オリンピック」というビッグビジネスに付いて少々触れた事がありますが、それと共に、   ★西洋の神様と日本の神様 (神様やキリスト・聖人になりすます存在は世界共通) ★超衝撃的なクリスマスの真実 ( just like the Halloween!) ★ちょっと怖いハロウィンの真実 ★"教育" という言葉に隠された洗脳 (世界を覆う暗い闇) ★ハロウィン(...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/05/19 06:00

上海総合指数低迷 先進国・新興国株価指数・国債利回り・商品先物価格週間騰落率

今週の世界の各指標日々の騰落は大きいものの週間では小幅な動きでした。 上海総合指数の動向 下図は、中国の上海総合指数(ブルー)と香港ハンセン指数(黄色)、そしてMSCIエマージング指数(紫色)の年間騰落です。 上海総合指数は、昨2015年6月8日の高値5,131.88㌽から本年1月28日には2,655.66㌽まで-51.74%急落しました。約半値です。その後若干の上昇がありましたが、...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

MBA取得に全く自信が無い人必見!ビジネスプランから学ぶ攻略術。

人生ってやり直しができたらいいなと思ったことありませんか?おそらく多くの人がそのようなことを考えたことがあるでしょう。私も同じです。私がMBAを取得したのは2008年の12月です。あれから何年も経っていますが、もう一度MBAを勉強したいと思う時があります。今もし、もう一度MBAを受けることができれば、前よりももっと良い成績が取れると確信しているからです。なぜならば、MBAはどういった内容で、ビジネ...(続きを読む

川尻 秀道
川尻 秀道
(留学アドバイザー)

2016年6月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では数少ない、翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、6月は15年以上の固定金利が低下しました。 まず変動金利ですが、これは日銀が「マイナス金利付き量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、6月の他行の金利でも同様だと思います。 なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定としその一定の金額の範囲内で、元本、...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

資産形成は、金融機関が紹介しない、ETF=上場投資信託を活用しよう

皆様は(東京)証券取引所にも上場されている上場投資信託=ETF(Exchange Traded Fund )を知っていらっしゃいますか。実は知る人が少ない金融商品です。 ∵ネット証券以外でお客様に紹介することが少ない金融商品だからです。 なぜならば、現在株式と同様、銀行での取り扱いはありません。株式と同様、上場している商品であれば、証券会社が薦めれば良いのですが、従来型の証券会社は利益が少ない為...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

金の価格があがる

世界的にマイナス金利を導入したことで国債への不安が高まり、安全資産の代表格である「金」に投資家の人気集まっっています。 世界の金需要は、前年同期比21%増の1289.8トンと1~3月期としては過去最高を記録したようです。 例えば金の投資信託への資金流入が顕著だったり、金の価格がここ最近は上昇していたりします。 「有事の金」はやはり強いですね。 (続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/05/13 08:52

5月6日為替は円高へ 先進国・新興国株価指数・国債利回り・商品先物価格週間騰落率

先週は日本の市場が休んでいる間、為替は円高に進み、日経平均、TOPIXは大きく下がりました。 ■  SDR通貨と円相場 下図は、SDR採用通貨である、米ドル(紫色)、ユーロ(黄色)、ポンド(ブルー)と円の交換レートです。期間は2015年5月8日から2016年5月6日です。年初から各通貨に対し円高が進んでいます。先週5月6日金曜日の三菱UFJリサーチの中値は円ドルが107.39円、円ユーロは1...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

4月29日先進国・新興国・TOPIX年間推移 株価指数・国債利回り・商品先物価格月間騰落率

TOPIX・MSCIワールド・MSCIエマージング年間推移 TOPIX・MSCIワールド・MSCIエマージング年間推移 下図は、東京証券所一部上場株の指数TOPIX(黄色)、主に先進国の株価を代表するMSCI ワールド指数(ブルー)と新興国を代表する指数MSCI エマージング指数(紫色)の年間騰落推移です。 MSCIワールド(ブルー)2月10日に底値を付けた後反発し起点の昨年5月1日に対し-6...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

金融庁長官が金融機関に求めるフィデューシャリー・デューティー(受託者責任)とは

先日日本FP協会の会議で『CFP®・AFPによる国民の資産形成を推進するための研究会』報告書の説明がなされました。(当該報告書は本年3月28日にリリースされています)。 http://www.jafp.or.jp/about_jafp/katsudou/news/news_2015/files/newsrelease20160328_1.pdf 研究会の報告は、国民のより安定的な資産形成を...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

各国REITと指数及び株価指数・国際利回り・商品価格週間騰落2016/04/15

資源国株価の年間推移 下図は、先進国で資源国とされるオーストラリアのASX(黄色)、カナダのTSE(ブルー)とノルウェーの株価に連動する(ENOR)iShares MSCI Norway(紫色)の年間騰落推移です。期間は2015年4月19日から2016年4月15日です。 昨年のオーストラリアとカナダの株価指数の動きはほぼ同様な推移をたどり、年末にかけてオーストラリアが、横ばいの状況となり...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

成功の基本はやり続けること。これは投資にも言える!

1.波乱続きの株式、為替市場 波乱続きの相場は、今後も中国経済の行方、原油価格の変動、各国中央銀行の金融政策などにより、乱高下が続くだろう。 そんな状況でも資産運用でしっかり利益を出す(成功する)にはどうすればよいのか? 2.常に市場と向き合う 1月27日の日経新聞に掲載された内容は、「常に市場と向き合う」という私の投資方針と合致するものだったので、まとめた内容を以下に紹介...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

中立的なアドバイザーによる 投資の基礎知識とETFの活用による国際分散投資セミナー

中立的なアドバイザーによる、投資の基礎知識とETFを活用した、長期国際分散のポートフォリオ作りのセミナーを開催します。 開催日第Ⅱ回  2016年4月29日(金曜日) 13:00~15:30 セミナー名投資の基礎知識とETFの活用による国際分散投資 ★ セミナーの概要 皆様は「アセットアロケーション(資産配分)」と「売り手の利益が買い手のコスト」という言葉を知っていらっしゃいますか。 投資の原...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

アパートローン・不動産投資融資の申請前に、注意することとは?

アパートローンや不動産投資融資など、事業資金の借り方をアドバイスする、銀行対策.comの渕本です。  アパートローン・不動産投資融資の申請前に、注意することとは?  2016年3月25日の日経新聞の夕刊に、つぎのような記事がありました。  ・地方銀行などがアパートなどの賃貸住宅を建設する個人向け融資を増やしている  ・2015年のアパートローンや不動産投資融資の新規貸出額は、前年比、約11%増...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2016/04/12 09:15

4月8日為替相場と日経平均及び株価指数・国際利回り・商品価格週間騰落

今週の日経平均は、円高の進捗に対応して急落しました。4月5日の米国市場で1年5か月振りに一時109円台を付けた影響で、6日の日本市場も110円台の円高になり、日経平均は15,715.36円まで下落しました。4月7日、4月8日は小幅な上昇で、今週末は15,821.52円で引けています。 ◇ ドル円相場と日経225平均の推移 今後の円高に備えて、円ドルレートの各段階で日経平均がどうであったかを過去デ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2016/04/09 17:47

非居住者の海外資産の資産運用方法とポイント

日本ではじめた資産運用は海外に住んでも続けることはできる? ―――海外に住むとなっても、日本にいるときにはじめた資産運用は続けられますよね?ネットで取引できれば海外でも変わらずに取引できますし、長期投資ならそのままにしておいて、配当を受け取れれば問題ないのではないでしょうか? 「現在は経済がグローバル化している時代ですから、資金は簡単に国境を越えて飛び交います。海外在住者も資産運用を続けられ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

不動産投資よりREIT?その特徴・違いとは?

「不動産をもたない地主」と呼ばれるREITの投資家 ―――不動産投資で資産形成をすることはできますか? 「不動産に関心があるのなら、REITのこともぜひ知っておきたいですね」 ―――REITとは何ですか? 「REITは、『Real Estate Investment Trust』を意味します。多くの投資家から集めた資金で、オフィスビルや商業施設、マンションなど複数の不動産などを購入し、その...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2016/04/07 17:34

国際分散投資が簡単にできる「海外ETF」

ETF(上場投資信託)では「海外ETF」がおすすめ ―――長期投資に効果的な金融商品を教えてくだい。 「ETF(上場投資信託)です。 証券取引所に上場する投資信託で、『Exchange Traded Funds』の頭文字をとりETFと呼ばれています。 特徴は、日経平均やTOPIXのように指数に連動するように運用されることです。つまりETFを保有することで、TOPIX全体に投資を行っているの...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2016/04/03 10:00

2016年3月31日 2015年度日本株失速 株価指数年間騰落率-2

◇ 2015年度の株価と商品等の推移 ○ 世界の株価推移と日本株(TOPIXまたは日経平均)を比較。 下図は主として世界の先進国株価を代表するMSCI World IDX(ブルー)、新興国の指数MSCI Emerging Markets IDX(紫色)とTOPIX(黄色)の年間推移です。期間は、2015年4月2日から2016年4月1日です。最終日の4月1日は日経225が594.51円の急落値を入れ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2016年3月31日 2015年度日本株失速 株価指数年間騰落率

◇ 2015年度の株価推移 下図は日本株の3市場を代表するTOPIX(黄色)、JASDAQ指数(紫色)、マザーズ指数(ブルー)の2015年度の年間騰落推移です。期間は2015年4月2日~2016年3月31日です。 昨年4月から8月の間、TOPIXとJASDAQ指数はよく似た軌跡を描いていました。マザーズ指数は、料指数を上回るパフォーマンスでした。上海市場の暴落を受け、3市場も急落しました。そ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

1,581件中 251~300 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索