(閲覧数の多い順 23ページ目)ヨガ・ピラティスの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

ヨガ・ピラティス の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (23ページ目)

ヨガ・ピラティス に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

3,899件中 1101~1150 件目 RSSRSS

女子ジュニアゴルファートレーニング講習会

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   昨日、女子ジュニアゴルファーのトレーニング講習会にて、ゴルフピラティスのレッスンをさせていただきました。   レッスン終了後に記念撮影 高校生から大学生までの女子ジュニアゴルファーで、プロを目指して平尾プロの元、日々ゴルフの練習に励んでいます。ゴルフ歴も10年...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/12/27 22:14

深呼吸が良い?

深呼吸が良い? こんばんは 僕が住んでいる札幌北区・・(中でも北のあいの里、篠路方面)とんでもない量の雪が降りましたね 朝の通勤時間を直撃!北区民の皆様、雪かき本当にお疲れ様です! 腰を痛めないように股関節と胸椎を使って雪なげして下さいね♪ という専門的な話はさておき(笑) 呼吸が浅くなっているから深~い呼吸をしましょう深呼吸をしてリラックスしましょう よく耳にすることが多い言葉ですし、僕も場合によっては発す...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/12/26 23:23

セミナー参加時における自己紹介の変化とパーソナルスタジオの増加

  こんばんわ 今日も朝8時からの出張パーソナル で1日が始まり  昼からは高田馬場に移動して 「クリーンのプログレッション」と 「減速とラテラルムーブメントの段階的な獲得」 に関するセミナーに参加  これから 夜はスタジオでパーソナル! といった感じの1日です  色々なセミナーに参加をしていると 初めてお会いした方と自己紹介をする機会も 多い訳ですが  以前は 「□□にある、〇〇とい...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/12/26 17:43

パーソナルトレーナー進化論~パーソナルトレーナー2.0 講師の公式~

 こんにちわ 最近、大変有り難い事に 「パーソナルトレーニング進化論」のつづきを~ という声をいくつか頂戴致しましたので 少し間は空きましたが、続きを書かせて頂きますね! 「パーソナルトレーナー進化論」 http://ameblo.jp/mojyao-huntouki/entry-11957191838.html 「パーソナルトレーナー進化論~パーソナルトレーナー1.0~」 http://a...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/12/24 16:33

なぜパーソナルスタジオやサロンは安売りしたいのか?

 こんばんわ 昨日が冬至だった訳ですが この時期は日が落ちるのも早く 17時台でも「こんばんわ」といった感じですよね  本日 さむ~と想いながら ポストを開けた所 リラクゼーションサロンのDMが  はがきの裏面には そのエリアのエキテンの口コミで 1位を獲得したとのこと  そして 内容としては 施術内容の素晴らしい点や お客様に対する想いなどが 強調して書かれているのですが  なぜか ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/12/23 17:56

11月ピラティス&ゴルフピラティススケジュール【港区芝大門/浜松町】

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。 ゴルフピラティススタジオ「ゴルコア」の1月ピラティス&ゴルフピラティススケジュールが決まりました。 詳しいスケジュールはこちらをご参照ください。 ホームページにはPDFのスケジュールを掲載しております。 最寄りの駅は 都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/12/22 19:04

来年のスローガン&5年後に向けて……

 こんばんわ 明日は「きゃっとばっく」 年内最後の研修&ミーティング そして、夜は望年会って感じです!!  明日のミーティングでは 5年後に目指す方向性と  その一歩となる新しい1年を どの様に考え、どう動くのかということを 来年のスローガンと供に話します ※遅くてすいませんといった感じですが、  3月までの話はしてあるのでOKかと(汗)  ちなみに来年のスローガンは 色々と考えましたが...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/12/21 19:49

CURUCURUコラム掲載-フック防止&トップ防止★ピラティストレーニング2]】

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   12月にはいってコラムをしばらくアップできていなかっため、女性ゴルフサイト CURUCURU 掲載されましたいくつかのコラムをまとめてご紹介させていただきます。 「フックをを防止★ピラティストレーニング」 「フックをを防止★ピラティストレーニング2」「トップ...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/12/20 18:19

来年の色々。

こんばんは 12月もあっという間に半分が過ぎ、日付が変わり19日ですね。 21日から24日までの4日間東京へ行きます。札幌に帰ってくるのは24日の22時くらい・・ あっという間に年越しを迎えてしまいそうです 30日もセミナー受けますしね(笑) 12月に入ってから いや、もっと前から来年以降の展開を色々と考えています 自分は何がやりたいのか自分は何が出来るのか自分じゃなきゃ出来ないことは何か仲間...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/12/18 23:57

「トレーナー」ってなんなのさ?

 こんばんわ ネットで「ダイエット」と検索をすると ビックリするくらいの検索結果が 出てきますが  皆さんご存知の様に ここ数年 「2か月での高額ダイエット」 と 「遺伝子検査×ダイエット」 に関するサービスやスタジオが 雨後の筍の様に出てきていますね  そういった スタジオやサービスを提供する 親会社を見てみると 良いとか 悪いとかでは無く  えっ!! 「あの企業がやってんの~!!」と...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/12/17 20:00

社会人に求められる12の基礎力&カラダの土台

 こんばんわ 昨日は、何とか資料も完成し きゃっとな研修で 経済産業省が提唱する 社会人に求められる12の基礎力と  テクニカルスキル ヒューマンスキル コンセプチュアルスキル ※こちらは「概念化能力」などと言われ、抽象的な考えや物事の大枠を理解する力であり、状況分析力や意思決定力、問題解決力などの総称といった感じでしょうか といった  ハーバード大学のロバートカッツ教授の マネージャーに...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/12/16 17:37

公認スポーツ指導者全国大会にいって『心の育み方』

みなさま、こんにちは。お布団から出るのがきつい季節になりました。ぬくぬくとお布団にくるまっている幸せは、その後の苦しみ(遅刻)を招くのでご注意ください(笑)先日、日本体育協会の公認スポーツ指導者全国大会に参加して参りました。タイトルは、心の育み方〜指導者とプレーヤーの絆を深めるためには〜はじめに、JSパートナー福島文二郎さんによる『ディズニーに学ぶ人材育成法』のお話がありました。ディズニーランドと...(続きを読む

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
公開日時:2014/12/15 14:07

「資格と報酬」に関するちょっとイタイ勘違い

 こんばんわ 12月の神楽坂は忘年会で大盛り上がり  そうすると 必然的に酔っぱらいの方々も 増える訳ですが  先日、フラフラしながら 目の前を歩いている2人の男性 30代後半くらいでしょうか?  大声で話しをしているのですが その内容がなかなか面白かった 「頑張って〇〇の資格を取ったのに  ぜんぜん給与が上がらないんだよ」 「すげー時間かけて勉強したのにさ~ 会社は何を考えてんだよ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/12/13 19:18

嬉しい出来事。

こんばんは。 賢いからだ創りを提供する、パーソナルトレーナーの田中宏明です。 今日は午前中スポーツクラブでセッション、週2回の外部レッスンスタジオに戻ってセッション 体験のお客様もいらっしゃいました♪ 午前中に担当させて頂いたお客様はもうお付き合いが3年を超えるばかり!僕がフリーランスになって、まだ間もない頃からお世話になっているお客様です。ほぼ週一ペースで、ずっと続けて下さっていて本当に有難...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/12/12 23:21

それぞれのスタート!

昨日の話ですが、 BESJピラティス指導者養成コース札幌10期生がはじまりました 今回も前回同様、大変有難いことに定員を超える5名の方にお申込み頂きました ご都合により、お一人は1月からの合流となりますが、昨日、受講されたメンバーは「皆、札幌外」からのご参加でした! 小樽、旭川、石狩・・道内各地にピラティスが広まっていくことは、とても嬉しいことです♪ 最初は自己紹介と、このコースへの想いや動機...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/12/10 20:52

「パーソナルトレーナー進化論」~パーソナルトレーナー2.0~

「パーソナルトレーナー進化論」~パーソナルトレーナー2.0~  おはようございます 今日のマカオは気持ちの良いお天気で エスプレッソを飲みながら 気取った感じで書かせて頂いております(笑) ※ちなみにコチラは、昨日ポルトガル料理を堪能した後の1枚ですが  さて 本日は、皆さんご待望かは分かりませんが 「パーソナルトレーナー進化論」の続き  「パーソナルトレーナー1.0」が パーソナルセッションをする人 ↓ 「パーソナルトレーナー1.5」になる...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/12/09 08:54

これから求められる運動指導者とは??

これから求められる運動指導者とは?? こんばんは 今日は、2年前に函館で開催したBESJピラティス指導者養成コースの受講生がパーソナルトレーニングを受けに来てくれました♪ パーソナルトレーナーのことカウンセリングのことピラティスのことランジやデッドリフトなどのお尻の使い方について呼吸と横隔膜の関係胸椎と肩甲骨、肩甲骨と上腕骨、そしてインピンジメントの関係肩甲上腕リズム胸椎回旋について などなど・・・いろ~んなことをお伝えさせて頂き...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/12/04 00:43

フィットネスインストラクターのちょっと心臓に悪い話

 こんばんわ 今日は、先日耳に飛び込んできた 会話をもとに書かせて頂いておりますが  ちょっと心臓に悪いかもしれないので 「独立したいんだけれど・・・・・・」が口癖の フィットネスクラブの社員さんとかは 読まない方が・・・・・・(笑)  先日、とある場所で 以下の様な会話が耳に入ってきて う~ん!!と・・・・・心の中で苦笑してしまいました 「早くトレーナーとして独立したいんだけどさ  正...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/12/03 18:57

パーソナルトレーナー1.5

 こんばんわ ここ数日、なかなか パーソナルトレーナー進化論シリーズの 続きを書く時間がとれておりませんでしたが 本日はつづきということで  勝手に「パーソナルトレーナー進化論」 と名付けて  1.0から書かせて頂いておりますが 2.0に行く前に、1.5について  「パーソナルトレーナー1.0」は いわゆる「パーソナルセッションをする人」 と書いたのですが、場所について言及すると フィッ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/12/02 20:18

カラダの声を聴く

カラダの声を聴く 久々の真夜中更新です 書きたいことがたまりにたまってます 今日は、朝ごはん軽め そして夜19時過ぎまで何も食べず スタバのコーヒーだけで過ごしました 理由は昨日1日で、ご飯をたくさん食べたから(笑) カラダの声を聴くと 内蔵が休みたいって言ってました お腹空くかな~と思いましたが 意外と大丈夫で、むしろ快適でした♫ 昔の自分なら信じられなーい!です(笑) 3食食べることが当た...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/11/29 01:35

「パーソナルトレーナー1.0を待ち受ける2つの罠」

 こんばんわ 11月も残す所あとわずかですが いかがお過ごしでしょうか?  私は今日も 出張パーソナルやスタジオでのセッションに 新規事業の打ち合わせや原稿チェックなどなど 楽しく行わせて頂いております♪  さて 本日は昨日の続きということで 「パーソナルトレーナー2.0」に行く前に 「パーソナルトレーナー1.0」の注意点を 書かせて頂こうと想います   昨日 「パーソナルトレーナー1...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/11/28 20:17

「パーソナルトレーナー進化論」~パーソナルトレーナー1.0~

 こんばんわ 今日は出張パーソナルからの スタジオセッション→企業との打ち合わせ →スタジオ and more といった感じで、ここ数年は 色々な志事を行わせて頂いております  昨日のブログで 「パーソナルトレーナー進化論」と銘打って パーソナルトレーナー1.0パーソナルトレーナー2.0パーソナルトレーナー3.0パーソナルトレーナー4.0 とそれぞれの働き方や収入について 資料を創り、語って...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/11/27 20:49

ゴルフピラティススタジオ「ゴルコア」5年目スタート!【港区芝大門/浜松町】

ゴルフピラティススタジオ「ゴルコア」5年目スタート!【港区芝大門/浜松町】 こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。 11月25日(火)でゴルフピラティススタジオ「ゴルコア」もまる4年がたち、5年目を迎えることができました! これも、ゴルフピラティスを続けてくださっているお客様たち、そして皆様のおかげです。 本当にありがとうございます!! スタジオ風景日々の積み重ねがようやく5...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/11/25 10:38

腰痛改善-腰回りの緊張を取るピラティス

腰痛改善-腰回りの緊張を取るピラティス こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。 腰痛の方の多くは、腰回りの筋肉がカチカチのケースが多くあります。腰で身体を支えてしまっているので、日常生活でどんどん負担がかかってしまい、硬くなってしまうという悪循環です。そこで、そういう人たちや腰が重い、という方々のためにお薦めなのが「ロールオーバー」。お腹を鍛...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/11/23 17:50

いつもとは違う朝

いつもとは違う朝  今日は 2014年11月23日  6年前から 11月23日の朝は  もの凄い疲労感と眠気がのしかかる 重た~い頭と身体を 無理やり起こしてきた訳ですが  今年はそんなこともなく いつも通りの朝でした  「いつも通りの朝」が 「いつもとは違う朝」 といった感じでしょうか・・・・・・  コチラの写真は、2009年10月に行われた 第1回コアトレーニングフェスタの決起集会 もじゃ夫君...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/11/23 13:58

アルツハイマー型認知症のチェックをしよう!

みなさま、こんにちは。お元気ですか? 愛犬ラッキーがいつもいた場所に観葉植物を置きました。緑輝き、観葉たちは元気にしています。 観葉植物、ということばを書こうとして一瞬、緑黄?あれ?なんて一瞬の危機感を感じるときもありますが、みなさまはいかがですか? 物忘れについて考えながら、片づけをしていると、以前、定期健診のときにお医者さんから持ち帰った認知症チェック表が出てまいりました。広く一般に配布されて...(続きを読む

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
公開日時:2014/11/23 12:06

「日本の大きさ」と「トレーナーの活躍場所」

「日本の大きさ」と「トレーナーの活躍場所」  こんばんわ 今日は気持ちの良いお天気でしたね 思わずテンションが上がり過ぎて 早朝トレーニングで追い込みすぎました(笑)  昨日の続きも交えながら 「日本の大きさ」といったものについて 綴っていこうかと想います  トレーナーに成りたての頃 自分が全国に行くなんて事は考えたこともなく たしか24~25歳くらいの時に コアコンディショニング協会のシンポジウムが 名古屋で開催され  新幹線に...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/11/21 20:03

CURUCURUコラム掲載-【ダフリを防止★ピラティストレーニング2]】

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。  女性ゴルフサイト CURUCURU に11/20(木)、新しいコラムが掲載されました。 「ダフリをを防止★ピラティストレーニング2」 (毎週木曜日更新) ぜひご覧ください!   前回からテーマは 「ダフリ防止」  今回は股関節の柔軟性を高めるエクササイ...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/11/21 18:48

パーソナルトレーナー育成コース受講生の声①

パーソナルトレーナー育成コース受講生の声① 5月から11月にかけて開催させて頂きました「パーソナルトレーナー育成コースin旭川」 受講して頂いた方より、メッセージを頂きましたのでご紹介させて頂きます。 (ご本人の承諾を得ております) 先生にいただいたテキストを振り返ると、本当に多くのことを学ばせていただいたなあと思います。 機能解剖学の大切さをあらためて強く感じました。筋肉の場所だけ覚えても役に立たないと。身体の動きから、どの筋肉が...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/11/20 23:43

2015年を急成長の1年にする為に

2015年を急成長の1年にする為に こんばんわ 僕のトレーナー人生を大きく変えた PHI Pilates Mat Ⅰ&Ⅱインストラクター養成セミナーを 1年ぶりに東京 神楽坂にて開催させて頂きます!! 【開催日時】 2015年1月10日(土)、11日(日)、2月14日(土)、15日(日) 養成セミナー4日間+3月に試験半日  アライメントの改善や運動の再学習の為のエクササイズが エクササイズであると同時に評価であり 1...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/11/20 19:33

当たり前だと思わない。

当たり前だと思わない。 こんばんは(^^) そろそろ眠たくなってきたパーソナルトレーナーの田中です。 土曜日、初めて帯広空港から東京入り 数年前からJALを使わせて頂いていて20代限定のESTカード特典で、クラスJに年10回無料でアップグレード出来ます。 クラスJが満席の場合は出来ませんが・・ 帯広からの便には空席が♪ 人生で初めて一番前の席でした!(ファーストクラスはなし)そして、人生で初めて一番先に飛行機を降り...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/11/19 23:58

CURUCURUコラム掲載-【ダフリを防止★ピラティストレーニング】

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   女性ゴルフサイト CURUCURU に11/13(木)、新しいコラムがアップされました。 「ダフリをを防止★ピラティストレーニング」 (毎週木曜日更新) ぜひご覧ください!   今回から「ダフリ防止」です。力が入ってしまうと、ダフリやすくなってし...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/11/18 18:27

12月ピラティス&ゴルフピラティススケジュール【港区芝大門/浜松町】

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。 ゴルフピラティススタジオ「ゴルコア」の12月ピラティス&ゴルフピラティススケジュールが決まりました。 詳しいスケジュールはこちらをご参照ください。 ホームページにはPDFのスケジュールを掲載しております。 最寄りの駅は 都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/11/18 18:18

40時間の学び

40時間の学び こんにちわ 一昨日、昨日とDNSスポーツⅡを受講し 無事に?計40時間の研修が修了しました!!  先生が話してくださる内容はもちろんですが その内容に対して色々と考えながら 英語も必死に聞き取ろうとすると 脳みそがオールアウトして とろけますね(笑) ※チェコから来てくださった講師のマルティーナと 一緒に受講をさせて頂いた植木さんと菅原さんと  この4日間は、質疑応答も含めると 本当...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/11/17 17:11

伊藤園レディースゴルフ観戦-【プロのスイング】

おはようございます。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   金曜日に、現在千葉県グレートアイランド倶楽部にて開催中の伊藤園レディース初日を観戦してきました。 練習風景を見た後は、何人かのプロについて回りました。 やはり生で観るプロのスイングは違います。プロでもそれそれスイングスタイルは独特ですが、「軸の安定」はみ...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/11/16 09:02

伊藤園レディースゴルフ観戦-【ラウンド前の練習】

おはようございます。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。 金曜日に、現在千葉県グレートアイランド倶楽部にて開催中の伊藤園レディース初日を観戦してきました。女子プロの試合を観るのは今回が初めて!ということでとても楽しみでした。 朝4時起きで7時半ごろゴルフ場に到着、今年一番の冷え込みという寒さでしたが、女子プロたちの練...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/11/16 08:50

チェリスト『藤原真理さん』の新聞記事を読んで

みなさま、こんにちは。ただいまわたしは、早朝レッスンに向かっています。 先日、生徒さんから新聞記事の切り抜きを渡されました。なんでもわたしと同じ考えをしているというのです。チェリスト藤原真理さんの身体の中心から音を奏でるという記事でした。あいにく、新聞名が記載されておらず、記事をお返しするときにお聞きできたらとおもいます。 わたしも随分長く運動を教えてまいりましたが、最近は、わたしでなくてもいいの...(続きを読む

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
公開日時:2014/11/15 07:17

「パーソナルトレーニング」の「集客」と「将来性」について考える

 こんばんわ 昨日は夜中に資料を作成しており 数字が4に変わりそうだったので そろそろ寝ないとな~と  PCを閉じる前に 開かれていたFBに チラッと目線を送ったところ 昨日の内容に、普段の5割増しくらいの たくさんの「いいね」を頂いておりました  とっても嬉しいですし ありがとうございます といった気持ちでいっぱいなのですが  自分自身でも何が琴線に触れるのか? ということは未だに分か...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/11/13 19:12

DNSスポーツで学んだことを個人的にまとめてみたVol1

 こんばんわ DNSについて、いくつかご質問を頂いたので 自分の学びも兼ねて、簡単に内容をまとめさせて 頂こうと思います  個人的な解釈による「まとめ」なので その点は考慮してお読み頂ければ幸いです  先日も記載をさせて頂きました様に DNSとは 「Dynamic Neuromuscular Stabilization」 の略で 日本語で言うと「動的神経筋安定化」になります  基本コンセ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/11/11 20:19

ゴルコア4周年コンペ岡部チサンCCで開催されました

ゴルコア4周年コンペ岡部チサンCCで開催されました こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。 11/8(土)はゴルコア4周年コンペが岡野チサンCC岡部コース で開催されました。   スタート前の集合写真お天気が心配されましたが、午前中は太陽も出て、風もなく、今回もお天気に恵まれたラウンドとなりました。御参加の皆様、ありがとうございました、またお疲れ様でした...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/11/10 20:29

バイオスイングダイナミック理論&ピラティスレッスン

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。 先日、アメリカのトッププロたちがみんな学んでいる「バイオスイング・ダイナミック理論」とピラティスのコラボレッスンが開催されました。「バイオスイング・ダイナミック理論」はバイオメカニズムに基づいたスイング理論で、昔のようにスイングはこうあるべきという方にはまったもの...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/11/07 18:42

「予防医療」と「自立」

 こんばんわ 今日は月がキレイですね~  そんなキレイな月とは 全く関係の無い 少し熱苦しい話(笑)  新聞やニュースを始めとする 様々なメディアにおいて 予防医療やセルフメディケーション という言葉を目や耳にしますし  僕らフィットネス業界でも 盛んに言われていることだと思います  そのセルフメディケーションや 予防医療という考...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/11/04 20:07

緊張を取り除く魔法の呼吸を行いましょう!

みなさま、こんにちは。今日から11月になりました。あと2ヶ月で1年の締めくくりです。はやいですね~!年賀状の販売も始まりましたが、働く20代、30代の方にお聞きすると、12月中旬に年賀状を購入し、ばば~っと年賀状を仕上げてしまうんだそうです。身体の無理がきくうちは、短期集中で作業ができるんです。お仕事は遊びではなく、自分のことより、人のことが優先になりますから、忙しくなります。呼吸も浅くなりがちで...(続きを読む

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
公開日時:2014/11/01 21:41

「CURUCURU」新コラム-【スライスを防止★ピラティストレーニング】

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。 女性ゴルフサイト CURUCURU 10/28(火)、新しいコラムが掲載されました。  「スライスを防止★ピラティストレーニング」 (毎週火曜日更新) 是非ご覧くださいませ。 今回からは「スライス防止」のエクササイズです。ゴルフはできるだけボール...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/11/01 18:23

日々の積み重ね。

ある日、突然肩が凝った方いらっしゃいますか? ある日、突然膝が痛くなった方いらっしゃいますか? ある日、突然体重が5kg増えた方いらっしゃいますか? 朝起きたら反り腰や猫背になっていた方いらっしゃいますか? 外傷性の痛みや内臓疾患由来の痛み以外は日々の積み重ねで慢性的に引き起こされるものですよね? いつも同じ姿勢でいるいつも同じ動きしかしない運動不足↓特定の方向にしか、関節を動かしづらくなる特...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/12/04 18:51

柔らかいお腹&柔らかい太腿の裏側が美しい身体を作ります!

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。 みなさん、自分のお腹を触ってみてください。どんな感じでしょうか?柔らかいですか?硬いですか?さらに、太ももの裏側も触ってみてください。いかがでしょうか?硬くないですか?柔らかいですか? お腹と太腿の裏側は、常に柔らかい状態を保ちたいです。 お腹が硬いということは腹直筋をち...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/10/29 21:27

11月ピラティス&ゴルフピラティススケジュール【港区芝大門/浜松町】

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。 ゴルフピラティススタジオ「ゴルコア」の11月ピラティス&ゴルフピラティススケジュールが決まりました。 詳しいスケジュールはこちらをご参照ください。 ホームページにはPDFのスケジュールを掲載しております。 最寄りの駅は 都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ゴルフピラティスインストラクター)
公開日時:2014/10/27 17:48

電車の中で困っているお母さんをみて~幼児の教育~

みなさま、こんばんは。お元気ですか? 今日、わたしは電車の中で、小さなお子様が泣き止まず、困っているお母さんに遭遇しました。激しく泣き叫び、ほとほと困っておりました。ふと、以前受けたことがある子育て講習会の内容を思い出しました。印象に残った部分だけになってしまいますが、、、、、軽くまとめてみたいとおもいます。 イタリア初の教育法「モンテッソーリ教育」は、子供の心のうちにあるものを発見する教育法。2...(続きを読む

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
公開日時:2014/10/26 01:22

帯広ピラティス養成全課程が修了!

帯広ピラティス養成全課程が修了! 本日・・帯広日帰り出張 今年で5回目 6月から月1回、一日7時間のBESJピラティス養成がはじまりました 2年程前から帯広方面にも届けたいと思っていましたが、 中々、受講希望者が現れず(情報を届けられていなかっただけですが) 「札幌まで習いに行きます」と言って下さる方が数名現れ 「それなら帯広に行きます!」と決めてから ご縁が重なり、6名の方にご受講頂くことになり...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/10/26 00:08

『お茶』から考えるサービスレベル

『お茶』から考えるサービスレベル  こんばんわ 昨晩は、メガロス時代に お世話になっていた先輩と会食  神楽坂通りを見ることが出来るし 料理が美味しいので 「つみき」さんを予約したのだけれど 当日行ってみると こんなモノが 心のこもったおもてなしですよね♪  『きゃっとばっく』には16ヵ条の「いずむ」があり その4が「相手の期待値を超えろ」なのだけれど これは...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
公開日時:2014/10/25 17:06

3,899件中 1101~1150 件目