(閲覧数の多い順 4ページ目)性格・コミュニケーションの不安の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

性格・コミュニケーションの不安 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (4ページ目)

性格・コミュニケーションの不安 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

357件中 151~200 件目 RSSRSS

いちばんの親孝行は子どもが幸せでいること

暖かい日が続いていますね 暑がりの私はまだ半袖を着ています さて、毎年年末が近づいてくるにつれ、実家に帰省するなど、親子関係の話題が増えてきます。 アダルトチルドレンで相談に来られている方は、自分を守るために親と距離をとっていることが多いのですが、この時期になるとそんな自分を責めたり罪悪感を覚えたりすることがよくあります。 アダルトチルドレンというのは、機能不全の家庭で育った子どもたちという意...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2020/11/23 17:47

「やりたいのにできない」の矛盾に気づくとラクになる

急に冷え込んできましたが、みなさまお変わりないでしょうか。私は9月から週1でテニススクールに通い始め、体調がとてもよくなりました。久しぶりだったので慣れるまで時間はかかりましたが、元々好きだったことなので、今はだいぶ楽しめるようになりました ところで、ご相談のなかでよく聞くフレーズに「やりたいことがたくさんあるのにぜんぜんできない」のようなものがあります。できない理由の大半は、時間がない、体力...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2020/12/06 17:22

今月の「働く女性のための相談室」は部下への仕事の割り振りについて

だんだん師走の慌ただしさを感じるようになりました。みなさまお変わりないでしょうか。 さて、今月のPHPスペシャル、特集は「がんばらなくて、大丈夫」。 ホントにそうですよね。 もちろん、頑張ることを否定しているわけではなく、常に頑張らなくてもいいということです。 カウンセリングでも、100%どころか120%くらいの力を常に出さなければいけないと思いこんでいる方に出会います。80%くらいで余力を残...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2020/12/11 23:00

今月の『PHPスペシャル』は特別企画と連載の二本立て

遅ればせながら、新年初投稿となります。今年もどうぞよろしくお願いいたします。おかげさまで、元気に忙しくしています。3連休もお仕事です 『PHPスペシャル』という小さな月刊誌に「働く女性のための相談室」という連載をしていますが、今月号にはさらに、「あなたの『生きづらさ』はどこから」という記事が掲載されています。 これは、主にアダルトチルドレンの生きづらさについて、原因や特徴、対処法などを7ページ...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/01/11 09:45

今年の目標は「試さない」!

2回目の緊急事態宣言が出ましたが、今のところ対面カウンセリングは感染対策をしながら通常どおり行っています。 1回目のときは、未知のウイルスへの脅威や対面カウンセリングをお休みしたことで仕事が激減したことの不安から、めまいなどのストレス症状が出て、耳鼻科のお薬で治療するはめになりましたが、今回は、まだ仕事に大きな影響が出ていないこと、新型コロナが以前ほど未知の恐怖ではなくなったこと、いざというと...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/01/17 20:59

相手に悪意があるかどうかは関係ない

私はシンデレラストーリーの映画やドラマが好きなのですが、今、『その女、ジルバ』というテレビドラマにはまってます。40歳になった独身女性が主人公、すごく面白くてお勧めです さて、人間関係のご相談のなかでよく出てくるセリフに「(相手に)悪意はないと思うんですが・・」というのがあります。あなたもそんなふうに悩んだことがありませんか。 私もかつて、親が「あなたのために」と自分の価値観を押しつけてくるに...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/01/25 19:50

下手な謝り方は逆効果

先日、キャリアコンサルタントの資格更新講習をZoomで受けました。今まで5時間のZoom研修は受けたことがあったのですが、今回は7時間。オンラインだとリアル研修とは違う疲れがあり、自分が講師をするときの参考になりました。あと2日、頑張らなくちゃ。 さて、私はテレビで地位の高い人が謝るのを見ては、「ひどいなー」「下手な謝り方だなあ」「あれじゃあ、本当は謝りたくないけど立場上仕方ないから謝ってやっ...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/02/02 14:28

ハラスメント体質の人たちの共通点

今話題の森発言ですが、私は今回の件は日本社会の縮図だと思っています。ああいう時代錯誤の男尊女卑=ハラスメント体質は、今も日本社会に蔓延していて、困ったことに特に社会的立場や地位のある人、たとえば政治家や経営者層に少なくありません。 日本は長く男性優位の社会で、女性は男性に従属するもの、選ばれるもの、甘やかす母親的存在として求められてきたと思います。 私は男女雇用機会均等法世代ですが、大学までは...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/02/11 08:04

努力やがまんが報われないときは方向性を見直して

三寒四温とはよく言ったもので、このところ暖かかったり寒かったりで寒暖差が激しいですね。ここ数年は足に寒暖差アレルギーの湿疹が出ていたのですが、更年期を抜けてきたからか、皮膚科のローションのおかげか、この半年は症状が出ずホッとしています。 さて、カウンセリングでときどきあるご相談ですが、「こんなにがまんしているのに報われなくてつらい」ということ、あなたは経験ありませんか。 こういう場合、がまんや...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/02/26 18:20

苦手なことをうまくなろうとするのは欲張りすぎ

桜が満開ですね 私はもっぱら近所の公園の桜を楽しんでいます。 3月も終盤ですが、私は3月中旬までバタバタしていたのがやっと落ち着いて、先週からちょっとのんびりモードになっています。ストレス過多になると持病の逆流性食道炎の症状が出て処方薬に頼るのですが、仕事の区切りがついたら案の定症状が落ち着いてきました^^ で、しばらく放心状態でブログも更新していなかったのですが、ようやくエンジンがかかってき...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/03/26 16:36

うまくいかないときはやり方を変えてみる

4月、新年度ですね 私自身はフリーランスなのであまり関係ないのですが、街で新入生や新入社員と思われる人を見かけると、初々しくてこちらも気持ちが華やぎます ただ、いつから黒のスーツが定番になったのか、お葬式のようで、せっかくの若い時期のイベントに個性を殺すような黒のスーツはとっても残念 私の時代は、入学式はカラフル、就活の定番は紺、あとはグレー、茶、その他でした。そもそも、自己PRをする就活で黒...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/04/08 14:20

今月の「働く女性のための相談室」は好きになれない同僚との関わり方

先日、久しぶりに映画館で映画を観ました。話題の『ノマドランド』。ご覧になりましたか。 なんだか初めから「生きる」ということの神々しさを問いかけられているようで、胸に迫る迫力を感じました。とても深くて重いテーマです。あれを体感するには映画館で観るのがお勧め。 さて、今月の小雑誌『PHPスペシャル』の特集テーマは「いい人生をつくる7つのヒント」。私の連載「働く女性のための相談室」は、職場にどうして...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/04/14 08:08

「どういうつもりなんだろう」と悩ませる人がいたときの対処法

突然ですが、誰かから不可解もしくは失礼な言動をされて、「いったいどういうつもりなんだろう」と思い悩むことってないですか。 私はよくありました。また、カウンセリングでも似たようなお話はよく聞きます。 カウンセラーとしては、他人が考えていることを想像してもわかりようがなく、その妄想を手放すか、手放せないなら本人に確認するかなどと対応するのが一般的かと思われ、実際私も長年そうしてきたのですが、最近急...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/05/22 13:08

6/12(土)アンガー・マネジメントセミナーやります

きのう、激しい雨風のなか約1か月ぶりに再開したテニススクールに行ってきました。屋内なのでサウナ状態で汗だく、久しぶりだったのでヘロヘロになりましたが、爽快でした さて、1週間後、Zoomで女性のためのハッピーセミナーを開催します。 【毎日がご機嫌になる怒りのコントロール(アンガー・マネジメント)】  6/12(土)14-16時頃 定員10名感情のコントロールとは怒りのしくみ怒りと甘え、がま...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/06/05 18:35

今月の「働く女性のための相談室」は指示を守らない部下への対応

今、テニスの全仏オープンがパリで開催されていて、テレビでよく観ています。私はフェデラーとナダルの大ファンなのですが(残念ながら2人ともすでに敗退)、2人ともとてもテニスを大切にしていて、だからこそ大事な道具であるラケットをたたきつけて破壊したりしないし、負けた後のコメントも実に冷静で潔く、つまり、感情のコントロールが上手な成熟した大人であるところが共通しています。 彼らだって、思うようなプレー...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/06/12 21:14

「バカにされたくない」は自分を満たして減らしていこう

東京も梅雨入りし、湿度の高い日が続いています。私は湿気に弱いので、エアコンに頼りきりです。先日は右肩が痛くてレントゲンを撮ったら、石灰化してると言われ湿布をしています さて、カウンセリングを受けられる方は何かに悩んでおられるわけですが、よく聞く言葉の中に「バカにされたくない」があります。 誰にでもバカにされたくない気持ちはあると思いますが、その思いがとても強いのは、他人からの評価が自分の価値に...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/06/18 19:52

生きづらさと100-0の極端な考え方の関係

以前にも何度か極端な考え方について触れていますが、生きづらさを抱えている人には本当に多くあてはまるので、今後もときどきお伝えしようと思います。 100-0でものを考えたり、白黒はっきりつけたがったりするのは、うつになりやすい考え方だと言われています。 なぜなら、100点でないなら99点でも0点と同じというのは、100点以外は認めない、しかも100点があたりまえとなるとプラスの感情が出にくく、1...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/06/24 12:55

たいていのことは自分に実害がなければ「どっちでもいい」か「どうでもいい」

梅雨らしい天気が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。私は年始に予約していた恒例の沖縄石垣旅行を一旦延期したのですが、それも行けるか怪しい雰囲気になったので次の手を考え始めています。 さて、前回の100-0の極端な考え方にも共通するのですが、悩んでいる方やイライラしやすい方には、ものごとにこだわりすぎている傾向があります。 ここ数年圧倒的に多いのは、「人の目が気になる」。 ときどき...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/06/30 09:48

今月の「働く女性のための相談室」は美人を話題にするのはセクハラか

梅雨時期は不調をうったえる方が増えるのですが、みなさまはいかがでしょうか。東京はきのうの夕方はものすごい雨が降りましたが、今朝は久しぶりに快晴でした 全国的に雨の被害が続いていますが、被害が拡大しないことを祈るばかりです。 さて、毎月10日前後発売の小さな雑誌『PHPスペシャル』、今月の私の連載「働く女性のための相談室」のお悩みは、広報の上司が「容姿を売りにしろ」としつこくて困るというもの。 ...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/07/12 15:45

自己肯定感を高めるには自分を大切にする=自分を傷つけないこと

暑中お見舞い申し上げます 世の中は4連休、私は絶賛営業中です連日すごい暑さですねー。我が家のエアコンはフル回転。みなさまもどうぞご自愛ください。 私は先週1回目のワクチン接種をしたのですが、9日目に噂のモデルナアームになってしまいました 今は腕が赤く腫れて少し熱をもってるだけですが、このあとどうなるかドキドキ さて、ここ数年、「自己肯定感」という言葉をよく聞くようになりましたが、つまり「自信が...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/07/22 10:05

保留のワザを活用するととってもラクになる

毎日オリンピックの観戦に忙しく、ちょっと疲れてきましたが、モデルナアームが丸1週間でやっとおさまって、ノースリーブが着られるようになって嬉しいです さて、悩んでいる方とお話ししていると、ものごとをその場ですぐに決めなければならないと思いこんで焦りやすい方が多いと感じます。 私もかつてそうだったのでよくわかるのですが、実は、世の中の多くのことはその場で決める必要がなく、保留にしても大丈夫なんです...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/07/31 15:53

人の気持ちがわからない人はハラスメントを起こしやすい

オリンピックが終わりますね。開催に賛否があり、私もどちらかというと否定的だったのですが、始まってしまえばチケットも持っていたくらいスポーツ観戦は好きなので、毎日忙しく応援していて、終わるのはちょっと寂しいです。 国籍に関係なく、人が一生懸命何かに打ちこんでいる姿って感動的ですよね。オリンピックはそんな瞬間があちこちで観られました。今回は無観客だったからか、国境を越えた選手同士の励まし合い支え合...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/08/08 19:36

何を思ってもいいけど、何を言ってもよくはない

新型コロナの感染拡大がとまらず、対面カウンセリングを今後も継続するかどうしようかずっと悩んでいたのですが、状況が落ち着くまでは原則ZOOM対応とし、ワクチンを接種し対面を希望される方にはお越しいただくことにしました。 カウンセリングルームには窓がなく、椅子近くと開放している出入口の前に各1台空気清浄機を設置し、アクリル板も置いていますが、デルタ株はどうやら空気感染するようなので換気に自信がもて...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/08/22 20:32

あなたの価値はあなたが決めるもの

残暑が厳しいですが、みなさまお変わりないでしょうか。 さて、ここ数年、「自己肯定感」という言葉とともに「承認欲求」という言葉もよく見聞きするようになりましたが、カウンセリングの現場でもとてもよく聞かれます。 自己肯定感が低い、自信がないという方は、たいてい他人の目をとても気にしています。それは、自信がないから誰かに認めてもらわなければ自分には価値がないと思えないということなのですが、他人からの...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/08/30 17:27

休職している人への適切な対応

もう9月ですね。急に秋の長雨みたいになって気温も下がり、今年の夏はそれほど厳しい暑さではなかったような気もしますが、私の更年期が落ち着いただけなのかもしれません^^(更年期は温度調節が鈍るので夏バテを感じやすいんです)。 さて、私はもともと会社員から産業カウンセラーになり、EAP(従業員支援、つまり組織内での不調者休職者等のカウンセリング)を10数年ずっとやっていますが、今もメンタル不調者への...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/09/03 12:47

ネガティブなときほど一歩引いて全体を見ることが大事

日照時間が短い日々が続いていますが、みなさまお変わりないでしょうか。 例年9月は季節の変わり目で不調になる人が増える時期なので、どうぞみなさまいつも以上にセルフケアをしてあげてくださいね。 さて、人はネガティブになっていると、どうしても視野が狭くなりやすく、そのせいでますます追いつめられた気分になるという悪循環に陥りがちです。 そんなとき役に立つのは、一歩ひいて全体を俯瞰して見るようにすること...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/09/07 14:01

幸せのコツ①~選ばれる人生から選ぶ人生へ

先日リフレッシュ休暇を4日とり、心身ともにリフレッシュできました。あー、幸せ大好きな仕事ですが、フリーランスは公私の区別をつけにくいので、たまには思い切って連休をとることも大切ですね。 さて、カウンセリングでのお悩みには、仕事でもプライベートでも人目を気にしてつらくなっているケースがよくあります。 そのたびに思うのですが、人目を気にする人たちは、自分はいつも評価される側で、選ばれるかどうかを相...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/09/18 13:35

幸せのコツ②~基本は心穏やか、ワクワクはプラスアルファ

悩んでいる人は、「どうしたらいいかわからない」とよく言います。「楽しいことがない」「したいことがない」「生きがいがほしい」「夢中になれるものがほしい」と、カウンセリングで多くの方から聞いてきました。 共通していると感じるのは、今満たされていない心を何かをすることで満たしたいと願っていること。逆に言えば、何かをしなければ満たされない、満たされる=ワクワク楽しい人生だと思いこんでいるということです...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/09/23 12:55

幸せのコツ③~いつでもやめていいと自分を許すこと

いいお天気が続いていますね私は天気がいいと気分もいいのですが、先日、どうしても気分が乗らず、オンラインの同窓会をドタキャンしてしまいました。(幹事の方々ごめんなさい) カウンセリングをしていると、やめるという選択肢や3番目の選択肢を考えていない人が多いと実感します。 仕事なら退職(転職)、パートナーシップなら別れる、結婚なら離婚、同居家族なら家を出るなど、自らやめるという選択肢はかならずありま...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/10/05 15:57

今月の「働く女性のための相談室」は自信がないというお悩み

10月も半ばだというのに暑い日が続いていて、我が家はエアコン全開です 毎年9月は季節の変わり目で不調になる方が多いのですが、10月になると落ち着いてこられます。あなたはいかがでしょうか。 さて、毎月10日頃発売の小さな雑誌『PHPスペシャル』、今回の特集は「うまくいっている人の力の抜き方」。 一般に、まじめな方ほど力が入りやすく、脱力するのが難しい傾向があります。たとえば、不安や緊張が強い方は...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/10/11 21:21

幸せのコツ④~正解を求めるのをやめれば他人に振り回されなくなる

突然涼しくなって、ファッションも秋仕様になりましたね さて、自分に自信がないと、つい「これでいいのかな」と不安になって、誰かにOKをもらいたくなったり、正解を探してしまったりしませんか。 気持ちはわかるのですが、それを続けるかぎり残念ながら自信はつきません。 自信がない→不安→依存(誰か・何かに頼りたくなる)→誰かや何かがないとどうしていいかわからなくなる→戻る 正解を求めたくなるのは、自分の...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/10/19 12:35

一泊ひとり旅、長野でアート

一泊ひとり旅、長野でアート 先日、長野に初めてひとりで一泊してきました。目的は、県立美術館で東山魁夷の唐招提寺御影堂障壁画展を観ること。 3年前、東京で同じものを観て、胸をわしづかみにされるような衝撃を受け、次はぜひ唐招提寺で観たいと思ったのですが、あいにく御影堂は大修復中で、その間は全国を巡回展示しているとのこと。 最近、好きな作家の原田マハさんがテレビ番組で長野県立美術館の東山魁夷館を紹介していて、両方見られるならと...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/12/02 11:59

今月の「働く女性のための相談室」は仕事に慣れて物足りなくなったら?

今月の「働く女性のための相談室」は仕事に慣れて物足りなくなったら? 師走ですね 感染状況が落ち着いているので、お出かけされる方も増えているのではないでしょうか。私も先日のひとり旅の後、ずっとオンライン対応だった企業へ出向いたり、久しぶりの友人に会ったりしています。いずれも1年以上ぶりですが、やはりリアルはいいですね。 さて、毎月10日頃発売の小さな雑誌PHPスペシャル、今月の特集は「いいことが続く『捨てる』習慣」。年末に向け、いろいろなことの整理に役立つテーマ...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/12/11 21:29

自己責任という言葉に対する違和感

先日テレビを見ていたら、30代の男性が、僕らの世代以降はどんな過酷な環境でも基本的に自分の責任だと思っている、それは大人からの影響だというようなことを言っていて衝撃を受けました。 私はもともと「自己責任」という言葉にものすごく違和感があります。 もちろん、自分の言動に責任をもつことはとても大事、というか、(精神的に)大人になるということは、自分の言動や選択に責任がもてるようになることだと思いま...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2021/12/16 14:50

今月の「働く女性のための相談室」は上司からの善意のおしつけをどうするか

先日は予想外の大雪となりましたが、みなさまご無事だったでしょうか。私は家でぬくぬく雪を眺めておりました さて、毎月10日頃発売の小雑誌『PHPスペシャル』、今回の特集は「幸せをひきよせる『運』の磨き方」。 誰でも運は味方につけたいものですよね。それは口ぐせなど日々の小さな工夫で叶うことなので、興味のある方はぜひ本誌を参考にしてみてください。 私の連載、「働く女性のための相談室」のお悩みは、子育...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2022/01/08 18:07

無理に成長しなくても大丈夫

無理に成長しなくても大丈夫 この連休のカウンセリングは新年1回目の方ばかりだったので、新年の抱負のような話題になることが多かったのですが、気になったのは、意欲的な発言の裏には、「今の自分じゃダメだから成長しなきゃ」が根底にあるのではと思われたことです。 カウンセリングのなかでもそうした話をして、ああだこうだといろいろな話をしながら自己理解を深めていくのですが、このテーマは時期的にもぴったりだと思うので、ここで共有したいと...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2022/01/11 15:13

ご機嫌に過ごすコツは7割くらいでOKと思うこと

ご機嫌に過ごすコツは7割くらいでOKと思うこと 毎日寒いですねー。私はついに奥の手「貼るカイロ」作戦を始めました ところで、カウンセリングを受けられる方は、ネガティブな感情で困っていることが多いのですが、代表的なのはイライラや不安、焦りです。 ネガティブな感情が出るのは、状況が問題なのではなく、その状況をネガティブに受けとめているからです。 同じ状況にいて、平然としている人もいますよね。それは受けとめ方が違うからです。 ネガティブな感情がで...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2022/01/26 16:35

幸せのコツ⑥~やめたいクセを減らすには

幸せのコツ⑥~やめたいクセを減らすには 北京オリンピックが始まりましたね。開会式は東京より洗練されていたと思いました。一昨日はスピードスケートの高木美帆が残念、ジャンプの高梨沙羅は気の毒でとても心配です。 さて、カウンセリングに来られる方は、自信がなくて人と比べてしまうことやネガティブ思考などのクセに悩んでいることが多いのですが、さらにそんな自分にダメ出しをして、自分で自分を追いこんでいることが少なくありません ほとんどの方は、頭で...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2022/02/09 12:56

今月の「働く女性のための相談室」は名もなき雑務をどうするか

今月の「働く女性のための相談室」は名もなき雑務をどうするか 今年の冬は寒くて、出不精に拍車がかかってます おかげでテレビ画面でYouTubeを観ることが増え、最近は以前毛嫌いしていたヨガをよくやっています。年を重ねることのおもしろさですね。 さて、毎月10日頃発売の小さな雑誌『PHPスペシャル』、今回の特集は「明日がうまくいく頭と心の整え方」。 私の連載「働く女性のための相談室」のお悩みは、会社での雑務についてです。 私も10数年会社員の経験があるので...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2022/02/13 08:39

「そんなつもりじゃなかった」相手を傷つけたら言い訳よりまず謝罪

吉野家の常務の不適切発言が話題になっていますが、個人的にはビックリというより「またか」と日本社会の時代遅れ感に改めてガッカリ、というか呆れています。 こうした不適切な言動に対する謝罪の決まり文句として、「そんなつもりじゃなかった」「悪気はなかった」があります。 私はこれを聞くたびに心の底から失望と憤りを覚えるのですが、その怒りは、「加害者が自ら免責を求めるような自分を正当化する言い訳をするな!...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2022/04/20 12:57

今月の「働く女性のための相談室」はやりたいことがわからないとき

今月の「働く女性のための相談室」はやりたいことがわからないとき ゴールデンウイーク、みなさまいかがお過ごしでしたか。私は毎年通常営業ですが、後半はのんびり過ごし、好きなビデオを観続けていました さて、今月のPHPスペシャルの特集は「また歩き出すための心の休ませ方」。 私の連載「働く女性のための相談室」のお悩みは、就活でやりたいことがわからず困っているというもの。 就活に限らず、仕事やプライベートで「やりたいことがわからない」というお悩みは少なくありません。...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2022/05/08 14:35

家族や友人がいても満たされないもの

家族や友人がいても満たされないもの このところ梅雨のような天気が続いていて、そんななか芸能人の訃報が続き、ますます気が滅入ります 私が気になったのは、亡くなったお二人ともが、仲がよさそうなパートナーがいて、仕事も順調、友人も多かったということです。 つまり、表面的には仕事(お金)もプライベート(人間関係)も何も問題なく見えていたのに、それだけでは満たされないものがあったということですよね。 カウンセリングでも、「もっとお金があれ...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2022/05/17 10:49

怒りはしっかり感じて、表現法もしっかり選ぶ

怒りはしっかり感じて、表現法もしっかり選ぶ 急に初夏の陽気になりましたね  さて、カウンセリングに来られる方は何かに困っているわけですが、今回はお悩みの多い「怒り」についてお話しします。 怒りからつい衝動的な言動をしてしまい、後悔と自己嫌悪に悩んでいる方もいらっしゃいますが、自分の怒りに自覚がなくモヤモヤしてストレスを感じると訴える方も少なくないです。 よく誤解されているのですが、感情のコントロールとは感情を抑圧することではありません。...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2022/05/30 19:23

自分のこと「性格が悪い」と思っていませんか

梅雨入りしましたね この1週間、近所のあちこちで紫陽花を見かけました さて、カウンセリングをしていると、ご自分のことを「私は性格が悪いから(不運に見舞われる・誰からも好かれないなど)」とおっしゃる方によく出会います。 私は今は性善説を信じているので、生まれつき性格が悪い人はいないと思っています。でも、昔は真逆だったので、自虐される方の気持ちもよくわかります。 そして、自虐されている方のお話を聞...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2022/06/03 10:11

極端な考え方、100-0思考はとっても危険

極端な考え方、100-0思考はとっても危険 急に暑くなってきましたね 私は暑がりなので今からエアコンの電気代が心配。。 さて、ご存じの方も多いと思いますが、極端な考え方はストレスを生みやすく、自分も他人も追いつめてしまいます。極端な考え方は、100-0、白黒思考、完ぺき主義とほぼ同義です。 実際、カウンセリングに来られる方は極端な考え方をされていることが多いです。誰でも弱っていると100-0でものを考えやすくなるのですが、もともと極端に...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2022/06/20 11:25

選択肢の多い情報社会では自分がないと生きづらい

選択肢の多い情報社会では自分がないと生きづらい 先日、『トップガン マーベリック』を観ました。映画館に行くのは『ノマドランド』以来。今回はIMAXだったこと、前作を学生時代に観ていたこともあって、冒頭から感動と興奮の連続 これぞエンターテインメント。トムもハリウッドもすごい! 超一流の本気の迫力は胸を打ちます。やっぱり映画館はいいですね~。 さて、近年、「人の目が気になる」「自信がない」というご相談がとても多いのですが、他方で発達障害傾向の...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2022/06/23 12:55

すべてをわかってもらおうとするのはハイリスク

すべてをわかってもらおうとするのはハイリスク 猛暑続きですが、みなさまお変わりないでしょうか。私は週1のテニススクールで倒れそうになりました さて、5月頃からプライベートで人と会う機会が増えたのですが、そこで以下のことを感じました。 私たちは、お互いに相手の話をあんまりちゃんと聞いてないのかも、ってことです。いちいち口には出しませんが、「え、そうだったっけ」「えー、それ前にも言ったよね」ということや、今思い出しても何を話してたかよく覚えて...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2022/07/03 13:53

今月の「働く女性のための相談室」は何でも一人でやってしまいたくなることについて

今月の「働く女性のための相談室」は何でも一人でやってしまいたくなることについて 暑中お見舞い申し上げます おかげさまで私は元気で毎日テニスのウインブルドンを観ています 先日、衝撃的な事件がありましたが、みなさまのダメージはいかがでしたか。大きい事件や災害などが起きたときは影響を受ける人が多いので、どうぞセルフケアを意識してくださいね。 さて、今月のPHPスペシャルの特集は『いい「口ぐせ」が幸せを呼ぶ』。私も口ぐせはとっても重要だと思っていて、カウンセリングでもよくお話しし...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2022/07/10 22:06

2年ぶりに石垣島に行ってきました

2年ぶりに石垣島に行ってきました 先日、2年ぶりに石垣島へ行ってきましたもう30年近くほぼ毎年、9割がた一人で行っています。去年は沖縄が感染爆発していて、やむなくキャンセル。今回は連日晴れ続きで、以前悪天候で行けなかった青の洞窟や初めてのお店にも行けて大満足でした。 今回は、旅先で気づいたことをつぶやきます。 ◆ひとり旅が減った? 私がひとり旅を始めた頃はどこへ行っても大注目で困りましたが、だんだんと同士が増え、コロナ前は一人...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2022/07/17 13:56

感情のコントロールに関する大きな誤解

あなたは感情のコントロールって、どういうことだと思いますか。 カウンセリングをしていると、感情のコントロール=抑圧だと誤解している人が非常に多いと感じます。特に怒りはがまんしなければならないと自分のなかに溜めこんで苦しくなっている人が多いです。 感情は、感じることと表現することの二階建てになっています。感情のコントロールがうまくいっていない人は、たいてい1階部分の感じることを「感じてはいけない...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
公開日時:2022/07/25 09:18

357件中 151~200 件目