(新着順 44ページ目)ライフプラン・生涯設計の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

ライフプラン・生涯設計 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (44ページ目)

ライフプラン・生涯設計 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

2,540件中 2151~2200 件目 RSSRSS

「おこづかいゲーム」インストラクター募集!【東海】

「おこづかいゲーム」インストラクター募集!【東海】 子どもの金銭教育に興味のある方、興味はあるけど何をすればいいかわからないと言う方、私たちと一緒に活動しませんか?今回は浜松で研修会を行ないます。 NPO法人マネー・スプラウトでは各地で核となり、おこづかいゲームを通して、金銭教育の普及活動を展開していただくインストラクターを募集しています。 (応募資格⇒ FPの資格取得者、または、取得予定の方) 3月13日(木)10:00〜...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/03/03 08:49

目標の高さ

目標設定をするうえで、その高さというのも、結構大切なポイントです。 すぐに叶いそうなレベルにしてしまうと、適しているとは言えません。 何年か努力をしないと、達成できないものの方が良いでしょう。 その方が、やりがいを感じます。 そして、大目標、中目標、小目標と細分化していきます。 小目標の達成を積み重ねることにより、その達成感を感じながら、階段を昇っていきます。 これが貯蓄の...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/03/02 10:32

目標を決める。

お金を貯めるということを考える場合、具体的な目標設定というのが、必ず必要です。 つまり、何のために、何時までに、いくらということなのですが、若いうちというのは、将来の生活の基本が読みきれないということがあって、なかなか、目標設定がしずらいということがあります。 つまり、自分は結婚するのか、しないのか。 それによっても、随分プランは違ってきます。 しかし、その不確定要素を言い訳にして...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/03/01 16:10

自分は、社長

最近は、人生の目標が見つからないという人が、多いようです。 昔は、多くの人が貧しかったので、なんとか豊かになりたいと思って、がんばっていたわけですが、今は、そこそこ、皆が豊かになってしまって、餓えることもありませんから、なんとなく、生きている人が増えてしまったのです。 でも、自分は、自分の人生においては、社長なのです。 自分の人生の経営方針、自分の人生会社のお金の管理、これはすべて社長...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/29 15:19

保証協会の役割って何?

いつも眉間にシワを寄せて読んでおります。 今回は、ずっとギモンに思っている事があるので質問させてください。 借入の際に登場する「保証協会」には、どういった役割があるのですか? 最初返済できなくなった時に代わりに返済してくれる、 という保証がついていると思っていたのですが、 そうではないようですし 保証って一体何なのでしょう(?_?) 個人的に仲のよい銀...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/29 00:00

貯蓄の習慣を、まずつけること。

若い世代は、収入が少ない場合が多いので、とても貯蓄なんてできない、と考えがちですが、とりあえず、金額の多い少ないということよりも、貯蓄の習慣をつけるということが、第一です。 金額が少ないと、そんなのは意味がないと思うかもしれませんが、そういう考えが間違いなのです。 まず、貯蓄するという行動を起せるか、そうでないか。 「0」と「1」の違いは、大きいのです。 収入の中から、一定額を必ず...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/28 17:31

当たり前だと思うことを、変えてみる。

例えば、毎日の昼ごはん。 外食をするのが当たり前だと思っている人がいるかもしれません。 でも、それをお弁当に変えてみる。 それだけでも、随分支出は減らせます。 ですから、ニーズの支出でも、その金額を少なくすることはできるのです。 いかに、見直しの視点で、支出の内容をみていくかということです。 仕事では、「カイゼン」という言葉が、日常ですが、自分の経済生活においては、どこかお...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/27 18:38

なんで買っているのだろう?

家計簿を書いてみて、ニーズとウォンツを分けてみるということを、先日書きましたが、そのウォンツの中には、自分でも、なんで買ったのか、よく分からないものがありませんか。 ふらっと、コンビニに入って買ってしまったものなどがあるかもしれません。 こういう、買物の仕方というのは、完全に習慣の問題です。 人間は、基本的には、買物好きな動物なので、ほおっておけば、買物をしてしまいます。 ですから...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/26 17:33

結婚後の貯蓄をどうしよう・・・

色々な視点からのお金の話、毎週勉強になってます。 0歳の子を持つ36歳主婦です。 今回、主人の父母の頭金の援助でマンションを購入予定です。 父母の援助+結婚後の貯金+ローンで購入しようかと 思っていますが、私が結婚前に貯金していた350万円も 資金に組み込もうかと思案中です。 その際の(共同名義にするかしないかを含め) メリット、デメリットを教えてください。...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/26 00:00

「第2回 華ちゃん会マネーセミナー」を行いました。

今日は、「第2回 華ちゃん会マネーセミナー」を新宿区の大久保地域センターで行いました。 テーマは、「投資信託について〜しくみと選び方〜」です。 参加されたほとんどの方が、投資をあまり経験していない方なので、用語の説明も含め、2時間お話ししました。 華ちゃんは、私の腹話術のパートナーで、その名前を使った、私の会員組織で、毎月定期的にセミナーを実施しています。 会員でなくても参加できま...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/25 23:26

明るい定年後は「お金のムダ」を省くことから

明るい定年後は「お金のムダ」を省くことから お金のムダを省くことが出来たらその分、元気なうちに楽しいい事に使えるはず。 快適で豊かな定年後を過ごすための、家計改善のポイントを紹介します。 ・お金のムダ一つひとつが家計に大きく響く ・支出のムダ御三家は保険、子ども、車 ・資産運用の原則は『殖やすよりも減らさない』 ご興味のあるからは書店でお手にとって見てください。 PHP研究所『ほん...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/25 10:37

家計簿を書いたら

家計簿をとりあえず、1ヶ月書き続けてみましょう。 そうしたら、自分が何にお金を使っているかが分かります。 まず、買った物のチェックをします。 それは、絶対に必要だったのか? ただ、欲しいだけのものだったのか? これが、ニーズとウォンツの分類です。 その際、言い訳は禁物です。 なんとか理由をつけて、ニーズに分類してはいけません。 こうすると、いかにウォンツの買物が多い...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/24 18:37

積立を有効利用しましょう。その1

皆さんはお金を貯めるには、積立定期預金を使うのが常識といった考え方を持ってませんか? お金を貯めるには働いて稼ぐのが前提ですが、殖やしながら貯めるという考え方もあります。 一般的なリスクの度合い(低→高) 預貯金→債券→投資信託→為替→株式→商品(コモディティ) 上記のように考えると、投資信託や為替の辺りが投資向けと投機向けの境となりそうです。 もちろんすべてこの...(続きを読む

渡辺 博士
渡辺 博士
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/24 02:18

家計簿を書く習慣

現状の認識をするうえで、自分が何にお金を使っているかを、理解することは大切です。 いつも、なんだか分からないうちに、お金がなくなっている。 お金に羽が生えて飛んでいくといっている人は、まず、書いてみることです。 そういう人にかぎって、家計簿なんて、書いても書かなくても同じだと、言います。 書いても、払うお金が減るわけじゃないとも言います。 でも、だいたいは、書くことが面倒なので...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/23 19:38

現状をとらえる。

若いうちというのは、一般的には、収入が少ないです。 ですから、いつも、お財布の中味は、ピーピーでしょう。 だから、少しでも増やそうと、投資や投機に走ったりしてはいませんか。 まずは、現状をとらえることから始めましょう。 現状の収入、社会保険、生命保険、損害保険、貯蓄の金額等。 これらの数字を、見えるかたちに、書き出してみましょう。 そして、毎月の収支、1年の収支も書いてみる...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/22 14:06

二ヶ所から給与をもらっていますが・・・

私は団体職員として給与を得ていますが、 実家が自営業を営んでおりましてそちらからも給与を得ております。 源泉徴収票が二枚あるということです。 これまでは団体職員として年末調整をして、 自営業の分は年度末に確定申告してきました。 しかし知人から 「二ヶ所からの給与ではこちらが支払う税率が高い。 節税のため、本来なら君がもらう自営業の給与を 奥さんの収入として処...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/22 00:00

デートの場所

例えば、お付き合いしている男性がいて、自分の部屋をいつも尋ねて来るようになって、食事までするようになったとしましょう。 そんな時、きっと、女性は、一所懸命、食事を作って、食べてもらおうとするでしょう。 これは、ごく普通のことでしょう。 しかし、その男性が、それが当たり前のように思うようになったら、ちょっと問題です。 たかが食事かもしれませんが、毎度、デート代を女性が出していることに...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/21 18:51

タクシーを使う

買物用に車を所有している家庭があります。 地方だと、交通機関がないとうことで、「足」としての車は必要だということなのでしょう。 しかし、車を所有する費用は、結構多額になります。 ですから、場合によっては、タクシーを使うというのも一つの方法です。 例えば、1週間分のまとめ買いをして、タクシーで運んだとしても、車を買うほどにはかからないでしょう。 所有欲から開放されれば、随分気が楽...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/20 23:42

買い置きをすると

例えば、ビールとかを買い置きしていることがあります。 でも、これが、危険。 1日に1本と、決めていても、あると、つい2本飲んでしまって、あっという間になくなってしまう。 こんな、経験はありませんか? 安いから、買い置きをしているつもりが、結局、いつもの倍飲んでいたりして。 これは、ぜんぜん節約ではないです。 自分をきちんと、律することができない方は、要注意です。(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/19 19:30

2月は体調管理が大事です。

みなさんこんにちは。 ファイナンシャル・プランナーの大間武です。 2008年も2月後半となりました。  みなさんの今年の目標は   スタート出来ましたか?    どのくらい進みましたか? 天気も予報がよく変わります。 私達の生活にも予測が出来ないことが起きます。 予測していない事態が起きたときには 冷静に事態を把握してからすみやかに対応し、 ...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/18 12:00

セット販売

単品で買った場合と、セットで買う場合、セットにした方が単価が安いというものが、よくあります。 例えば、1個だと500円、2個買うと900円とか。 そうすると、つい、2個買ってしまうということがあります。 勿論、2個とも使うものなら得なのですが、結局、1個は使わないで、タンスの肥しになっていたりします。 ですから、必要がなかったら、セットで買う必要はないのです。 売る方は、数を売...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/17 22:21

大きな買物

大きな買物をする時は、なぜか、お金の尺度がくるってきます。 例えば、車を買う場合。 ほとんどの人は、少しでも安く買おうと思いますから、色々なディラーを比較して、値切り交渉をして、成約するということをするでしょう。 そこまでは、いいのですが、意外なのは、オプションで、気を抜いてしまって、相手のいうままに、色々とつけてしまうという場合があるのです。 せっかく値切ったのに、平気でオプショ...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/16 21:28

時間をおいてみる。

心が不安定な時は、何故か買物をしたい気持ちになります。 買物をして、気分を紛らわせるということなのでしょう。 でも、そういう時の買物は、後悔することも多いのです。 ですから、そんな時は、あえて時間をおいてみましょう。 時間は、物事を解決するツールとなることもあります。 そして、もう一つ、気分を転換するやり方を用意しておくことも、良いことです。 何もかも忘れて、熱中できるもの...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/15 22:43

株の損失控除、いつまで出来る?

 株を少しばかりしておりますが、 何年かほど前から損失を出しております。  確定申告で損失控除ができ、今年の確定申告では損失控除を致しましたが、 来年も出来るのでしょうか?  また、何年度まで出来るのでしょうか?  宜しくお願いいたします。  来年の確定申告でも損失控除をおこなうことができます。  翌年以後3年の間は利益から繰越控除できます。 ...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/15 00:00

義理チョコ

今日は、バレンタインデー。 世間で、いったいどの位の「義理チョコ」が配られたのでしょうね。 最近では、「友チョコ」というものもあるそうですが、本当に、乗せられやすいですよね。 以前、職場で、「義理チョコ」禁止令が出たら、あっという間になくなりました。 きっと、男の人もほっとしたことでしょう。 お返しのことに、頭を悩ませるなんて、お気の毒ですよね。 「義理チョコ」は「迷惑チョ...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/14 19:31

買物メモ

買物に行く時は、買うべきものをきちんとメモに書いて、それだけ買うということにすると、随分節約ができます。 そういう話をすると、例えば、スーパーなどで、その場で急に食べたくなったりすることはないかと、質問をされます。 そういう誘惑に勝つために、メモに書いて持っていくのですから、急に買うものを追加したりすることはありません。 これは、習慣ということもありますが、メモをして、文字になっている...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/13 22:53

カタログ販売

通信販売は、一度買うと、顧客データが残りますので、欠かさずカタログが送られるようになります。 これが、結構、目の毒です。 見ると、欲しくなってしまうということがあります。 ですから、見ないのが一番。 もし、見たとしたら、すぐに注文しないという方法があります。 何日かたって、それでもどうしても欲しかったら、注文するというふうにします。 つまり、冷却期間をおくということです。 ...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/12 19:08

遺族年金から源泉徴収されていたのですが・・・

質問があります。 私は主人を一人娘が1歳の2001年に亡くし、 それ以来10年間で生命保険を年金という形で受け取ることにしました。 保険会社の方からせかされるように手続きしたことを覚えています。 それによって、毎年源泉徴収されている税金を少しでも 取り戻すためにも確定申告をしています。 ここで質問です。私は遺族年金を受け取っていますが、 ここでも源泉徴収され...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/12 00:00

AかBか

人は、選択をする場合、沢山の選択枝があると、迷ってしまい、なかなか決断ができません。 そこで、選択枝をAかBか二つに絞ってしまうと、必ずどちらかを選ぶことになります。 ですから、売り手は、その心理を生かして、お客様に二つの商品を並べて、どちらかを選んでもらうというやり方をとります。 こうすると、他の選択枝を選ぶ隙間を与えないという雰囲気になります。 これが、売り手の作戦です。 ...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/11 17:45

参加団体がNPO認証を受けました

私が参加している「市民後見人の会」が東京都から特定非営利活動法人の認証を受けました。 成年後見制度の普及発展と、認知症高齢者等の福祉増進を目的とする、市民団体に参加していましたが、昨年10月に再申請をした後、漸く1月24日に正式に東京都の認証を受けることが出来ました。 今後もFPとしてお客様のセカンドライフ・プラン充実への知見と自身も含めた老後生活のため、この会での活動を続けて...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/11 11:00

今すぐ欲しい

今すぐ欲しいと思ったことはありませんか。 例えば、突然、何かが食べたいということ。 それが、夜中だったり。 そういう時に、コンビニに行ったりするのではないでしょうか。 人間は、すぐに、手に入ると、満足度は高くなりますから、その分の時間の価値が、コンビニの値段に入っているということなのでしょう。 コンビニの値段が、あまり値引きされていないのは、そういう訳なのだと、納得しましょう。(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/09 14:28

一個買う

単価が安いものを買う場合、なんとなく、一個だけ買うことができない場合があります。 例えば、コロッケを買う時に、一個買うことができなくて、二個買ってしまう。 なんとなく、ありがちです。 1人暮らしだと、特にそういうことが多いかもしれません。 お店の人に申し訳ないという、変な意識が働くせいなのでしょうが、堂々と、一個買う勇気も必要です。 これは、必要もないものは、買わない習慣という...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/09 00:12

確定申告は必要ですか?

はじめまして。 父が入院中他界。 80歳、年金需給者でした。 母が一人になり、確定申告の必要があるか否か不明です。 医療費は老人医療費でしたが、入院中にがん手術等しました。 入院は昨年通算4ヶ月以上。 確定申告は必要ですか? 父の年金受給額によりますが、通常だとありません。 あとは、相続税の申告用紙が税務署から届いてビックリすると思...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/08 00:00

バーゲン

「バーゲン」と言うと、心が躍って、なぜか平常心ではいられない人がいます。 会場の雰囲気に影響されて、ともかく買うというモードになっています。 必要でなくても、安いからという理由で買ってしまうことがあります。 買物は、あくまでも、目的を持って、必要なものを安く買うということを習慣にしましょう。 買うことを目的にして、後で、理由付けをするのは、まずいのです。(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/07 21:43

流行

流行というものは、商品の売手が、商品を買ってほしいので、作為的に作っています。 ですから、それに乗るか、乗らないかは、個人の判断なのですが、買物好きの人にとっては、流行は、都合のよい言い訳となります。 「流行おくれのものは、恥ずかしい。」という理屈です。 でも、流行に乗って、みんなと同じにするほうが、恥ずかしいという考えもあります。 自分は、自分のスタイルをきっちり維持するという、...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/06 20:25

自分へのごほうび

もうすぐ、バレンタインデーです。 チョコレートメーカーの作戦が成功して、すっかり国民的行事になってしまいましたが、最近では、自分へのごほうびということで、自分のために高級チョコレートを買う女性がいるそうです。 普段は買えないから、何か理由をつけて、買うということなのです。 これも、買うことについての言い訳です。 なんとなく、買うことについて、後ろめたさがあるので、これは、ごほうびな...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/05 22:08

目的のない買物

消費者の85パーセントは、何を買うかという目的もなく店に行っているそうです。 これは、買物という行為自体を楽しんでいるということでもあります。 基本的に、人間は買物が好きなので、時間とお金があれば、買物をしてしまいます。 そして、何か新しいものはないかと、うろうろしています。 しかし、目的のない買物を習慣にしていると、売り手の思う壺にはまってしまいます。 そして、時間も無駄遣い...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/04 21:57

なんとなくコンビニで

街のあちこちにあるコンビニ。 便利なので、気軽に使っている方が沢山います。 例えば、飲み物を買おうとお店に入って、なぜか、他のコーナーも見てしまい、他の物もついで買い。 ついでに買ったものの方が、高かったりしています。 単価がそう高くないので、気にしないで買っているかもしれませんが、 なんとなく、買わせるテクニックが散りばめられていますから、それに乗せられないようにしましょう。...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/03 21:42

100円ショップの不思議

最近の100円ショップは、なかなか品数が豊富です。 他所で買うより、安い物が結構ありますから、まず、100円ショップをあたってみて、そこにあれば買うようにしている方も多いと思います。 しかし、そこで問題になるのが、必要なものだけ買うことができないということです。 例えば、1個だけ買うということができない場合が多いのです。 あなたは、必要なものだけ買うことができますか? つまり、...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/02 22:34

老後資金に、もう1千万円。

私の仕事は、言葉を使う仕事のため、企業広告のキャッチコピーには感心させられることが多いです。 そこで、私なりに、ファイナンシャル・プランニングのメリットを端的に表現できるコピーはないものかと思い、考えてみました。 新たなキャッチコピーは、「老後資金に、もう1千万円。」です。 ところで、金融広報中央委員会「家計の金融資産に関する世論調査(平成18年)」によると、20代、...(続きを読む

森本 直人
森本 直人
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/02 16:26

二人のこども、どちらの扶養に入れるべき?

はじめまして。 妻と小学生のこどもが二人おります。 春から妻が仕事を再開するにあたり、 私の扶養を離れることになりました。 おそらく妻の収入と私の収入はどっこいどっこいに なるんじゃないかと思うんですが、 問題は二人のこどもで、 妻と私のどちらの扶養に入れた方がいいのでしょうか? 私は社会保険ですが、妻はこれから国民健康保険になります。 扶養に関わ...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/02/01 00:00

レジ周りの商品

レジの周りには、誘惑商品が並べられています。 レジを待っている間に、ふっと見て、ついカゴに入れてしまうような物が置いてあります。 もし、その商品が、普通の売り場にあったとしたら、きっとあなたは買わないでしょう。 これが、「ついで買い」の心理です。 お店では、こうした心理をきちんと読んで、こういう陳列をしているのです。 それにまんまとひっかかってしまうのですから、不思議です。 ...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/01/31 22:30

苦労の代償

お金は、苦労の代償だと考えている人がいます。 何かを我慢することにより、お金を得ると考えているので、いやいやながらでも仕事をするというパターンになります。 すると、そのお金には、ストレスがたくさん込められてしまいますから、どんどんストレス発散のために、飛んでいってしまいます。 実は、お金は、感謝のしるしなのです。 ですから、ありがたく頂いて、じっくり暖めて、味わいましょう。(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/01/29 23:20

雑所得として申告しなくても大丈夫?

毎週、とても勉強になっています。 相談させていただきたい事があります。 昨年の後半から為替証拠金取引を始めて 約70万円の利益が出ました。 そのほかには投資などでの利益や損はありません。 税金について、どのようにすればいいのか、 税務署に問い合わせてみたところ、 「雑所得として申告してください」とのことでした。 取引している証券会社にも聞いてみたと...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/01/29 00:00

環境

お金が無い理由を、育った環境のせいにする人がいます。 例えば、「うちは貧乏人の家庭だったから、貧乏神がとりついている。」というふうに言い訳するということです。 確かに、人間は、親や環境を選んで生まれてくるわけではありませんから、どうしようもないことです。 しかし、そのどうしようもないことを、言い訳にしていたら、何も始まりません。 最初から、試合放棄しているのと同じです。 絶対に...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/01/28 21:32

変化を嫌う

人間は、安定を本能的に求めます。 それは、脳が安定を求める性質があるからなのですが、安定は、流れを生みません。 お金は流れです。 流れを生むためには、動く、変化するということが必要です。 脳は、少しずつ変ることができます。 変化を嫌わず、少しでも変ってみましょう。(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/01/27 22:40

「金融教育フェスティバル2008」にて

今日は、「金融教育フェスティバル2008」に行きました。 その中で、中高生向きの金融教育の話があり、日米のおこづかいの与え方の違いの話がありました。 アメリカでは、おこづかいがもらえるのは、4割で、6割の子どもは、アルバイトでまかなっているそうです。 そして、おこづかいをもらっている子どもたちも、無条件にもらえるのではなく、必ずお手伝いをすることを義務付けられるということです。 一...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/01/26 22:29

特定口座の源泉徴収あり・なしの選択の注意

そろそろ年間取引報告書がお手元に届き始めた頃ではないかと思います。 以前ご案内の通り、損失になっている人は特によく見て下さい。 確定申告をする方が有利なケースが多いですから。 今回は、すでに取引してしまったと言う方には申し訳ないのですが、特定口座の方は1年の初めに、源泉徴収のあり・なしの選択をするときがきているのです。 この特定口座の源泉徴収あり・なしの選択は、当初特定...(続きを読む

渡辺 博士
渡辺 博士
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/01/26 02:48

国民年金基金、払い続けるべき?

こんにちは、メルマガ拝見しております。 現在、私たち夫婦(夫44私41)は 自営業者で、国民年金を払ってます。 4年前からは国民年金基金も払ってますが、 正直支払いが苦しい時もあり、 いっそ解約したいと思うことがあります。 このまま、やはり少々苦しくともがんばって払い続けた 方がいいんでしょうか・・・。 基金に入ったのはTVでFPの方が ...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/01/25 00:00

時間の切り売り

お金を稼ぐ方法は、時間の切り売りしかないと考えていると、いつも忙しくなってしまいます。 お金を稼ぐ方法は、いくつもあるのですが、多くの場合は、考えることもなく、時間の切り売りをして、一生の大半を過ごしてしまいます。 まず、頭の中で、違う方法を考えてもましょう。 忙しいという字は、心を亡くすと書きますからね。 ずっと、忙しいのは、辛いことです。(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/01/24 22:28

2,540件中 2151~2200 件目