「時間」の専門家コラム 一覧(676ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月01日更新

「時間」を含むコラム・事例

40,095件が該当しました

40,095件中 33751~33800件目

情熱こそが人を動かす

今週の外部とのビジネスミーティングは、 すべてリスケ。 夜も飲みに行く気にもなれず 久しぶりの読書ウィークとなりました。 「人生を逆転する学校」 宮澤 保夫 (著) 発達障害をはじめとした 学習に困難を抱える子供たちの学校。 たった二人の塾生からスタートし 今や、幼稚園から大学まで 全体で約1万七千人のグループに成長。 その星槎グループさんには...(続きを読む

木村 志義
木村 志義
(採用コンサルタント)
2011/03/18 17:28

東日本大震災 | 東北地方太平洋沖地震

こんにちは、商売設計士の深井貴明です。       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東北地方太平洋沖地震にて被災されました皆様に、 謹んでお見舞い申し上げます。   被災者の救助に全力を尽くしていらっしゃる方々に 敬意と感謝の意を表すとともに、一日も早く普段の生活に戻れますことを、 心よりお祈り申し上げます。 ━━━━━━━━━━...(続きを読む

深井 貴明
深井 貴明
(マーケティングプランナー)

311大震災で被災された方々に心からお見舞い申し上げます

今回の大震災で被災された多くの方々へ心からお見舞い申し上げるとともに、これからの復興にさいしてできるかぎりの協力をしていきたいと考えております 私の家内の実家も宮城県です、311大震災当日より、TELもメールもつながらず、大変心配していましたが やっと安否の確認と住まいにも被害のない事が確認とれ胸をなでおろした所ですが 電気と電話が通じたばかりで、ガスと水の供給はまだストップしているとのこと...(続きを読む

神谷 忍
神谷 忍
(歯科医師)
2011/03/17 23:45

東日本大震災後の今日、英語教育について改めて思うこと

震災から今日で約1週間が経ちましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 私は横浜に住んでいますので、計画停電など多少の不便はありますが、 地震の際も自宅で茶碗がいくつか割れた程度で、 幸いなことに一家揃って衣食住の整った生活を送ることが出来ています。   会社では、様々な震災による非常事態対応に追われていますが、 帰宅後は他にもれず被災地の様子をTV等で何度も見ては胸の痛む思いをしています。...(続きを読む

石田 さおり
石田 さおり
(英語講師)
2011/03/17 18:24

東北関東大震災について

日本を大混乱に陥れた、東北関東大震災発生から、 もうすぐ1週間が経とうとしています。 まだまだ日本経済はどん底の状態ですが、ここから這い上がっていくしかありません。 弊社共生エアテクノでは、名古屋と大阪のオフィスは、問題なく通常稼働しております。 東京のオフィスは、時間差通勤や自宅勤務などを併用し、 被災地が必要としている電気への節電や、ライフラインへの負荷軽減に、 少しでも協力出来る...(続きを読む

松林 宏治
松林 宏治
(住宅設備コーディネーター)
2011/03/17 15:14

東北関東大震災 心のケア 子供への対応法

皆さま こんにちわ 現地の被災者の皆様のご様子をテレビ等で拝見しておりますが、ライフラインもままならない中、みなさん協力し合い、過ごされており本当に頭が下がる思いです。私と同業の看護師もご自身がほとんど眠らず頑張られてますし、被災者でありながら支援されている方々は、食事も自分は1日1食などで活動されているとのこと、こうした支援者の体調が心配です。 東京近郊にお住まいの方々からも、災害のテレビを見...(続きを読む

柳原 里枝子
柳原 里枝子
(研修講師)

東日本大震災の金利への影響など

この度は、東日本大震災の被災者の皆様には、 心よりお見舞い申し上げます。 私なりに、何か1つでもご支援できることがあれば、 取り組んでいきたいと思っております。 今回の震災により、当然に経済市場は混乱しております。 先ず、大幅に株が売られ、震災発生後2日間で日経平均は 9,000円を割り込みました。 そして、マネーは国債市場へ流れ込み、長期金利の下落が進みます。 このよ...(続きを読む

宮下 弘章
宮下 弘章
(不動産コンサルタント)

幸せに夢をかなえるコーチング32~季節の変わり目に思う事

こんにちは☆ ゆかふぇスタイルコーチングの吉澤ゆかです。   あなたは今、何に幸せを感じていますか? 昨年最後のセッションは、北海道にお住まいのクライアントさんとのコーチングセッションでした。 ブログを見つけてくださって、体験セッションをお申し込みくださったのが昨年の10月のこと。 体験セッションは電話で行い、正式にスタートアップコースでセッションを継続して受けることを決められてから、...(続きを読む

吉澤 ゆか
吉澤 ゆか
(経営コンサルタント)

仕事は美しく、劇的で、面白くあるべし

いい言葉ですね。 さて、誰の言葉でしょう。 なんと、自著にある言葉です! http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4062820870/   自分の言葉に自分でいいなー と思ってしまうのは その言葉のスピリッツを忘れかけていたからだと思います。   原点に立ち返ります。   原点を思い出させてくれた 久保さん、ありがとうございます! http:...(続きを読む

木村 志義
木村 志義
(採用コンサルタント)
2011/03/17 01:03

あなたのリーダーシップが必要です。

こんにちはルーク平野です。 東北地方太平洋沖地震により被災された皆さまに、 心よりお見舞い申し上げます。 貴重な命を失われた方々のご冥福を心より お祈り申し上げます。 また、いまこの時間にも、続く余震のなか命がけの海水注入作業や 救援活動に命がけであたっておられる方々に心から感謝申し上げます。 計画停電の中、大変な思いをされて通勤している方や 不眠不休で仕事をされておられる方も 想像を絶す...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)

震災等による停電時の太陽光発電の賢い使い方

愛知県名古屋市の晴ハレ住環境設計 加藤一枝です。 このたび東日本大震災に被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。私も微力ながら、皆様の今後の生活再建につき、できる範囲でのご支援をしていきたいと考えております。それぞれができることをし合えば、皆でこの困難を乗り越えられると信じています!! また、愛知県と名古屋市では、被災された方々のお住まいを、愛知県450戸+名古屋市200戸の公営住宅を...(続きを読む

加藤 一枝
加藤 一枝
(建築家)
2011/03/16 17:09

買い貯めはやめてください!

こんにちは。 片付けたいのに片付けられないお部屋を治療する収納ドクター@長柴美恵です。   我が家のお米が底をつきました。 麺などでごまかし、ギリギリまで購入を控えていた、いや、品切れでした。 今朝、諦めながら近所のスーパーに並んだところ、 ようやく、お米5kgを購入することが出来ました。 またしばらく、しのげそうです^^   私は他の用達をしながら立ち寄ったので、30分前に着き...(続きを読む

収納ドクター@長柴美恵
収納ドクター@長柴美恵
(リフォームコーディネーター)
2011/03/16 13:23

加熱時短料理のヒントで、エネルギー消費を少なく!

こんにちは、高窪です。 さて、今日はお知らせです。 今回の太平洋沖地震の大災害に際し、料理を生業としているものとして出来ることがないか。 何らかのお役に立つことはできないかと考え、少しでもエネルギーを使わずに料理が出来る、加熱時間短縮のヒントを、ツイッターで少しずつ発信しています。 まだまだ数も少ないですが、このレシピやヒントで、少しでもエネルギー消費が少なくなるお手伝いが出来ればと思っていま...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2011/03/16 12:47

リスニング上達の裏技

こんにちは、コペル英会話のイムランです。 いや〜文章って難しいですね。 以前は文章を書くのが大好きだったのですが、最近講座をやったり、動画をたくさん撮ったりしているので、話すほうが好きになっています。5分の話でも、書くだすとけっこうあります。 そんなにたくさん書くと、読むほうも疲れるので、がんばって短くするわけですが、そういう文章だと伝...(続きを読む

イムラン
イムラン
(英語講師)
2011/03/16 11:00

科学の力と自然の力

今回の災害について。。。 今回の災害は、自然の力と科学の力、天災と人災が混じっていると思いました。 勿論天災であり想像を超える地震での津波による災害ですが、 地震という自然の巨大な力に、人がつくった最大の科学である原子力開発がダメージを受けた2次災害。 人のつくった科学は、自然の力に脆くも崩れた。 私たち建築家は何を大切にするべきか? を考えさせられています。 被災地の模様、津波が...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2011/03/16 08:29

日本の転換期

自動車メーカーが、全工場で操業を停止している。 首都圏でも、交通機関の乱れで 多くの方が都内に出勤できないようだ。   おそらく当面はこのような状態が続き 日本経済はシュリンクしていくだろう。   経済規模は、GDPで表されたりする。 GDPが中国に抜かれたとかで大騒ぎしている。 そもそも、GDPが増えることがいいことで 減ることがそんなにだめなことなのだろうか と個人的に...(続きを読む

木村 志義
木村 志義
(採用コンサルタント)

ご迷惑お掛けしました、明日から通常診療です。

きけがわ歯科医院  横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックでは、明日から通常診療態勢になります。 患者様には大変ご迷惑お掛け致しました。 本日、昨日と横浜線が運休していた関係で、沿線の患者様が来院出来なくなっていました。 私も困ったのですが、中央林間まで車で行き、田園都市線(間引き各駅停車のみ)に乗ってあざみ野で、横浜市営地下鉄に乗り換えて何とか医院へ向かうことが出来ました。(^_^;) い...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

幸せに夢をかなえるコーチング30~肯定的に表現することで

こんにちは☆ ゆかふぇスタイルコーチングの吉澤ゆかです。   あなたは今、何に幸せを感じていますか? 同じことを表現するのに、語尾を 「ない」 とするのと、 「ある」 とするのでは、それを聞いた人に与える印象は、 天と地ほどの違いがあります。   たとえば、もしあなたがお客さんで、 スポーツクラブに体験入学の予約を入れようとして 電話をしたときに、スタッフの人から 「もうこ...(続きを読む

吉澤 ゆか
吉澤 ゆか
(経営コンサルタント)
2011/03/15 15:00

大震災で共有出来る情報など その2

~大震災で共有出来る情報など~その2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  その2です。 下記の情報が私のところに届いていますので、活用が出来るかと思い 転載します。   ↓↓↓↓   携帯電話で見ることのできる地震・津波情報 http://www3.nhk.or.jp/ktokusetsu/jishin0311/    【避難の際に確...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2011/03/15 09:15

驚きました

わたしの住んでるマンションに日系のパラグアイ国籍の人が住んでいます。顔見知りだったんですが2年ぐらい前から仲良くしています。先日彼女が頭痛の治療ではり治療を希望し来院しました。彼女から、血族で高齢出産の方がいると聞いたのですが、それがおばあさんの妹さんが65歳で初産お姉さんが53歳で初産なのだそうです。驚きました。自然妊娠だと彼女は言ってました。今68歳になる、おばあさんの妹さんはいまも生理がある...(続きを読む

関村 順一
関村 順一
(鍼灸マッサージ師)
2011/03/15 08:00

大震災、計画停電に備える中小企業の為の業務継続計画(BCP)

日本クラウドコンピューティング株式会社の新井です。 3月11日に発生いたしました三陸沖を震源とする「東北地方太平洋沖地震」により、多くの命が失われことに対し、深くお悔やみを申しあげます。 また、一人でも多くの方の命が救われるよう、併せて被災に遭われた方々が元の生活を取り戻せるよう、一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。 当社が出来ることは非常に微力ではありますが、被災した、あるいは有事に...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

Pike 定例4  上棟 そして地震

Pikeが、上棟した。 上棟式の1時間前を目安に 現場に到着した頃 地震が起こった。 現場ではまったく気がつかなかったが 「まだ揺れている!」と 家から出てきた近所の人から 仙台で大きな地震があったらしいということを聞かされた。 甚大な被害が出ている。 何ていうことだろう。 死ぬ思いで、その瞬間を 幼かった子供もたちをかばいながらやり過ごす時 ...(続きを読む

嶋崎 眞二
嶋崎 眞二
(建築家)
2011/03/14 13:43

巨大地震発生

 11日(金)の午後、観測史上、明治以降最大の巨大地震が発生しました。  行方不明の方々の安否が気になるところです。  私は地震発生時に八潮にある共和商事に打ち合わせで行っていまして、打ち合わせの最中に最初は横揺れ、そしてどんどん激しく揺れてきました。  随分長い時間揺れていた気がしました。  とうとう来たという感じでしたが・・・。  結局、埼玉県八潮から車で戻ろうとしましたが、大渋滞で断念...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2011/03/14 10:56

人のお手本となれることは何ですか?

あなたが人のお手本となれることは何がありますか? 知識、技術、リズム感、道に迷わない、暗算が得意、運動神経、人を思う心、空気が読める、イマジネーション などなど、いろんな角度から考えてみてください。 もっと具体的に、字が上手いとか、新しい情報に強い!なんていうものであってもいいですね。 趣味が高じてサイドビジネスになる、なんていう人の人生は、とても楽しいのではないでしょうか? 50代後半...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)

お灸の宿題

1排卵障害 卵巣機能不全 卵管障害 内膜症 子宮筋腫 黄体機能不全 2排卵障害 高プロラクチン  3抗精子抗体 不育症  などの医学的な不妊の原因がありますが、 分類の仕方は 1おなかの中 2脳 3抗体 に分けられます 私たちの鍼灸治療は受けて治る、気持ち良くなるという体験を大勢の方にしていただくことで 自分の体がこんなに変化するんだとか まだまだ捨てたもんじゃないとか こうすればいいのか など、...(続きを読む

関村 順一
関村 順一
(鍼灸マッサージ師)
2011/03/14 08:00

コネクト 停電対応の予定

コネクトは東京都中野区新井にあり、本日14日は直接的な停電エリアから除外されております。 日常業務は可能な限り継続していける環境にあると思われます。 ただ、SOHOで活動しているため、子供の通う保育園が長期休園という事態になった場合は 業務時間を縮小することも考えております。 現場へ外出することが困難になります。また郵便、宅配便等の遅配もありうることから、 メール、電話、FAXに置き換えて対応...(続きを読む

標 由理
標 由理
(建築家)
2011/03/14 06:39

今、私にできること

どうも、このような非常事態になると 体力だけは自信があるもので 被災地にまず行きたい! と、思ってしまいます。 しかし、何も準備なしに現地に行っても役に立ちません。 かえって、足手まといです。 だいたい、交通網が遮断されているので行けません。 話は変わりますが 神戸の震災のころ、僕はラグビープレーヤーで 試合がありました。 性格的に、ラグビー...(続きを読む

木村 志義
木村 志義
(採用コンサルタント)
2011/03/14 04:32

がんばろう日本

  今回はとても仕事のことを書く気持ちになれません。   大きな地震が発生し、被災地の状況を見ていると本当に胸が締め付けられ、心が痛いです。自分も帰宅困難者となり、長い時間かかってようやく家までたどり着きましたが、他の方々からすれば取るに足らない辛さです。今は少しでも多くの人が、少しでも早く苦痛から逃れられるようにと心から思います。     内外問わず、多くの国の政治家や指導者、著名人やスポ...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2011/03/14 00:00

明日のダイバシティ経営研究会、延期とさせて頂きます

明日のダイバシティ経営研究会にお申し込み頂いた皆様 http://www.tokyo.doyu.jp/tokyo-doyu/common/meeting.php?meeting_id=7258   皆様、ご家族、社員、ご友人を含めてご無事でしょうか。 ご無事を心よりお祈りすること以外にございません。   明日の研究会ですが、延期とさせて頂きます。   しばらく状況が落ち着くま...(続きを読む

木村 志義
木村 志義
(採用コンサルタント)
2011/03/13 23:55

自分たちが今できる限りのことを

こんばんは、高窪です。  今回の大震災の被害状況について、時間が経つにつれて悲惨な状況がさらにはっきりしてきてつらい今です。 この未曽有の危機をどう乗り越えるか、自分ができることからひとつずつやっていきたいと思っています。 今日は、本当なら震災が起こった当日におこなうはずだった試食会を実施しました。 余震が続く中、少しでも日本を明るくできるよう社会へ還元していく店づくりをクライアントと誓いスタ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2011/03/13 22:58

東北地方太平洋沖地震:まとめ情報:Ver2

わずかながらのことしかできませんが、『東北地方太平洋沖地震』に関するまとめ情報を作ってみました。   こんにちは。 チームデルタの谷口です。     未曾有の災害にいままさに見舞われている日本。 毎日、夜を徹しての懸命な救出作業が続いています。 まだまだ復興への道は見えませんが、ただ、この災害を通して、僕らは、自らを律し、力強く前に進もうとしている日本人の姿を目にしています。 こ...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2011/03/13 19:27

これも同じ「海」の風景です。

こんにちは。パウダーイエローの稲垣史朗です。 24時間体制で報道される「巨大地震」関係のニュースに驚きがさらに増します。 この2~3日は精神的に「負のエネルギー」が自分の中にあり、健康面や精神面も不安定な状態が続きました。 不思議でよね~決して甚大な被災者では無いのに、                                    気が沈むようなエネルギーが自身の体にも舞い降りた様に...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)
2011/03/13 16:28

東北地方太平洋沖地震(東日本大震災2011.03.11)東京

(メモ開始) 日付が変わったが、まだ帰れない。 仕事を中断して見たテレビが映した光景が頭からはなれいまま改めて思った。 ************************************ ・・・悟性で神を理解することなどできないように、人間は知性の産物である「サイエンス」や「テクノロジー」で自然をものにすることなどできないのだ。 だから私たちは自然や、自然を自然たらしめている“何ものか...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

東日本大震災

このたびの東日本大震災におきましては、関係者の方々へ心よりお見舞い申し上げます。銀座泰明クリニック は、通常通り、診療 しております。 さて、1000人をはるかに超える死者・行方不明者を認めている今回の大震災ですが、まずは人命救助が第一です。まだ津波・洪水の中に閉じ込められている方をはじめ行方不明となっている方々の捜索に全力を注がなければなりません。次に、被災者への援助が求められます。安全な場所...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

不安なことは質問してみてください(*^_^*)

ご質問を受けておりましたなかで、共通の質問がありましたのでお答えしたいと思います。Q:胚移植の日に鍼治療をしてもいいのですか?A:はい、もちろん。逆に胚移植当日の針治療を推奨しております。当院では着床に際して特殊な治療をする場合がございますし、成績はいいと思っています。しかし、「前もってお身体を整えていく」くらいの準備をするお気持ちを持っていただきたく思います。余裕を持って準備すると心にも余裕がで...(続きを読む

関村 順一
関村 順一
(鍼灸マッサージ師)
2011/03/13 08:00

スティミュレーション/最後だとわかっていたら

目を開けてないと気付くことはできませんが、 大切なものはいつも傍にあると思います。     『最後だとわかっていたなら』  ノーマ・コーネット・マレック作  佐川睦訳      あなたが眠りにつくのを見るのが 最後だとわかっていたら    わたしは もっとちゃんとカバーをかけて    神様に その魂を守ってくださるように 祈っただろう    あなたがドアを出て行くのを見るのが 最後...(続きを読む

東島 鋭
東島 鋭
(建築家)
2011/03/12 13:46

非常事態で思うこと

津波などで被害にあわれた方々に 心からお悔やみ申し上げること 行方不明になっている方々が 一人でも多くご無事でいるよう 心よりお祈り申し上げること しか、今この瞬間はできない。   仕事柄、障害をお持ちの方々の コミュニティーのメーリングリストに 多く登録しておりますが 視覚障害の方々が 大変なご苦労をしながら ご自宅まで帰られたことなど 翌朝になり 続々とご報告があ...(続きを読む

木村 志義
木村 志義
(採用コンサルタント)
2011/03/12 12:51

モチベーションは続いていますか?

こんにちは、コペル英会話のイムランです。 いかがですか?モチベーションは? これくらい時間が開くと、自分がどういう種類のモチベーションの持ち主なのかがわかると思います。1週間ぐらいは続くのか。1ヶ月は持つのか。けっこう持つのか。それか僕からメールが届くとモチベーションが上がるのか。 自分の英語に対するモチベーションがどういう性質のものなのかがわかる...(続きを読む

イムラン
イムラン
(英語講師)
2011/03/12 11:00

東北地方太平洋沖地震 被災企業にデータ復旧 相談窓口を開設

日本クラウドコンピューティング株式会社 プレスリリース 文章管理番号CCJ20110312-1 2011年3月12日 東北地方太平洋沖地震の被災企業、団体に情報システム、業務用パソコンのデータ復旧 無料相談窓口開設を発表 日本クラウドコンピューティング株式会社(東京都港区・代表取締役社長新井 直之)は本日、2011年3月11に発生いたしましたいました東北地方太平洋沖地震の被災企業、団体に対して...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

思いの詰まった一皿を作るために

こんばんは、高窪です。  今日は夕方からクライアントと打ち合わせおよび再試食会。 開店までの時間が限られているので、ここからは時間との勝負です。 クライアントがはじめての出店ということもあり、食材の納品業者選定が完全に終わったのが今月に入ってから。 そこから店舗で実際に使う食材を使って、味の最終チェックと微調整の必要があります。 クライアントの思いの詰まった一号店で味わっていただく味だからこそ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2011/03/11 23:00

審美歯科治療 10%OFFバーゲン!! (ルミネ新宿・恵比寿)

ホワイト ホワイト 10%OFF キャンペーン!!     開催期間 : 3/10(木)~3/13(日)の4日間 期間中にお申込(ご精算)のみで、治療は後日 ご都合の良い日程でOKです! ◆ 恵比寿本店  4日間、歯の ホワイトニング ・ セラミック治療 が10%OFF ◆ ルミネ新宿店  4日間、 ルミネカード 10%OFFキャンペーン開催 ※カウンセリング は、3/3(...(続きを読む

石井 府中
石井 府中
(歯科医師)

★大地震によりイベントの中止など相次ぐ

昨日(3/11)に発生した、東北地方太平洋沖地震で被災の皆さま、心よりお見舞い申し上げます。   この影響により、日本各所で予定されていましたイベントが、中止・延期・自粛などになっています。   各イベントごとのホームページをご確認のうえ、行動されてください。   ※事例→ http://getnews.jp/archives/103560   ★   私は、今年度、東京観光...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
2011/03/11 10:58

★3/12 「江戸古町(こちょう)祭り」開催 ※延期

【延期のご報告】 3月12日(土)に開催を予定しておりました「江戸古町祭り」は、 東北地方太平洋沖地震の影響により延期することとなりました。 なお、延期の時期は決まっておりません。   明日(3/12)の夕刻から、東京・中央通りエリアで、 「江戸古町(こちょう)祭り」が開催されます!   私の知人のイベントプロデューサーSさんが、海外で話題の「プロジェクション・マッピング」(ビルな...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

矯正治療を迷っている方へ

こちらでは初めてのコラムです。 はじめまして神奈川県秦野市の高橋矯正歯科医院の高橋滋樹です。   最初のコラムということで、何を書こうか迷いましたが初診相談にいらっしゃった患者さんにたまにお話させていただくことから始めようと思います。以前当院blogに書かせていただいたもののを改編させて掲載させていただきます。 年間100人を超える矯正相談の患者さんの中には、いろいろな悩みを抱えたひとが来ま...(続きを読む

高橋 滋樹
高橋 滋樹
(歯科医師)

会計は道具

おはようございます、昨日より飛び込みの一件を処理中。 残された時間はわずかですが、出来うる限りはやりたいところです。   昨日からの続き、外部と内部について。 課税庁や金融機関という外部関係者のインパクトが強いことから、 小さな会社の社長さんの中には会計帳簿を「外向けに作ること」 だけを考えられている方も多いように思います。 本当は会計帳簿をみることで「自分の事業の成績を確認する」と...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2011/03/11 10:03

人より早く、経験したことは何ですか?

高校時代、経済的に厳しい状況になったため、進学先の希望を自宅に近いところに変え、入学してすぐにスーパーでアルバイトをさせていただきながら、卒業しました。 夕方4時から9時まで。毎日、仕事をさせていただけたおかげで、学校の授業料を支払い、家計の支援がちょっとだけできましたが、 なによりの財産になったのは、「接遇」を学び、実践できたことでした。 夕方の4時は、主婦の買い物の時間です。6時過ぎまで...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)

もうすぐ春

三寒四温を繰り返し、春がそこまで訪れています。これからはワンズとお散歩が快適な季節。 さて、ワンズとの散歩の効果・効用を考えてみましょう。 「運動」 適度な運動量で新陳代謝があがり、健康な体の維持はもちろん、肥満の防止や美しい被毛作りに役立ちます。ま     た、ストレス発散にもなり、精神的にも落ち着きます。 「太陽にあたる」 お日さまにあたると気分も明るくなりますが、ワンズも人間同様、太陽...(続きを読む

太田 理恵
太田 理恵
(リフォームコーディネーター)
2011/03/10 16:30

うつ病の要因とメンタルヘルス対策

「うつ病」になる要因はさまざまです。と前回申しましたが今回はその中の一つを見てまいります。 1)まじめで責任感の高い性格の方が、ご自身の限界に気付かず無理をして発症する うつ病になりやすい性格として以前から言われているのが「まじめで責任感の強い人」「こだわりの強い人」 「融通がきかない人」「仕事を他の方に任せられない人」「自分にはストレスなんてない」と思い込んでいる人などがあります。 こうし...(続きを読む

柳原 里枝子
柳原 里枝子
(研修講師)

薬が効かない花粉症(鼻アレルギー)の正体とは

いよいよ花粉症のピークを迎えはじめています。 各地の花粉情報を毎日チェックされているのでは・・・ 今週から東京方面でも花粉の飛散量が増加しております。 さて、花粉症歴5~20年の方のなかに、花粉飛散量に関係なく毎年、季節性または通年性で鼻アレルギーを含む花粉症の症状が増悪されているタイプの方や、内科や耳鼻科等で事前に薬物コントロールしているにも関わらず症状が変わらない方、花粉症の症状が現れて...(続きを読む

岩崎 治之
岩崎 治之
(柔道整復師)

TOEIC900越えをするには?

 「こんなに勉強したのにTOEICスコアが伸び悩んでいます。」「TOEICの問題集を何冊こなしてもTOEIC 900を超えられません。」などという声をよく耳にします。 では、TOEIC900点以上を目指すにはどのような学習が必要なのでしょうか。  TOEICで高得点を取得するには、TOEICテストの出題範囲にとどまらない総体的な英語力、つまり、背景にある文化や教養常識など、多岐にわたる知識の導...(続きを読む

大津山 典子
大津山 典子
(英語講師)

40,095件中 33751~33800 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索