「対処」の専門家Q&A 一覧(12ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「対処」を含むQ&A

2,360件が該当しました

2,360件中 551~600件目

賃貸マンションの修繕による悪臭の問題

今住んでいるマンションが3ヶ月間かけて修繕工事をしています。外に布団や洗濯物がほとんど干せない期間が2ヶ月ほどありました。騒音も仕方がないと我慢しておりました。ですが、ベランダの防水工事がものすごい臭いでとても部屋にいられませんでした。部屋中シンナー臭で、気持ちが悪くなり、赤ちゃんもいたので近所にある実家へ急遽避難しました。結局1週間程度臭いがなくならず、実家にお世話になることに…

回答者
渋谷 好幸
不動産コンサルタント
渋谷 好幸
  • namimiさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2012/12/18 22:13
  • 回答1件

自転車の交通事故について

自転車同士で接触し、相手に骨折(全治6ヶ月)のケガを負わせてしまいました。事故を起こしたばかりで、まだ被害者の方とは一度もお話をしていない状況ですので、被害者が希望する内容は一切分かっておりません。また私自身、自転車の損害保険などには加入しておらず、自身で事故の処理を行わなければなりません。示談について調べると、示談書の作成など、専門的で分からないことが多くあり、専門家に介入し…

回答者
松浦 靖典
行政書士
松浦 靖典
  • riomizumeguさん ( 東京都 /38歳 /男性 )
  • 2012/12/19 23:28
  • 回答1件

二階から振動音がします

初めて投稿させていただきます。今年の5月に家を新築しました。住み始めて早半年が過ぎましたが、風が強い日に限り(風向きによる)二階の室内の壁から振動音がします。音はブーブーという振動音で、壁を触ると振動が伝わります。はじめは住宅メーカー(地元の工務店で、小さな規模です)の営業の方に相談し、現象を確認して音も聞いてもらいましたが原因不明との見解でした。アンテナのワイヤーやアンテナ自体…

回答者
田中 徹正
リフォームコーディネーター
田中 徹正
  • harataさん ( 埼玉県 /28歳 /男性 )
  • 2012/12/17 00:23
  • 回答2件

約束を守らない彼の対処法を教えてください。

結婚を前提に同棲一ヶ月の彼の相談です。同棲をはじめて気づいたのですが、彼は約束を全く守れません。約束というのは、わたしが彼にお願いした事ではなく、彼自身が自発的に発した約束が守れないのです。例えば、片付けは俺がやっとくから大丈夫だよ、や、いつも頑張ってやってくれてるから、これは俺がやっとくよ、など、わたしへの気遣い、優しさで発した約束です。この同棲一ヶ月で本当にやってくれたの…

回答者
湯田 佐恵子
婚活アドバイザー
湯田 佐恵子
  • コニファさん ( 千葉県 /26歳 /女性 )
  • 2012/12/15 23:22
  • 回答2件

住宅ローンの借り換え

2014年からの公庫の金利上昇(3.5%)までに、今の低金利の恩恵を受けたく、借り換えを検討しております。現在は住宅金融公庫で2500万、某都銀で1200万、合計3700万の残高があり、都銀2行で審査が通りませんでした。そこで全額をフラット35に借り換えようと考えております。年齢 44歳 独身外資系保険会社勤務12年年収 1200万借入等債務 なし対象物件は2004年販売され…

回答者
大浦 正
住宅ローンアドバイザー
大浦 正
  • Yosuke117さん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2012/12/15 20:17
  • 回答2件

北朝鮮がミサイル飛んで来たら

マッハのスピードの物を撃ち落とせるんでしょうか?PAC3を配備した話題ばかりがニュースに上りましたが、無用の長物になりかのい。恐らく逃げた方がいいです。迎撃等出来ないですね。いかがでしょうか?詳しい方宜しくお願い申し上げます。m(__)m

回答者
松島 康生
防災アドバイザー
松島 康生
  • おういたさん ( 千葉県 /46歳 /男性 )
  • 2012/12/14 22:40
  • 回答1件

職場での心が不安定になり悩んでいます。

長くなり、まとまってないかもしれませんが、お許しください。29歳 女性。対人関係の仕事場にいます。7年間務め、ここ3年間のことです。職場でなんとか上手くやってきたのですが、特に、スタッフ間の関係で、私の性格上内気でマイペースのせいもあるのか指摘されることが多く、直そうと努力して来ましたが、前の職場で上手くいかず認められていない、居場所がない感が強くなり、移動しました。しかし、異動先…

回答者
井上 雅裕
心理カウンセラー
井上 雅裕
  • にゃん若さん ( 静岡県 /29歳 /女性 )
  • 2012/12/15 05:30
  • 回答1件

初めてピロリ菌検査をしました。

胃がんの原因がピロリ菌である事を確信しまして受けた次第です。結果は陰性でよかった!ですが、関連性知識としてマヌカハニーを予防策として購入しました。効果の程はいかがでしょうか。教えてくださいませ。m(__)m

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司
  • おういたさん ( 千葉県 /46歳 /男性 )
  • 2012/12/13 22:05
  • 回答1件

気分が悪いです助けてください。

12月3日に自分は精神科にいき、そこの先生からSADと診断されました。確かにインターネットなどで症状などを調べたりすると該当する箇所もあるのですが少し症状とは一致しないような点もあります。人前で字を書くと震えるなどの症状も出ていませんし、会議や会話をしている時に遠慮してしまって自分の意見が言えず、自己主張が出来ないという経験はあまりありません。自分の今おきてる状態を調べてみると総…

回答者
国府谷 明彦
心理カウンセラー
国府谷 明彦
  • ゆずみかんさん ( 栃木県 /18歳 /男性 )
  • 2012/12/04 00:18
  • 回答1件

抜歯後の対処法

抜歯後の対処法として色々な対処法が知りたいです(^^;宜しくお願いします!!(>_<)

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • miikoroさん ( 愛知県 /25歳 /女性 )
  • 2012/12/10 06:48
  • 回答3件

夫の浮気が発覚しました

今年の3月に結婚し、10か月たちました。主人とは7年の交際を経て結婚しました。 9月頃から主人の行動にいくつか不審な点がありました。 ・自宅へ帰宅後、夕飯を食べると友人と遊ぶと出かけ、深夜まで帰宅しない。酷い時は朝方まで帰宅しない。 ・家にいるとずっと携帯をいじっている。常に携帯と一緒。今日車に乗ったらダッシュボードから駐車違反金の紙が出てきました。 朝方3時の時間・・・この日は友人と…

回答者
新谷 義雄
ファイナンシャルプランナー
新谷 義雄
  • Futarishimaiさん ( 千葉県 /29歳 /女性 )
  • 2012/12/08 23:39
  • 回答3件

私道持分と車両通行について

私道持分と車両通行についてご質問させて頂きます。私は現在、土地を購入して家を建てようとしています。対象の土地は以下の様な環境にあります。・私道のみに面しており、私道の突き当り(袋小路?)に位置する・私道に面した家は全部で十棟近くある・家に駐車場を設けて私道に車を入れている人は多数いる・一番奥から3棟目にある建物はアパートで、複数の駐車場がある・車を所有していないのは私道の一番…

回答者
菊池 克弘
建築家
菊池 克弘
  • uk2000さん ( 千葉県 /32歳 /男性 )
  • 2012/12/08 23:51
  • 回答1件

睡眠相後退症候群

昼夜逆転生活をしています。小さい頃から朝起きる事が苦手で、起こしてもらったり、目覚ましを15分置きに一時間鳴らしたり、してみたのですが、遅刻が多く、授業中に寝てしまう事が多くありました。高校入ってから悪化し、眠りに就く事が難しくなり始め、夜中から朝方に眠りに就くようになりました。現在は、夕方から夜中までの仕事をしています。その為、朝に眠りに就き昼頃目覚め、8〜9時間程の睡眠を取っ…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • ちゃあろっくさん ( 東京都 /22歳 /女性 )
  • 2012/12/09 05:40
  • 回答1件

クビになった会社の大取が自分である件について・・・

先日、オーナーと口論になって会社をクビになりました。会社は僕が設立し(資本100)あとからオーナーが増資した形です(資本200)クビと言われた日には今は、定款や口座、実印を全て取られてしまいました。辞めるのは構わないのですが、代表取締役を変えてくださいとい申し出に対して、変更費用がかかるから、嫌だと言われました。株式の権利は僕が100もっているままの状態です。この会社とは、今後付き合いも仕…

回答者
青野 泰弘
ファイナンシャルプランナー
青野 泰弘
  • そっちんさん ( 東京都 /25歳 /男性 )
  • 2012/12/03 12:22
  • 回答1件

私有地でマルシェをするには?

こんにちは。実家の側に私有地の駐車場があります。平日は近くの美容室の契約駐車場となっています。美容室の休日を利用して、なにかイベント的なことはできないかと考えています。車が8台くらいしか停められない小さなスペースですが、場所は都市部にあり、比較的、通行人も多いです。マルシェ自体を運営したことがないので、何から始めればいいのかわかりません。・テントや椅子はレンタル?・法律上、何か…

回答者
村本 睦戸
ITコンサルタント
村本 睦戸
  • ウィステリアさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2012/11/30 15:27
  • 回答2件

設計ミスで工事ストップ

年内に引き渡し予定で2階建て木造住宅を新築中です。2週間ほど前に、設計ミスで壁一面を取り換えないといけないことが判明しましたが、構造の柱に何か所も傷が付くため、どうすべきか悩んでいます。そこで、質問ですが、壁だけの取り換えだけでなく、構造柱から新しいものに取り換えてほしいのですが、その要求は間違っていますか?年内に引き渡しにこだわっているのですが、このせいで工事が伸びてしまった…

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理
  • seseseseseさん ( 山口県 /47歳 /女性 )
  • 2012/11/30 14:15
  • 回答1件

彼女について質問します。

私には、現在6歳上の彼女がいます。その彼女は、私に見に覚えのない事を疑ってきます。例えば、メール、電話の返答が遅いだけで、他の女と関わりがある…彼女の知り合いの方と同様の飲食物、洋服の色等を身に着けていると他の女のアピール…彼女の母親と私が関わりある…等ここには書ききれない程疑われてきました。その様な事があるので、私から「別れて欲しい」と言っても聞き入れてもらえません。(単純に別れ…

回答者
夏目かをる
恋愛アドバイザー
夏目かをる
  • 050011さん ( 宮城県 /25歳 /男性 )
  • 2012/11/26 10:20
  • 回答3件

お店の内容を改善、または移転で悩んでいます。

今年の3月にお店を始めました。お店は2坪ほどでかなり小さく、最初は4席置いてたのですがなかなか中に入ってくれるお客さんがいないので、客席を取りテイクアウト専門にしました。販売しているものは、スコーン、チャイ、コーヒー、カフェオレ、季節の果物を使ったシェイクやソーダです。安全なものを提供したいので、材料はオーガニックのものや国産のものを使用しています。味は割りと定評があり、感動…

回答者
廣田 陽介
ビジネスコーチ
廣田 陽介
  • sabatoraさん ( 埼玉県 /27歳 /女性 )
  • 2010/05/28 11:00
  • 回答32件

今後のキャリアプランについて

40歳独身女性です。4年制大学を卒業後、経理事務を15年経験し、現在は縁あってITの営業をしています。1社目:大手商社子会社経理 10年2社目:大手メーカー子会社経理 5年(家族介護のため退職)3社目:IT会社 システム/企画営業 2年経理キャリアが長いのですが、2社目を家族の介護で退職したのをきっかけに1社めでお世話になった方からIT会社の仕事を紹介されました。システムやWEB企画等の業…

回答者
市村 光之
キャリアカウンセラー
市村 光之
  • ゆうこ***さん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2012/11/23 11:28
  • 回答1件

結婚後の住宅ローン控除について

初めて質問させていただきます。住宅ローン控除で不明点があるので教えてください。平成19年に結婚前に住宅を取得しました。そして平成23年に結婚し、夫の戸籍へ入りました。その年は年収があったので私の年末調整で住宅ローン控除を受けましたが、今年に入り夫の転勤の為引っ越しをしました。私は結婚を機に会社を退職し、現在パートに出ていますが今年の年収は20万弱なので、ローン返済は全て夫の収入から…

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • ウォッカちゃんさん ( 静岡県 /27歳 /女性 )
  • 2012/11/14 00:12
  • 回答1件

転職後のストレス

http://profile.allabout.co.jp/ask/q-128464/で先日質問させて頂きました。転職して1ヶ月ほどになるのですが、前回の質問での仕事量と残業に対する不安のほかに、1ヶ月新しい職場で働いてみて、環境の違いからくる戸惑いと、常に不安な気分から仕事がうまくいきません。やり方が異なるとはいえ今まででは考えられなかったミスなどもあり、自分はこんなに仕事ができない人間だったか...

回答者
西田 淑子
ビジネスコーチ
西田 淑子
  • kumasan0904さん ( 大阪府 /39歳 /男性 )
  • 2012/11/19 15:55
  • 回答1件

大家の対応が悪く退去を考えています

2年半ほど前より木造2階建てのアパートに住んでいます今年の6月頃にエアコンが壊れたので不動産会社に連絡した所すぐに大家に連絡がつき業者も手配してくれて家に来てもらったのですが交換が必要と言われ大家に連絡をとった後また来ますと言われましたただその後一向に連絡がなく、エアコンも壊れてはいましたが一応冷房が動いてたのでそのまま夏を過ごしてしまいましたそして3ヶ月後の9月にどうしても…

回答者
青野 泰弘
ファイナンシャルプランナー
青野 泰弘
  • 赤塚さん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2012/11/15 07:36
  • 回答1件

慰謝料の額、別居中の負担費用、財産分与の時期について

よろしくお願いします。夫(私)42歳、妻33歳、結婚歴約12年、こども3人(10歳、8歳、5歳)、年収は私が約700万円、妻はパートのため50万円程度です。この夏の約3ヶ月間の私の浮気が原因で離婚することになりました。相手とは5回ほど関係を持ちました。この場合慰謝料として妥当な金額はどれくらいでしょうか。またこちらから離婚をもちかけましたが、妻はすぐには離婚に応じず、しばらく(10年くらい)は別…

回答者
新谷 義雄
ファイナンシャルプランナー
新谷 義雄
  • タイタンさん ( 栃木県 /42歳 /男性 )
  • 2012/11/14 05:59
  • 回答2件

境界近くの樹木のトラブル

敷地内ののり面は境界まで雑木林が続いています。高木なので落葉時葉が吹けたり、高い所では枝が境界を越えて張り出していますが、「昔から」ということでしょうか、隣人が新しく越して来るまでは特に指摘されることはありませんでした。以下のクレームを隣人から受けました。 ・ 枝が入りこんでいるので迷惑。 ・ 落葉時、葉が隣へ入り込むので迷惑。 ・ 倒れた場合、敷地内に影響があるので迷惑。 …

回答者
花 仁志
ガーデンデザイナー
花 仁志
  • pf-12さん ( 三重県 /39歳 /男性 )
  • 2012/11/03 20:05
  • 回答1件

SEO対策について

専門家の皆様よろしくお願いします。とあるホームページを作ったのですが、検索エンジンにヒットしません。URLで検索しても「該当のページは見つかりません」となってしまいます。(公開してから半年以上経ちます)【現状説明】・サブドメインでホームページを公開。(○○○.abc.jp)・該当ドメインには、HTMLファイルなし。 (www.abc.jpにはファイルなし)スパム的な行為はしていないはずなのですが…

回答者
磯部 茂
コピーライター
磯部 茂
  • tom230498さん ( 千葉県 /48歳 /男性 )
  • 2012/11/01 08:00
  • 回答1件

新築 途中解約について

質問いたします。家を建てるために、条件付き土地と建物をつなぎ融資にて計画し、今現在、土地のみ決済しました。登記も済んでいます。建物はまだ工事にははいっていません。建築確認は済んでいます。我が家の経済的な事情で支払が困難になる恐れがあり、解約をしたく、ハウスメーカーに話をしたところ、どこか別の所から借金をして一括で土地代を支払ってもらわないと解約はできないといわれました。それに…

回答者
竹中健次
建築家
竹中健次
  • BOSSさん ( 熊本県 /31歳 /女性 )
  • 2012/10/25 17:43
  • 回答2件

賃貸マンションの異音

昨年の12月から新築の賃貸マンションに入居しました。入居した時から、キーンという異音が頻繁にするようになりました。音の大きさはまちまちで、大きいときもあれば、小さく聞こえるか聞こえないかの時もあります。音が鳴らないときもあります。ただ7割は音が鳴っています。入居から1ヶ月後に管理会社に異音がなるので見てほしいと電話伝えたところ、『少し様子を見てほしい』と改善策なく、終話しました。…

回答者
渋谷 好幸
不動産コンサルタント
渋谷 好幸
  • p&gさん ( 東京都 /27歳 /男性 )
  • 2012/10/25 18:38
  • 回答2件

外貨積立について

はじめまして。全くの素人です。どうぞ宜しくお願い致します。2010年の6月から、自動積立で外貨預金をしています。ただ銀行のプランでそのまま自動引き落としになっているだけなのですが、円安でどんどん価値が下がっているのですが、これはどうしたらよいでしょう?特に急いで使うつもりもないのですが、目減りさせるのも悔しいので、このまま積み立てを継続してプールさせておくべきか、外貨のままなにかに…

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄
  • ししさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2012/09/10 12:10
  • 回答4件

前歯を亜脱臼しました。

小6の息子がふざけていて前歯を2本ぶつけてしまいました。歯がぐらぐらしているのですが、歯茎が腫れてレントゲンも撮れないと言われて少し押し込んだだけで、なにもせず歯医者から戻ってきました。2,3日後にもう一度来てと言われたのですが、そんなんでいいのでしょうか。いろいろ調べると大至急口腔外科に行けと書かれていたりして、心配です。

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • purara12さん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2012/10/22 23:40
  • 回答2件

隣家との境界ブロックの運用について

新築時、土地が低かったため、約80cmの土留めをし盛土を行いました。土留めの場所は我が家敷地内の境界ぎりぎりのところに設置してあります。隣は空き地で、土留め設置時は空き地所有者立ち合いのもと行いました。費用は全額自費です。先日、土留めの上にブロック工事を行ったのですが、その直後、空き地であった隣の土地が売れたようで、隣の空き地に土が入れられ始めました。(隣の空き地も土留めいっぱいに土…

回答者
吉田 武志
建築家
吉田 武志
  • パンパンさん ( 徳島県 /38歳 /男性 )
  • 2012/10/23 07:33
  • 回答2件

相続について

先月姉が亡くなりました。まだ40代半ばでの他界でしたので、早過ぎる死でした。母親は既に他界、姉は生涯独身でしたので、法定相続人は父親となります。弟の私は結婚し他県に居住しておりますが、姉は亡くなるまで父親と同居しておりました。父親は古い人ですので、母親が存命中は母親が、母親が亡くなってからは姉が家計を管理しておりました。姉本人が死を覚悟したのか、郵便局の口座から通帳を使ってお…

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • hammerさん ( 茨城県 /41歳 /男性 )
  • 2012/10/20 22:43
  • 回答1件

愛犬がぐったりしている。

こんにちは。回答宜しくお願い致します。愛犬は9才のコーギー(雄)です。四年くらい前にフィラリアだと診断されました。それでも元気だったのですが急に先月くらいからご飯を食べなくなり、散歩も嫌がるようになりました。散歩をしてもすぐ休んでしまいます。血尿もしていました。病院に連れていったところ、フィラリアによるものだと診断され、膀胱炎も発症していました。膀胱炎の薬を飲ませると血尿は収まり…

回答者
Dr.Nyan
獣医
Dr.Nyan
  • tommy729さん ( 茨城県 /20歳 /女性 )
  • 2012/10/12 11:27
  • 回答2件

脳疾患でしょうか?

家の11歳になる犬(雄・中型犬20kg・雑種白毛)が、一昨日ぐらいから動くのがままならない様子になりました。ひどい時は、頭を上げるのもしんどそうで、吠える事もしなくなりました。頭を傾けて寝た途端、悲鳴を上げたり、また振動があっても悲鳴を上げたりしました。ただ、食欲はあり、今日は少し歩ける様子にはなっていました。他に気になる症状としては、以前からたまに軽い痙攣のように頭を震わせたりする…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • くぅ☆☆さん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2012/10/12 08:43
  • 回答2件

夫婦関係の修復

以前もこちらで質問をし回答を得ましたが改めて質問させていただきます。妻がとある男性と不倫関係にあります。離婚も切り出されています。出会いはSNSサイトです。その中で特定の男性とのやり取りが一部わかり、動揺していますが考えがまとまりつつありますのでどうすればよいかアドバイスいただけたらと思います。解っていること。相手の名前、住所(遠距離です)、職場。既婚者であること(子供有り)…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • ザッケローニさん ( 北海道 /39歳 /男性 )
  • 2012/10/17 09:36
  • 回答1件

仲介業者に決断を迫られています!

現在、居住中である分譲マンションから住み替えを希望しております。資金が少ないことから売却先行で話を進めることになりました。運よく数週間で購入者が見つかり、互いの事情を考慮し引渡猶予期間を半年もうけました。不安もありましたが最善の処置だと思い売却契約をしました。その後、土地を契約し仲介業者が提携しているという施工会社を紹介していただきましたが、うちの予算では希望の建物が立たない…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • ozさん ( 東京都 /40歳 /男性 )
  • 2012/10/15 13:12
  • 回答2件

住宅ローン、変動と固定で迷っています。

はじめまして。ご指導よろしくお願いします。住宅ローン、固定か変動か、決めきれずにいます。現在住宅ローンを変動・フラットエコの両方で本審査を申請して通っています。どちらを断るか迷っています 。夫婦共働き・世帯年収約900万(夫400、妻500)夫39歳・妻41歳子供2人(5歳.2歳)、高校までは公立を考えています。定年60歳、退職金それぞれ1000万35年返済ローン3300万、諸費用その他含めて手出...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • ひさひさりんさん ( 福岡県 /41歳 /女性 )
  • 2012/10/15 07:06
  • 回答3件

低解約返戻金型定期(or終身)保険を貯蓄目的で使うのは?

この度、医療保険を加入するにあたり、保険の代理店で相談をした際、老後の生活資金の為の貯蓄目的と、主人が亡くなった際の生命保険も兼ねて、東京海上日動あんしん生命の長割り終身を勧められました。ちなみに60歳払い済みで、月々金額は2万円ぐらいを希望しております。その場ではそういう商品の存在自体知りませんでしたので、いい商品だなと思い、加入する気になっておりましたが、インターネットで色々…

回答者
石川 智
ファイナンシャルプランナー
石川 智
  • ペグさん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2012/10/12 05:12
  • 回答4件

歯の矯正

上前歯の矯正についてで私の上の中切歯のあいだに隙間が2mmくらいあり左の側切歯が内側に傾いていますこのような歯並びなら費用はどれくらいかかりますか?見た目がよくなる程度の矯正です(自然な感じ)矯正期間は気にしませんあと歯を抜いたりするのは避けたいです。矯正するのは高校を卒業して大学、専門でバイトをしてそのお金でするか、大学、専門を卒業して就職してからしようと思っています。

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • pyonkaさん ( 富山県 /16歳 /男性 )
  • 2012/10/08 22:34
  • 回答3件

治療して銀歯になった歯が痛い…

一週間ほど前に虫歯の治療が終わり、銀歯になりました。神経は抜かずに歯を削って銀歯を被せただけです。銀歯をつける前は削ったところに薬が詰めてあって、普通に食事ができていたのですが、銀歯になってからは痛くて食事を噛むことすらできません。念のために指で押してみたのですがその歯だけが痛いです。 痛みは歯の奥のほうがキーンとなる感じです。ちなみに、冷たい水ま染みます。もともと治療を開始し…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • angel330さん ( 長野県 /17歳 /男性 )
  • 2012/10/02 21:19
  • 回答2件

前年度の間違いを今年度の帳簿にどう記すか

フリーランスで仕事をし、青色申告をしています。今年になり、前年度の売掛金が少し多めに入力ミスがあり、回収できていないものの数字が間違っていることに気づきました。収入のほうも変わるので、税務署へは修正の書類を出す方向です。今年度の帳簿の期首残高は、訂正した数字を使用してよいのでしょうか。それとも、訂正前の数字を使用し、今年度の帳簿を作成すればよいのでしょうか。その場合、仕分け項…

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏
  • nakanaka1さん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2012/09/15 08:51
  • 回答1件

境界性人格障害かもしれません

こんにちは。高校生です。いくつか困っていることがあります。自傷願望があること、他人の思考が自分の中に混ざってくること、自分の中に別の意識があることなど。それに、タイトルの境界例のことも。回答、どうかよろしくお願いします。まず、自傷願望についてですが、胸や腹を刃物で思いっきり根元まで刺してやりたくなります。でも、決して死にたいわけではないのです。あくまで刺してしまいたい。たとえ…

回答者
服部 明美
社会保険労務士
服部 明美
  • いとをさん ( 長野県 /17歳 /男性 )
  • 2012/08/16 15:49
  • 回答1件

収入減少するのに新築マンション購入していいのか

会社の経費削減の為、主の年収が減少します。収入減少の為、新築マンションをこのまま購入していいのか悩んでおります。4900万のマンションを契約金500万支払い済みです。現状は、正式ローン審査は通っており、登記費用等(200万)を振込みすれば、再来月、引渡しとなる状態です。契約金を手放して解約は可能な状態ですが時間がありません。マンション購入で経済的に生活困難になるなら、解約も仕方ないと思…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • koro1269さん ( 神奈川県 /35歳 /男性 )
  • 2012/09/28 22:47
  • 回答3件

左側腰、左臀部から下側痛み

こんばんは。初めて利用させていただきます。今年の1月位?から左腰から左臀部、左側足のふくらはぎに痺れるような痛みがあります。四六時中と言うわけではなく、特に台所仕事などの立ち仕事の時に症状が悪化します。今は立っていられないほど痛みだし、急遽こちらに質問させていただきました。 不定期に痛みが訪れてはいたのですが、全く感じないときもあったのでよくわかりません。秋口に入り、冬場に感じ…

回答者
松島 達也
薬剤師
松島 達也
  • とこっちさん ( 石川県 /40歳 /女性 )
  • 2012/09/25 18:37
  • 回答1件

投資マンション 保有継続か売却か迷っています

お世話になります。都内で勤務する34歳の会社員です。現在、1Kの投資用マンションを1室保有しています。価格:2390万円ローン残債:2113万円利率:3.65%家賃収入:76500円/月サブリース契約有り87000円で賃貸中ローン返済額:91000円/月管理費・積立金:6200円/月毎月の持ち出し:21000円弱/月固定資産税:51900円2008年築2011年購入埼玉県川口市年収 600万強預金...

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • sashikuzさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2012/09/26 01:45
  • 回答2件

亡父の遺産相続について。

はじめまして。9月12日に父が急死致しました。父は再婚で、私は母(後妻)の長女で現在46才です。先妻さんとの間にも長女がいるようなのですが、所在不明で名前も住所もわかりませんので探す手立てがありません。少なくとも私が生まれてから46年間は連絡もとってないようです。戸籍を調べましたら再婚後の戸籍は出てくるのですが、その前の婚姻についての戸籍を調べるには他県の市役所から取り寄せないとだめだ…

回答者
芦川 京之助
司法書士
芦川 京之助
  • だいわにゃんさん ( 新潟県 /46歳 /女性 )
  • 2012/09/24 21:53
  • 回答1件

肩こり?から来る頭痛

目を通して頂き有り難う御座います。最近、肩こりから来るのか判りませんが、時折右側頭部辺りがズキッと痛みます。先日右側の首筋の痛みが酷く、ついでに肩こり首こりも診て貰おうと、整形外科に行きレントゲンを撮って診て貰いましたが特に問題も無く、首筋の痛みは筋肉痛ではないか?と言われました。湿布と痛み止めの薬を貰い、服用していました。首筋の痛みは治りましたが、肩がパンパンで…。こりはあり…

回答者
辻 良史
ヨガインストラクター
辻 良史
  • ☆ゆちきめ★さん ( 茨城県 /26歳 /女性 )
  • 2012/09/23 18:18
  • 回答1件

小型犬の噛み癖について

7才のメスのポメラニアンを飼っていますが、ポーチやスリッパをこの年でもかじって破壊します。私が妊娠中に一度ポーチをどうしても壊されたくなくて取り上げようとしたら鼻を噛まれ血が凄い出ました。その後実家に犬を預けましたが、普段はとても愛想が良く大人しくしています。両親もとても可愛いがっていましたが子供が生まれ犬に触るようになると犬はストレスがかなり溜まった様で子供に噛みつきそうにな…

回答者
小川 真也
しつけインストラクター
小川 真也
  • onion107さん ( 千葉県 /40歳 /女性 )
  • 2012/08/31 15:34
  • 回答1件

夫の不倫が発覚した後の事について

初めまして。夫が家庭のある職場の女性と不倫している事が発覚しました。発覚後の事については、当事者たちの意思が「わからない」という歯切れの悪い結果に終わっています。家庭持ち同士ですので、相手に慰謝料をすればこちらもとられると思うのですが…制裁を加える、抑止効果という意味では、請求した方がいいのでしょうか?こちらの家庭内状況は以下の通りです…出産をきっかけに、すれ違いを感じてはいま…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • oraoraさん ( 埼玉県 /34歳 /女性 )
  • 2012/09/16 15:17
  • 回答1件

表層改良の失敗

大手軽量鉄骨のプレハブメーカーで新築中の者です。表層改良を深さ1.5~2.8mしており、今は布基礎のコンクリート養生期間中です新規で盛土を1m程しているのですが、地盤改良の報告書によると数値的に新規の盛土分が表層改良に入っておらず、支持層まで達してない事に気付きました。スウェーデン式で調査した時はまだ盛土前だった為の設計ミスだと思います。まだメーカーからの返答待ちですが、この様に表層…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • まいまさん ( 愛知県 /38歳 /女性 )
  • 2012/09/16 00:43
  • 回答1件

祖母の相続について

父方の祖母が亡くなって15年ほどになります。先日、司法書士から突然手紙があり、祖母が叔父(父の弟)の経営している有限会社から1800万円ほどの借金があり、叔父が肩代わりするので遺産分割協議書にサイン・捺印・印鑑証明書の送付依頼がありました。私の父はすでに亡くなっており、祖母が亡くなったときの相続に関してはまったく話がありませんでした。以後、叔父とは疎遠状態です。借金の使途も時期もま…

回答者
藤本 厚二
ファイナンシャルプランナー
藤本 厚二
  • マルコの大迷惑さん ( 神奈川県 /45歳 /男性 )
  • 2012/09/14 14:43
  • 回答2件

2,360件中 551~600件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索