対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
2014年からの公庫の金利上昇(3.5%)までに、今の低金利の恩恵を受けたく、借り換えを検討しております。
現在は住宅金融公庫で2500万、某都銀で1200万、合計3700万の残高があり、都銀2行で審査が通りませんでした。そこで全額をフラット35に借り換えようと考えております。
年齢 44歳 独身
外資系保険会社勤務12年
年収 1200万
借入等債務 なし
対象物件は2004年販売された都心の大規模マンションです。当時、新築で5000万で購入し、資産価値についても周りの相場や当マンションの売却査定のチラシを見ている限り3700万を下回るとは思えません。
可能性として消費者金融のカードが5枚ほどあり、現在も1週間金利がゼロということで、必要もないのに借入をしては1週間で返済を繰り返しておりました。(正確には残高によりあるネット銀行の振込手数料が無料になるという特典を得るためですが)
銀行からの却下が速かったことを考えると、おそらくこの辺が私の信用情報に影響しているのではと推測されます。
手元に700万ほどの現金があるので、3000万くらいの借入にすることも考えましたが、与信の問題であれば、これも無駄かのしれません、銀行から減額の打診すらなかったことを考えると。どちらにしてもローン減税の終了する再来年に繰り上げ返済に充当する予定ですが。
質問は、もし私自身の与信の問題だったとすると、どのタイミングを借り換えを検討するべきかということです。可能性のない審査を今ここで繰り返しても意味がないように思いますので。またフラット35は保証会社を使わないということで、ある程度審査が緩いと聞いたことがあります。可能性やお勧めの金融機関など、専門家の方のアドバイスをいただければと思います。
Yosuke117さん ( 東京都 / 男性 / 44歳 )
回答:2件
大浦 正
住宅ローンアドバイザー
-
ローンカードが審査に与える影響について
Yosuke117さんこんにちは。
住宅ローン診断士でMPcfasという事務所を構える大浦と申します。
早速ですが、本題についてご説明したいと思います。
審査に通らない理由として、ローンカードの保有が疑われる場合は、理由として次に挙げる3点が考えられます。
⑴消費者金融からの借り入れ自体が問題となる場合。
⑵カードの保有枚数が審査規定の上限を超えている場合。
⑶それぞれのカードに付帯されている借入枠が過大である場合。
審査において⑴の借り入れ自体を問題視されて通らない場合は、取引経過が信用情報機関から削除されるまでに5年掛かりますので、消費者金融との取引を直ちに中止しても当分の間審査に通ることは難しいと思われます。
次の⑵については、金融機関により多少のばらつきはあるとは思われますが、5枚、あるいは7枚以上のローンカードの保有のみで審査に引っかかることがあります、この場合は使用頻度の低いカードを解約することにより対応できます。
最後の⑶については、クレジットカードや、ローンカードには、借り入れ可能な上限額が設定されています。
多くの方は、実際に使用していないので関係ないと思われていることが多いのですが、金融機関の審査基準では、この与信枠全額を借り入れたものとして取り扱います(これは、資金ショートした場合に無条件に借り入れ可能なためです)、従って保有しているカードの与信枠の減額により対応が可能です。
⑴が理由の場合は、借り換えは実質不可能だと思われますが、⑵・⑶の場合は必要な手続きをとることにより対処可能と考えられます。
但し、⑵、⑶の場合でも情報機関のデータに反映されるまで最低でも3ヶ月程度掛かりますので、手続き終了後半年近く経過してから再審査のお申し込みをされることをお勧めします。
金融機関の謝絶理由には情報機関の情報を理由にすることを禁じていますので、実際の謝絶理由を知ることは不可能です、従って記載した方法が的外れであることも考えられますのでご了承ください。
評価・お礼
Yosuke117さん
2012/12/17 10:27アドバイスいただき誠に有難うございます。 消費者金融系のカードは全て解約いたします。その後、時間を置いてもう一度チャレンジしてみようと思います。
大浦 正
2012/12/17 12:02回答に対し高く評価していただきありがとうございます。
お役に立てたとすれば幸いです。
taishi‐kanazawa
建築プロデューサー
-
消費者金融がある場合のローンの組み方
はじめまして、不動産コンサル・住宅ローンアドバイザーの金沢と申します。
Yosuke117さんのケースですで通らないとなると個人信用情報以外には考えにくいです。
現在都市銀行の審査では借入がなくても2社以上あるだけでローン否決される場合が多いです。
おそらくYosuke117さんの場合はそれに該当するかと思います。
まずはご自身の信用情報を取得してみてください。
信用機関は3つ(CIC・JICC・全銀)あります。郵送でも取り寄せが可能です。
できればカードは全て解約されたほうがいいかと思います。
フラット35も個人信用情報を確認して承認をおろすので、個人信用情報にきずがある場合は難しいです。
全て解約されて個人信用情報からも消えてから、審査を行えば都市銀行でもローンは通ると思いますよ。
評価・お礼
Yosuke117さん
2012/12/17 10:29有難うございました。 本日で全ての該当すると思われるカードを解約いたします。念のため1年くらいおいてから再度、申請をしてみたいと思います。
taishi‐kanazawa
2012/12/21 10:39ご評価ありがとうございました。
一年もあける必要はないかと思います。
個人信用情報は利用していなければ2~3か月で抹消されるはずです。
弊社提携ローンの借入代行も行ってますので、よかったらご連絡ください。
大志 株式会社
03-6912-9934
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A