「外観」の専門家コラム 一覧(6ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月29日更新

「外観」を含むコラム・事例

908件が該当しました

908件中 251~300件目

外観の最終デザイン

埼玉県八潮市で進行中の「八潮アパートメント」。 三ヶ月ほど前に、このブログでアップしたシルバーと黒の外観イメージから、デザインがパワーアップしました!!! 黒をベースに、正面の顔となる壁に、ガルバリウム鋼板の「オータムレッド」を採用!!! 上品でありながら、目を惹く建物になりそうです!!! 今から完成が楽しみです!!!(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

リノベーション賃貸マンションについて

皆様こんにちは。 アライバルの柳です。   今回のコラムはリノベーション賃貸マンションについて書きたいと思います。   まず、リノベーションとはどのような事かを解説したいと思います。   どのような高級マンションでも、築年数が経過していくと老朽化します。 また、設置されている設備は、年々技術が進歩して、新築の物件には最新の設備が 投入されていきますが、古いマンションの設備は時代の...(続きを読む

柳 一幸
柳 一幸
(不動産業)

屋根葺き

埼玉県八潮市で進行中の「八潮アパートメント」。 屋根葺き工事が終わりました。 今回採用した屋根は、ガルバリウム鋼板の折半葺き。 通常の屋根は、垂木や野地板を大工さんが組んでから、板金屋さんが屋根材を葺いていくのですが、折半屋根は、そのもの自体で屋根を構成できるので、工程が少なく、短時間で施工が可能の為、低コスト。 勾配もほぼ水平が可能なので、フラットな外観デザインには有効な屋根葺き工法です...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

スタジオの物件を選ぶ時は、このポイントを外さないことが重要!!

 こんにちわ 今日で10月も3分の1が経ちますね・・・・・・  さて、昨日のスタジオに関する内容は 気になられた方が多いみたいですね  今日も少しでもお役に立てればと、 コアトレーニングフェスタなどでお話させて頂く内容を 少しご紹介させて頂ければと想います コアトレーニングフェスタ The Final http://corefesfainal.ji...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)

竣工写真「外観編」~軽井沢Hさんの家

軽井沢Hさんの家。 竣工写真「外観編」 建築に詳しいHさん。 デザインのご要望は、ライトっぽい感じ。 ライトと言っても、電気のことでなく(笑)、20世紀の巨匠建築家フランク・ロイド・ライトのこと。 水平にのびる深い軒を意識したデザインとしています。 外観正面。 極限までシャープに表現した軒先のディテール。 板張りの軒天井と、室内へつづく白い軒天井を外壁とのあいだに挟...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2013/10/09 21:00

中国商標判例紹介:中国における機能性意匠の類否判断(第2回)

中国商標判例紹介:中国における機能性意匠の類否判断(第2回) ~最高人民法院による機能性意匠と装飾性意匠の評価~ 河野特許事務所 2013年9月27日 執筆者:弁理士 河野 英仁   国家知識産権局専利復審委員会                    再審請求人(一審被告、二審上訴人) v. 張迪軍                            再審被請求人(一審原告、二審...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2013/09/27 14:00

キャリアアップにメイクアップ・セラピーの力でサポート ②

前回のコラム その1の続きです。   キャリアアップのため転職希望だった方がメイクアップセラピーに来訪されました。   その方は、今の職場で満足出来ない、自分の可能性試し、広げたいと願っているけれど、 どんな仕事をしたいのか? 心が定まっていなかったのです。   一般事務から秘書へ抜擢された彼女は、 置かれた環境で心持ちが変化されたのでしょう。   一昔前の就職と現在の就職は環...(続きを読む

本多 由紀子
本多 由紀子
(パーソナルコーチ)

増井良啓「租税法入門(7) 所得税法のしくみ」

増井良啓「租税法入門(7) 所得税法のしくみ」 法学教室連載 所得税法の法律の外観と基本的な立法趣旨について、解説している。直接に解釈論に結びつくものではないが、参考になる。    (続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2013/09/26 09:57

中国商標判例紹介:中国における機能性意匠の類否判断(第1回)

中国商標判例紹介:中国における機能性意匠の類否判断(第1回) ~最高人民法院による機能性意匠と装飾性意匠の評価~ 河野特許事務所 2013年9月24日 執筆者:弁理士 河野 英仁   国家知識産権局専利復審委員会                    再審請求人(一審被告、二審上訴人) v. 張迪軍                            再審被請求人(一審原告、二審...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2013/09/24 14:00

竣工写真の撮影~軽井沢Hさんの家

軽井沢Hさんの家。 竣工写真の撮影に行ってまいりました!   植栽も入って、軽井沢らしい雰囲気になっていました。   ただ、お天気のほうが、今ひとつで・・ 外観は再チャレンジかなぁ~   設計のプロセスや現場の進捗など、ブログで紹介しています。 ぜひご覧ください! http://ameblo.jp/atelier137/theme-10039102891.html  (続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2013/09/23 12:00

建築家の住宅

■建築家は芸術家??   建築家ということば。 この言葉から連想されるのは何だろうか?   いわゆる芸術家のイメージを連想する。 芸術家が創り出すものは「作品」というもの。   作品は建築物にもある。   では、住宅は作品なんだろうか? 建築家が設計した住宅は自らは住まない。   だから、住み手にとってはその芸術作品に住む。 デザイン、色、形、住宅の構成要素は住み手の好...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

「良い」「悪い」という他人の批評はどれくらい役立つか

住宅に限ったことではありませんが、ある国、ある文化、ある人種、ある商品について、「良い」「悪い」と様々な意見が述べられますが、一体、どうして同じものなのに正反対の反応が見られるのでしょうか。 ある住宅メーカーで家づくりをした人は「この住宅メーカー良かった! 成功した!」と言い、同じ住宅メーカーに発注した別の方は「この住宅メーカー、悪かった。失敗した!」と言います。 結果的に見れば、どっちも正解...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)

軽井沢でのランチは、やはりココ!

みなさん、こんばんは。 毎年恒例の軽井沢です。今年はどこにしようかな・・・と悩んでいたのですが。それは、1週間の滞在ホテルと食事場所のことなんです。 夏の軽井沢は、盛りだくさんなので迷うのです。出来れば、色んな所へ行ってみたいと思うのは、旅行者なら当然。 で、迷った挙句に、やはりこれまた恒例のピレネーです。雲場池を歩いて、銀座を歩いて、丁度場所もよいところにあるのです。ホテルを除けば、軽井沢...(続きを読む

田中 郁夫
田中 郁夫
(研修講師)

軽井沢Cさんの家

実例紹介です。 Cさんの家は、軽井沢に建つ週末住宅です。 Cさんからいただいた御題は・・ 「BLACK&WHITE」 外観を黒、室内は床を黒、壁天井を白といった趣で、デザインしています。   7mスパンの引込戸は空間のシーンを変えてくれます。   設計のプロセスや現場の進捗等、ブログでご紹介しています。 そちらもぜひご覧ください! http://ameblo.jp/at...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2013/09/05 18:00

■これからの仲介業者に必要な能力

不動産の売却や不動産を貸したいオーナーさんを全力で応援しています! 不動産に関わるコンサルティングもお任せ下さい! きねや不動産株式会社、不動産コンサルタントの楯岡です。 レインズやポータルサイトなどによって、 物件の情報が広く流通するようになりました。 インターネット上で気軽に物件探しが出来るし、 不動産会社による囲い込みが全くないとは言えませんが、 どこの不動産会社もレイン...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)

自然の木を生きているとみなせない世代。テーマパークのイミテーションとは違う

テーマパークの建築物を見ていると、「本当によくできているな」と感心するほど、外観が魅力的に作られています。 アジア風だったりヨーロッパ風だったりアラビア風だったり。 そのような施工技術が近年は当たり前のように用いられるようになりました。そしてそんな意匠性を見て、簡単にテーマパークのように素敵な空間が作れるようになった、と多くの人は考えるようになりました。 もちろん、自宅についてはテーマパーク...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)
2013/09/02 15:52

A139.新築予告 高級賃貸「パークハビオ恵比寿」の最新情報

三菱地所グループの高級賃貸マンションシリーズ、「パークハビオ恵比寿」が2013年10月に竣工します。 このシリーズは、三井不動産グループの「クラッサ」、「パークアクシス」シリーズと同様に、いつも顧客から高評価を頂くレジデンスです。 特に都心で働く単身者やDINKSのビジネスマンの方で、そんなに広い部屋は要らないながらも、上質な都心生活を送りたい、そういう方にピタッとはまる、きちんとしたレジデン...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)

早わかり中国特許:第27回 中国特許民事訴訟の基礎

早わかり中国特許 ~中国特許の基礎と中国特許最新情報~ 第27回 中国特許民事訴訟の基礎 河野特許事務所 2013年8月27日 執筆者:弁理士 河野 英仁 (月刊ザ・ローヤーズ 2013年7月号掲載)   1.概要  中国において特許権侵害を発見した場合、司法アプローチと、行政アプローチのいずれかを取ることができる。専利法第60条は以下のとおり規定している。   専利法第...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

「 レタスの大きさが気になります!」

いつもありがとうございます 起業ノウハウ、経営ノウハウを伝授している女性起業家コンサルタントの辻朋子です 本日は・・・ 女性起業家コンサルタントの視点を1つご紹介します! それがこちら!    ↓ これ!何だかわかりますか? 「 レタス 」です! 実はこれ・・・ 弊社オフィスの近くにある焼肉屋さんのランチで出てきたサラダの中のレタスなので...(続きを読む

辻 朋子
辻 朋子
(起業コンサルタント)

TV局に相談してくれませんか?

リフォームの方が安いって誰が決めた?・・1 先日・・ 某TV番組を見ていたら、リフォームをやっていたのです。 ただ、そのお宅は相当に古い・・ しかもよくある昔々のやっつけ仕事・・ 中身をバラして屋根と外壁と構造体だけにすると・・ 基礎はないは筋交いも火打ちもないは柱は浮いているは梁は腐っているはと大変な状態だったわけです。 我々が言う...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

中国特許判例紹介:中国における現有技術の抗弁(第1回)

中国特許判例紹介:中国における現有技術の抗弁(第1回) ~現有技術抗弁と特許請求の範囲との関係~ 河野特許事務所 2013年8月20日 執筆者:弁理士 河野 英仁               塩城沢田機械有限公司                    再審請求人(一審原告、二審上訴人)                     v.            塩城市格瑞特機械有限公司  ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2013/08/20 14:00

売れる商品タイトルに変えませんか?

こんにちは。 ホームページ集客アドバイザーの森です。 お客様の行動は不思議なものです。 「これは売れる!」と自信を持って販売している商品は売れず、 「売れないかも?」と適当に写真を撮って掲載したものが売れる。 そんな経験ありませんか? あなたのお店や会社のホームページに訪問してくれるお客様には様々な事情があります。 もちろんそこにはデザインや大きさなどの外観による好みの問題もあるで...(続きを読む

森 美明
森 美明
(Webデザイナー)

建売物件の見学

■建売物件を見学 ここは首都圏近郊。 40棟程度の建売物件を見学することに。   建売や土地の分譲には区画割りが難しい。 販売する側はこの区画割りが販売の良しあしを左右する。   また、土地の面積や建物の大きさを売れる価格帯から逆算していく。 これもなかなか難しいものである。 こうした販売側の意図が物件に現れる。 数多くの建物を売りたい場合には1区画1棟を小さくして数...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

『現代倒産手続法』

現代倒産手続法 (有斐閣アルマ)/有斐閣 ¥2,940 Amazon.co.jp 破産法、民事再生法を中心に会社更生法、特別清算、特定調停、私的ADRまで触れた倒産法全般の入門書です。 昨日は、上記書籍のうち、特別清算、ADRの部分を読みました。 コンパクトなため、破産法、民事再生法に関する解釈論がやや記述・理由づけが薄いような気もしました。外観をつかむのには良い本です。(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

感性を磨いてから家づくりをしよう

家づくりを始めると、プランニングでかなり悩むことになります。 結局のところ、センスの良い選択ができる人は、その感性を磨いてきたことのあるケースがほとんどです。 インテリアや住宅の写真集の細かいところをよく見ているとか、海外の住宅、他の人の住宅の外観をよく観察しているとか。プランがどうなっているのか、というところもしっかりとみるんですね。 自分の貧弱な感性の中で選ぼう、楽しもうとするのではなく...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)

早わかり中国特許:第26回 特許行政訴訟 (第2回)

早わかり中国特許 ~中国特許の基礎と中国特許最新情報~ 第26回 特許行政訴訟 (第2回) 河野特許事務所 2013年8月1日 執筆者:弁理士 河野 英仁 (月刊ザ・ローヤーズ 2013年6月号掲載)   5.調解の不適用  行政訴訟においては、調解(和解)を行うことができない(中国行政訴訟法第50条)。民事訴訟においては、当事者間の紛争解決手段の一つとして、裁判官主導の下、...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

ドアを開けると・・・・

神奈川県愛川町で進行中の「自分でデザインする賃貸住宅」。 築25年のアパートのリノベーション。 外観は現況のままなので、外からはリノベーションしたことが一切わからない。 玄関ドアを開けると、真っ白な別世界が広がっています。 このギャップが楽しい!!! 他の部屋はそのままなので、この部屋だけが特別!!! このオンリーワンな感じもまた格別です!!! ご興味のある方は「シティハイムやました」で検索...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

A135.渋谷区幡ヶ谷に新築シングルレジデンス誕生

弊社取り扱いのモデユロールシリーズからの進化版とも言えべき「アレーロ」シリーズが幡ヶ谷に竣工しました。 都心の近状という立地にこだわり、住まう方のターゲットをしあえて絞り、一部住戸には高級自転車のラックを室内設置したこのアレーロシリーズは企画以来好調な反響を頂いております。 外観はコンクリート打ちっぱなしに赤レンガのフアザード。 都心に住むアッパー系シングルにフォーカスしたおかげか、いつ...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)

外観リノヴェーション 木と漆喰 

住宅の内装を大規模にリノヴェーションした例をご紹介させていただきます。 基本は「木と漆喰の家」のコンセプトで構成しています。 今回は築30年になる首都圏近郊の一戸建て 木造二階建てを実例として取り上げたいと思います。 もちろんお客様のご要望を叶えた、設計と施工プランを作成します。 それには状態の詳細な調査から始まり、構造的な補強も含めて検討します。 設...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)

外観のデザイン

埼玉県八潮市で進行中の「八潮アパートメント。 外観のデザインがほぼ決まってきましたのちょっと公開! シャープでクールなシルバーのガルバリウム鋼板のスパンドレルと、左官職人さんによる手仕事による温もりのある表情をもつ、黒い塗り壁で構成。 区画整理された土地に、これから沢山の新しい建物が建っていきます。 その中でも一際目を惹くデザインとしました!!! (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

【熊本・北部幼稚園】が着工します。

熊本で【認定こども園・北部幼稚園】が間もなく着工します。 2014年3月竣工予定です。 プライムのHPに外観パースをUPしました。 「一般建築」  http://www.ne.jp/asahi/prime/nishijima/ippann/ippann.html または「子供の空間」  http://www.ne.jp/asahi/prime/nishijima/kodomo/ko...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
2013/07/06 19:00

あなたには『覚えた覚えすらない記憶』がありますか?

【閑話休題】 大学生へ向けてのレクチャーで話したことの続きは、 ちょいとお休みして、 先日ふと、知人が話してくれたことを思い出したので、 その話しを。 ーーーーーーーーーーーーーー 子どもの頃に論語なんかを、 意味が分からなくても、小学校で暗唱させられて、 あれって、大人になってから やっぱり良かったなと思うんですよね。 最近の教育にはなくなっちゃったけど。 ーーーーーーーーーーーーーー ...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2013/07/01 21:42

『ドラムカンの家』

  『ドラムカンの家』におじゃましてきました。 これを設計した設備設計のエンジニア川合健二氏の自邸。 いまは奥様の花子さん(94歳!)がお一人で暮らしています。 よくお話しになり、野に咲く花のように愛らしく笑う、 素敵なおばあさん。 今は自分が亡きあと、 この建築を何かしらの方法で保存ができないか、 案じておられる。 奇才エンジニアの妻といえ、 簡単に住みこなせたわけはない。 『ドラム...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)

早わかり中国特許:第24回 無効宣告請求と行政訴訟

早わかり中国特許 ~中国特許の基礎と中国特許最新情報~ 第24回 無効宣告請求と行政訴訟 河野特許事務所 2013年6月13日 執筆者:弁理士 河野 英仁 (月刊ザ・ローヤーズ 2013年4月号掲載)   1.概要  第23回に引き続き無効宣告請求手続について説明すると共に、行政訴訟について解説する。   2.無効宣告請求の取り下げ (1)審査決定前の取り下げ  復審委員会が...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

規格化ハウスの違和感の原因がわかった

  先日、 お問い合せをいただいた方のところへ伺い お話をしました。 大雑把に言うと 「ハウスメーカーとのコラボ」 という内容で。 そのハウスメーカーの作ったプランを見ると なんか・・・・  違うんですよ。。 何度か打合せがあってプランを作り変えてきたらしんですが、 決まった枠組みの中で、パズルのパーツを入れ替えてだけみたいな  楽しそう  とか 気持ちよさそう という ワクワクす...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

秩父のワプラスカフェとの不思議なご縁

先日お墓参りに行った帰り、あるカフェに寄ってきました。 というのも、偶然カフェの店長さんとお知り合いになったからなんですね。 遡ること二週間前。 毎週水曜日は自由が丘で瞑想会と松井式の講座があるのですが、その日の午前中のみ二人掛かりでの施術が受けられる時間帯を一枠だけ設けたんですね。 そのことを知っていたわけではない店長さんから、すぐに予約が入りました。 施...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

古材は 未来への憧憬となって

テレビCMも夏ヴァージョンになりましたね。 この頃、セブンイレブンのCFが流れるとつい見てしまいます。 それは、冷やし麺を食べるシーン、その舞台になっているのは古民家。 その古民家こそ、 千葉県古民家再生協会の本部としている、印西市にある 皆さんご存じの「印旛の家」です。 撮影が行われたのは2011年6月ですからもう2年前です。 ほんの...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)

小さな住宅

埼玉県の毛呂山町にある小さな住宅。ご両親の暮らす広い敷地の一角に、家族の輪と柔らかいプライバシーに配慮してつくられました。 外観は、周囲の落ち着いた雰囲気に合うように切り妻型を採用しております。 内部には秩父地方で採れる西川材と呼ばれる杉無垢板をフロアリングとして採用し、壁には高知県産の漆喰クリームをセルフビルドで塗りました。 リビングは大きな吹き抜けとなっており、吹き抜けを介して子供室とつなが...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2013/05/30 21:24

目白、八王子、横須賀2

前日より続き。 目白を後にして、JR中央線の特別快速で八王子へ。 ダイエットして去年の今頃よりも20キロも痩せたせいか体が軽い。 とは言っても、現在82キロ。できれば80キロを切りたい。 最近、毎晩寝る前に酒を飲んでしまう。 毎日飲みたくなるのはアル中。それを辞めたいところ。 八王子駅に着いて、「坂本一成住宅めぐり」を見る為、 歩いて八王子市夢美術館へ。 街中イベントをかき分けて歩...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

目白、八王子、横須賀

スーパードクターの初診を受ける為、横須賀へ。 病名は心房細動、受けたい手術はカテーテルアブレーション。 「月曜朝8時に病院にて受付してください」と時間指定。 8時前に最寄駅に着ける電車がなく、日曜は横須賀に前泊決定。   良い機会だから建築展を見に行こうと 朝、早めに出て、湘南新宿ラインで池袋。   新幹線以外は久しぶり。新幹線と30分程度しか変わらず。 時間が合えば、新幹線より...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

目白、八王子、横須賀

スーパードクターの初診を受ける為、横須賀へ。 病名は心房細動、受けたい手術はカテーテルアブレーション。 「月曜朝8時に病院にて受付してください」と時間指定。 8時前に最寄駅に着ける電車がなく、日曜は横須賀に前泊決定。 良い機会だから建築展を見に行こうと 朝、早めに出て、湘南新宿ラインで池袋。 新幹線以外は久しぶり。新幹線と30分程度しか変わらず。 時間が合えば、新幹線より安くて良い選...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

誰でもわかる、完成!竣工検査のチェックポイント。【外装部分編】

【外廻り全体】 □外観を道路側から見てイメージ通りか □外観を敷地内の出入口の門周りからチェック □建物周辺の掃除、後片付け、整地状態をチェック 【基礎部分】 □基礎表面にヒビが無いか □地盤面からの高さは設計通りか 【外壁部分】 □サイディング張りの接合部はシーリング処理ができているか □下端部分の水切り金物で処理できているか □モルタル塗りは平らにできているか □ヒビやたわみがないか ...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

ドライフルーツとナッツの焼き菓子

応用クラス いつもは、アントルメ(大きなデコレーションケーキ)クリームやムース、フレッシュフルーツで飾られた作業工程の多いケーキばかり作っているのですが、 簡単ですぐに作れるお菓子が作りたい!!!と言う要望も多くて、 焼きっぱなしで美味しいこちら(まだ試作中) 薄力粉が入らないとても外観からはギャップのあるリッチな焼き菓子を作ります。 (続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2013/05/13 07:52

早わかり中国特許:第22回 公衆意見制度と無効宣告請求 (第1回)

早わかり中国特許 ~中国特許の基礎と中国特許最新情報~ 第22回 公衆意見制度と無効宣告請求 (第1回) 河野特許事務所 2013年5月7日 執筆者:弁理士 河野 英仁 (月刊ザ・ローヤーズ 2013年2月号掲載)    第22回 公衆意見制度と無効宣告請求   1.概要  中国競合他社が中国に発明特許出願を行い、これを権利化した場合、特許権侵害の問題が発生することとなる。このよ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

レンタルオフィスの東京駅出店が決定しました《期間限定企画》

 平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申し上げます。レンタルオフィスを2年と半年が経ち、弊社レンタルオフィス『銀座アントレサロン』をご利用いただくご契約社数は順調に増え、お陰様で本日現在617社様になりました。    そしてこの度、半年準備を進めてきました東京駅前のレンタルオフィス物件が決まり、『東京アントレサロン』が6月10日にオープンすることが決定いたしました。  これもひとえに皆様のご...(続きを読む

片桐 実央
片桐 実央
(起業コンサルタント)

同じ家の外壁塗装で価格がちがう理由

同じ家の外壁塗装で価格がちがう理由・・ 外壁塗装で業者それぞれ見積もり価格が違う理由はなぜなのか? 簡単塗装の可能性は? 私、神奈川・横浜の国家資格職人の一級塗装技能士が解説します。 簡単塗装とは、木部、鉄部、外壁とそれぞれ専用の塗料で塗り分けをしない。(見積もりに明記されていても実際の作業は塗り分けなし) 担当者からの正しい塗装の説明でも、工期や材料のコストが極度に制限された下請け業者は...(続きを読む

曽根 省吾
曽根 省吾
(リフォームコーディネーター)

ロックとクラシック

昨晩NHKBSでクイーンの特集をしてました。フレディー・マーキュリーは日本でも人気のある歌手で、1991年に死去しますが、その後も人気は衰える事を知りません。ロックに興味のない私も「ウィウィルロックユー」や「ボヘミアンラプソディー」は知っています。有名なクラシック指揮者がロックとクラシックはよく似ていると評しています。リズム構成や旋律の重ね方に通じるものがあるのでしょうか。 音楽はジャンル関係なし...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/04/29 08:39

バックヤードでも手を抜かない!丸いフードは色を外壁仕様に、位置そろえて・・・エアコンの屋外機も…

バックヤードでも手を抜かない!丸いフードは色を外壁仕様に、位置そろえて・・・エアコンの屋外機も位置そろえ・・・外観をけがさないように・・・図面には表しにくい、ちょっとした工夫です(^_^;)HACさんのSimplogを見る (続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2013/04/28 10:46

ダイニングでくつろぐ家

今回は、杉並にある商店街がら一歩踏み入れた住宅街に建つ、3階建てスキップフロアー住宅です。 テーマは、ダイニングを中心に展開されるプランニングにより、子供の気配を感じ、自然とそこに集う遊び心のある空間です。 1階は、カーポートを納め、玄関横には、大きめのシューズクローゼット。 仕事部屋に隣接させた”和の空間”、どうしてもタタミ部屋がほしいとのことで、コーナー地...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)

良いものを長く使う国民

桜の花びらがハラリヒラリ。もやもや整理人・すはらひろこです。 桜の季節は眺めるによし食によし。ですね 桜のおこわをミーレ・センター表参道で戴きました。 ミーレのスチームクッカーを使うと簡単にできるそうです。 シンガポールでは、 電子レンジよりもスチームクッカーのほうが喜ばれているとか。 素材の味を活かす日本の食卓にもピッタリ。 でもね~困ったことにキッチ...(続きを読む

すはら ひろこ
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

908件中 251~300 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索