「問題」の専門家Q&A 一覧(282ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「問題」を含むQ&A

15,045件が該当しました

15,045件中 14051~14100件目

リフォーム工事の時期

中古住宅を購入し、リフォームすることにしました。売主さんの都合で、入居が1月に変更になりそうです。リフォームもその時期、ということになりますが、工事を真冬に行うことは、特に問題はないのでしょうか。(こちらは寒い地域です)何かで、冬には行わない方がいい、というのを読んだような気がします。リフォーム内容はお風呂全取替え、洗面所間取りの変更をやる予定です。そのほか、トイレの全面リフォ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • mommyさん ( 青森県 /40歳 /女性 )
  • 2007/08/06 08:15
  • 回答5件

トイレのドア

トイレの開きドアに開閉時にぶつかったりして危険ではないかと心配しています。建物は三階建て。玄関入って斜め左方向に時計回りに上っていく廻り階段があります。その階段下にトイレがあり、開きドアが階段側へ開きます。二階も階段上がって正面に畳1畳ほどのスペース、その奥にトイレがあります。ドアはこの1畳ほどのスペース上に開きます。ドアを全開すれば2階リビングから階段へは行けなくなりそうです。…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • じゅまさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2007/08/07 15:52
  • 回答8件

椎間板ヘルニア(L5-S1)とお尻の痛み

35歳、男です。1年ほど前に左のお尻が痛みだし、その後腰がひどく痛んだため、大学病院の整形外科で診察してもらったところ、椎間板ヘルニア(L5-S1)と診断されました。しかし、お尻の痛みに関してはよくわからないとのことでした。インターネットなどでいろいろ調べたところ、梨状筋症候群や坐骨神経痛ではないかと思うのですが、整形外科から麻酔科に紹介され、お尻にプラシーボ注射をしてもらいましたが…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • KTJさん ( 兵庫県 /35歳 /男性 )
  • 2007/08/08 00:11
  • 回答6件

ネットショップの開業手続きについて

私は今海外に住んでいます。海外から日本に商品を発送し、日本にいる家族に間に入ってもらって在庫を管理してもらい、そこからお客様の手元に商品を送らせていただきたいと考えています。そこで、海外にいる私自身がその日本のネットショップのオーナーとなり、商品を日本で売ることは可能なのでしょうか?それとも、日本にいる家族に代わりにオーナーになってもらう必要があるのでしょうか?また、輸出しよ…

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • guapaさん ( 岡山県 /31歳 /女性 )
  • 2007/08/04 05:40
  • 回答1件

結婚生活にうんざりしています

2年前に結婚しました。夫婦仲がうまくいかず悩んでいます。お互いに子供がほしいのですが主人から求めてきたことがほとんどありません。セックスレスになるのが怖かったのでいつも私から求めてました。せめて排卵期だけでもと思って、きっかけはいつも私から主人の服を脱がして自分の服は自分で脱いで彼に尽くして…というのがもう我慢できなくなり、その思いを伝えました。主人は自分からしていると言います…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 砂さん ( 千葉県 /31歳 /女性 )
  • 2007/07/24 17:40
  • 回答1件

結婚したいのですが・・・

結婚を考えている方がいますが、相手の借金の事で悩んでいます。現在約300万借金があり、毎月10万の返済をしています。借入先はクレジット会社・カードローンです。車の売却資金50万と私の貯金100万〜150万(貯金残50万〜100万くらいになります)、残りの100万〜150万を私名義で銀行で借り入れ、月2〜3万円くらいの返済を計画していますが、このようなやり方で大丈夫でしょうか。結婚するには家具・家電...

回答者
荒川 雄一
投資アドバイザー
荒川 雄一
  • コヤギさん ( 埼玉県 /27歳 /女性 )
  • 2007/08/08 16:04
  • 回答3件

オーバーハングなど

まもなく着工を控えている中、遅ればせながら建物の耐震性などについて教えて下さい。在来工法で、構造用合板で耐力壁を構成する(筋かいなし)工法です。1階床面積49.68?、2階50.51?で、2階にLDK、風呂、和室、1階南側に子ども室(東西に長い10畳を引き戸で仕切ったもの)東側にWICと主寝室になります。西道路で建物の間口540、東西765に、東角から180北に後退し(入り隅)また東に270伸…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • のんのんのんさん ( 神奈川県 /43歳 /女性 )
  • 2007/08/07 07:20
  • 回答7件

睾丸腫瘍

病院でレントゲンと超音波で診てもらったのですが、睾丸が一つしか見つからず手術の場合、睾丸を二つ共摘出するのが望ましいと言われました。現在、その睾丸が大腸を押し上げて便が出にくい状態です。大きくなっている睾丸を摘出しさらに開腹手術をしてもう一つの見つからない睾丸を探すか、開腹手術をせずに大きい睾丸だけを摘出するかかなり迷っています。どちらがよいのか教えてください。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ころにゃんさん ( 千葉県 /20歳 /女性 )
  • 2007/07/30 19:03
  • 回答2件

留守中のお漏らし

2歳のオスのパグを飼っています。去勢はしていません。180cm × 120cmのサークルの中で飼っており、散歩以外はめったに外に出しません。人がいるときは、サークル内に置いてあるトイレで排泄をしますが、留守にしているとサークルの網越しに外におしっこをしてしまいます。就寝中にも同じことをしていたので、寝る間はクレートに入れるようにしています。共働きのため、常時監視したり、ずっとクレートに入れ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • Tassyさん ( 茨城県 /36歳 /男性 )
  • 2007/08/06 22:57
  • 回答3件

株券の入庫

いつもお世話になっています。ご相談させていただきます。両親が持っている株券のことなのですが、株の電子化でタンス株になったままだとこれから取引ができないということですが、私がネット株をしているのでできれば私が開設している口座へその株券を入庫したいと思っています。ただ、口座と名義が違うと入庫できないということなのですが、名義変更する手順を教えていただきたいのですが。よろしくお願い…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • たーこさん ( 兵庫県 /37歳 /女性 )
  • 2007/08/05 21:22
  • 回答3件

海外駐在中にマンション購入は可能ですか?

こんにちは。タイトル通りなのですが、現在は日本に住民票がない状態です。(海外転居届を出しているので)私は年に1回で、家族は年に2〜3回ほど一時帰国しています。あと、5年ほどで本帰国になる予定なので、帰国と同時に住める物件を考えています。この海外在住期間中に、日本国内の新築マンションを購入する事は可能ですか?どうぞよろしくお願い致します。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • チャイさん ( 東京都 /31歳 /男性 )
  • 2007/08/04 22:45
  • 回答1件

愛犬のご飯と健康について

我が家のMダックス(もうすぐ7歳・オス)の食事について非常に悩んでいます。と言うのも以前は海外メーカーのドライフードに国産の缶詰を混ぜて与えていたのですが、リコールの問題もあり、不信感から国産の高級ドライフードに変えてみたところ(人間が食べられる食材のみを使用・原料はアジです)耳のフチの毛が束で抜ける様になり、背中の毛も一部皮膚組織ごと抜け落ちてしまいました。治療の甲斐あって今…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • moitaさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2007/08/03 07:45
  • 回答1件

遺言の効力

初めまして。母方の祖父は遺言信託で作った有効な遺言があります。まだ存命ですが、数ヶ月前に祖母が亡くなりかなり弱ってきてしまいました。私の母はすでに亡く、私と姉が代襲相続人です。他の相続人は叔父二人です。兄叔父夫婦と弟叔父は祖父母の家(4階建てのビル)の上の階に住んでいます。祖母も信託遺言があったのですが、兄叔父が一番介護に携わっていた(祖母は1年ほど入退院を繰り返していました。そ…

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行
  • ducklyduckさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2007/07/31 06:31
  • 回答1件

はじめての仔犬を迎える準備

念願のペット可のマンションに引っ越したので、わんちゃんを飼うことにしました。生後3ヶ月のチワワが来週家族になります。夫婦2人ともペットを飼うのははじめてなので、仔犬を迎え入れるにあたっての準備が万全なのか心配です。3LDKのマンションで、室内で飼う予定です。サークル、ハウス、トイレ、食器、お散歩用の首輪とひもは週末に購入します。ほかにもっと、揃えたほうがいいものはあるでしょうか。…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • saoさん ( 神奈川県 /26歳 /女性 )
  • 2007/07/26 22:16
  • 回答5件

今の生活を崩すしか方法はないのでしょうか。

夫(44)手取り月33万ほど。ボーナスは夏冬で100万以上ですが、今後は期待できません。私(38)は転職したばかりですが、年間130万以下のパート。でも家は8年前に購入し、月12万ほどの返済。ボーナス払い夏冬30万ずつ。車はローンはありません。子どもは小学生二人。上の5年生の子はスポーツを2つやっていて、どちらもやめたくないようです。下の1年生の子は習い事を1つ。経済的にこのままでは無理なのは分か…

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代
  • chkさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2007/08/03 17:34
  • 回答5件

全身のしびれ

一ヶ月ほど前に、軽く左腕のしびれを感じました。それから次の日には両腕、その次の日には両足、その次は顔・・・と、しびれの範囲が徐々に広がっていきました。広がりと同時にしびれは徐々にひどくもなり、パソコンを打っていると腕がしびれてくるという状態です。一週間経っても直らなかったので、内科へ行き血液検査をしましたが、すべて正常値。その後、神経内科にかかりMRIを受けましたが、異常はありま…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • nohhyさん ( 愛知県 /26歳 /女性 )
  • 2007/08/02 19:05
  • 回答9件

慢性骨髄炎について

こんにちは。1番目の前歯にあたる位置の根っこ部分の慢性の骨髄炎と思われる症状で悩んでいます。過去に前歯が虫歯になってしまい根幹治療をしたのですが、その後10年近く鈍痛・圧迫通が続き、結局その歯は抜歯をしました。そこでインプラント治療を試みたのですが、次にその横の神経治療をしていた2番の歯が痛み始めました。おそらく骨の炎症が移行していたのだと思います。そこで2番目の歯も抜歯し、骨移植…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • eruさん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
  • 2007/08/03 16:19
  • 回答1件

相談です。

自分が嫌いです。物忘れがひどいかったり、きりはありませんが、一番はお前は冷たい やさしくないと面と向かっていわれたことがあり、それからは特に話すことや人とかかわることが苦痛で、避けるようにしています。逃げたい、転職したい願望もあるけれど、現状では、スキル、性格、意欲をみても再就職できるとも思えません。そんな今の自分は余計に自分嫌いになります。死にたいな…。っておもう事もあります…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • にこさん ( 山梨県 /27歳 /女性 )
  • 2007/08/03 21:14
  • 回答1件

性格があう子をみつけたい

友達の家の柴が小犬を産んだので、少し大きくなったら1匹譲り受けることにしました。4匹の中から相性のよい子を探したいのですが、どういう性格かわかるようなポイントはあるのでしょうか。健康面での見分け方も教えてください。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • jasminさん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
  • 2007/07/26 22:54
  • 回答4件

前歯の中から虫歯が進行?

よろしくお願いします。前歯の歯茎と歯の間から微量の出血(流れ出ているわけでなく、赤い点みたいなもの)があり、痛みはありません。しみることや痛みもないです。歯の外見上も、問題がありません。このような状態が、かれこれ少なくとも2、3年続いています。3年前に見てもらったときには「なんでもないから、気にする必要はない」といわれました。これについて最近二人のお医者様に見てもらったところ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • typelunaさん ( 東京都 /25歳 /男性 )
  • 2007/07/31 19:32
  • 回答1件

共有名義の土地の分筆

現在、老朽化した実家を壊して、2棟の二世帯住宅を建てようと計画していますが、共有名義の一筆の土地では私の住宅ローンの審査が通らないことがわかりました。実家の土地(120坪)は、2分の1を祖母(85歳)、6分の1づつを叔母2人と父(61歳)の共有名義になっています。その土地を半分に分け、独身の叔母二人と祖母が60坪に、私共夫婦と両親で同じく60坪に二世帯住宅を建てる予定です。銀…

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行
  • 38番さん
  • 2007/08/01 17:05
  • 回答1件

神経除去後の歯

こんにちは。22歳の男です。今年の3月の末に、左の奥歯の神経を抜く治療をしたのですが、その1週間後、硬いものをその歯で噛んでしまい、その後、一週間ほど食べ物をかむとものすごく痛いという状態が続きました。その後、痛みはなくなったのですが6月の末に今度は特にこれと言った理由もなく突然左奥の神経を抜いた歯が痛くなりました。そのときの痛みは歯が浮いたような感じの痛みで痛くてまともに歯…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • かもめさん ( 広島県 /22歳 /男性 )
  • 2007/08/01 11:41
  • 回答1件

パートさんの給与と「103万円」について

以前一度質問させてもらい2度目の質問になりますが、もう一点教えていただきたいことがあります。実は従業員としてパートさんを多く活用しようと考えています。 よく話題になる103万円と税金の問題なのですが、おそらくこの103万円を意識し働く時間を一定時間に抑えるパートさんが多くおられるのではないかと予想しています。 そこで、こうしたニーズへの対応として個人的な考えなのですが、パートさんの年…

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • miwaminさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2007/08/02 18:30
  • 回答1件

結婚前提の彼がウツと診断されました

一年前ぐらいから、穏やかな彼が仕事でハードな時期の後、普通でない言動をするようになり、診断された結果がウツでした。私は、出来うる限りの支えを全力で彼にしてあげたいと思いその事を彼に伝えました。初めて涙を見せてくれ、辛いときを「二人」で乗り越えさせてくれるんだ、と嬉しくなりましたが彼は私と出会う前から今までも、ずっと「独り」で全てを決断し、歩んできた人間です。自分で会社をしてい…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • まりまりさん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
  • 2007/08/01 05:25
  • 回答1件

購入とローンについて

マンションを一年先くらいまでに購入しようかと考えています。年収は税込み350万、貯蓄は450万です。気に入った物件もあったのですが、女性単身で購入のため、なかなか踏ん切りがつきません。今のところ結婚の予定はありません。ローンも出来るだけ少ない額で、短期間で返したいと思っています。物件は1500万ですが、1年間、貯金とアルバイトを頑張り、頭金700万位になって購入したいと不動産…

回答者
大川 克彦
不動産コンサルタント
大川 克彦
  • いおりさん ( 兵庫県 /33歳 /女性 )
  • 2007/07/26 23:07
  • 回答1件

築37年のマンションがいつまでもつか

築37年のマンションの購入を迷っています。それは横須賀線(三浦半島)の駅裏2分の高台にあり、立地の地盤、眺望、日当たり、風通しは申し分ないです。また当時超高級マンションだったので建物全体は重厚な造りで部屋の広さ(72平米)も充分。中は間取り、配管、水周り等全てリフォームし、床も全て2重床となり快適で使いやすくなっています。管理人によると、鉄筋やコンクリートは割としっかりしてい…

回答者
大川 克彦
不動産コンサルタント
大川 克彦
  • ゆすらうめさん ( 神奈川県 /40歳 /女性 )
  • 2007/08/02 08:07
  • 回答1件

リハビリ時の痛み

最近、肩のリハビリに励んでいます。一般的にスポーツ怪我のリハビリは痛みを感じない程度と言われてますよね?僕の担当医も痛みを感じないようにやれと言っていました。しかしですね、リハビリをしていくうちに、どうしても痛みを感じるんでよ。今まで怪我で弱っていたとこなので、多少の痛みはしょうがないと思っているのですが... リハビリ時に痛みを感じるというのは駄目なのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • taroKさん ( 三重県 /20歳 /男性 )
  • 2007/08/01 02:57
  • 回答8件

ネットショップでの領収書は・・・・

私もネットショップを開くのが夢でした。そして犬のリードとカラーを作り販売したいと思っています。ですが、領収書はどうしたらよいのでしょうか?会社にしなければならないのでしょうか?レベルの低い質問ですみませんが、よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • はんどめいどさん ( 千葉県 /36歳 /女性 )
  • 2007/08/01 12:07
  • 回答8件

手術後の排便の様子がおかしい

23日に肛門周囲腺腫ができたので、虚勢とあわせて手術をしました。帰ってきてからはじめは水ものまず、トイレもしない、一日中なき続けて夜も寝ていませんでしたが、カラーを医師了承のもとはずしたところ今は水と睡眠はとるようになりました。しかしトイレができず、おしっこは我慢できずお漏らしをします。うんちは23日から一度もしていません。痛いのかたまに狂ったように吠え暴れます。(だんだん回数は…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あろあろさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2007/07/28 09:03
  • 回答2件

建築費の支払い方について

建築費の支払い方法について質問です。建築設計事務所に設計と施工管理をお願いし、工務店さんに施工をお願いしています。工事が進み、間もなく引渡しという時期まで来ています。これまで、工事の進捗に応じて何段階かに分けて支払いをしてきています。この後「引渡しの時点で残金の支払いを」ということになりますが、工事の途中段階で各所の仕様変更を行っており、最終的な金額がFixしていません。本来的に…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • アキラさん ( 東京都 /41歳 /男性 )
  • 2007/08/01 12:40
  • 回答5件

独身38歳 会社の2番手

私は小さな会社の社長の次に偉いポジションにいます。現在病気も怪我もなく至って健康です。私も独身で生活が長くなり結婚もさっぱり縁がなく困っています。しかし私がもしも病気や怪我をしてしまった時現実問題として私の世話をしてくれる身寄りも近くにいません。当然仕事も迷惑を掛けるわけでして。現在は3つの掛け捨て保険に加入していまして死亡が200万で病気怪我で合計3万円の給付金になります。これは…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • ジャックスパロウさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2007/08/01 00:09
  • 回答3件

背部の不調

はじめまして7月初めに居住している地域の催し物で地元の学校に行った際に、つい鉄棒で逆上がりとか色々やって遊んでしまいましてそれ以降背面の不調に見舞われています。中・高時代は器械体操をしていたので昔の感覚でいい気になって動きすぎたのが原因と思われますが背中に錘がついていて肩に漬物石をのせているように重だるく、腕も肩から上にすっとあげるのが困難です。一度マッサージ・整体というところ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あんとんさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
  • 2007/08/01 06:55
  • 回答6件

おもちゃを手から受け取りません

昨年末に実家より、4歳になるコーギーの♀を引き取りました。実家では庭に繋留して番犬のように飼っていましたが、現在はデッキと室内を行き来できるようにして飼っています。半室内で飼うため、新たにしつける事も多いのですが、成犬のしつけは時間と根気を要すると聞いていたので、気長にやっていこうと覚悟を決めて今も奮闘しています。基本的なコマンドと室内のトイレはまだ完璧とは言えませんが、ほぼ理…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • コトリさん ( 千葉県 /34歳 /女性 )
  • 2007/07/27 14:21
  • 回答3件

原因不明の膝痛で悩んでいます。

29歳男です。大学まで陸上部の短距離をしていて、ぱったり運動しなくなったら、いつの間にかしゃがむときに両膝からコリコリ音がするようになりました。もう7年位続いていて、徐々に痛みが出てきて今は歩くのも辛い状態です。最近、二か所の総合病院で右と左のMRIとって診てもらったのですが全く異常なしでした。まだ働き盛りなので助けて欲しいです。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • hatikakuさん ( 富山県 /29歳 /男性 )
  • 2007/07/09 21:47
  • 回答8件

揉みかえしが怖い

はじめまして気持ちはまだまだ若いつもりでも最近は肩こりとか背中の張りをしみじみ感じるようになりました。そこでマッサージに行ってみたのですがどうも人に触れられるのがいやみたいで翌日ものすごく筋肉がバリバリで余計イタターの状態に陥ります。クイックマッサージ、タイ古式マッサージ、ロミロミ等色々試してみましたがすべて同じ。翌日に地獄を味わいます。人に聞いたら「揉みかえしじゃないの」と…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ホームズさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2007/01/29 12:39
  • 回答17件

貯蓄か繰り上げ返済か迷ってます。

2004年3月に返済期間35年1530万円の住宅ローンを組みました。現在は10年固定の3.05%で更新してますが、これまでボーナスの度に100万円×3回で計300万円の繰上げ返済を行い、残り31.5年で1150万円支払い予定です。今は月額47,000円で3分の2が利息になっています。今回の夏のボーナスで貯蓄が230万円になり、100万円を繰上返済にまわすかどうか悩んでいます。■収入(年間)夫30歳...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • 家庭を守るパパさん ( 熊本県 /30歳 /男性 )
  • 2007/07/30 23:25
  • 回答4件

我が家のライフプラン(家計・資産運用について)

こんにちは。我が家の現状と私の今後の見通しについて適切かどうかアドバイスをいただきたいと思います。よろしくお願いします。まず、私の現在の状況ですが、私25歳の専業主婦で、2007年10月に第一子出産予定、主人26歳です。現在の家計の内訳は給料手取り20〜23万円先取り貯蓄8万円積み立て投資信託2万円水道光熱費1万5千円プロバイダ・通信費1万円新聞代5千円図書費3500円やりく…

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代
  • さやぽんさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2007/07/30 18:26
  • 回答4件

なんとかしよう

はじめまして。夫の収入(手取り)・貯金・毎月の貯蓄額は大体の額です。(副業でもう何万円かプラスの様です。)夫 収入 30万 貯金 150万私 収入 19万 貯金 30万家賃 12万(のうち4万〜6万)水道光熱費 1万〜1万2千通信費(携帯・ネット) 1万図書代 3千食費・日用品費(私の洋服代・化粧品代含) 5万交通費 8千貯蓄 夫5万 私3万〜6万結婚していますがお財布は別で家賃のみ二…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • annさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2007/07/28 07:22
  • 回答4件

赤ちゃんと犬

我が家には元気な1歳のオスのビーグルがいます。妻が大の犬好きで結婚を機に飼ったんですが、妊娠が判明して12月に出産予定です。以前は私への甘噛みや無駄吠えがあり、これじゃあ・・・と思ってたんですが、妻が絶対飼いたいと訓練学校に2ヶ月間預け、明日から戻ってくるんですが、そもそも抵抗力の少ない赤ちゃんと犬を同じ家で生活していて問題ないのでしょうか?妻はアメリカでは当たり前に飼うと言…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • pa-hiroさん ( 東京都 /24歳 /男性 )
  • 2007/07/26 17:14
  • 回答4件

抜歯すべきか歯を残せるか

現在22歳です。2ヶ月ほど町の歯医者さんに銀歯内の虫歯治療(左奥歯下)で通いましたが、いつまで経ってもよくならず、4度目のレントゲン写真を撮り、ようやく先生が原因を突き止めました。4本ある歯の根のうち、1本が折れているそうです。歯が抜くのは嫌だと先生に伝えているのですが、先生は歯を抜くしかないといます。それか他の病院へ行くか。折れた根だけとる方法もあるそうですが、町の歯医者さんでは…

回答者
亀卦川 博仁
歯科医師
亀卦川 博仁
  • taruさん ( 兵庫県 /22歳 /男性 )
  • 2007/07/25 09:02
  • 回答2件

犬のしつけ

ヨーキー七ヶ月♂。私が横になると何処にいても飛んで来て甘噛し手を隠すと口元を舐めてきます。あまり激しいのでマズルを掴んだり抱え込もうとしたら、本気で噛まれてしまいました。美容室は四回ほど行っているのですが、かなり手こずらしていて、三回目のトリマーさんは新人ということもあったらしく、これ以上通ずけると可哀相だからと断られてしまいました。私が噛まれたのはその後です。四回目は噛まれて…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • carl2さん ( 神奈川県 /57歳 /女性 )
  • 2007/07/22 22:50
  • 回答4件

マンション購入 名義

マンション購入に当たり名義をどうしようか悩んでいます。一般的には夫名義だと伺いました。私たちは夫婦で購入しますが、私自身もお金を出している場合は私も名義に加わったほうがいいのでしょうか?マンションギャラリーの方には、離婚した際のときなども考慮して夫婦2名が名義で契約したほうがいいと聞きました。夫の名義、夫婦名義だとのちのちかかる税金などに違いが生じてくるのでしょうか??初歩的な…

回答者
早乙女明子
経営コンサルタント
早乙女明子
  • 0405さん ( 神奈川県 /27歳 /女性 )
  • 2007/07/28 19:33
  • 回答1件

腰痛でしょうか?…

昨年の秋頃から腰痛に悩まされています。きっかけは駅の階段でこけて臀部と腰を強打したことだと思いますがそれ以降腰が重い感じが続いています。まず医者に行きましたがX線撮影、MRI等では異状なしで打撲と言われて湿布をもらいました。次に家の近くで評判のよいカイロに行きましたが「深層水を飲むと健康になる」とか物品販売がうるさくて3回でやめました。ここでは坐骨神経痛と言われました。次に勤務先…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • わにおさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
  • 2007/07/26 22:16
  • 回答9件

健康上で困ってます

28歳会社員です。3月くらいから頭がぼーっとする感じ・足のしびれ、風邪をひいているような感覚をうけ、内科・脳外科で血液検査とCTをとりました。特に異常はなくデパス・ミオナール・メコバラミンを処方され服用しておりました。後に、主に後頭部と背中にぴりぴりとした痺れを感じるようになり、鍼灸などにも通っていましたが効果はありませんでした。今月に入り、6月よりジム等で運動をしていたせいもある…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • きってぃさん ( 東京都 /28歳 /男性 )
  • 2007/07/24 21:56
  • 回答8件

夫がうつ病&買い物依存症です

夫が会社のお金を長年にわたり横領し懲戒解雇されました。額の合計が2500万円もある事や、買った物に興味がそれ程ない所をみると『買い物依存症』であると考えました。本人は罪を犯したという意識はあるようですが、なんとなく人事のように話すのが気になり通院したところ、横領を始めた頃からうつ病であったとの診断でした。診察後からはうつ病モードに入り、離婚や別居の話をしても『自分では決められない…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • 涙君さん ( 新潟県 /39歳 /女性 )
  • 2007/07/29 23:38
  • 回答1件

子供を私立にいかせても老後資金は確保できますか?

はじめまして。アメリカ人と国際結婚しております、34歳の会社員です。会社員の夫(年収650万円)と、5歳の子供がいます。私の年収は750万円です。ともに退職金制度のない会社で働いています。資産は、アメリカには子供の大学用資金300万円を投資信託で、その他投資信託500万円、REITで150万円程度があります。それぞれ運用は年率4〜5%ぐらいのようです。日本では、日本株300万円…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • とろめこさん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2007/07/27 13:25
  • 回答5件

憂うつな気分が続いています。

半年以上前から気分が落ち込んだ状態が続いています。・憂うつな気分・人に会うことを避ける、電話やメールも×・何をする気も起きない、楽しめない・言葉を発するのもおっくうという状況です。今大学生なのですが、きっかけはその受験だと思います。とにかく人と接するのが煩わしく、友人との連絡も絶って人を避けるようになりました。初めは「しばらく」一人になって休み、すぐに復帰するつもりでいました。…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 学生さん ( 千葉県 /21歳 /女性 )
  • 2007/07/28 00:29
  • 回答2件

円形脱毛症状が改善されず、心配です。

現在後頭部に円形脱毛の症状が出ております。脱毛症状の初期は、自然治癒もあると調べており、気楽に過ごしていました。『10円禿げ』といわれることに納得していました。2〜3ヶ月で気付いたら復活していたという話しも、円形脱毛経験者の友人から聞いていたので、安心していました。しかし、現在の症状は円形脱毛の範囲が当初の3倍以上に拡大し、大きさで言えば500円玉以上になっています。円形脱毛が発症し…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • 四葉のクローバーさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2007/07/28 00:25
  • 回答1件

うつ病なのでしょうか

今年の春頃から、自分がうつ病なのではないかと疑っています。今年に入ったぐらいから春過ぎまで、頭がぼーっとし、集中できなくなり仕事でもミスが目立つようになりました。今は調子のいい時と悪い時を繰り返しています。いい時は仕事も集中してやれるけれど、悪い時はずっとぼーっとして何もしたくなくなります。一昨年の10月ごろから、生理も来なくなり、産婦人科で血液検査したところ、自律神経の方が…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ちゅぱぷさん ( 岡山県 /31歳 /女性 )
  • 2007/07/27 17:55
  • 回答1件

家族の保険

夫婦の保険の見直し、娘の保険に新たに加入しようと、保険の相談に行った結果、以下のようなプランを提案されました。入り過ぎですか?それとも妥当ですか?夫(29歳、月収22万 年収300万)積立利率変動型終身保険 3606円+家族収入特約(定期型)3270円=7326円21世紀がん保険 2077円医療保険(一生保険料は変わらない、入院日額1万円) 3510円妻(26歳 専業主婦)医療保険(一生保険料は変...

回答者
山本 俊成
ファイナンシャルプランナー
山本 俊成
  • こじこじさん ( 茨城県 /26歳 /女性 )
  • 2007/07/29 23:23
  • 回答2件

15,045件中 14051~14100件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索