ネットショップでの領収書は・・・・ - ホームページ・Web制作 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

ネットショップでの領収書は・・・・

法人・ビジネス ホームページ・Web制作 2007/08/01 12:07

私もネットショップを開くのが夢でした。
そして犬のリードとカラーを作り販売したいと思っています。
ですが、領収書はどうしたらよいのでしょうか?
会社にしなければならないのでしょうか?
レベルの低い質問ですみませんが、よろしくお願いします。

はんどめいどさん ( 千葉県 / 女性 / 36歳 )

回答:8件

税務の専門家に質問された方がよいですよ

2007/08/01 12:29 詳細リンク

領収書を出したい場合、個人名では問題あるかという質問でしょうか?

飲食店や商店など、個人で商売をされている方も多くいらっしゃいます。
個人名で領収書を出すことは問題はないですよ。

私も税務専門家ではないので詳しい話は、All About プロファイルの「ビジネス − 会計・税務」などで、再度質問された方がよろしいと思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

ネットショップ運営のやり方次第だと思います

2007/08/01 14:36 詳細リンク

初めまして!
「株式会社 イーイット」細目と申します。

ネットショップでの領収書の件ですが、

?領収書発行時の名義をどうされるか?ということでしたら
個人で運営されるなら個人名。
法人で運営されるなら法人名。
どちらになるかは、はんどめいどさんの運営方法次第だと思います

?領収書を必ず発行しなければいけないのかどうか?
法人のネットショップでは送品の際に領収書を同封して送る事が多いですが、個人の場合は会計をきちんと明確にしておく為に領収書を用意して送品時に添付し、控えを手元に置いておくと売上の管理もしやすくなるかもしれません。
(手間と領収書代はかかりますが)
ただ、必ず領収書を発行しなければならないということはありません。
領収書の発行はお客様からの要望があった場合のみにしてもそれは勿論大丈夫だと思います。

詳しいことはやはり、会計の専門家の方々にお伺いするのが一番かと思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

運営のスタイル次第ですが

2007/08/01 15:57 詳細リンク

こんにちは
クロスウェーブの鈴木です(今日は渋谷のWIREDCAFEからです)

さて、ネットショップの領収書発行の件ですが、まず領収書の発行は会社にする必要はありません。

会社でなくてもショップ名名義、個人名義で発行すれば大丈夫です。

ネットショップですと、通常は納品書の発行に也、納品書が領収書のかわりになっている店も見かけることがあります。

また、相手が法人の場合、店舗名での領収書発行が必要になることもあります。


皆さん書いていらっしゃいますが詳しいことは専門の方にお聞きすることが一番だと思います。

ネットショップのオープンを楽しみにしていますね。うちでも犬を飼っています。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

領収書は個人名でも。印紙に注意

2007/08/01 20:52 詳細リンク

こんにちは。環の小坂です。

個人でも領収書は問題ありません。
金額によっては印紙が必要になりますが、その割り印も個人印、発行者名の近くに押す印鑑も個人印でかまいません。

印紙は注意してください。

控えは取って置いてください。

もし的外れでしたら再質問お願いします。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

いつでも発行できる準備をしておけばOKですよ!

2007/08/01 21:48 詳細リンク

こんばんは
アド・プロモートの吉田です。

領収書って悩みますよね・・・
じつは私も会社立ち上げの際には結構悩みました・・・
3万円以上のお買い上げの場合印紙が必要ですし・・・
印紙代って結構馬鹿にならないと思いませんか?

出来れば最小限の出費にしたいですよね。

と、いうわけでこんな感じではいかがでしょう?

■その1
『ご注文について』
と言うページをご用意していただき、
「領収書が必要な方は注文時にお申し付け下さい」
などの記載をしておき必要な方だけにお送りする。

■その2
注文フォームに領収書の有無と言う項目を設け
「必要」と答えた方にのみ発送時に領収書もお送りする。

他にも方法はあるかと思いますが
お客様によって必要な方もいらっしゃるかと思いますのでどちらの対応も常に可能にしておくように準備しておくと良いと思います。

最低限印紙はご用意しておくと良いですね。

ちなみに印紙代ですが、金額により異なります。

記載された契約金額が3万円未満 非課税
3万円以上 100万円以下 200円
100万円をこえ 200万円以下 400円
200万円をこえ 300万円以下 600円
300万円をこえ 500万円以下 1,000円

おそらく取り扱う商品は100万円以下でしょうから
200円の印紙だけご用意すればよいと思います。

台紙は100円ショップで買えますから便利な時代になりましたね。


それでは
ネットショップ成功に向けて頑張ってくださいね。

何か困った事があったらいつでもご連絡下さい!

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

個人名義でOKです。

2007/08/02 16:08 詳細リンク

領収書は、個人名義でOKです。

私は個人でWEBコンサルタントをしていますが、
屋号を提出して(簡単な手続きでできます)
領収書を出しています。
(来年には会社にしようとおもってます!)

諦めない限りその夢はきっと叶います!

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

小野 昌二

小野 昌二
経営コンサルタント

- good

夢っていいですよね。

2007/08/01 12:53 詳細リンク

夢って、実現できないから夢なんていいますが、
ネットでは夢もかなり近づいて来てくれます。
楽しみですね。

店頭では、商品を見ていただいて、比較し良かったら
買っていただき、その場でお金を払ってもらいます。
実際にお店に来てもらって、商品を手に取って確かめて
お買い求めいただくので、安心ですしお金もその場の交
換ですから、払って頂いた証拠に領収書のお渡しできます。
このことを頭に描きながら、ネットという経験のない
世界を想像してみてください。

今回は領収書の件での質問なので、
これに対するお答えをします。

店頭とは違ってお支払いされるところでの確かに
払ったという証明書なので振込なり、代引きなりで
金融機関や、運送会社で通常使える領収書は先様に
発行されます。

では、どんなときに買い物をしたお店の領収書が
いるか想像してください。

会社が必要なものを個人で申し込んで、何をどのお店で
買ったかを、会社にお知らせする時くらいしか、
そのネットショップが発行する領収書は必要ないこと
に気づきます。

今回、運営されます犬のお店でしたら、ほとんど個人客
でしょうから、領収書を発行する機会は非常に少ない
と思います。
ですから、領収書を特段作らなくても、普通の市販
されているものを用意してさえおけば充分だと
思いますよ。

ネットショップで心配なのは、商品を送った後にお店
の領収書を送って欲しいと言われた時です。

ネットショップの負担で、送料や手間をかけることに
なるので、商品発送の際に、希望があれば領収書を
同梱しますので、お知らせくださいとページに判り
やすく書いておくことをオススメします。

是非、いろいろなところのネットショップでお買い求め
いただいて、それぞれのお店の対応を研究されては
いかがでしょうか。

北窓 喜一郎

北窓 喜一郎
Webプロデューサー

- good

領収書は必要な方だけにお渡しすればいいと思います

2007/08/02 02:28 詳細リンク

はじめまして。
ブレスの北窓です。

ネットショップをする夢、いいですね!
私は自分でネットショップをしたことはないですが、知り合いで個人でネットショップを立ち上げた時にお手伝いをさせて頂きました。色々な夢を語られ、共感を受けたことと、たくさん売れて欲しいな〜と、今でも応援をしています。

さて、ネットショップでの領収書ですが、個別に必要な方だけに発行をすれば良いと思いますよ。
なかには、企業で購入されたところで、経理上必要になる場合もありますので、その時に別途で領収書だけ郵送すれば良いと思います。
あとは、金額によって印紙が必要になりますので、その辺りを気をつければ良いと思います。

領収書のハンコは、例えば開業時に使用されたハンコとか、ご自身の認印とかを利用すれば問題ないと思います。
もちろん、店名や会社名等の印鑑があれば押しますが、個人事業主で個人名で活動されている場合は個人名でも大丈夫です。
また印鑑が無ければ手書きでも問題ないですよ。
■領収書:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%98%E5%8F%8E%E6%9B%B8

《領収書の書き方》
●宛名
宛名は、会社名の「株式会社」は(株)と省略せず、株式会社と書きます。
●日付
日付は、月、日だけでなく、年から記入する。
●金額
金額の頭に「¥」マークをつけて記入し、後ろには「-」をつけます。また、3桁ごとにコンマを入れます。(領収書を発行した後に、金額の改ざんを防ぐため)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

輸入品の関税に関して londonさん  2010-12-10 10:48 回答1件
ネットショップで使用する画像に関して londonさん  2010-10-27 07:15 回答4件
Webショップでのブランドロゴ表記の規定について ピロコさん  2008-04-26 12:20 回答5件
バイヤーサイトにて使用する画像について roseroseさん  2011-11-28 11:25 回答1件
音楽配信サイト作成について PELEさん  2009-07-22 00:13 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)