「ストレッチ」の専門家Q&A 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「ストレッチ」を含むQ&A

484件が該当しました

484件中 1~50件目

アキレス腱付着部の痛み

足の外科専門医の受診からアキレス腱付着部症と診断されました。痛みはアキレス腱付着部といっても、ほぼ骨の辺りのアキレス腱末端部です。体外衝撃波を受けて一番痛い痛みから半減位しましたが、それ以上の劇的な効果はなく横ばいです。健康保険でのリハビリ期間が終わり、自宅で理学療法士が教えたストレッチとリハビリを続けていってください。場所が場所で身体の弱い部分の痛みだから段々とよくなるかも…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 山岳ガールさん ( 群馬県 /48歳 /女性 )
  • 2024/01/03 18:23
  • 回答1件

自宅で骨盤矯正ストレッチだけ何ヶ月で骨盤が治りますか?

現在30歳で今まで姿勢悪く生きてきたので反り腰でポッコリお腹です。自宅での骨盤矯正ストレッチだけで何ヶ月くらいで治りますか??個人差はあるんでしょうけどだいたい一般的には。

回答者
沖田京子
ヨガインストラクター
沖田京子
  • mkirum92さん ( 兵庫県 /30歳 /男性 )
  • 2023/08/17 19:15
  • 回答1件

治療法

1年以上前から、踵に痛みがある。ランニングを趣味にしていたが、いつものように走ると痛みがあるので、ランニングを休んでいた。以前に比べ、違和感や痛みはないが、ランニングを続けるのは不安だ。効果的な治療法を教えて頂きたいです。

回答者
石本 工
スポーツトレーナー
石本 工
  • ヒロシさん ( /45歳 /男性 )
  • 2021/09/10 12:38
  • 回答1件

左の首筋から、左肩甲骨の痛み

1週間ほど前から、左肩甲骨の辺りにはっている感じがあります。下を向いたり、首を左に傾けると左肩甲骨のあたりが筋肉痛のような痛みがあります。整形外科に行ってレントゲンを撮ると、首の骨が真っ直ぐなのが気になるかなと言われました。痛み止めと筋肉をほぐす飲み薬、湿布をもらい、改善されないままです。このままストレッチや、薬の服用で大丈夫でしょうか?少しずつ痛みも下の方に来ている気がして心…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • わっこママさん ( 愛知県 /37歳 /女性 )
  • 2020/08/17 16:51
  • 回答1件

停滞期?痩せない

150cm20代女性です。元々筋肉質で肩幅が広く、ふくらはぎががっちりしています。5月の中旬頃ダイエットを始めました。始めた頃の体重は54.1kg。いつもは50~52kgくらいだったので太ったなと思い始めました。やってきたことはストレッチ、軽いヨガ、ウォーキング、食事制限です。お腹がぽっこりなので反り腰なのではと思い、ストレッチは主に前もも、股関節、ふくらはぎ、プランクなどを行なっていました。ヨガ…

回答者
熊谷 真由美
料理講師
熊谷 真由美
  • ししゃもあしさん ( 沖縄県 /20歳 /女性 )
  • 2020/07/04 12:12
  • 回答1件

踵と腰を痛めてます

わたしは41歳、166センチ、体重85キロあります。パートはホームセンターの品だしで一日中あるいてますが、運動やダイエットは続かず、腰痛と足底筋膜炎で両踵いためてます。自転車ももっておらず(置場所がない)、仕事と家事で毎日踵や腰がいたくてウォーキングもなかなかできません。言い訳にしかなりませんが。ただ、今後の健康のためにも痩せたいとおもいますが、先が程遠くなにからはじめたらよいかわかり…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • 里香さん ( 佐賀県 /41歳 /女性 )
  • 2020/04/19 06:49
  • 回答2件

肩こりがすごいです。

お世話になります。かれこれ44になりますが、ここへ来て肩こりが激しくて、悩んでおります。この年代になると、こまめにメンテナンスを行うものなんでしょうか。周りが若い人が多く、ついて行けないことも多く、誰にも相談できないので悩んでおります。

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • takehiroyaさん ( 神奈川県 /44歳 /男性 )
  • 2019/12/23 12:29
  • 回答1件

運動すると太ります

158cm/50~52kgをさまよっている26歳女性です。少し前にランニングと筋トレをやっていた頃、1~2Kg増えました。 運動をパタッとやめると、数週間後に2kg減りました。 最近家の隣にジムができたので、通ってみようと思い入会したのですが、やはりすぐ体重が1kg増えました。 前回も今回も体脂肪は1%くらいしか変動ないので筋肉で重くなったわけでもないと思います。アラサーに突入し、食事制限だけでは...

回答者
石川 ロバート誠
食事・栄養アドバイザー
石川 ロバート誠
  • りゅんぴさん ( 愛知県 /26歳 /女性 )
  • 2019/08/23 11:11
  • 回答2件

社会人が趣味としての絵の勉強を続けていく上でのコツ

はじめまして、現在社会人3年目の者です。仕事では主に商品企画を担当しており、これまでも特に芸術や美術を専攻するといった経験はないのですが、自分でも絵が描けたらいいなぁと思い、今年から絵を少しづつ練習しています。ただ、仕事もそれなりに忙しいのでまとまった時間が取りづらいこともあり、続けていく上でのコツみたいなものがあればぜひ教えていただきたいです。

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • にくきゅーさん ( 東京都 /24歳 /男性 )
  • 2019/02/12 11:45
  • 回答1件

頭皮のコリと薄毛について

当方20代前半の男です。左側頭部のコリが激しく困っています。痛みも多少ありますが、何よりも左側頭部全体が薄毛になってしまい、頭が左右でボリューム差ができてしまい歪に見えてしまいます。ネットで調べてみても、「原因は血行不良、対策は生活習慣とストレッチ」と書いてあるだけで根本的解決には至ってません。とりあえず実践していることは入浴時の頭皮マッサージと肩周りのストレッチのみ。これだけ…

回答者
吉田 靖
心理カウンセラー
吉田 靖
  • 頭痛いさん ( 東京都 /21歳 /男性 )
  • 2019/01/30 00:42
  • 回答1件

ピッチャーの上腕二等筋周りの痛みについて

24歳男です。右投げのピッチャーをしているのですが、投球モーションのなかで、ボールをリリースする前後の瞬間で二の腕に痛みがきてしまいます。力こぶの横の部分なのですが、具体的には腕をまっすぐ前に伸ばして、手のひらを下にしたときに、二の腕の上面にくる筋みたいな部分です。ただ単に筋トレが足らないのかなとも思いますが、この痛みが何が原因なのかははっきりさせときたいです。可能ならリリース…

回答者
石本 工
スポーツトレーナー
石本 工
  • Taichi21さん ( 兵庫県 /24歳 /男性 )
  • 2018/01/27 22:18
  • 回答1件

イライラします

スタッフとのコミュニケーションする際にイライラします。ちょっとしたことでもイライラするのですが、、、なにかストレス発散方法はありますか?

回答者
荘司 正則
ビジネスコーチ
荘司 正則
  • 匿名希望さん ( /35歳 /女性 )
  • 2018/12/05 15:28
  • 回答1件

顔痩せしたい

26歳、男性、会社員です。最近、同僚から顔が丸くなり、アンパンマン、雪見だいふくのようだと貶されました。正直、悔しいです。今年結婚するまでは糖質制限を行い、少し痩せていたのですが、糖質制限を辞めたリバウンドなのか、体重も半年で+3kg、体脂肪率も+3%増えました。正月の帰省までには何とか俳優の窪田さんのように、シュッとした顔になりたいのですが、どのような生活、運動を心がければよろしいで…

回答者
黒岩 直貴
パーソナルコーチ
黒岩 直貴
  • こうじさん ( /25歳 /男性 )
  • 2018/12/05 12:35
  • 回答2件

お腹周りの脂肪が…

食事した後すぐに就寝するのはよくないと聞きます。ただ、仕事で帰りが遅く夕食を食べたらすぐに就寝する、という生活が続いてることもあってか最近お腹周りの脂肪がついてきてしまいました。生活リズムは変えられないので、どのように食生活を変えればいいでしょうか?

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • 匿名希望さん ( /25歳 /男性 )
  • 2018/12/05 00:41
  • 回答3件

一日の適正カロリーを教えてください

17歳 女性です現在身長が150cm、体重が55kgです。基礎代謝は1300くらいだとネットには載っていますが、絶対にそんなにないと思うのです。学校は割と近くて、自転車で20分ほどの距離にあります。もちろん毎日通っています。また、スーパーでバイトをしていて、だいたいレジと品出しです。ずっと立っています。夏休み中は4時間半働いて、学校が始まってからは2時間半働きます。週休2日です。また、毎日10分ほ.…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • コダマさん ( 愛知県 /17歳 /女性 )
  • 2018/09/02 01:25
  • 回答1件

筋トレ後のこと

基本的なことですみません。ジムでマシンを使って筋トレを始めたばかりです。筋肉痛になっていますが、次のトレーニングは筋肉痛が治ってからのほうがいいのか、痛いうちにまたやったほうが効果的なのか教えていただけたらと思います。

回答者
石本 工
スポーツトレーナー
石本 工
  • pluieさん ( 静岡県 /44歳 /女性 )
  • 2018/08/25 09:29
  • 回答1件

至急回答をお願いします!

背中、左肩甲骨の下あたりと腰の上あたりにジワジワとした感じの圧迫感があります。痛みはなく、けれど慢性的に圧迫感があるのでなにかしら病気じゃないかと思っています。もしも、なにかしらの危険信号であるならば、教えてください

回答者
山田 光敏
鍼灸マッサージ師
山田 光敏
  • はるとさん ( 神奈川県 /20歳 /男性 )
  • 2017/09/09 06:46
  • 回答1件

痩せれません

20代の頃から10年近く安定剤や睡眠薬を飲んでたせいかやめて5年たった今もなかなか痩せれません。タバコもやめたのですが逆に太ってしまって悩んでます。身長152cm、体重67.5、です。自営業で終わる時間が不規則で夕飯が遅くなってしまう時があります。どうしたら痩せれるでしょうか?ダイエットサプリメントも全然効かないしどんなダイエットがいいのかわかりません。お腹まわり、特に横っ腹のお肉が凄くてお…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • ゆうちゃん777さん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2017/08/02 19:40
  • 回答1件

小6女子 右膝 内側靭帯損傷

お世話になります。小6の娘のことなんですが、二週間前に、学校の体力テストで反復横跳びをしていた時に、膝を捻ったようで、大したことないと思い、湿布を貼って様子を見ていたのですが、一向に痛みがなくならず、膝も完全に伸びない・曲がらなくなりました。(多少はできましたし、歩くことも可能)あまりにも痛がるので、整形外科でレントゲン、CT検査をしてもらったところ、骨には異常はないが、内側靭帯…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ハルママ1027さん ( 山口県 /40歳 /女性 )
  • 2017/07/22 22:40
  • 回答1件

停滞期

幼少の頃から肥満です。過去に何度も大幅減量~リバウドを繰り返しています。最高体重86㎏最低が産前の体重57㎏です。現在産後1年4ヶ月で、断乳が済み、2ヶ月前に70.8㎏からダイエットを開始。現在62.6㎏です。1日1万歩をせっせと歩き、糖質を控えつつカロリー計算をして1日1400カロリーに抑えています。尚且つ栄養不足にならないようアプリを使用しサプリ等で補い軽い筋トレやストレッチ、半身浴等も取り…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • achamamaさん
  • 2017/07/21 23:39
  • 回答2件

疲れやすい

5/30にダイエットを始めスタートは52.2キロ、人生で最大54キロありましたいま、ゆるやかに体重が落ちてきて49キロです問題は異常に疲れやすいことで、階段上ること、走ること、立ちっぱなしが難しくなってきました貧血と運動不足はありません。後17キロ体重落とす必要があるのにほんと困るんですがどうしたらいいですかそれから平熱35度、血圧上80台下50台ですがそれは関係ありますかね

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • さら❤︎さん
  • 2017/06/29 17:07
  • 回答1件

双極性障害の女性です

44歳、二児の母です。双極性障害を患っています。薬の副作用と、体調不良のため横になっていることが多く、3年で15㎏ほど太ってしまいました。現在身長170㎝、体重72㎏です。77㎏まで増えましたが2ヶ月で食事療法のみで落としました。以前調子のよいときにジム通いで62㎏まで落としましたが、病気が悪化し、医師に止められました。今も寝込むことが多いので運動はできませんが、栄養士なので食事制限で体重を…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • りなさん
  • 2017/06/09 10:40
  • 回答1件

筋肉がすぐについてしまいます

玄米菜食を基本にタンパク質をプラスしてバランスよい食事でダイエットしています。体調も良く、それは良いのですが、運動すると男性のようにすぐに筋肉が大きく太くなってしまいます。筋肉がつかないで有酸素運動をしたり、腕などを細く引き締めることなできないでしょうか?二の腕を引き締めようと軽い腕の運動をするだけでムキッと腕の表も裏も筋肉の盛り上がりが育ち、サイズアップします。平地をウォー…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • ミスティさん
  • 2017/03/31 22:42
  • 回答2件

ダイエット方法について

私は20歳の女で155cm58kgです。先月の14日からダイエットを63.8kgからスタートし現在の体重にきました。私は基礎代謝が1050キロカロリーなので食事を1日1100キロカロリー以下にして朝昼晩に各40分ほどの筋トレと30分以上のウォーキングとマッサージを毎日しています。このメニューをし始めてから5kg一気に体重が落ちたためか立ちくらみが起こるようになりました。このままのメニューでは立ちくらみが酷くなっ…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • ひよこさん
  • 2017/03/05 22:42
  • 回答2件

体重は減らしたくないけど・・・

子供の頃からずっと普通に食べていても痩せていましたが、8年前に夫の出向に伴って地方都市に引越してから体重が増え始めました。引越直前の41kgが5か月後には47kgになっていました。1年程で地元(東京)に戻りましたが体重は減らず、47前後をキープしていました。そして2年前、夫の仕事都合で前回とは違う県に引越したらまた体重が増えだしました。現在49~50kg位です。身長は162cmなのでB…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • 千春さん ( 長野県 /51歳 /女性 )
  • 2017/05/19 20:38
  • 回答2件

疲れて動けない

4月から一人暮らしを始め、実家にいた時からやっていたので、家事や自炊をやることもまったく苦ではなく、疲れてやりたくない日はやらないと決め、うまくこなしたいるつもりでした。それが5月を過ぎた頃から、仕事から帰宅をして、買ったものを片付けたり、掃除や洗濯を済ませると、どっと疲れてしまい、ソファに横になったきり疲れきって動けず、そのまま3、4時間寝てしまい、お風呂と食事を済ませ、またベ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • emi91さん ( 東京都 /26歳 /女性 )
  • 2017/06/04 14:24
  • 回答2件

体脂肪と筋肉

今現在ダイエット目的で始めた運動から、痩せるだけでなく筋肉を付けて体脂肪を落としたいって感じになってきて3ヶ月経ちました、男です。始める前はかなり太っていて、身長167センチ 体重70.4キロ 体脂肪率 26.1%でした、今は少し落ちてきて、体重61.5キロ 体脂肪率21.5%です。月日が経つことに少しずつトレーニングを増やして、最初は週に3回の30分のランニングとランニング前の筋トレだけしていて...

回答者
Noriko
マナー講師
Noriko
  • たまやんさん ( 高知県 /27歳 /男性 )
  • 2017/03/30 21:37
  • 回答1件

背中の真ん中と左側の痛み、寝返りが辛いです

始めまして宜しくお願いします。46歳女姓、肥満型です。更年期、うつ病もあり関係があるのか、この背中の痛みの解決法を教えて下さい3-4日前に背中が痛み始めました姿勢、猫背、長時間その姿勢が多いのですが捻ったり重い物持つ事もなく急に痛くなった感じです左腕を使おうとしたり身体を動かす時息をする時は我慢できますが寝返りがきついです。左側を上にしようとすると辛いです。その前に左側の胸にも痛み…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 毬藻7567さん ( 千葉県 /46歳 /女性 )
  • 2017/03/29 19:28
  • 回答1件

高校2年女子です。

私は小学生からずっとテニスをやっていましたが先月やめてしまい、1ヶ月ほどで1.2kgも太ってしまいました。今は156cmの45〜46kgですがお腹の肉(皮下脂肪)がかなり目立ち、横の肉も付いてきました。1ヶ月でこんなに太ってしまいかなり焦っています。4月に入り、有酸素運動(ジョギングや縄跳び)を15〜30分行なっています。また、間食をやめました。有酸素運動がいいや筋トレがいい等、インターネットには...

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • ユズさん ( 神奈川県 /16歳 /女性 )
  • 2017/04/06 18:11
  • 回答1件

働くことへの恐怖心

現在20代前半の女です。私は去年の11月に正社員として1年半勤めていた会社を辞めました。辞めた理由は人間関係と朝から深夜までの勤務により体力や精神的にも落ち込んでしまったことでです。また辞める際に会社から異常なまでの引き止め工作にあい、精神的に不安定になってしまいました…(心療内科等への受診は薬療法が苦手なため受診しておりません。また、両親はそういったところへ受診するのはあまり良くな…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • 笹団子さん ( 群馬県 /23歳 /女性 )
  • 2017/01/09 14:57
  • 回答1件

下腹ぽっこり

下腹を膨らませるクセがあります骨盤を立てるよう気を付けてますが、すぐに下腹に力をこめて?張り出してしまいます効果的な運動などがありましたら教えてください

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • akioさん
  • 2016/10/16 09:49
  • 回答2件

仰向けに寝た状態で足を天井に上げていくストレッチについて

いつもお世話になっているものです。仰向けに寝た状態で足を天井に上げていくストレッチについてお聞きしたいです。先日、姉にハムストリングスをストレッチしていた時のことなんですが、仰向けに寝て足は伸ばした状態で片方ずつ天井に上げていくとハムストリングスが痛いぐらい伸びると言っていました。片方ずつが痛いということだったので、試しに両足を伸ばした状態で天井に上げていくと全く痛くなかった…

回答者
石本 工
スポーツトレーナー
石本 工
  • kokkantanさん ( 兵庫県 /31歳 /男性 )
  • 2017/01/05 18:10
  • 回答1件

ダイエット方法

41歳、身長169cm体重75.8キロです。万年ダイエッターで、食べずに66キロまで減ったことはあるのですがすぐにリバウンドしました。体を動かすことが好きでホットヨガやウォーキング、ストレッチ体操などしています。便秘知らずで毎日快調です。アルコールは飲みません。やはり消費カロリーより摂取カロリーの方が上回っているから痩せないのでしょうか?食事量は普通で炭水化物を控えめにしています。食べよう…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • ホワイトビーチさん
  • 2016/11/03 22:38
  • 回答2件

膝の違和感について

私は高校三年の女子です。最初に膝の違和感があったのは高校一年の春でした。体育館で体操座りをしていた時に、「あれ?なんか膝に違和感があるな」と感じ、最初は成長のせいかと思っていました。しかし、日にちが経ったある日、膝の違和感が強くなり、痛くはないのですが膝が90度くらいしか曲げられなくなりました。何か引っかかるといいますか、無理やり曲げようとするとバキッっと言いそうで怖いので、一…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ときわさん ( 京都府 /18歳 /女性 )
  • 2016/11/27 01:12
  • 回答2件

お腹だけブヨブヨ

22歳 男 身長183 体重88ダイエットを開始した当初97kgで現在ダイエットを始めて1カ月強で88まで落としました。主にやっていることはクロストレーナー1時間と食事制限です。体重は順調に落ちていますがなぜかお腹がいまだにブヨブヨです。お腹のブヨブヨを落とすにはどのようなトレーニングを行っていけばよいのでしょうかお腹だけ全然痩せた感じがしません。顔とかはすごくシュットしたと言われること…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • ニックンさん
  • 2016/11/10 21:02
  • 回答1件

上半身がずっと痛い

高校二年生の女です。一ヶ月半くらい前から、首、肩、背中、腰、二の腕のあたりがずっと痛いです。日増しにひどくなっていく気がしていて、1箇所に太い釘が打たれていて、その周りからじわじわと痛みが広がっているような感じの痛みです(うまく言えなくてごめんなさい)。授業中も痛く、大切だと思う教科でも痛くてノートを取るだけでちゃんと話を聞けなかったり、ひどい時はまともにノートを取れすらもしなか…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • をれをさん ( 東京都 /17歳 /女性 )
  • 2016/11/07 11:11
  • 回答1件

左肩の痛み

20歳女性です。調理関係の仕事を始めてから、肩こりがひどく、特に左肩の痛みが強くて悩んでいます。(利き手は右です。)現在は整骨院に通って電気治療、マッサージを受けています。左肩には盛り上がってるところがあり、これがなくなると随分楽になるんだけどなー、と毎回言われます。最近、調理中、下を向いているときに息苦しくなる(深呼吸したくなる)瞬間があったり、何もしていない時肩が痛くてストレッ…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • かまぼこさん ( 静岡県 /20歳 /女性 )
  • 2016/10/01 23:52
  • 回答1件

1ヶ月-3kgのダイエットについて

165㎝ 62kg 34歳 女 です。去年1月にMax82.8kgあって、去年10月から本格的にダイエットを開始‼︎その時は77kgからのスタートで今62kgまで落としました。最終目標が54.5kgです!!!!!今まではある程度管理した中(1400〜1700kcal位)で食べながら痩せるダイエットをしていましが、ここ1週間くらい基礎代謝以下のカロリーを摂取(800〜900kcal)をしていました。...

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • Romiqueenさん
  • 2016/10/20 15:51
  • 回答1件

事故による、首の痛み頭痛、声が出ない

8月18日に信号待ちで、後ろからきた車(ノーブレーキ)で追突されました。私は、助手席にいました。車は、助手席側にぶつかってきました。最初は、ショックでなにも分からない感じでしたが事故直後から、全く声が出ない状態が続いています。病院では、心因性と言われてしまいました。最近になって、首の痛みと頭痛もひどい状態が続いています。毎日過ごすのが辛いです。どうしたら良いか教えて頂けたら助かりま…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • 彼方あきらさん ( 千葉県 /38歳 /女性 )
  • 2016/10/05 14:16
  • 回答1件

自律神経失調症の体質改善について

以前から自律神経失調気味で、脳貧血(ひどいと完全に意識を失います。小学生の頃からです)、立ちくらみ、だるさ、冷え、のぼせ、イライラ、動悸(電車内でなることもあるので軽いパニック障害なのかなと思っています)等の症状が出ます。大学病院で精密検査をしましたが特に異常はありませんでした(てんかん等もなし)特に夏がひどく、炎天下にいると貧血のような熱中症のような症状が出て気持ち悪くなり…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • erinko1216さん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2016/09/02 14:36
  • 回答2件

ふくらはぎ痩せ

こんにちは。私はふくらはぎが太いのが悩みです。ふくらはぎを雑巾絞りのようにひねると、表面が凸凹になるのでおそらく余計な脂肪がついてしまっているのだと思います。その場合、ふくらはぎを細くするのに最も有効な手段はなんですか?ランニングや縄跳びなどは効果があるでしょうか?運動の場合どれ位やるべきか教えていただけると助かります。宜しくお願い致します。

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • せちゃまろさん
  • 2016/08/01 23:33
  • 回答2件

半年前の肉離れ

東京在住33歳の会社員です。昨年末にランニング最中に左大腿部を肉離れをしてしまいました。原因は運動不足とストレッチ不足で急な運動が原因かと思います。肉離れの翌日、掛かり付けのクリニックにて軽度の肉離れと診断され、二週間くらいは安静にさせた後、徐々にストレッチを始めていきました。現在まで一週間か二週間に一度、パワー系のホットヨガを続けています。悩みは左足側の前屈が非常に硬くなって…

回答者
足立 美穂
鍼灸師
足立 美穂
  • nabepuroさん ( 東京都 /33歳 /男性 )
  • 2016/08/27 11:52
  • 回答1件

1ヶ月以上太ももの外側が痛い

こんにちは 故障で現在1ヶ月以上走れていない状況が続いています。始めはなんか違和感のような感じでしたが、6月になってから徐々に痛みが出てきて7月痛みに耐えられず休養しています。故障前は、月250から300程度走ってました。もう歩く分には多少違和感がある程度ですが、走り出したらすぐ20から30m痛みが出て止まった直後もどこかシビレがあります。自分では肉離れと思っていますが、走ろうとすると痛点…

回答者
渡邊 亜紀子
スポーツトレーナー
渡邊 亜紀子
  • アクマさん ( 徳島県 /18歳 /男性 )
  • 2016/08/07 14:10
  • 回答1件

お腹周りがヤバイです

1週間ポテチを食べ続け五キロ太ってしまいました。20代の頃は42キロ最高に太って48キロでした。ダイエットも少し頑張れば簡単に痩せてたのに30代半ば中々痩せれません(;-;)しかも10代の頃に54キロだった時も有りましたが、全然お腹は出てませんでした。今は、とにかく下腹が一番ヤバイです。(´д`|||)顎の肉も少しきになります。お腹周りを痩せるには踏み運動してたら痩せれますか?1日どのくらい運動した…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • タカちゃんさん
  • 2016/05/18 01:56
  • 回答2件

背中の真ん中の鈍痛

背中の真ん中(肩甲骨の間)の鈍痛に悩んでいます。もう何年も前からですが、ひどくなると会社を休みたい程です。鈍痛は起きていても寝ていてもつらく(もう泣きたい気分になります)、どちらかと言うと背中から頭にかけて痛む感じですが、特に痛むのは背中の真ん中の肩甲骨の間の中程です。鍼治療に行くと暫くは楽になります。ストレッチ方法もいろいろ調べたのですが良い方法が見付かっていません。とにか…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • にゃんぱすー。さん ( 東京都 /48歳 /男性 )
  • 2016/05/23 19:51
  • 回答1件

ヘルニアに対する運動方法について

はじめまして。今回初めて質問させてします。宜しくお願い致します。数年前からあった腰痛に耐えながら生活していましたが、ここ数ヵ月で腰痛だけではなく下半身の痛みや痺れ伴うようになり受診したところ、椎間板ヘルニアと診断されました。現在、痛み止めの薬を服用しながら生活していますが、ここ一年での著しい体重増加(20Kg増加)に対して身体も重さに耐えきれなくなり悲鳴を上げ始めています。酷い時…

回答者
石本 工
スポーツトレーナー
石本 工
  • 意思の弱い自分さん
  • 2016/03/17 20:44
  • 回答1件

一ヶ月半で4キロ増加

ストレスで毎日お酒と食事で4キロも増えました。もう脂肪としてついてしまいましたか?手遅れですか?戻すにはどうすればいいでしょうか?

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • えみさん
  • 2016/05/04 10:40
  • 回答3件

教えてください

身長153cm体重77㌕体脂肪率47%です。コアリズム、ジム、ウォーキングを数カ月しましたが筋肉になり、体重、体脂肪共に落ちません。プロレスラーの様な体型は目指していないので中断しました。食事量も少なく毎食お子様ランチ程度しか食べられません。うちの体重計で計測すると筋肉量はかなり多く、基礎代謝は、最低ラインです。痩せない原因は基礎代謝にあるような気がします。どんな方法でダイエットしたら…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • ☆KOKORO☆さん
  • 2015/01/10 02:56
  • 回答3件

右足首

初めまして足首の捻挫を1年程前にして,整骨院に行き,痛みは消えました。ですが今は,ほんの少し小走りすると右足首の外側のでっぱった骨が痛い時や膝のお皿より少し上が痛い時,また踵の上辺りと日によって痛い場所が違います何か改善法はあるのでしょうか?

回答者
為ヶ谷 祐太
理学療法士
為ヶ谷 祐太
  • yukiさん
  • 2016/03/13 14:50
  • 回答1件

肩こりに効く一人でできることは?

PC作業が多いせいか、肩こりがひどく困っています。一人でできるマッサージか、空いている時間でできるストレッチ等あれば教えていただきたいです。※この質問は、事前にユーザーからいただいた質問を専門家プロファイル編集部が編集した質問です。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 専門家プロファイル編集部さん
  • 2016/03/03 17:43
  • 回答1件

484件中 1~50件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索