対象:マッサージ・手技療法
お世話になります。
小6の娘のことなんですが、二週間前に、学校の
体力テストで反復横跳びをしていた時に、膝を捻ったようで、大したことないと思い、湿布を貼って様子を見ていたのですが、一向に痛みがなくならず、
膝も完全に伸びない・曲がらなくなりました。(多少はできましたし、歩くことも可能)
あまりにも痛がるので、整形外科でレントゲン、CT検査をしてもらったところ、骨には異常はないが、内側靭帯が腫れてると言われ、二週間安静。
膝が固まってしまうから、毎日ストレッチして膝を曲げ伸ばしするように言われ、鎮痛剤入りの湿布を処方され、二週間後に再診することになりました。
一週間経って、ようやく膝が伸びるようになり、痛みもなくなってきたらしく、調子にのってたら再び痛くなり…を繰り返してます。
今は普通に走れ、歩けるようですが、完全には膝が曲がりません。
完全にいままで通りに治るのでしょうか…
お転婆な娘でして、スポーツが大好きでスポーツ少年団にも休まず通ってまして、来春からスポーツ強豪校に進学したいと頑張ってる最中です。
ハルママ1027さん
(
山口県 / 女性 / 40歳 )
回答:1件
右膝内側側副靭帯損傷について
ご質問有難う御座います。症状が中々改善しないのは辛いですよね。恐らく膝関節の捻じれやそれに関わる筋肉等の組織の過緊張が残っている可能性が有りますので、一度カイロプラクティック等の手技療法を検討されると宜しいかと思います。一応山口県で開業されている優秀な知り合いの先生を紹介致しますので、宜しければお問い合わせ下さいね。
長屋整骨院
山口市小郡尾崎町23番23号
TEL083-973-5050
いちはら治療院(カイロプラクティック)
神奈川県藤沢市辻堂1-3-13江戸惣ビル2F-A
TEL0466-37-0021
TEL0120-14-0091
http://ichiharachiryouin.com/
回答専門家

- 市原 真二郎
- (カイロプラクター)
- いちはらカイロプラクティック いちはら治療院院長
「ソフトな」施術で身体のひずみを根本から正し、改善へ導きます
これまでに多くの偉大な先生方や師匠、素晴らしい仲間に恵まれて参りました。そのような方々に囲まれて、日々研鑽し施術に当たっております。その中で培った知識や技術、経験を患者様のお役に立てて行きたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A