(新着順 3ページ目)老後の健康と運動の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

老後の健康と運動 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (3ページ目)

老後の健康と運動 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

168件中 101~150 件目 RSSRSS

ココを押せば熟睡できる3つのツボ

人生の1/3 は睡眠時間です。 最新データだと男の平均寿命は79.64年、女の平均寿命は86.39年・・・ だいたい30年近くは眠っていることになります。 ・・・もったいない・・? いえいえ、ムダな時間なのではありません。 カラダと脳のリセット、メンテナンスのために大事な時間なのです。 そこで、ぐっすり質のよい睡眠に導く熟睡ツボを3つ、お伝えします。 就寝前のリラックスタイムにグーっと押すと気...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/08/10 21:24

首こり、肩こり体操〜デスクワークの合間に席を外さずに1分でできる!

在宅ワークも増え、首コリ、肩こりに悩んでいる人が、ますます増えてきました。 首コリ、肩こりがガチガチに固まってしまわないためにやるべきことは、こまめなケアです。  デスクワークの合間に、席を外さずその場でできる軽体操を3つ、紹介します。 1.のび 息を吸いながら両手を頭上に高ーーーく挙げるだけ。 視線も上を見てノドの前もグーっと伸ばすようにします。 背中、首の前、脇の下あたりが伸びているのを感...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/08/09 21:39

肩こり、首コリはテントの張りロープのイメージで予防しましょう

夏はアウトドアで気持ちよくキャンプしたい気分ですね。 テントをはったことがありますか? 最近の手軽なドーム型テントではなくて、支柱を立てて張るこんな感じのテントです。  真ん中の支柱をまっすぐキープするには、 前後、左右の張りロープの張り具合のバランスが大事です。 どこかのロープの張り具合が強いと支柱はそちらに傾いてしまいます。 または強風などの外力が加わって支柱が片方に倒れそうなときは、反対...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/08/08 21:02

2021特定健診へ

コロナ禍の第五波がやって来ましたので、先日の超音波エコー検査同様に早いうちに受診してまいりました。 高血圧の改善と胆嚢ポリープが少し小さくなったようなので、今後も健康管理に気を付けます! 冬に痩せやすく夏に太る体質でしたが、最近痩せてきたので「生活習慣病」の部類には入りませんが、肝臓の状態が悪いと思うので運動習慣を続けたいです。 一つが良くなると「正のスパイラ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/08/08 18:25

ガチガチの首こり・頭痛・肩こりにならないためのツボ押しポイント

ゆらりゆらりと、ハンモックにゆられて昼寝・・・  気持ちいいですね~ ハンモックは大きなオトナが乗ってもだいじょうぶな構造になっています。 重たい頭を支えている、首と後頭部の間の筋肉群・・・ その名も後頭下筋群は、まさしくこのハンモックの役割で、 前後左右よく動く頭をのせて絶妙なバランスで支えているのです。  ところが・・・ ゆらゆらとしなやかなはずのハンモックも、あまり酷使されるとガチガチに...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/08/07 21:12

肩こり、首コリ、猫背、腰痛にお悩みのあなた、コレできますか?

 アタマの上に水瓶をのせて運ぶ人を見たことがありますか? アフリカや東南アジアの人々で、日常からそういう風習の人がいますね。   でも・・・なんで???? なぜ、アタマに物を乗せて運ぶのでしょうか? それは、楽だからです。 重たいものを持つときに、どうやればラクか? 昔々から、何年も何年も楽な方法を試行錯誤しながら毎日繰り返し、 やがて、出た結論が、、 あ、アタマの上がラクじゃね?? というこ...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/08/06 20:11

健康づくりに知らなきゃ損!食物繊維の効用がすごいんです

あなたは食物繊維が足りてますか?昔々は、食物繊維は食べ物のカス、うんこの原料、くらいにしか考えられていませんでしたが、最近は研究がどんどん進み、次のようなたくさんの効用が認められています。 ・整腸作用・血糖値上昇抑制・血中コレステロール濃度の低下・腸内で発酵して有用菌のエサになる・痩せホルモンとよばれるアディポネクチンを増やす・幸せホルモンと呼ばれるセロトニンを増やす な、なんと、昔は、カス、うん...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/08/05 12:13

超音波エコー健診 2021

昨年は人生初の胃カメラ健診も受診し、ポリープが1つ見つかりました。(今のところ良性) 今週は1年に一度の超音波エコー健診があり、胆嚢ポリープの経過観察があるのでドキドキしています。 これだけ体内にポリープが見つかると恐らく大腸にもあるように思えるので、いつか大腸カメラも検診してみたいものです。 医食同源とあるように、運動不足や遺伝を疑う前に、先ずは食事に気...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/08/05 11:03

肩こり、首コリ、眼の疲れ、ストレス、すべてをすっきりさせる入浴法

肩こり、首コリ、眼の疲れ、そしてストレスを解消させるのに、手軽で効果が高いのは入浴です。 それも、ズバリ、半身浴。 まず、この暑い夏だから、温まりたくはないし、汗だけさっぱりシャワーで流す、というのはやめましょう。絶対に湯船に浸かることが大事です。 入浴の目的は、単に汗を流し、汚れを洗い流す、ということの他に 体を温める=全身の循環を良くする ということがあるのです。 温めることで疲れなど身体の老...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/08/04 21:35

肩こりと眼の疲れのダブルパンチでつらいあなた、ホントの原因は・・・

 肩こりがつらい人は、ほぼ皆さん、目の疲れも訴えます。 目の疲れがつらい人は、ほぼ皆さん、肩こりです。  なぜでしょうか?? 一日パソコン見ててたくさん眼を使ったし、前かがみで肩、首のあたりが動かないので姿勢が固まってしまって・・・  まあ、そのとおりなんですが、 実は、もっと根本的なワケがあるんです それは・・・・・・肩も眼も、首も どちらも脳神経の支配下にあるのです。     ???なんの...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/08/03 21:21

自分の身体をどうやって大事にすればよいのか、考えたことがありますか

オリンピック憲章によるとオリンピックのモットーは、 「より速く、より高く、より強く」 これは、ライバル、というか、他人と比較してのことではなく、 現在の自分自身に比較して、自分自身が持つ能力すべてにおいて、 「より速く、より高く、より強く」 つまり、日々向上できるように努力をしましょう、 というのが真意だそうです。 別にあなたがオリンピックを目指すアスリートでなくてもいい あなたが持つ能力すべてに...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/08/02 21:22

熟睡のための寝具選びのポイント

熟睡してますか? 眠りは身体の各部のメンテナンスとエネルギーのチャージのため必須の生命活動です。 熟睡のためには、寝具が必須です。  板の間や地面にごろ寝では、身体が休まらないのは想像できますね。 理想の寝姿勢とは、姿勢良く立ったときの姿勢の形で寝た姿勢です。 この姿勢だと、頭・背中・ヒップ・かかとの4点が寝具についているはずです。 バランスよく4点で体重を分散させているというわけですね。 こ...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/08/01 21:01

夏バテ予防に熟睡&猫背改善できる枕の正しい使い方

暑い暑い! 夏バテしないように、睡眠は大事です。 ぐっすり眠って、さわやかな朝を迎えたいものです。  さて、今日は「枕」について・・・  寝具売り場に行くと、 あるわあるわ・・いろいろな種類、形の枕が・・・ 最適な枕の高さを測ります・・・とかあなたにピッタリのオーダー枕・・・なんて 確かにそれは良いものだと思いますが、ほんとに自分に合うものを選ぶには 「立ったときの良い姿勢で、寝る」 ・・とい...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/31 21:38

コロナをぶっ飛ばす〜施術と漢方のダブル効果

コロナの猛威が衰えず、困ったものですね。 当サロンでは、施術の後、オリジナル漢方茶をサービスしています。  季節の変化などに応じて変えるようにしているのですが 現在お飲みいただいているのが ズバリ、コロナ対策の漢方茶です。 その主成分は・・・ 板藍根  板藍根は天然の抗生物質と言われるほど抗菌作用があります。多くの細菌やウィルスのはたらきを抑え込み、増殖をさせないようにします。 以前、SARS...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/30 17:22

ちゃぽちゃぽカラダをスッキリさせる水毒撃退エクササイズ

ちゃぽちゃぽカラダをスッキリさせる水毒撃退エクササイズ 水分補給に気をつけるあまり、 冷たいものをがぶ飲みしたりたくさん飲みすぎてしまった場合はカラダの中に代謝しきれない水が停滞して体調が悪くなります。これを「水毒」といいます。     水毒の症状は・・・ カラダがむくむ 余分な水がカラダに停滞すると、カラダの各部にむくみが生じます。 特に、舌、手、ふくらはぎや足首などがむくみやすい部位です。...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/29 18:19

水もしたたるいい女はけっこうキケンです

わ、わ、わ、 水もしたたるいい女・・・  私たちは水なしでは生きていけないし、男は、お母さんの胎内で水に包まれていたこともあり本能的に、水もしたたる・・ようなみずみずしさに魅力を感じるのです。 ところが、私たちは みずみずし過ぎると・・・つまり体内の水分が多すぎると・・・ ・・・体調が悪くキケンな状態なのです。   ・・なんか強引な前フリでスミマセン (^^)  水分補給が重要なのはもちろんで...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/28 21:42

飲み過ぎ注意!水分補給の適正量を間違えてませんか?

暑い暑い! 水分補給! 水分補給!  最近は、もう水分補給の大切さはすっかり浸透しているようですね。 私の昔々の熱血青春時代は「バテるから水飲むな!」って言われて地獄のような猛暑の体育館で水も飲まずに、練習したものですがほんと無事で良かったです。 カラダの専門家として水分補給はもちろん推奨します。 が、あえて逆に問題提起をさせてもらうと、 飲み過ぎではないですか??? ということです。 1日に...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/27 20:59

やさしくしてあげて・・・あなたに知ってほしい冷え性の人のヒミツ

あなた、冷え性だから夏は涼しくていいわね~・・・  ・・・なんてことを友人に言われた冷え性の女性が もー、何にもわかってないんだからっ!・・ ・・・って憤慨してました。 そのとおり、その友達は、何にもわかってないようですね。 実は、冷え性の人は、夏は人より暑く感じ、でも手足末端は相変わらず冷えて、ツライのです。 外へ出ると超暑い部屋に入ると冷房でますます冷える・・・ ダブルでツライということを...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/26 23:03

深い眠りに落ちていく・・・超リラックスして爆睡に導く呼吸法

ぐっすりと眠り、朝にスッキリ目覚める・・・ 睡眠の質を良くすることは、健康づくりのキモです。  睡眠時にカラダの各部はメンテナンスされ、リフレッシュするからです。 ぐっすりと眠るためには気をつけるべき5つのポイントがあります。 今日はそのうちのひとつ、「就寝前にリラックスタイムをつくる」 ということで、超リラックスして深い眠りに落ちる呼吸法をお伝えします。 世界初!当サロンオリジナルの爆睡呼吸...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/25 20:01

猛暑の中、トレーニングに励むウルトラランナーに元気をいただきました

 今日のお客様は、ウルトラランナーでした。  フルマラソンは42.195キロですが、それより長い距離のレースがウルトラマラソンです。 その完走者を敬意を込めて、ウルトラランナーと呼ぶのです。 すごいタフマンですね。 その方は、猛暑の中も、秋のレースに向けて、練習を続けています。 ランナーは脚が疲れている・・・・・・と思いがちですが 脚はもちろんですが、腰、背中もバリバリに疲れます。 ・・・とい...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/24 20:42

ぐっすり眠って元気チャージ!質の良い睡眠を得るために気をつけるべき5つのポイント

私たちが元気で健康で過ごすために必須なのが、睡眠です。 睡眠中にカラダと心のリセットとメンテナンスが行われるからです。  パソコンを起動させたままで使い続けると動作が重くなりますが一度、電源を切ってシステム終了してから再起動すると、サクサク復活するのと同じです。 私たちのカラダも「睡眠」というシステム終了で、疲労物質を取り、修復ホルモンが分泌され、脳の悩み・くよくよ・イライラなどのバグが除去さ...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/23 19:46

あなたが勃起し続けるために守るべき5つの生活習慣

ボッキしてますか? ぐぉーっと生命エネルギーが溢れ出るのをスーパーサイヤ人の場合は髪が逆立ち金髪になるので見ることができますが、 地球人の男の場合、溢れ出るエネルギーの指標は、勃起です。  腎から作られる生命エネルギーのひとつ、男性ホルモンの分泌量は、年齢を重ねるつれ、減っていきます。 しかし、その減り具合は、とても個人差が大きいです。 男性ホルモンの分泌量が多い人は、心身ともにエネルギッシュ...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/22 23:25

更年期障害なんてなくなってしまえばいいのに・・・と思っているあなたに読んでほしい

女性はすばらしい。 セラピストとして身体の勉強をすればするほど、人間の体の神秘、生命の奇跡に感動が深まります。 私を生んでくれた女性、すなわち母親に感謝するとともに すべての女性に敬意を表します。 尊敬する女性の皆さまの共通のお悩みが 更年期障害です。  閉経の前後の期間、合わせて約10年位の長い間、 さまざまなカラダやメンタルの不調に見舞われます。 この「更年期障害」ってヤツは進化生物学から...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/21 22:38

ぐ、ぐーーんとそそり立つエネルギーはどこから生まれるのか?

滋養強壮ドリンク剤・・・ コンビニでもレジの前あたりに、色々なメーカーからいろいろな種類のドリンク剤が売られているので、 ぐったり疲れたときやここぞ!というときにはついつい手が伸びてしましいます(^^) その中で、タフマン、ご存知ですか? 伊東四朗さんがCMやってましたが これどう見たって、アレ、男性自身がぐーーんとそそり立っているデザインですよね。 一時、かなり話題になって、販売元のヤクルト...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/20 21:37

元気の源・腎のサポートに全力を尽くします!

元気があれば何でもできる! という超名言で多くの人に元気を注入してきたアントニオ猪木さん  最近は高齢で病に倒れたそうですが、驚異的に回復しつつあるそうですね。 そうなんです、元気があれば、何でもできる! もうトシだから・・・ というのは、 できない、やらない、やろうとしない、ことの言い訳にしか過ぎません。 でも、人生折り返し点を過ぎる年齢になってくると、 確かにカラダがしんどいのは事実です。...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/19 23:16

暑邪に負けるな、暑さを乗り切るセルフケア5つの方法

さて、今日は土曜です。 あ、まちがい、今日は日曜、で、 今日から始まるのが土用です。 「土用」というのは、季節の変わり目の立夏・立秋・立冬・立春直前の約18日間のことです。 ・・・て、ことは、18日後の8月8日が立秋、、、 真夏って感じですが・・・もう暦の上では秋なんですね。 土用丑の日にうなぎを食べる、という風習がありますが、今年の土用丑の日は7/28 水曜日です。  季節の変わり目の体調を...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/18 22:30

これはほっとけない、犯人を間違ってタイホして、被害者が泣いている話

犯人はオマエだ! ・・・と逮捕したら、間違ってた・・・  誤認逮捕は大問題になりますね。 でも、施術の現場ではよくあることです。 ーーーーーーー 「肩こりがツライんです・・・」 というお客様の声を聞いて、触ってみると・・・ なるほど、肩バリバリです。 よっしゃ、おまかせくださいって、張り切って 肩をゴリゴリ、もみもみ、 いやぁ、よくほぐれました・・・ 犯人は、肩のココ、コイツでした、でもよくほ...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/17 21:13

肘、よくなりました!

お騒がせしましたが、肘痛はすっかり良くなりました。抗炎症ホルモンのコルチゾールさんが頑張ってくれたというのもあるのですが、もちろん施術専門家の私がコルチさんだけに任せておくわけには参りません。続きはブログで↓↓↓経絡もみほぐし整体ゆるゆる (続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/16 18:02

うー・・・、夜、痛いんです・・・

うーー・・・肘が痛い・・・ひ、ひ、左の肘が痛い・・・と、目が覚めた。5時53分・・・目覚ましをセットした時間より早いのに痛みで目が覚めた。なんだろう??続きはこちらのブログで↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 経絡もみほぐし整体ゆるゆる (続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/16 12:21

テレワークで運動不足と腰痛にお悩みの方、ぎっくり腰になる前にやっておくべきこと

突然、ギクッと襲ってくる魔女の一撃・・・「ぎっくり腰」になったことはありますか?誰にでも無差別に襲ってくるのがぎっくり腰です。ぎっくり腰とは、突発的に起きる激しい腰痛の総称で、医学的な診断名ではありません。続きはこちらのブログで ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 経絡もみほぐし整体ゆるゆる (続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/15 20:49

泣いてもいいんだよ・・・

泣きじゃくる幼い子に、手を焼いたお母さんが「強い子は泣かないのよ」と諭す。その子は歯を食いしばり、お母さんに認められたい、ほめられたい、となんらかの泣いた理由をむりむり抑え込み、小さな拳で涙をぬぐいひっくひっくと喉元を収縮させながらもう、だいじょうぶ、と、むりむり笑ってみせた。・・・誰しも経験がある、または見かけることのある風景です。続きはこちらのブログで↓ ↓ ↓経絡もみほぐし整体ゆるゆる (続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/15 12:38

衝撃!深呼吸が疲れを癒やす〇〇とのアヤシイ関係?

あ~・・・・疲れた~・・・・・・仕事が一段落したとき、逆に、全然終りが見えないとき・・・ うんと力を使ったとき、うんとアタマを使ったとき・・・いずれにしても、疲れを感じたときに、手っ取り早く楽になりたいときは 深呼吸が一番です。 マッサージ、ストレッチも、もちろん有効ですが、すぐ、その場で、自分で、簡単にできて効果がデカイのはやはり、深呼吸です。なぜか?続きはこちら↓↓↓衝撃!深呼吸が疲れを癒やす...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/14 21:59

シュ、出血大サービス・・・ってナニ???

本日、火曜日は下北沢の農民カフェ、一日店長の日。 健康づくりのためには食事と運動の両面からのアプローチが大事です。 食事とは、食べて栄養素とエネルギーを補充することです。 これが生きる源、東洋医学でいう後天の精になります。 私たちのカラダは、食べたものでできている・・・・・・それはそうだよね、と思いつつも・・・ けっこう食生活が乱れている人、多いです。 栄養が偏っていたり、添加物や化学物質まみれの...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/13 20:53

老化をぶっ飛ばして元気をチャージする3つの簡単な方法

先日、お客様の健康づくりにしっかり対応するためにプライベートサロンをオープンしました。特に40代以後の、そろそろ忍び寄る老化現象によるカラダの不安を解消していきたいと思います。ブログもはじめましたので、ぜひご覧ください。老化をぶっ飛ばして元気をチャージする3つの簡単な方法(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/12 23:56

ふざけんなー!時間だから終わりますってか、まだコリコリなんだぞっ!

「はい、お客様・・60分、終了です・・・ゆっくり起き上がってください・・・」「んざけんなー、時間だから終わりますってか、まだコリコリなんだぞっ」・・・という怒号が・・・・ 続きはこちらのブログで経絡もみほぐし整体ゆるゆる (続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/12 23:19

肩こりで、首コリで、太ももの後ろも張っていませんか?そんなあなたは・・・・

今日、日曜日は昼過ぎまで、大手リラクゼーションサロンで施術でした。 私をご指名くださったお客様で、朝から予定はびっちり。 ありがたいことです。 お客様のひとりは、女性、A子さま。 いつも仕事と家事と子育てでお忙しい中、スキマ時間に時間をつくって来てくださっています。 主訴は肩こり&背中バリバリ。  まずは、全身をしっかり擦って経絡の流れを良くします。業界用語では「軽擦」(けいさつ)と言います。...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/11 20:45

首・肩がつらい人が無意識でやってしまっているアノこと

首・肩がつらい人が無意識でやってしまっているアノこと ♪カエルの歌が、聞こえてくるよ・・・♪クァっ、クァっ、クァっ、クァっ、・・・・・♪♪  カエルのノドって、こんなに膨らむんですね。 大きく膨らんだり、しぼんだりしながら空気を出し入れして良い声で鳴いているんです。 あ、鳴いているんではなくて、メスを呼ぶために歌っているんですって。 上手に歌えたら、彼女ができるので、カエルくんも必死です。 こ...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/10 20:57

老化をぶっ飛ばして元気をチャージする3つの簡単な方法

老化をぶっ飛ばして元気をチャージする3つの簡単な方法 ロボットのおもちゃがノシノシと歩いていたと思ったら・・うぃーん・・・と動かなくなってしまった。  原因は・・・電池切れでした。 東洋医学の考えでは私たちのカラダには、生まれたときからお母さんとお父さんからいただいた電池が入っています。      ・・・もちろんたとえ話ですよ(^^) これを「先天の精」と呼びます。 発育、発達、そしてすべての生命活動のエネルギーは、この先天の精と、食事等で得られ...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/09 14:40

人生の後半をますます楽しむための元気エネルギーを注入したい人、必見!

竹内まりやが好きです。 若いころ・・・「不思議なピーチパイ」のなんとなくウキウキした感じとちょっとけだるいような、でも明るい歌声に魅了されてしまいました。  それ以来、別に「追っかけ」ってほど熱烈なファンではないけれどベストアルバムを買ったりして、ちょくちょく聞いていました。 ほぼ同世代なのに、まだまだしっかり現役シンガーってことで、ますます気になる存在です。 で・・・ 最近の曲「人生の扉」 ...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/08 17:47

セルフケアを習慣にするために今すぐやってほしい5つの方法

セルフケアを習慣にするために今すぐやってほしい5つの方法 私の願いは、 「あなたに健康になってほしい」 ということです。 そのために心をこめて技術を尽くして施術をします。 でも、あなたがサロンに来ていただいたときだけ私がどんなに効果的な施術をしても、その効果は持続しません。  ・・・そりゃ、オマエの腕が悪いんじゃね?・・ なんて思っても言わないでくださいね。メンタル弱いんで・・・ ここで言いた...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/08 14:24

七夕の夜にふたりで

七夕ですね。 東京は今は雨が上がっていますが、 夜はどうですかねー? 織姫と彦星は、 無事デートできるのでしょうか? さて、毎年七夕の日は、 パートナーと仲良くいっしょに行う ペアエクササイズを紹介していました。イラスト動画もかわいいでしょ(^^) ↓↓↓↓ 七夕の夜はペアストレッチ&ペアエクササイズ https://kenko-genki.jp/diet/826/ ペア...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/07 17:44

お休みの日は・・・

今日はサロンは定休日でした。 で、私は、ゆっくり休み・・・じゃなくて 今日はココ↓  化学調味料を一切使わず、無農薬野菜中心のランチを提供するカフェで薬膳カレーを作り、漢方茶を販売してました。 で、夜は同じくカフェ内でコレ↓ ゆるゆるっとほぐれる体操指導をしてました。 なんでセラピストのお前がそんなところでそんなことしてるの??? 話すとアツくてなが~くなりますので、 また、こんどぼちぼちお話...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/06 22:11

この人とお付き合いを続けるべきか?やめるべきか?ジョージが悩みを激白!

ジョージの独り言 ボクには骨が206個ある。  筋肉はついてない。でも、筋肉はここと、ここにくっついているんだよ、・・・という印が赤と青でペイントされている。 これってけっこう大事な印なんだって。 ボクのパートナーのコウは、ボクのこの赤と青の印を結んで、筋肉が眼に浮かぶらしい。 ボクは、ずーーーーっと立ちっぱなしなので、けっこう疲れてるんだ。 ときどきコウは、ボクをベッドに寝かせてくれる。 な...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/05 21:52

高齢者・児童向けの空調服を 2021

新型コロナウィルス予防ワクチン接種を終えたお年寄りが、次に気を付けることは「熱中症」ですね。 高齢者は熱中症になりやすい! 空調服を備えて対策しよう | 空調服ST「ワークウェア通信」夏になると、特に気をつけたい病気が熱中症です。 熱中症はさまざまな年齢や属性の人がかかる病気ですが、割合別には65歳以上の高齢者が一番多く発症しています。 定期的に水や塩分を取るこ...www.k...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2021/07/05 00:00

コレを食べてジャッキー・チェンより強くなる!?

相変わらずジメジメと雨が降り続いています。 東洋医学では、カラダに邪気(じゃき)が侵入すると病気になると言われています。  ・・・て、ちがうちがう、ジャッキー・チェンじゃなくて、邪気です。 この梅雨時の、邪気は、その名も「湿邪」(しつじゃ) いかにもジメジメした性格の悪いヤツっぽいですね。 でもこのジャッキー・湿邪をやっつける食べ物があるのです。 塩分の濃い食べ物は、カラダに水分を溜め込むので...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2021/07/04 21:18

父が88歳米寿になっても元気です!

父が88歳米寿になっても元気です! 私の父、川井筋系帯療法の創始者 川井武雄が、 おかげさまで88歳米寿になりました!(妻78歳も元気です) 一時は、ガンが見つかったり、医療過誤による立位、歩行困難になって転院、 その日に頸髄緊急手術、三途の川の手前まで行ってきたりしたこともありましたが、 今は、問題なく元気にスタスタ歩いています!   現在は、常識に囚われない川井流のアンチエイジング法で 夫婦二人で「無...(続きを読む

川井 太郎
川井 太郎
(メディカルボディチューナー)
公開日時:2019/05/05 21:04

1110名、ほぐしました

リラクゼーションサロンで施術を始めてからちょうど1年が経ちました。 本日までの施術人数は延べ1110名。 こうして数字にしてみると、我ながらよくがんばったなぁ、と自画自賛・・・   身体のことはずいぶん勉強してきたつもりでしたが、 こんなにたくさんのお客様の体をほぐさせていただき 改めて人の身体って人それぞれ、千差万別だということを実感しました。   教科書では同じ骨格、同じ筋...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2018/04/06 08:55

いつまでも若々しく元気でいたいなら・・・これ食べて\(^o^)/

いつまでも若々しく元気でいたいなら・・・これ食べて\(^o^)/ 老化・・・っていうクセモノは 残念ながら着実に忍び寄ってくるものです。でも、まわりの同年代の人を見回してみると、 なんか若く見える人っていますよね。どうしてだろう・・・?それは、こんなものを食べているからかもしれません。あなたもいつまでも若々しく元気でいるために アンチエイジングに有効な食材を紹介します。お肌も血管も若返り!アンチエイジングに効果のある食品31選 https://kenko-gen...(続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2017/03/10 09:00

ぎっくり腰にならないように!ぎっくり腰予防に効果的なストレッチとヨガのポーズ

ぎっくり腰にならないように!ぎっくり腰予防に効果的なストレッチとヨガのポーズ 春先は、ギックリ腰になりやすいので注意してくださいね。暖かいので身体が軽くなったような気がして、 ついつい動作が大きくなった拍子にぐきっと・・・そんなことにならないように、ぎっくり腰は日頃のちょっとしたケアで予防できます。新年度の新スタートを快調にするためにも、ぎっくり腰対策しましょう。こちらをごらんください。↓ ↓ ↓ ↓ ↓これで安心!ぎっくり腰の予防に効果的なストレッチとヨガのポーズ (続きを読む

石本 工
石本 工
(健康運動指導士)
公開日時:2017/03/09 15:00

【だいちから】1月号「健康長寿の学校」に「骨盤ゆらゆら体操」掲載

【だいちから】1月号「健康長寿の学校」に「骨盤ゆらゆら体操」掲載 「にんにく卵黄」で有名な健康食品の大手通販会社「(株)健康家族」が 会員の方に発行している会員誌【だいちから】1月号に、 私が監修した腰痛の記事4ページが掲載されています! 「健康長寿の学校」 正しいのはどっち?腰痛の常識 発行部数は、ナント35万部!すごい数ですねー。 また、「寝たまま、簡単!腰痛体操【骨盤ゆらゆら体操】の基本を 簡単に紹介してありますので、 会員...(続きを読む

川井 太郎
川井 太郎
(メディカルボディチューナー)
公開日時:2016/01/19 12:25

168件中 101~150 件目