「低金利」の専門家コラム 一覧(5ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月04日更新

「低金利」を含むコラム・事例

578件が該当しました

578件中 201~250件目

本当にインフレが到来したらどうなると思う?

 人間、慣れとは恐ろしいもの。今から15年前、1998年のことですが、わが国の10年物長期金利が1.125%を切りました。このときが、17世紀にイタリア・ジェノバでつけた世界最低水準の長期金利を、379年振りに更新した歴史的な出来事でした。今では1.0%を切る金利が当たりまえになっています。  その後、ずっとデフレ状態が続いて、15年もの間ほぼゼロ金利のままです。銀行員も国民も、現在の史上最低水...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
2013/08/08 20:37

第14回 初めての住宅~こころえ(8)~

 どうしても金利の低さに目が行きがちですが,低金利をうたっていても,事務手数料などの諸費用が高い場合もあります。多くの金融機関では住宅ローンのシミュレーションができますので,金融機関を絞り込んだ後は具体的にシミュレーションしてみましょう。 (住宅購入まで準備期間がある方向けのミニコラム) (続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)

「個人向け社債、過去最高!」

こんにちは! 猛暑の中、たまに涼しくなったり、また突然豪雨が降ったりと、天候の“ボラティリティ(変動性)”は、相変わらず高まっています。 熱中症をはじめ、体調を崩しやすい日がまだまだ続きますが、気を引き締めて乗り越えていきましょう!   さて、企業による個人向け社債の発行が、このところ増加傾向になっています。証券会社とお取引がある人は、様々な銘柄の「お知らせ(勧誘)」がくるのではないでしょ...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

住宅の買い時とはいつなのか?

おはようございます、今日は職業教育の日です。 以前商業高校の生徒さんに授業をしたことがあります、皆さん元気かな~。 住宅について書いています。 家を買うことと借りることは全く違う、という話をしました。 ここでまず家の買い時について考えてみます。 最近の経済誌をみると ・消費税増税前の今が!! ・アベノミクスの影響で金利が上がる前の今が!! ・住宅市場が動き始めた今が!! こんな話がず~と書...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2013/07/11 07:00

融資での資金調達・資金繰り改善・事業再生コンサル:6月24日〜6月30日に投稿したなう

融資での資金調達・資金繰り改善・事業再生コンサルタント 渕本さんの投稿したなう 『6月17日~6月23日に投稿したなう』 http://amba.to/18c88Do6/25 9:23 『資金繰り表で、運転資金融資の資金調達をスムーズにしましょう!』 http://amba.to/19nciJW6/25 13:20 銀行取引対策・資金繰り改善コンサルタントのマンツーマンセミナーのご案内です! ...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

2013年6月28日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回り円換算主要商品価格

6月28日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 6月24日~6月28日の週は、前週に引き続き、QE3の出口戦略への不安、中国の景気後退懸念及び短期金利の急上昇などで、変動幅の大きな週でした。週末に東京市場は大幅な上昇、NYダウは下落しています。 月間では、日本の落ち込みが小さく、日経平均は-0.70%で止まっていますが、ブラジルボペスパ指数は-11.30%の2桁の落ち込みでした。 そのほ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

使えない保険だったと思います。

こんにちは、1日3分マネーレッスン! 「奥様の【へそくり】セミナー」講師のファイナンシャルプランナー藤原です。 メニュー/アクセス/電話をかける/メールで予約 個別相談をされたお客様から頂いたお客様の声をお届けしますね。 ◆今回、ご契約いただいた決め手(きっかけ)は何ですか? →将来の見通しが明るかったから ◆今回、保険を見直さなかったら、将来どうなっていたと思...(続きを読む

藤原 良
藤原 良
(ファイナンシャルプランナー)

忍び寄る不動産バブルの臭い

■金融緩和がもたらす不動産バブル??   アベノミクスと騒がれてはや半年。 消費増税や低金利のローンも手伝ってか不動産市況は活気づいている しかしながら、この光景、どこかで見たような記憶がよみがえる。 今から概ね30年ほど前に始まりだしたバブル景気。 誰もが不動産を買わないと損するような兆候が出始めた。 昨今のはやりの言い方をすれば、 「いつ買う??今でしょ!」 という感じ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

中立的なFPによる、住宅ローン(新規・借り換え)セミナー 6月開催 お知らせ!

相続遺言家族信託 静岡 専門家 岩本裕二|相続 保険活用 静岡|相続 信託 静岡 中立的なFPによる、住宅ローン(新規・借り換え)セミナー 6月開催 お知らせ! ◆超低金利・消費税増税間近の今!、真剣に考えたい住宅ローン◆ -中立的なFPによる、得をする住宅ローン(新規・借り換え)セミナー   静岡会場;6月23日(日)、    浜松会場(借り換えセミナー)は別途- 皆さん、こんに...(続きを読む

岩本 裕二
岩本 裕二
(ファイナンシャルプランナー)

主要国の国債(長期金利)と債券のパフォーマンス動向(2012年6月1日~2013年5月31日)

前回までのコラムで世界の株価の動きを概観しました。今回は国債と長期金利、債券のパフォーマンスについて動向を確認します。 下図は日本国債10年物の利回り(黄色)≒長期金利と海外の先進国国債のパフォーマンスの指標であるシティーグループ国債指数に連動するETF(ブルー)と日本国内の債券のパフォーマンスの指標である野村BPIに連動するインデックス・ファンド(紫色)の動きを比較したものです。 期間は201...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

住宅ローンの金利は今の金利でしょ??

■自分の住宅ローンの金利はいつ決まるの??   「いつ決まる?今でしょ??」 と思いがちなローンの金利。   大抵の人はマスコミなどが報じている今の金利が適応されると思う。 しかしながら、そうではない。   ローンの金利はその実行時の金利が適応される。 そのため、例えば、来年の春に完成するマンションを買うためのローン金利はその時点になる。 うかつに「金利が今と同じ低金利だから買...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

住宅相談ラッシュ

最近、住宅取得に関する相談が止まらないです。間違いなく、アベノミクス効果に加え、消費税増税前の駆け込み需要、そして超低金利だからでしょう。特に消費税増税を見据えた購入パターンの場合は、今年の9月末までに契約をすれば、来年4月以降の引き渡しでも従来の5%の消費税で済むため、そろそろ検討に入ろうと考えるユーザー予備軍が多いようです。 弊社には住宅メーカーを紹介する住宅紹介サービスがあり、その効果もあ...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2013/05/13 08:26

住宅相談ラッシュ

最近、住宅取得に関する相談が止まらないです。間違いなく、アベノミクス効果に加え、消費税増税前の駆け込み需要、そして超低金利だからでしょう。特に消費税増税を見据えた購入パターンの場合は、今年の9月末までに契約をすれば、来年4月以降の引き渡しでも従来の5%の消費税で済むため、そろそろ検討に入ろうと考えるユーザー予備軍が多いようです。 弊社には住宅メーカーを紹介する住宅紹介サービスがあり、その...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

こんなことしていると、すぐ元本割れしますよ。

こんにちは、人よりちょっとお金に強くなる! 「子育てママが家計簿なしで3000万円貯める3つのコツ」講師のファイナンシャルプランナー藤原です。 メニュー/アクセス/電話をかける/メールで予約 お金を上手に貯めるには、銀行と上手くお付き合いできているかが、大きなカギを握っています。 超低金利時代の今、まさか銀行ATMでお金を引き出す時、手数料を取られている人はいませんよね? A銀行...(続きを読む

藤原 良
藤原 良
(ファイナンシャルプランナー)

これからの住宅ローンは固定か?それとも変動か?

最近の経済誌では不動産に関する特集記事が多い。 その中で必ず掲載されるのは住宅ローンのこと。 借り方はこうした方がいい、 金利は固定がいい、 金利は低金利では変動がいい、 など、 一般ユーザーを惑わす文言が目立つ。   例えば、A誌。 金利は3年固定で様子見しようと…   こんな事例があった。 3年固定期間中に急きょ金利が下がり、「変動にしたいが出来るか?」 と相談に...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

中立的なFPによる、住宅ローン(新規・借り換え)セミナー 5月開催お知らせ!

相続遺言家族信託 静岡 専門家 岩本裕二|相続 保険活用 静岡|相続 信託 静岡 中立的なFPによる、住宅ローン(新規・借り換え)セミナー 5月開催 お知らせ! ◆超低金利・消費税増税間近の今!、真剣に考えたい住宅ローン◆ -中立的なFPによる、得をする住宅ローン(新規・借り換え)セミナー   静岡会場;5月26日(日)、    浜松会場(借り換えセミナー)5月12日(日)- 皆さん...(続きを読む

岩本 裕二
岩本 裕二
(ファイナンシャルプランナー)

銀行金利は上がるんですか?

こんにちは、人よりちょっとお金に強くなる! 「子育てママが家計簿なしで3000万円貯める3つのコツ」講師のファイナンシャルプランナー藤原です。 メニュー/アクセス/電話をかける/メールで予約 「銀行の金利って上がるんですか?」 こういう質問、よく受けるようになりました。 あまりにも長く続く低金利で、多くの人がしびれを切らしています。 私の答えは、「わかりません」 これから先、...(続きを読む

藤原 良
藤原 良
(ファイナンシャルプランナー)

住宅ローン、借り換える際の3つのポイント

  これまで長い間、住宅ローンも低金利が続いていましたが、 このところ「景気が上向きになれば、将来、金利も上昇するのでは?」 と考える人が増えているようです。   既に住宅ローンを借りている人の中にも、 固定金利型の住宅ローンに借り換えをしよう、と思う方も増えています。   今回は、住宅ローンの借り換えをする際に必要な 3つのポイントについて解説します。   All Aboutマネー...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)

内包された二極化が進んでいます。

こんにちは、人よりちょっとお金に強くなる! 「子育てママが家計簿なしで3000万円貯める3つのコツ」講師のファイナンシャルプランナー藤原です。 メニュー/アクセス/電話をかける/メールで予約 昨今「二極化」という表現が、よく使われているのを耳にします。そしてそれは主に「収入」がテーマとなっていることが多いようです。 同じ年齢なのに、いくつもの会社を経営し、六本木ヒルズの最上階でセレ...(続きを読む

藤原 良
藤原 良
(ファイナンシャルプランナー)

4/28(日)ハウジングギャラリー水戸 で資金計画セミナー開催します♪

 「低金利の今のうちに」「消費税が上がる前に」 「住宅支援策が充実しているうちに」と、 住まいづくりを検討している方が増えています。   日本経済新聞でも住宅展示場が賑わっていると紹介されていましたが、 実際にセミナー講師等で展示場に伺うと、皆さんの真剣さを目の当たりにします。 GWは、住宅展示場でも様々なセミナーが開催されますので、 興味があるテーマのセミナーが開催される日を事前にチェック...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)

銀行セールス商品にご用心

銀行の営業活動が活発です。 歴史的な低金利もあり、融資による利息収入は減っています。 数年前に代わりに飛び出したのが「投資信託の販売」と「保険の販売」なのですが 今はとても活発です。 銀行は安心できそうな場所ですが 今は「とても危険な場所」かもしれません。 利息で稼げなければ「手数料」で稼げ・・・と 15時以降は怒号が飛び交う・・・ 3月末は酷いもので、彼らの決算期もありまし...(続きを読む

三島木 英雄
三島木 英雄
(ファイナンシャルプランナー)

不況に備えよ!

3月の街角景気が大幅に改善しているという。 この景気ウォッチャー調査は、約2000人の経営者が景気を5段階で評価。 現状判断指数が好不況の分かれ目となる「50」を上回ってきている。 指数の数値的には、2006年3月以来7年ぶりの最高水準とのこと。 しかし、 今までの不況慣れによって、以前であれば 思わなかった水準でも上向きと思う節があるため、 実態が2006年を上...(続きを読む

萩原 貞幸
萩原 貞幸
(経営コンサルタント)

不況に備えよ!

3月の街角景気が大幅に改善しているという。 この景気ウォッチャー調査は、約2000人の経営者が景気を5段階で評価。 現状判断指数が好不況の分かれ目となる「50」を上回ってきている。   指数の数値的には、2006年3月以来7年ぶりの最高水準とのこと。   しかし、今までの不況慣れによって、 以前であれば 思わなかった水準でも上向きと思う節があるため、 実態が2006年を上回っている...(続きを読む

萩原 貞幸
萩原 貞幸
(経営コンサルタント)
2013/04/09 10:14

4月29日(祝)に大阪でジョイントセミナーをします。

こんにちは、人よりちょっとお金に強くなる! 「30代から老後資金3000万円貯める3つのコツ」講師のファイナンシャルプランナー藤原です。 メニュー/アクセス/電話をかける/メールで予約 古来、日本では、汗水たらして稼いだお金が尊く、お金でもってお金を増やす行為やそれに関する勉強をしたり、講座を受講したりすることがなんとなく敬遠されていました。 今もその名残は少し残っているよう...(続きを読む

藤原 良
藤原 良
(ファイナンシャルプランナー)

フラット35は変動金利より確実にお得なのか?

住宅ローンの固定金利(フラット35)と変動金利 住宅の購入を検討する方が増える昨今、ローンの選択肢として 大きく2つの方法が選択されています。 35年固定金利のフラット35と変動金利。   それぞれにメリットデメリットはありますが、一番関心があるのは どの程度の支払額の差が生じるか?だと思います。   目先の毎月の支払も大事ですが、もっと大事なのは先行きの 金利変化を含めた「...(続きを読む

三島木 英雄
三島木 英雄
(ファイナンシャルプランナー)

平成24年度主要指標の騰落・変化率にみる、日本経済復活の兆し。

3月30日、3月31日が土日のため、昨日で平成24年度が実質終了いたしました。 そこで、この1年の振り返りとして、株価、長期金利、商品価格等の変化を紹介します。 下表は私が日々の推移を記録している株価指数から、過去一年のでたがあるものを拾い出しで居ます。また、私の資産運用をmyfudとして管理していますので合わせて載せました。 表として掲載、下図はそれをグラフ化したものです。 観てお...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

ライフプランとお金の運用

  お金の運用をする上で一番大切なことはライフプランを考えることです。そして、次に目標額を設定しどのように貯めるかの検討になります。そして、ここで大切なことは貯蓄の順番を考えることです。全ての目標に対して同時に貯められるのであれば、それは理想です。しかし、一般的には難しいと思いますので順番を考えなくてはなりません。これを間違えると大損します。例えば、この低金利時代に30代の方が老後資金の準備を優先...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
2013/03/30 14:37

そろそろ塩漬けのお金を活かす時期です。

こんにちは、人よりちょっとお金に強くなる! 「30代男女が30年で3,000万円貯蓄する方法」講師のファイナンシャルプランナー藤原です。 メニュー/アクセス/電話をかける/メールで予約 現在の日本は、超低金利。 銀行の普通預金金利で言えば、過去14年で1度も金利が1%を上回ったことがありません。 年金制度の先行きが不透明で、今30代の方が年金をもらう頃には支給開始年齢が先送りされ...(続きを読む

藤原 良
藤原 良
(ファイナンシャルプランナー)

リフォームを失敗しないようにする方法

リフォームは自分がよく知っている家を改造することです。 ですので、ついつい気軽に「ここをこうして、あそことああして」とかんがえて家を変えてしまいます。リフォームを手がける建築業者は、建築を本業とする人ばかりではありません。設備業者さんであったり、不動産仲介業者さんであったり、建築関連業者さんがリフォーム産業に参入しています。 その結果、構造や温熱性能に無頓着で、部屋は綺麗になっても地震に弱い家にな...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/03/15 08:54

20代30代のためのお金の対策  by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは、 投資スクールブルーストーンアカデミー 代表の青柳仁子です 相変わらず日本株は上がってます リーマンショック前まで回復 世の中は どんどん変わりますね 変化はある程度予測できるものの、 正確にいい当てるのは不可能で、 いつも、驚かされます それもまた 面白いのですけれど ただ、 どんなに物価が上がっても 金利が上がっても、 1980年代後半の バブルのころまで...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)

「長期金利 一時0.6%割れ」

こんにちは!   このところのNYダウの好調さと、日銀総裁候補の目途がたったこともあり、日本の株式市場も上昇が続いていますね。   日銀総裁候補の黒田氏の「何でもやる」といった言葉に触発され、更なる金融緩和が続くとの思惑から、長期国債が買われ、長期金利はついに0.6%をわれて、3月5日には0.585%にまで下がりました。 これは、2003年6月以来、9年8カ月ぶりの水準です。   1...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

あと1ヶ月で保険料が上がってしまいます。

形あるものはいつか壊れる。 最近、我が家の家電が次々と天国に行っています。 ガスコンロ、炊飯器に続き掃除機も買い換えました^^; 最近の炊飯器はすごいですねー。「熟成炊き」なんてメニューがあります。更におこげまで炊けちゃう! これまでの炊飯器は、内蓋紛失したまま炊き続けていたので、美味しさの違いにビックリしています(笑) こんにちは、人よりちょっとお金に強くなる! 「賢いお金の...(続きを読む

藤原 良
藤原 良
(ファイナンシャルプランナー)

住宅ローンの金利は今後どうなるの?

  日銀による物価目標2%の導入で私のお客様からの相談で多いのが今後、住宅ローン金利はどうなるのかです。 物価上昇に伴い金利が上昇すれば、支払額が膨らみ家計に与える影響は凄く大きいといえるからです。対策としては今の低金利の内に固定金利での住宅購入や、ローンの借換に因る返済額の軽減でしょうね。 実際、住宅金融支援機構は4フラット35の2月の適用金利を返済期間21年以上35年以下は2.01~2....(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)

「家賃なみで購入できますよ」は買い?

こんにちは、人よりちょっとお金に強くなる! 「お金と保険の勉強会」講師のファイナンシャルプランナー藤原です。 勉強会の感想/個別相談の感想 メールで相談/勉強会・個別相談ご予約 家を購入する際には、その建物に消費税がかかります。 その消費税が来年と再来年に上がることが、閣議決定されたのと、昨今の住宅ローンがかなりの低金利であるということから、住宅購入を検討している方も多いです。 ...(続きを読む

藤原 良
藤原 良
(ファイナンシャルプランナー)

世知辛い金融商品のはなし

金融の世界、とりわけ企業等に属さずフリーの立場にいると、色々な方向から実に様々な金融商品を目にする機会があります。 それは海外ものからはじまって、国内でも視点を変えたものであったり様々なのですが、最近特に目にするのが「世知辛いわ…」と思うようなスキームを織り込んだ商品です。 国内ものであれば、東京スター銀行などが出している「リバース・モーゲージ」 自分の持家を担保にお金を借りて、死後に家...(続きを読む

真鍋 貴臣
真鍋 貴臣
(ファイナンシャルプランナー)

値引と割引の違い

在庫と売掛金について考えています。 掛売り・掛仕入れや現金決済など、決済全般に話が及んできました。   ここで値引と割引の違いについて知っておきましょう。 実はこの2つは会計的にはまったく別のものです。   ○値引き:商品の値段を安くすること こちらは分かりやすいですね。   ○割引き:決済を早くすることで生じる金利のようなもの 本来は一ヶ月後に払うものを今日払うとします。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

2012年長期金利の推移と債券ファンドの動きを掲載します。

2012年の動きの最終回は金利と債券です。 下図は、日独豪の長期金利の推移です。金利そのものでは無く、起点からの変化率を現しています。期間は2012年3月22日~12月末です。 黄色がドイツの10年国債の利回り、ブルーが日本の10年国債の利回り、ワイン色がオーストラリアの10年国債利回りの動きです。 各国の金利は3月以降急激に低下(価格は上昇)しています。年末に近づいて各国の変化率に乖離が...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

明けましておめでとうございます。

みなさま、明けましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。 今年も何卒よろしくお願いいたします。   さて、今年はどのような年になるのでしょうか。 4日の大発会では、日経平均は前年末比292円93銭高の 1万688円11銭でのスタートでした。 同日の東京外国為替市場での円相場は1ドル=88円台に。   その一方で、今年から復興増税もスタート。 ...(続きを読む

小野寺 永吏
小野寺 永吏
(ファイナンシャルプランナー)
2013/01/07 12:48

続々と販売中止が決定される貯蓄性の高い保険

ファイナンシャルプランナーが天職! BYSプランニングの釜口です。     今回のコラムは、販売中止に追い込まれる貯蓄性の高い保険に   ついてお伝えいたします。   保険会社は契約者からたくさんのお金を集めて、   そのスケールメリットを使い、運用利益を上げています。   また、保険会社は保険金を払うまでの期間を、運用期間として   見込めますので、長期で考えれば銀行の預金等よりも...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

外貨建て金融商品購入のための為替変動の原則デフレの原因、購買平価仮説・金利平価仮説を知る

現在、自民党の阿部総裁から日銀に対して、インフレターゲットの採用が求められています。概ね賛成派が多いようです。私は自由民主党に投票しましたから、阿部氏&自民党の諸政策に反対では無いのですが、この政策には疑問符が付きます。家計のアドバイザーとしての視点から、金融政策と財政政策の原則を紹介します。 まず、インフレターゲットですが、日銀がお金をジャンジャン刷ってもインフレになるというものではありません...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2012/12/28 10:00

平成25年(2013年)の住宅ローン金利動向(後編)

 2回に渡ってお送りしている、平成25年(2013年)の住宅ローン金利動向。前回の変動金利に引き続き、今回は長期固定金利の動向についてお送りします。  まず簡単な仕組みからです。長期固定金利は各銀行が債券市場という、日本国債を売買する市場金利を目安に、資金調達します。  しかし、債券市場も市場ですから、有利に資金調達出来るときもあれば、そうでないときもあります。その代表的な指標となるのが...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

【住宅ローン】変動金利選択は「35年固定金利で問題ない場合に」

住宅取得を焦らず昨今、住宅ローンの低金利、住宅取得資金贈与の非課税住宅ローン減税(延長)もあり、住宅取得を検討されている方が非常に増えています。 確かに住宅ローンは歴史的な低金利であり変動金利であれば0.775%程度でも借入が出来てしまうのが現状。 ただ、ここへきて「住宅購入契約後の相談も増えています」契約をしたのだがやはり不安になってきた・・・というものが多いのです。 ローンと家賃比較だけでな...(続きを読む

三島木 英雄
三島木 英雄
(ファイナンシャルプランナー)

年収400万円で組める住宅ローンの金額は?

平均所得はこの10年で12.3%も減少。 この数値は厚労省の資料から。 今から10年前の平均所得は626万円。 ところが、2010年では549万円になってしまった。 しかも、この平均所得以下の割合が就労世帯の6割以上を占めている。 つまり、平均所得が549万でも実態は200~400万円までの世帯が多い。 こうした収入で住宅ローンを組んで、希望の家は買えるのだろうか? ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

平成25年(2013年)の住宅ローン金利動向(前編)

 平成24年(2012年)も円高や中国との関係悪化など、日本にとっては厳しい年となりました。そこに民主党の迷走政治が加わりましたが、12月16日の衆議院解散・総選挙により、自民党と公明党の連立による安倍政権が誕生することで市場の期待は高まっています。  安倍政権が積極的な金融緩和を推し進め、円安が進行すれば、企業業績の改善期待から株価は上昇し、日本もデフレから脱却できる期待が膨らみます。 ...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

知らなかったでは済まされない「たった60分聞くだけで500万円得する住宅ローンのはなし」

■■講座の内容■■ 知らなかったでは済まされない、住宅ローンの賢い借り方を教えます。 現在は史上初の「超低金利時代」 有史以来、最も低金利でお金を借りる事のできるこのタイミングを賢く利用しませんか? 特に、住宅ローンは一度に数千万円のお金を借りる人生の一大イベントです。 ほんの少しの差が、生涯にわたると大きな差を生み出します。 たった60分の講義を聞くだけで、あなたも数百万円得するかもしれ...(続きを読む

真鍋 貴臣
真鍋 貴臣
(ファイナンシャルプランナー)

子供が生まれたら、学資保険には入るべきなのでしょうか?

こんにちは、人よりちょっとお金に強くなる! 「お金と保険の勉強会」講師のファイナンシャルプランナー藤原です。 アクセス/電話をかける/メールで相談/お金の勉強会ご予約 人生の中で、教育費はかなりかかります。 子供一人あたり、「ずっと国公立学校+自宅住まい」で約1080万円、「ずっと私立学校+大学時代は理系・下宿」だと約2950万円もかかります。 でも、可愛い子供に残すべきものは、...(続きを読む

藤原 良
藤原 良
(ファイナンシャルプランナー)

住宅ローンに付く生命保険

低金利の状況が続く住宅ローン。 この住宅ローンには団信、いわゆる団体信用生命保険なるものが付く。 この団信。 最近では、●大疾病保障付きの特約や 返済支援を付加した●大疾病保障付き特約もある。 なぜか、金融機関は通常の団信を進めない。 「万一のことがあれば、この保険で債務が完済される」と… この疾病特約を勧める傾向。 勧める際には、やたらメリットばかり強調される...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

外貨MMF、上場外債で見る外国債券の変動リスクの大きさ

本日は、外国債券の変動の激しさをTOPIXに比べて、紹介いたします。 皆様のイメージでは外貨MMFの変動をどの程度に捉えていらっしゃいますでしょうか。 下図はユーロMMF(黄色)、アメリカゼロクーポン債(割引債)とTOPIXの価格推移を比べたものです。 期間は、2012年1月11日~11月30日で、アメリカのゼロクーポン債は米国ドルでの推移、ユーロMMFは円換算のものです。通常ユーロMMFは0....(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

企業も個人も自分が変われなければ生き残れない!

リーマンショックは、世界経済に大きな打撃を与えました。 しかし、その後の企業や人の対応は大きく分かれます。 景気が悪いと言いながら何も変わらない人。 必死にもがきながら、環境に合わせて自分を変えがんばって いる人。 世の中の多くの人は、前者が多い。 私は、このブログでも勉強しようといっていますが、自ら勉強 する人は限られます。 私は2010年の5月21日に、こんなブログ...(続きを読む

森 大志
森 大志
(税理士)

12月3日円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格

12月3日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 株価指数の上昇件数、50%超えは4日連続しています。上昇件数率は16指数÷29指数×100≒55.2%です。地域別ではアジア・オセアニアが半数割れの6/13指数、欧州は反発し/9指数、米州は3/7指数でした。 円換算株価指数は、円高に振れたため、TOPIXとワールドストックは上昇しましたが、他の指数下落率が増幅しています。 主要...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

578件中 201~250 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索