「繁盛店」の専門家コラム 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月03日更新

「繁盛店」を含むコラム・事例

207件が該当しました

207件中 51~100件目

イタリアン嫌いの坂本孝さんが作った「俺のイタリアン」の謎

 よく起業の世界では、自分のビジネスが嫌いな人は絶対成功しないといわれます。今、飲食業界で最も注目を集めている「俺のイタリアン」を創業した坂本孝さんは、元々イタリア料理もフランス料理も好きではなく、もっぱら日本料理ばかりを愛好している人。その人が何故イタリアンやフランス料理で成功しているのか。  中古本販売のブックオフを創業した坂本さんは、ブックオフから引退後の浪人時代、たまたま知人から声を掛け...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

イタリアン嫌いの坂本孝さんが作った「俺のイタリアン」の謎

 よく起業の世界では、自分のビジネスが嫌いな人は絶対成功しないといわれます。今、飲食業界で最も注目を集めている「俺のイタリアン」を創業した坂本孝さんは、元々イタリア料理もフランス料理も好きではなく、もっぱら日本料理ばかりを愛好している人。その人が何故イタリアンやフランス料理で成功しているのか。  中古本販売のブックオフを創業した坂本さんは、ブックオフから引退後の浪人時代、たまたま知人から声を掛け...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

新人店長は「スタッフの身だしなみ」に徹底的にこだわろう

「Aさんおはよう。シャツが背中から少し出ているよ。前髪が目に掛かっているので、ピンで留めようね。靴はオッケー!爪もいいね!よし!では、笑顔200点で仕事を始めましょう!今日もよろしく!」 この店長は、毎日スタッフが出勤してくると、細かく身だしなみの確認をします。でも、このように毎日チェックをしていても、なかなか全員が100点満点でシフトインをしてくれません。特に、この店のまだ若い高校...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「学び」を「行動に変える」仕組みを整える(追記)

 業績を左右するものに、「行動」があります。繁盛店を見たり、本を読んだり して得た情報はとても良かったのに、自店は何も変わっていない場合が多く 見られます。    この場合、つぎの2点が不足している可能性があります。   ①学んだことを、具体的に「どのタイミング」で「どういう行動」として実践して  みようと決める。 ②行動することを「思い出す」ための工夫をする。    行動は、...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

「外食レストラン新聞」連載 (29) サンプル紙プレゼント

   2月3日発行の「外食レストラン新聞」に、弊社連載コラム29回目が掲載されました。  毎回ご好評いただいているため、今回もご希望の方にサンプル紙を無料でプレゼントいたします。     「外食レストラン新聞」は、「ファベックス2013」の主催者である日本食糧新聞社発行の媒体で、 主に飲食業や弁当、惣菜など中食事業に携わる法人、個人を対象とした業界の情報紙です。      今号では...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

「着物で乾杯 in 八芳園」のご案内

 京都市では、京都の伝統産業のひとつである清酒(日本酒)で乾杯する習慣を 広めることを通じて、京都が誇る伝統産業の素晴らしさを見つめ直し、ひいては 日本文化の理解の促進に寄与することを目的に「京都市清酒の普及の促進に 関する条例(通称:日本酒乾杯条例)」を全国で初めて制定しました。  「着物で乾杯in八芳園」では、京野菜を取り入れた軽食ビュッフェとともに、 京都の日本酒20銘柄をお...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

人口が多いから起業が楽と言うわけでもない

 地方都市に住んでいる人から、「自分の街で起業しても、人口が少ないので成功するとは思えない。大きな都市に出て起業を考えます」といったメールをよく頂きます。本当に、人口が5万人に満たないような都市で起業して、ビジネスを継続することは厳しいのでしょうか?  わたしが知っている埼玉県の日本料理店は、人口4万人程度の街にあります。従業員はパートさんを含め7人ほどですが、この5年間毎年売上げを増やしていま...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
2014/01/10 20:06

日本の食文化(後編)

 ④会席料理(江戸時代) ・料理店等で献立となっている料理 ・懐石や本膳のように喫食するための料理ではなく、酒宴の席で出す「饗宴料理」として お酒を飲むための酒菜で構成されています。 ・二汁七菜が標準     ⑤普茶(黄檗)料理(江戸時代) ・黄檗宗萬福寺の隠元禅師が中国から伝えた精進料理 ・「普茶」とは、「普く(あまねく)大衆と茶を供にする」という意味であり、席に上下の隔たりな...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

日本の食文化(前編)

   先日、「和食:日本人の伝統的な食文化」が、ユネスコ無形文化遺産に登録されたことが 話題になりました。    これを受け、日本の食文化である「和食」の種類について、代表的なものを中心に取り 上げてみたいと思います。     <日本料理の種類>   ①精進料理(鎌倉時代) ・仏教の教義(特に禅宗)に基づいた食事 ・修行中の僧侶が日常食としているもの。 ・動物の無益な殺生...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

「気づき力」を高め、リピート客拡大につなげるために(後編)

 では、この業績に直結する気づき力を高めるにはどうするのか?    まずは、①素直な心と謙虚な姿勢、②思考の粘り強さ、③高い目標や強い志などを持つ ことが欠かせません。    仕事上、たとえ自らの意に反したことを言われても、感情的にならず素直に受け止める ことができるでしょうか。    このような時には、「自分はまだまだ成長したい」と謙虚な聞く姿勢を持っていれば周囲も アドバイス...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

「気づき力」を高め、リピート客拡大につなげるために(前編)

   お店を選んでもらうには、日々提供する商品・接客・雰囲気などの品質を 高めなければなりません。    品質を高めるためには、現状の見直しと改善が常に必要ですが、これが なかなか出来ないため、その結果、業績低迷に陥りがちです。    その大きな障害になっているのが、現場の「やる気のなさ」と、「気づき力」の 低さにあります。      この「やる気」や「気づき力」は、天性のも...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

「ラーメン新聞」(11) サンプル紙プレゼント

 「ラーメン新聞」(11号)が発行されました。毎回ご好評いただいているため、今回も ご希望の方にサンプル紙を無料でプレゼントいたします。    「ラーメン新聞」は、「ファベックス2013」の主催者である日本食糧新聞社さん発行の 媒体で、主にラーメン業界のトレンドや、注目の食材やお店、オーナーの方に焦点を 当てた業界紙です。    今号では「ラーメントレンド」として「ザ・しおつけ麺」を...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
2013/12/09 12:59

居酒屋不況の中、好調を維持する「塚田農場」 (後編)

 エー・ピーカンパニーの強みは食材だけでなく、料理内容を産地にさかのぼって 説明するなど、接客にも特徴があります。    アルバイトでも、「生産者が大切に育てた地鶏をエー・ピーカンパニーが売ること で、地方の活性化につながる」とお客様に上手に伝えています。    大手チェーンながら個人店のようなこまやかな接客ができているのは、店長はじ め優秀な人材が多く現場にいる点にあります。  ...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
2013/12/07 16:15

居酒屋不況の中、好調を維持する「塚田農場」 (前編)

 市場縮小の続く外食産業の中でも、特に居酒屋業界は厳しい状況が続いています。    そんな居酒屋業界にあって、「塚田農場」、「じっとこ」、「四十八魚場」、「平澤精肉店」 など15ブランドを展開する株式会社エー・ピーカンパニー(東京・港区)は、ほぼ唯一好調を 維持しています。    実際に、既存店売上の前年同月対比を見てみると、今年4月(101.2%)以降、9月 (102.9%)まで前...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
2013/12/06 17:28

1日3,000個売上げる名物「松阪牛メンチカツ」とは

 東京・吉祥寺の駅前商店街のダイヤ街に、長蛇の行列ができる名物店があります。   行列の目的は、平均1日3,000個売れるという松阪牛を含む数種類の和牛をブレンド したメンチカツ「元祖丸メンチ」。提供するのは「ミートショップサトウ 吉祥寺店」です。    「元祖丸メンチ」は、うま味や肉汁を閉じ込めるため、コロッケに多い小判形ではなく、 テニスボール大の丸形となっており、挽肉には松阪牛など...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

「外食レストラン新聞」連載 (27) サンプル紙プレゼント

 12月2日発行の「外食レストラン新聞」に、弊社連載コラム27回目が掲載されました。  毎回ご好評いただいているため、今回もご希望の方にサンプル紙を無料でプレゼントいたします。     「外食レストラン新聞」は、「ファベックス2013」の主催者である日本食糧新聞社さん発行の媒体 で、主に飲食業や弁当、惣菜など中食事業に携わる法人、個人を対象とした業界の情報紙です。    今号では「メニ...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

M&A情報(買収希望案件) ⑦

   弊社にご相談をいただいているM&A情報のうち、買収希望案件をお伝えします(2013.11.25現在)。    ご関心のある方は、弊社までメールにてご一報ください(有効期限2014.1.31)。  連絡先:info@food-consulting.jp     <居酒屋/チェーン>  ・1店舗から複数店舗、チェーンまで可能。  ・買い手は大手居酒屋チェーン、ファストフードほか...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

ソーシャルメディアへの不祥事画像投稿に、どのように対応するか

   今年の7月以降、コンビニエンスストアや飲食店の店舗スタッフや、お店の利用客による、 TwitterやFacebookへの不適切な画像を投稿する不祥事が続き、運営企業が謝罪に追い 込まれるトラブルが相次いでいます。    個別の不祥事はメディアの報道に譲りますが、これら一連の「SNSを利用した不祥事」の 場合、店舗側は、対象となった設備の交換や清掃といったコストが発生することに加え...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

「NOBU」の名で世界を席巻する松久信幸シェフ

伝統的な日本料理に中南米の要素を取り入れ、新しい発想で世界の和食人気を牽引する    全世界に29店舗のレストランを展開し、ノブ・レストランとラウンジを併設した「ノブ・ホテルシーザース・ パレス(181室)」もラスベガスにオープン。 世界で知らないセレブはいないとまで言われるほど有名店 になった「NOBU」ですが、もともと松久シェフは東京・新宿の「松栄鮨」で4年間修行ののち、ペルーの リ...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

インパクトある名物料理が「クチコミ」を拡散させる (後編)

   繁盛店には必ず「名物料理」が存在します。そして、その「名物料理」は必ずクチコミを 呼んでいます。つまり、お客様へのインパクトはSNSや写メなどで拡散し、伝染していき ます。    この事を深く理解した上で、商品開発を行わなければなりません。「どこかで見た」以上の インパクトを与える、圧倒的な商品力が必要です。    その為には、    ①人気商品を明確にする    ②人気...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

インパクトある名物料理が「クチコミ」を拡散させる (前編)

  他を圧倒する「オリジナリティ」と「美味しさ」で名物料理を育て、クチコミを拡散させる      飲食店の最強の集客方法は、なんと言っても「クチコミ」です。   アンケートなどを見ると、「新規客がお店を利用する切っ掛けの5~7割がクチコミによる」と あります。     しかし、こんなに効果的な集客方法にも関わらず、チラシやサービス券などに頼っているのが 現状ではないでしょうか。 ...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

「SAKAビジネスの最新トレンド」セミナーのご案内(第2回)

(NPO法人FBO様より)  NPO法人FBOでは、立教大ビジネスデザイン研究科と毎日新聞社が主催する日本酒に 関する講演会「SAKEビジネスのフロンティア」を後援することとなりました。    2回目となる今回は、酒類流通におけるボランタリーチェーンの戦略について日本名門酒会さま からご講演いただきます。   【第2回】    日時:11月7日(木) 19:00~20:30...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

『繁盛店づくりのプロフェッショナル』が出版されました(後編)

  飲食業で独立開業を目指す方に向けた、豊富な事例やアドバイスが詰まった 『繁盛店づくりのプロフェッショナル 飲食店のベストパートナーズガイド』 が、ギャップ・ジャパン社より出版されました(定価1,260円)。    弊社は、「フード業界のプロフェッショナルがズバリ分析! これからの時代 に求められるお店とは?」とのテーマで執筆し、好評をいただいております。  今回は後編です。   ...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

酒がタダの居酒屋と立ち食いイタリアンの明暗

 最近の起業には、他の人のやっていないこと、新しいビジネスを立ち上げようとする気概が欠けているように思います。多分、起業する人の中で、「何のために起業するのか」、スタート台でのここの思考がおざなりになっているのかも知れません。最初にしっかり考え抜くことが、その後の起業の方向性に大きな影響を与えます。  ベンチャー起業の場合は、投資家が厳しくチェックしますし、社会や顧客のニーズがはっきりしています...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

「ラーメン新聞」(10) サンプル紙プレゼント

 「ラーメン新聞」(10号)が発行されました。  毎回ご好評いただいているため、今回もご希望の方にサンプル紙を無料でプレゼントいたします。    「ラーメン新聞」は、「ファベックス2013」の主催者である日本食糧新聞社さん発行の媒体で、 主にラーメン業界のトレンドや、注目の食材やお店、オーナーの方に焦点を当てた業界紙です。    今号では「ラーメントレンド」として、「薩摩 思無邪」を取...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
2013/10/06 17:11

「SAKAビジネスの最新トレンド」セミナーのご案内

  (NPO法人FBO様より)  NPO法人FBOでは、立教大ビジネスデザイン研究科と毎日新聞社が主催する、日本酒に関する 講演会「SAKEビジネスのフロンティア」を後援することとなりました。    今回は、日本酒の製造から流通、小売りまでの最新トレンド、地域産業としての清酒業について 語るセミナーにご招待いたします。 <開催概要>  日時:10月24日(木) 19...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

第17 回 業務用加工食品ヒット賞

 先日、東京 第一ホテル新橋にて、日本食糧新聞社主催の「第17 回 業務用加工食品ヒット賞」の 授賞式に参加しました。    会場は500 名以上の出席者の熱気で盛り上がり、見所であるヒット賞受賞商品の試食では、 各ブースとも人だかりでなかなか前に進めませんでした。今回は、受賞作をご紹介いたします。  調味料を中心とした業務用加工食品は、これまではコスト面や手軽さ、調理効率などを謳う ...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

『繁盛店づくりのプロフェッショナル』が出版されました(前編)

   飲食業で独立開業を目指す方に向けた、豊富な事例やアドバイスが詰まった 『繁盛店づくりのプロフェッショナル 飲食店のベストパートナーズガイド』が、 ギャップ・ジャパン社より出版されました(定価1,260円)。    弊社は、「フード業界のプロフェッショナルがズバリ分析! これからの時代 に求められるお店とは?」とのテーマで執筆し、好評をいただいております。    そこで、執筆内...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

小企業が大手と対等に勝負できる飲食業の魅力

 わが国の起業で最も多いのが飲食業、次いで美容室と言うのが、この10年以上に渡る定説です。以前に比べると減っていると言われる飲食店ですが、それでも開業を目指している人は大勢います。一般的飲食業は、他のビジネスと比較して繁華街に集中していて、来店客の商圏が小さいことが特徴です。  よく行くレストラン、居酒屋、ハンバーガーにしても、住まいや会社から精々1、2キロの範囲です。あまり遠くの店では、定期的...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

【最幸ビジネスモデル】異なる才能の化学反応。

 【最幸ビジネスモデル】  2013.9.27 No.0708 =========================== 今から14年前に、私は小料理屋で起業した。 まったく何も知識と経験がない中での起業。 まぁーーーー、本当に大変だった。 自分の力を試したいという傲慢な動機だったので 何もかもを、たった一人でこなした。 試行錯誤の末にストリート1の繁盛店にしたが 体はボロボロ。 ほとんど寝...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)

出店場所を探すためのキーワード

 わたしの街のコーヒー豆屋さんが、店舗を移動させると言うので、売上増につながるかどうか、興味津々でウォッチングしています。これまでのお店と同じ幹線沿いですが、従来は駅に近く、今度は市役所に近い場所です。どちらも人通りは決して多くなく、店主の狙いは賃料を安くすることにあるのではないかと睨んでいます。  同じ東京でも、わたしのところのように都心から離れていますと、駅前の一部を除きますと人通りは少ない...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
2013/08/17 20:25

恐るべき、祭りの夜店

 大阪市阿倍野区の夏祭りで、夜店を出していた男性が逮捕されました。この人、「プレイステーション3」や「Wii U」など人気ゲーム機が当たるクジを売っていましたが、実際にはゲーム機は当たらない仕組みのクジでした。そのため、詐欺容疑で捕まっています。  このニュースを読んで、とても驚いたのはこの日一日の売り上げが約10万円と書かれています。移動販売や屋台で販売してことのある人なら判ると思いますが、一...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

あなたの笑顔がお店を変える (第1号)

今日から、あなたの笑顔がお店を変えるをテーマにお店に 役立つ情報やノウハウを提供していこうと思います。 よろしくお願いします。 今日は、カフェ×フラワーアート教室のコラボのお話 フラワーアート教室で出来上がった作品を近くのカフェで飾って あげてカフェの売上が良くなったお話。 教室で出来上がった作品をお店に飾ってあげて、代わりに ドリンク1杯無料券をお渡して、双方が良くなったそうです。...(続きを読む

小田 和典
小田 和典
(税理士)
2013/07/12 08:04

電話営業をするときは考えて欲しい

こんにちは。 ホームページ集客アドバイザーの森です。 ある方が楽天でネットショップを開業されました。 トップページのデザインはプロに依頼した物では無く、 素人感が漂うもので、繁盛店にはとても思えません。 そんなお店でも、開業をすると電話がかかって来るようになります。 『営業電話』が。 営業の中身は色々ですが、 2日連続でかかってきた会社があったそうです。 その会社はなんと、ホームペ...(続きを読む

森 美明
森 美明
(Webデザイナー)

火事と営業トラブルは初期消火が一番

 開業に向け、多くの起業家は繁盛店にするために色んな方法を考えます。一方で、多くのお客さんが来店してくれますと、思いもしなかった問題が発生します。東京都教育委員の乙武洋匡さんが、東京・銀座のレストランに行った際起きたトラブルは、ツイッターを通して多くの人に知られることになりました。開業を考えている人には、考えさせられるトラブルです。  5月18日、乙武さんは銀座の隠れ家イタリアンレストランに予約...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

「相手軸な人」㉞拙著についてご紹介頂きました(その9)

「スーパー店長を作るには『相手軸』に立つ習慣が必要なのだ!」 こうブログで叫んで下さったのは、飲食店やサロンのホームページ作りに定評のあるリウムスマイルの代表 穂口大悟さん。彼は、小規模店舗を経営する中小企業や個人事業主が、簡単でおしゃれなホームページを超格安で提供されています。 穂口さんは、webの専門家なのにもかかわらず、中小企業や個人事業の経営者から、「売上を上げ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

飲食店と食べログの微妙な関係

 4月の起業面談でのことです。初めての相談者さんと、初めての駅で待ち合わせました。事前に面談をする喫茶店を探すのですが、その駅周辺には3店の喫茶店しかなく、一人当たりの平均予算が1000~1999円です。二人分は高いなと思いながら出かけますと、古ぼけた喫茶店で料金はコーヒー400円程度の普通の喫茶店でした。  全国の都市部では、飲食店を探すとき、大半の人が食べログやぐるなびのサイトを利用します。...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

「相手軸な人」㉙拙著についてご紹介頂きました(その6)

「お店を繁栄させることは「お客様との人間関係をしっかり築くこと」」 こうおっしゃっているのは、熊本で2006年からフットケアサロンを営業されている鶴田朋子さんです。 実は、彼女は私がまだ20代の時にマクドナルド熊本上通り店で店長をしていたときのアルバイト。 2006年から熊本でフットケアサロンを開業され、個人店ながら人気店になっていると言う事で、3年前にその秘訣をお伺いし...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

厳しい価格競争はこれからも続きます!

安倍内閣になって、景気が良くなる期待が大きい。 しかし、たとえ景気が良くなっても厳しい価格競争は終わらない。 消費の二極化がますます進んでいるからです。 多くの人の収入は増えていません。 価格競争は、大量仕入、大量販売の大手企業が有利です。 私たち中小零細企業が価格競争に参入しても、おそらく 客単価が低くなった分、売上を落とすだけでしょう。 また、最近の消費者の動きを見...(続きを読む

森 大志
森 大志
(税理士)

接遇診断コラム/お客様と心が通じるコミュニケーション

アールオンワード代表の松岡利恵子です。 一流ホテルで培った接遇・コミュニケーションスキルと、 長年の司会経験を生かしたプレゼンテーション術・話し方をお伝えしております。   先日食事をしたカレー屋さんは行列ができるお店。 カウンターだけのお店でオープンキッチンになっています。 繁盛店ならではの気遣いと笑顔で、美味しさが倍増する接客でした。 その中でも2点をお伝えします。   まず1点目は...(続きを読む

松岡 利恵子
松岡 利恵子
(研修講師)

今日は、第30回の東京企業戦略塾の日です

今日は、第30回の東京企業戦略塾の日です。 今日のテーマは、先日このブログで取り上げた「ふりかえり 」 について行います。 どうしてそのような結果になったのか、徹底的に振り返る。 集客が上手くいかないのはなぜなのか。 集客のために行ったことを振り返って分析するのです。 この分析が甘いと、何回も同じ過ちを繰り返します。 結果が悪いからやめると言う人が多いですね。 でも...(続きを読む

森 大志
森 大志
(税理士)

美容室の経営・できないことは、できるようになりたい!

さきほど、フジテレビで「ふりかえり」という学習方法に ついて取り上げていた。 美容室に当てはめて考えてみた。 集客で悩んでいる美容室がある。 集客が上手くいかないのはなぜなのか。 その時に、何をするのか。 まず、今までどのような行動をしてきたのかふりかえる。 商圏の調査をしたのか。 その結果、どうだったのか。 そして、その結果をもとにどのような行動をしたのか。 ...(続きを読む

森 大志
森 大志
(税理士)

海鮮居酒屋が増えていますが、お店のコンセプトはなんですか!

私の税理士事務所は、東京の池袋にあります。 池袋と言えば、東京でも有数の繁華街でもあります。 そして、多くの飲食店があるのですが、ご多分にもれず 繁盛店とそうでないお店に分かれます。 先日、ある繁盛海鮮居酒屋の前を通りましたら、入店できな かったお客様に、自分のお店のアピールをしている客引きの 人がいました。 聞こえてきたのは、当店も刺身の盛り合わせはボリュームが あるという言...(続きを読む

森 大志
森 大志
(税理士)

飲食店の経営・繁盛店はお客様を断り、そうでない店は暇!

私の税理士事務相所は、東京の池袋にあります。 今日は土曜日ということもあり、普段以上に多くの人で 賑わっています。 お店の前を通るときに覗いてみますと、繁盛店はお客様 でいっぱいです。 それに引き替え、お客様がほとんどいないお店もちらほら。 繁盛店をよく見ると、個性豊かなお店が多いようです。 そのようなお店は、近くに2号店を出していたりします。 それぐらい飲食業界も二極...(続きを読む

森 大志
森 大志
(税理士)

美容室の経営・経営者相手の勉強会のほうが店長相手の勉強会より楽です!

私は、顧問先の美容室で幹部セミナーを行っています。 経営者相手のセミナーも行っていますが、幹部セミナーは ちょっとしんどいです。 なぜだか分かりますか。 まず、真剣度が違います。 特に経営不振の美容室の場合、一歩間違えれば倒産ですから、 経営者は真剣です。 ですから、質問も多いし、くらいついてきます。 ところが、店長の場合は同じことを何回も言います。 美容師さんが技...(続きを読む

森 大志
森 大志
(税理士)

飲食店の繁盛店とそれ以外のお店との違いはなんだろう!

昨日は、仕事始めでした。 帰りに、ささやかな新年会をしました。 私の税理士事務所は、東京の池袋にあります。 数多くの飲食店がありますが、多くの人が並んで入店待ち のお店とそうでないお店があります。 何が違うのでしょうか。 昨年忘年会で行ったお店は、12月なのに余裕がありました。 昔は、入店待ちのお客様が大勢いたのに・・・・・・・・。 居酒屋の大手チェーン店は、全体的...(続きを読む

森 大志
森 大志
(税理士)

繁盛店を見て歩くのはうわべの真似をするためではありません!

私は、飲食店などの繁盛店はできる限り自分の目で 見るようにしています。 マスコミなどで取り上げられるお店を、実際に自分の 目で確認するためです。 実際に自分の目で見ると、本当に良い店なのか、今が ピークでだめになりそうなのか分かってきます。 このブログでも、繁盛店を見ようと勧めています。 そして、良いところは真似しようと言っています。 でも、真似をしようと言っていますが、そ...(続きを読む

森 大志
森 大志
(税理士)

おかげさまで2012年も多くの執筆をいたしました、厚く御礼申し上げます!

私は、ブログを始めて人生が変わりました。 ブログがきっかけで、多くの取材を受け、執筆までするように なりました 。 ですから、諦めずにブログを書くことをお勧めいたします。 今年は、次のような執筆をさせていただきました。 この場を借りまして、厚く御礼申し上げます。 すべては、ブログを始めてからです。 【2012年の執筆】 大蔵財務協会 ...(続きを読む

森 大志
森 大志
(税理士)

商売繁盛店のヒミツを取材。ゲ!アクトタワーってなんじゃ!?

お久しぶりになってしまいました。 忙しさにかまけて、、、 今回は ついにこの大きさか! よく考えるな! とビックリした繁盛店のヒミツについてです。 今回は昭和食堂さんにお邪魔しました。 オーナーが このちゃんちゃ焼きにほれて 昭和食堂をやろうとしただけあり、とても美味しい 最後にうどんを入れて食べるのがまた最高でした。 いろいろ話を聞いていくうちに のんべいのNさんが メガ、ギガの...(続きを読む

上野 勲
上野 勲
(インテリアコーディネーター)

真実は現場にあり・自店だけでなく繁盛店の現場も確認しましょう!

「真実は現場にある」ということを前に書きました。 この現場とは、何も自店に限りません。 ある経営者、最近ある繁盛店に客として行ってきました。 そして、なぜ繁盛しているのかが見えたそうです。 実際に自分の目で見て、今まで聞いていたことと比較 する。 どうしてかというと、どのように見えるかは人によって 違うからです。 若い人が相手のビジネスですと、経営者が年を 取ってくる...(続きを読む

森 大志
森 大志
(税理士)

207件中 51~100 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索