(閲覧数の多い順 9ページ目)男性による人生・ライフスタイルの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

人生・ライフスタイル の専門家に無料でQ&A相談 (9ページ目)

質問
43,266
回答
89,293(2024/05/05時点)

人生・ライフスタイル に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

774件中 401~450件目RSSRSS

遺産分割協議書について

お世話になります。遺産分割協議書(以下協議書)についてお教えください。先日、父が他界しました。それに伴い、母、妹、私の法定相続人で協議書を作成しようと考えています。遺産のうち、父の実家の田畑(現在は※伯母の所有)を売却後、父の兄弟三人で分割するという契約書を公正証書でまいたものがあります。この場合、上記土地分割の内容も協議書に盛り込むべきなのか否か、判断に苦慮しております。ご教示よろしくお願いいたします。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

前妻の子供への相続について

私は10年前に離婚しその際に2人の子供がいます。現在は再婚し新たな子供が1人います。自分や私の両親、現妻の両親が亡くなった時の私の財産や相続で受取る遺産について深く考えたことはありませんでした。最近、周りから聞いた話で、現妻の両親が亡くなった際の遺産が私の現妻が受取る分以外に前妻の子供も受取る遺産があると聞きました。現妻の両親は私の前妻の子供に渡す遺産分があるなら、現妻との子供に残してやりたいと言...

回答者
沼田 順
ファイナンシャルプランナー
沼田 順

母の遺言について

はじめまして。よろしくお願いいたします。8年前に亡くなった母の遺言で親戚にお金を貸していることが分かりました。「貸したお金600万円は息子に返してください」と自筆で書かれています。印鑑も捺印してあります。ただ借用書は見当たりません。これでも効力はあるのでしょうか?効力があった場合どのような手続きが必要でしょうか?お忙しいところ申し訳ありませんがご回答のほどよろしくお願いいたします。

回答者
及川 浩次郎
税理士
及川 浩次郎

土地の相続

初めて、質問させていただきます。父に弟が一人おり、二十数年前に祖父が無くなった時、この弟(私にとって叔父)が祖父の家に住んでおり今に至っています。家は叔父が建て替えており土地は借地で叔父が地代を払っています。叔父夫婦には子供が無く、叔父が先になくなるとこの土地(借地権)は法律上叔母のものになり、ゆくゆくは叔母側の親族(例、兄弟)に引継がれていくのではないかと危惧しています。この土地は父や私の産まれ...

回答者
羽柴 駿
弁護士
羽柴 駿

ペットの猫の調子が悪い

1ヶ月近く血便が続き、食事もほとんどとってません。1.5キロ位痩せました。病院には連れて行って検査もいろいろしましたが原因がわかりません。治療もほとんど効き目がありません。猫自体は痛がる気配はなく、元気とはいえないけど、のどをゴロゴロならしたり、台の上に飛び乗ったり、玉をとってみたりで、グッタリしてるというほどではないのです。   治療は点滴と抗生剤の投与です。腸に効くものや肝機能をアップさせるもの、ウイルス性ではないようです。

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

追加の内容

すいません、もう少し補足です。検査は血液検査、レントゲン、便検査(細菌の数が多い)、エコー検査(腸のリンパがやや腫れている)です

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

野良犬の馴らし方

2週間程前に生後4~5カ月くらいの雑種の雄犬を2匹保護しましたが、まだ心を開いてくれません、ゲージのなかで固まってしまい殆ど動きません。1匹は少し警戒心がとれてきたので、おトイレと少し運動をと思い家の近辺を散歩したのですが、愛護をされている方からまだ散歩はさせるなと言われました。ゲージのなかでうずくまったままでは筋力が衰えると思い、少しだけ散歩したのですがまだ、外に出すことはいけないのでしょうか?...

回答者
水土 はなん
しつけインストラクター
水土 はなん

10歳ミックス犬

10歳になるメスのミックス犬ですが、数日ほど前から急に飛蚊症と思われる症状が見られます。(何も飛んでいないのに、パクッパクッと宙を噛む行動が見られます)やはり、飛蚊症でしょうか?また、治療は薬がベストでしょうか?加えて、おもらしもひどくなってきました。(これは、春ごろからだんだん量と回数が多くなってきた)以前、手術した医者に相談したところ、避妊手術したのでなりやすいといわれましたし、今は年齢も考え...

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

共有財産(賃貸マンション)

5年前に父親が亡くなり、今現在までに兄弟3人で父が残した賃貸マンション3棟を管理運営しております。兄弟3人の相続時における共有持ち分は遺言により長女が3/10二男が6/10三女が1/10と協議により決定し登記も完了しておりました。共有するマンションは、父が税務対策として親族会社を設立し嫁に出た長女の夫が取締役として管理運営してきました、父は主権者として3棟のマンションを親族会社へ月額100万円で賃...

回答者
石川 嘉和
建築家
石川 嘉和

パピーのしつけ全般について

9月はじめにMシュナウザー(メス・3ヶ月)を飼いました。3週間近くなりますが、色々と気になることが出てきました。(1).ケガをするほどではない甘噛みがひどい。また、目に入るものすべて噛もうとする。ダメと注意してもまたしてしまう。時には唸りながら噛むことがある。(2).1と繋がるかもしれませんが、人間に対しての甘噛みを止めさせるためにマズルトレーニングが有効と聞いたので試したら、その翌日から手を差し...

回答者
安藤 智洋
しつけインストラクター
安藤 智洋

ゲージ内のトイレでできない時があります

生後5ヶ月のMIX(チワワ×トイプー)メスを飼っています。ゲージ内でのトイレで、おしっこ&うんちをしつけ、生後2ヶ月目くらいからちゃんとトイレでできるようになりました。が・・・最近うんちは大丈夫なのですが、おしっこをゲージ内のトイレ以外の部分でしちゃいます。失敗する時は、特に興奮している時でもなく、何でもない時にシャーっと普通にします。失敗回数は、1日に3~4回で1回も失敗しない時もあります。その...

回答者
小川 真也
しつけインストラクター
小川 真也

遺言の作成と種類について

はじめまして。遺言の作成について悩んでいるので投稿させてください。現在31歳で一人暮らしをしており、相続の権利を持っているのは父母および双子の弟なのですが、父母は海外にロングステイ中、弟は転勤族で3年と同じ場所にいないような生活をしています。 私の希望としては、このままでは弟に全く財産が行かないので少しは弟に財産が残るようにしてあげたいのですが、まだ若いので高いお金を出して公正証書遺言を作成すると...

回答者
新谷 義雄
行政書士
新谷 義雄

相続人が誰か分かりません。

相続人についてお伺いいたします。母が亡くなり子供が相続することになりました。3人の子供のうち長女は母よりも先に亡くなっておりますので、現在は長男・二女がおります。亡くなっている長女には配偶者と子供(母からみると孫)が3人おります。この場合、相続人は長男・二女の他に1.長女の配偶者(既に再婚し別の家庭を築いています。)2.長女の子供3人のどちらになるのでしょうか?なお、相続分割の手続きをしたいのです...

回答者
新谷 義雄
行政書士
新谷 義雄

相続の分配について

以前にも質問させていただきましたが、色々と分からないことが多く再度質問させていただきます。相続についてですが、父が30年ほど前になくなり、母は7年前に亡くなりました。(父が亡くなった時、母がおりましたので何もしておりません。)相続人は長男・長女の子3人(長女は15年前に亡くなりました)・次女の5名です。(↑合ってますでしょうか?)母が生きていれば父の相続分のうち2分の1が母に分配され、残りが子供3...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

相続するにはどのようにすればいいですか

叔母(私の母の妹)が脳梗塞で倒れ意識はなく1年以上経過いたします。叔母の主人は既に他界しており、私の姉と40年ほど前に養子縁組しております。養子縁組後すぐにアメリカ人と結婚しアメリカに在住しております。2・3度程しか日本には帰ってきておらず、今後帰国する意思もありません。現在その叔母の自宅に住んでおり、そこから叔母の入院している病院へ通い、洗濯物乃取り換えや、入院等の費用も一部負担しております。ま...

回答者
松野 絵里子
弁護士
松野 絵里子

しこりと抗生物質

こんにちは。ミニチュアダックス7歳♀を飼ってます。先日から皮膚の炎症で抗生物質を3週間飲んでいます。昨日、胸のあたりに5mmくらいの大きさのしこりが出来ているのに気がつきました。手で触ると、しこりは動くような感じです。数年前に乳腺腫で一度手術していますが、手術したところとは離れています。抗生物質を飲むとしこりが出来ることってありますか?それとも病気でしょうか?宜しくお願いします。

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

暦年贈与を連年贈与と認定されない為には

昨今、議論されてる税制改革における相続税の大幅改正に備えて、今から贈与税の基礎控除110万円を利用した暦年贈与による節税を考えております。そこで質問なのですが、相続時に連年贈与と判定されない為には、どんなところに気を付けて行えばいいのでしょうか。よく紹介されてる方法としては、通帳に必ず記帳して記録を残す、敢えて120万ぐらい贈与して申告しておく、贈与契約書を作成して登記しておく、毎年違う金額と違う...

回答者
檜皮 浩連
不動産コンサルタント
檜皮 浩連

母の相続に関して

母の相続をすることになったのですが、その際、自筆の遺言書が出てきました。遺言書には日付、押印、名前、そして遺言内容が書いてありました。そして遺言内容には子供たちに財産を相続させると書いてありました。ただ、財産の目録などは書いてありませんでした。ちなみに母の財産は銀行などの貯金しかありません。そして家族での話し合いの際にその遺言書を行政書士の方に見せたところ「無効」だといわれました。どこに不備がある...

回答者
松野 絵里子
弁護士
松野 絵里子

朝夕の吠え癖の治し方について教えてください(室外犬)

もともと野良犬だった犬を飼い始めて5年ほどになります。ですので正確な年齢はわかりません。いつも早朝と夕方に吠え続けるので困っています。朝は5時頃からなき始めるため近所迷惑にならないかとひやひやしています。今のところは近所の方からの苦情はありません。ですが、私たちがその声で起こされてしまうことが度々あります。誰かが近くに行くと泣きやむのですが、その場から離れるとまたすぐになきだします。そのため、なき...

回答者
水土 はなん
しつけインストラクター
水土 はなん

猫のトイレについて

ウチの猫(雑種・黒猫)はなぜかウンチをした後に、トイレの外に手を出して砂をかける動作だけをして結局砂をかけてくれないんです。どうしたら砂をかけてくれるようになるでしょう?

回答者
水土 はなん
しつけインストラクター
水土 はなん

両親の介護費用の分担割合について

お世話になります。私の両親の母方の親の介護についての質問です(私の祖母)。以下のケースでは、親の介護費用(施設入居等のケース含む)を兄弟(子供)がどのように分担して支払うのが法律上正しいのでしょうか。現在、祖母は90歳前後になりますが、市内に一人暮らしをしております。しかし、近いうちに介護が必要になることが予想されます。そこで、下記状況において私の母親(次女)を含め、兄弟が介護費用を分担する場合、...

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝

名義変更に関して

こんにちは、よろしくお願いします。 現在私は名義上2軒の家を所有することになっています。1軒は自分で住んでいます。もう1軒は私の両親と妹、そして姪が住んでいます。後者の家を購入するにあたっては、両親と妹では支払い能力(父親:高齢のため、母親:無職、妹:転職したて)が不十分ということで住宅ローンが組めず、私の名義でセカンドハウスローンを組んで購入しました。ローン返済は「家賃」という形で受け取り、支払...

回答者
松野 絵里子
弁護士
松野 絵里子

叱り方について

我が家のドーベルマン♂は、とても我の強いところがあり、叱ると逆切れ、無視をしても全く気にせず、何もこたえていない様子(笑一応、スワレ、マテ、コイなど「ビシっ!」とは、きまりませんがやってくれます。逆切れして吠え出したときも、「スワレ!」と一喝すると、ちゃんと座ってくれるのですが・・イケナイことをした時の効果的な叱り方は、どうすればよいのでしょうか?

回答者
小川 真也
しつけインストラクター
小川 真也

犬は赤ちゃんの保護者?

家族構成は、私、妻、長男(4歳)、次男(1歳)とオスのトイプードル(1歳、去勢済み)です。次男と愛犬は、ほぼ同時期に我が家の新顔となったこともあってか、次男が何か持っていると愛犬がそれを奪いに行き、愛犬が何かを齧っていると次男が奪ったりしていますし、次男に掴まれたり叩かれたりしても、愛犬は我慢しています。たまに強烈に引っ張られて、「ひゃん」などとか細い声を出したりもしていますが、非常にいい関係だと...

回答者
水土 はなん
しつけインストラクター
水土 はなん

犬の残尿?

1歳3カ月のオスのトイプードル(生後9カ月で去勢)を飼っています。トイレのしつけに苦労し、サークル内トイレでは失敗はないのですが、フリーにさせていると、サークルのトイレを使わず至る所にするので、物置部屋となっている静かな部屋にもう一つトイレを置き、サークルから出したときに「トイレ」と誘導し、コマンド(ワンツー・ワンツー)でサークル外トイレでおしっこをさせることができるようになりました。ですが、フリ...

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

不動産の貸主名義

父名義の土地と建物(土地付貸し店舗)を貸しているのですが父が昨年亡くなりました。この不動産の相続を全て母名義にした場合に貸主を私(長男)の名義で契約することは可能でしょうか?ちなみに、母は現在60歳で月収約8万円のパートをしています。 もし土地建物の両方が母名義の場合私が貸主が不可能なら、土地は母名義、建物は私名義にした場合はどうでしょうか? よろしくお願いします。

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝

戸籍、遺族年金にいて

先日、祖母がなくなりました。そこで今まで祖母と思っていた方が、戸籍上では他人だったというのです。そのため遺族年金もいただけないとの事でした(母いわく)祖母と祖父は結婚をしていたみたいですが、母(祖父方の子供です)とは養子縁組をしていなかったので祖父が15年前に亡くなりましたが、そのときすでに、親子の関係ではなくなっていたそうです(正確に言うと、おそらく養子縁組していない時点で親子ではなかったのかも...

回答者
佐々木 泰志
社会保険労務士
佐々木 泰志

10歳 糖尿病の猫です

1年ほど前に10歳になる飼い猫が糖尿病であるとわかり、その時は病院の先生から食事療法で様子を見ましょう。という感じだったのですが、今はかなり痩せてしまい歩くどころか短時間でも座っていられないぐらい筋肉が落ちてしまいました。肛門の筋肉も弱っているようで、便も浣腸が必要です。以前かかった病院の場所から引っ越していて、それ以来獣医さんに診てもらっていません。食事以外はほぼ寝たきりという状態ですので、この...

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

遺言無しで遺産を子供と孫に分けることは可能か

先日、祖父が他界しました。遺産は、現金預金と証券、それに土地があります。負債などのマイナス財産はありません。親族構成は、被相続人(祖父)祖父の両親や兄弟、配偶者である祖母は既に他界しており、長女と次女、それに成人した孫が三人がおります。この場合、法定相続人は子である長女と次女になるのだと思います。しかし、祖父は生前「現金預金や証券の類は娘二人に1/2ずつ、土地は孫三人で1/3ずつ(上二人が納得すれ...

回答者
池山 敦
行政書士
池山 敦

愛犬が

我が家のトイプー12ケ月が膝蓋骨脱臼と診断されました。左後足(ステージ2)右後足(ステージ1)です。鎮痛剤と栄養剤を処方されましたが、自宅で安静以外に注意すること、又は 回復を早める方法など何かありましたら教えてください。

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

急に歩かなくなり、抱っこしようとすると痛がります。

ミニチュアダクス(♀7歳)を飼ってます。昨夜、ベットから出て少し歩いて...座り込んで歩かなくなりました。昨日の昼間は部屋の中を歩き回ってました。抱っこしようとしてお腹を持つと痛いのか鳴きます。 本日、病院に行ってきました。レントゲンを撮ってもらいましたが、骨に異常はなくヘルニアのようではないみたいです。十二指腸のあたりにガスが溜まっていて、『抱っこしようとしてお腹を持つとガスの塊が内臓を刺激して...

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

猫の多頭飼いについて

去年の5月に、生後2ヶ月くらいの子猫(オス)を拾ってきて、飼い始めました。以後、完全室内飼いで、去勢も済ませています。最近、もう一頭猫を飼おうかと考えています。主な理由は、1.私自身が一人暮らしで、仕事も勤務時間が不規則なため、猫が家で留守番してい る時間が長いこと。2.完全室内飼いですが、生後1年近く経つ今も、非常に家の外に出たがること。です。猫は単独でも寂しさは感じないと聞きますが、飼い主(私...

回答者
水土 はなん
しつけインストラクター
水土 はなん

遺言書の作成から遺言書内容執行に至る一連の仕事の依頼

遺言書の作成から遺言書内容執行に至る一連の仕事を、行政書士にお願いするのがいいか、司法書士にお願いするのがいいのか、弁護士にお願いするのがいいか、教えて下さい。なお、公証役場にて公正証書をつくる前提です。下記括弧内の原案は作成済みです(遺言書、財産目録、相続関連図、遺産分割案、遺産分割協議書)。(1) (法律的に)司法書士、行政書士ではできない事、行政書士ではできない事は何かあるのでしょうか、ない...

回答者
松野 絵里子
弁護士
松野 絵里子

突然の体調不良。

はじめまして。先程、外から何かが倒れる音がして様子を見てみたら我が家の犬(9歳・雄)が倒れていました。嘔吐をしていて、少し前に食べたフードも吐き出してしまいました。今は少し落ち着いていますが、ぜぇぜぇと軽く咳(?)をしていて涎を少し垂らしている状態です。(ぐったりしていて元気もありません) 夜中ということもあり、救急病院に連れていこうと思ったのですが、タイミングが悪いことに今は車を運転できる者が席...

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

遺産相続の期限などについて

父方の母(私の祖母)が去年亡くなり、祖父も父もだいぶ前に亡くなっていることから、私と姉が相続人として、名前があがりました。しかし、長男(私の叔父)が、白紙委任状を送りつけてきたので、これでは納得できない、正当に遺産分割したい、、と返答しました。それからなんの音沙汰もなく、1年がたとうとしています。私自身は、遺産について何がどれほどあるのか、まったく把握していないのですが、このまま放置でも問題ないの...

回答者
柿沼 太一
弁護士
柿沼 太一

遺留分減殺請求について

昨年父が他界し、母と兄・姉・私の4名が相続人になっています。父の財産の内、約1/2が公正証書による遺言があります。遺言の内容だけを見ますと、私の相続分が、数%で遺留分が侵害されております。残りの財産については協議中ですが、なかなか話が進みません。もしも、遺言書以外の残りの財産について、分割次第ではトータルでは私の遺留分は満足するかも知れません。 ご質問ですが、遺産分割協議中でどのような配分になるか...

回答者
柿沼 太一
弁護士
柿沼 太一

遺言書の有効範囲

万一に備えて遺言書を残したいと思っています。 それで調べてみると保険金等はみなし相続財産になり、相続財産ではないと知りました。そこで質問なのですが、遺言書に相続分を指定する場合、みなし相続財産を含めた財産をベースに割合を決めても、有効となるでしょうか?例遺言者は、遺言者の有する財産(みなし相続財産を含む)をAに3分の1、Bに3分の1 Cに3分の1の割合で譲る

回答者
小林 彰
司法書士
小林 彰

万引きをしてしまった外国人です。

先週スーパーで338円の冷凍食品を万引きして、捕まったことがあります。今回は2回目ですが、最初の一回は3年前でした。 警察署に行って、今回は前と違って、正式に書類を作り、検察庁に送ると警察は言ってました。ものを冷凍食品売り場から取り出し、それをかばんの中にいれたのです。書類を書くときは率直に全部を言いました。警察は検察庁から呼び出しがあり、その時、検察庁へ行ってくださいと言われました。 私は26歳...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

相続人について

実父は闘病中で、医師から宣告を受けている状態です。祖父母、母は他界しています。実子は自分と姉の二人です。自分と姉は中学生の頃、伯母の養子になりました。その為、一緒に生活はしていません。実父は十数年前に再婚し、十年近く親子3人で生活していました。子供は妻の子供で、前の夫と婚姻関係にあった時に迎えた養子です。数年前に妻が亡くなり、実父と息子は別々に生活しています。将来、実父が他界した場合、相続人は自分と姉と他界した妻の息子の3人になりますでしょうか。

回答者
吉田 武広
行政書士
吉田 武広

2歳のミックス犬ですが・・・・・・・

手を噛んで血が出るまでの本噛みです。何度も血が出るまで噛まれています。保健所に引き取ってもらおうか考えていますが、なおす方法を模索しています。普段は愛犬なのですが、食べられないとわかっているものを取り上げようとすると噛んできます。家内は、3度も噛まれています。捨て犬だったのを引き取りましたが小さいころから噛み癖がありましたが、うずいて噛んでいるのかと思っていましたが、今は重症のような気がします。是非、良いアドバイスをお願いします。

回答者
津田 公子
しつけインストラクター
津田 公子

2歳のミックス犬ですが噛み癖がひどくて困っています。

室内で飼っていますが、普段は人懐こいと言うか、愛犬ですが、食べられないものをくわえている時に取り上げようとすると噛んできます。甘噛みではなく、血が出るほど噛んできます。せっかく飼ったので最後まで一緒にいたいと思っています。どうにかなおす方法はありませんか?子供も手放せなくて、泣いて反抗してくるので保健所に引き取ってもらおうかとも思ったのですが、直せればなおしたいのですが、良い方法を教えてください。

回答者
安藤 智洋
しつけインストラクター
安藤 智洋

犬の腎不全について

3月28日11歳になるサモエドのオスが、血尿が続き発熱(39.6℃)もあったため血液検査をしてもらいました。結果は腎不全・肝障害がみられるとのことでした。レントゲン検査もおこなったところ、前立腺の肥大もみられました。尿検査では膀胱炎をおこしていると言われました。検査結果で高かった数値ALT 182U/l総コレステロール 310mg/dlBUN 50mg/dlクレアチニン 1.8mg/dlクロール ...

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

うちのダックスフンドの食欲が

うちには7歳になるダックスフンドがいるのですが最近、やたらと食欲が旺盛なんです!食事の量も変わってないのにお腹が減っているらしく、私たちの食べているものまで狙ってくるんです。これはどうしたらよいでしょう。

回答者

養子縁組の兄の家族の遺産相続の範囲について

父と母は、現在年金ぐらいで健在ですが、最近年のせいもあり財産について話すことが多くなりました。父母は、子供ができなくすぐ養子をもらいましたがその後子宝に恵まれて私と弟が生まれました。養子の兄は成人して結婚子供を2人授かったのですが、事故ですでになくなっています。父は母、亡くなった兄とは生前から仲がよくなく、義理兄の妻とはなおさらです。最近、財産は実の息子2人に渡したいが、亡くなった兄の関係はどうな...

回答者
前原 秀一
司法書士 土地家屋調査士 行政書士
前原 秀一

犬の腸捻転術後について

柴犬(オス)4歳が朝小刻みに震えていて嘔吐をしたので、病院にいき触診の結果、膵炎か胃潰瘍か腸閉塞ではないかということで検査のため入院をしました。翌日の朝病院から散歩中に下血をしてぐったりしてしまい危険な状態だと連絡がありました。造影検査を行い小腸付近で何か詰まっているということでした。危険な状態なので全身麻酔に耐えられない可能性があるとのことで、麻酔の量を減らし痛みを散らすために麻薬を使用して、手...

回答者

死亡直前の養子縁組

未婚だった伯父が死亡の直前に養子縁組を行いました。どうやらお付き合いのあった証券会社の担当者を養子にしたようです。養子縁組の際、伯父はすでに入院しており、意識もはっきりしていなかったのですが、サインさせられていたようです。こうした場合でも養子に相続権は存在するのでしょうか。また、この分では遺言まで出てくるのではないかと心配しています。老人を狙った詐欺のようにも思えますが、対策はないのでしょうか。

回答者
松野 絵里子
弁護士
松野 絵里子

生活保護の申請について

母(72歳)は約20年前に夫を亡くし、自営業だったせいもあり、年金未加入でした。その後は兄弟で面倒を見てきましたが、長男が父親の仕事を継いだものの、経営がうまくいかず借金が多く残って今でも苦労しています。今現在長男が母親と同居しておりますが、借金苦から購入したマンションも手放すことになり、また借金だけが残った為、この先自分の生活で精一杯となり、母親の面倒を放棄しました。残りの兄弟も相手方の親の面倒...

回答者
稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー
稲垣 史朗

相続人のいない不動産について

現在居住している自宅(持ち家)とは別に、空き家になっている実家も所有しております。実家については、家と宅地は兄弟での共有名義(代表者は私です。)、その他の土地(田畑等)は、亡き父名義のままです。固定資産税などは、兄弟で分配して支払っています。父が亡くなったときに兄弟で話し合い、誰も相続したくないと言う事でそのような形にしました。ただ折角固定資産税も払っているので、自宅に置けない自分の趣味の大きな荷...

回答者
新谷 義雄
行政書士
新谷 義雄

ネコの結石症といわれました。

6歳の雄ねこのことでご質問いたします。2週間まえから血尿にて、病院で治療をお願いしました。その結果尿に石が少しあるとの事で現在も療法食と抗生物質をやり、体調は、元気ですが、気持ち色があるように感じます。いままでは尿の病気はしていませんし、大きな病気はほとんどありません。これって、直っているものかどうか、また、今後はどのような点に注意を払って向き合えばいいものかご指導ください。                        佐藤

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

ワクチンの接種について

一回目のワクチンを生後41日に2種二回目を15日後の生後56日に6種間隔が短く、一回目の接種時期も早かったので一回目は換算せずに、もう一回接種した方が良いでしょうか?とても小さな子なので心配です。他に、フィラリアや狂犬病、ノミダニ予防などもあるので。

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

774件中 401~450件目