対象:ペットの医療・健康
うちには7歳になるダックスフンドがいるのですが
最近、やたらと食欲が旺盛なんです!
食事の量も変わってないのに
お腹が減っているらしく、私たちの食べているもの
まで狙ってくるんです。
これはどうしたらよいでしょう。
タイクーンさん ( 京都府 / 男性 / 16歳 )
回答:1件

Re:うちのダックスフンドの食欲が
食欲が増加する原因としては生理的要因と病的要因が考えられます。
生理的な現象としては運動による消費カロリーの増加、食事の変更などによる摂取カロリーの減少、環境の変化によるストレスや避妊去勢後の食欲増加などが挙げられます
現在使用しているお薬がある場合、副作用によって食欲が増加することもあります。また人の食事は動物にとっても嗜好性が高い為一度味を知ってしまうと再度欲しがる傾向があります。お食事の量に変更はないというお話ですが他に思い当たる原因はないでしょうか?また体重は増加していますか?
食べているのに体重が減ってきている、または急激に増加した場合などはホルモン分泌異常(甲状腺機能亢進症、副腎皮質機能亢進症など)、や糖尿病などの病的な原因があるかもしれません
その他、多飲多尿がある、下痢をしているなどの症状も腸疾患や寄生虫による食欲増加の可能性があります。これらの病気を特定する為には、便や血液などの検査が必要となります。
原因が明らかであればまずはそれに対してのケアを行い、改善がない、原因が見当たらない場合、また一つでも他に異常な症状がみられるのであれば早めに病院への来院をお勧めします。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング