(新着順 22ページ目)ビジネススキルの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

ビジネススキル の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (22ページ目)

ビジネススキル に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

2,432件中 1051~1100 件目 RSSRSS

大声が、『恐い』と思われてしまう原因。

「なぜかよく、恐いと言われるんです… 特に女性の部下に。」 とのお悩みでいらした、管理職男性。 さて、何がこわいのかしら。 わたしと話している時、声チェックの時には、顕著な問題は見つからず。 話の流れ上、わたしが背を向けながら、言葉を発したタイミングで、 ちょっと聞き取りにくかったらしく、 聞き返したその声。 これか!!! ...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2013/01/04 11:33

最悪。

おはようございます、、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 新年あけましておめでとうございます。今年もスピーチジャパン、ならびに三橋泰介(みつはし たいすけ)をよろしくお願いします。 と、その前に・・・ 「なんだ、こんな時間に!」 と思われたかもしれません。 まだ朝、午前4時ですから。 しかも元日ならまだしも、もう4日も経ってます。 もしこれがメールで...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2013/01/04 04:00

65.「【稼げない人特集】はっきり言って、あなたは身の程知らずです。」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第65回を配信しました。  65.「【稼げない人特集】はっきり言って、あなたは身の程知らずです。」 私はパソコン初心者ではありません。 人並み以上のスキルはあるし、ビジネスのセミナーをしたこともある講師レベルの人間です。 はっきり言って御社のマニュアルはあまりにも簡単すぎて子供騙し...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
公開日時:2013/01/02 11:23

18%学びの場=『陽転コミュ二ケーション講座』の一部を動画で大☆公開します

16~17~18歳の頃の僕は、<藤圭子の唄じゃないけど…(笑)>どうしようもなく暗かった。 まるで人生を達観したかのように、こんなこと<次のようなこと>を勝手に思っていた。でも、本当は何もわかっていなかったのに…。 「明日くれば・・・とか、人はよく口くちにする」 (本当はもうとっくに気づいている)「いくら歩いたって、もう。前には進んでないことを・・・」 「それでもとりあえず。前を向いているふり...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(YouTube専門コンサルタント)
公開日時:2012/12/30 11:06

意思のある動き方。

意思のある動き方。 人が、行動する時には、そこに   気持ちがあります。   意思があります。     自分の人生を舵取りしている時には、 進みたいという、想いがあるからです。     全ての行動に、見えなくとも意味があり、つながっている、ということがわかれば、 自分の踏み出す方向が見えます。     天は自ら助くるものを助く   という言葉がありますが、わたしはこの言葉が好きです。...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/12/29 15:03

年末年始に「絶対読むべき本リスト」

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 先日、年明け2013年1月26日(土)開催の『話し方&プレゼンの達人セミナー』イン東京の受付がスタートしましたが、 =============== 【残席 1席】 =============== となりました。 もう会場の関係で1席しかご用意できませんので迷っている方はお早めに。 http://www.bizsp.net/...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/12/28 15:55

来年の計画を立てる方法

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 先日、年明け2013年1月26日(土)開催の『話し方&プレゼンの達人セミナー』イン東京の受付がスタートしましたが、 =============== 【残席 2席】 =============== となりました。 もう会場の関係で2席しかご用意できませんので迷っている方はお早めに。 そして、来年は、あまりオープンセミナー...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/12/27 23:52

プレゼンの服装:重要なプレゼンの時アナタはどんな格好で臨みますか?

重要なプレゼンの時、アナタはどんな服装で臨みますか? もしかしたら 「プレゼンの中身こそが重要なんだから、見た目なんか関係ない!」 と思っていませんか? アメリカの心理学者でアルバート・メラビアンが 1970年代初頭に報告した『メラビアンの法則』によると どうやらそうともいえないようです。 『メラビアンの法則』によると 話し手が聴き手に与える印象の大きさは 『言語情報:7%, 視覚情報:5...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2012/12/27 08:00

長友さんと鳥谷さん「実際に会ってみて・・」

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン 代表取締役 三橋泰介です。 先日、年明け2013年1月26日(土)開催の『話し方&プレゼンの達人セミナー』イン東京の 受付がスタートしましたが、 =============== 【残席 4席】 =============== となりました。 やはり、年始からビジネスに加速をつけたい! という方が多かったようで。昨日、いっきに4席、埋まりました...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/12/26 21:33

64.「多数決が世の中を腐らせる」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第64回を配信しました。 64.「多数決が世の中を腐らせる」 右へ倣えで周りの人に同調する日本人の国民性を、 今問題意識を持っている一人一人が変えて行く事で、 衰退の一途をたどっている日本の平均レベルを挙げて行く事が出来る。 そんなお話をしていますので、 ぜひ聞いてみて下さいね。**...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/12/26 12:05

レーザーポインター:使い方のコツ

プレゼンの時に、レーザーポインターを使う人が増えていますが 使い方を間違えると、非常に不愉快なプレゼンになってしまいます。 というのも、レーザーポインターというのは 小さくて軽いものなので、どうしてもポインターが 大きく動かしがち、細かくブレがちになってしまうからです。 こうなると、プレゼンを聞いている人は、 ポインターを目で追いかけるのが精一杯で 肝心の内容は全然理解されないことが、しばし...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2012/12/26 08:00

長友さんと鳥谷さんに会ってきます。

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 先日、年明け2013年1月26日(土)開催の『話し方&プレゼンの達人セミナー』イン東京の受付がスタートしましたが、 =============== 【残席 8席】 =============== となっています。 来年は、あまりオープンセミナーを開催しない予定ですので 「プレゼン」の訓練をしたい! と考えている方はぜ...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/12/25 16:05

12月23日"ネットで入手できるデータを活用した効率的・効果的なマーケティングリサーチセミナー "を開催

12月23日開催の、『6時間で鍛える!「実践的な事業計画作成と効果的なプレゼン力育成」セミナー』を終了しました。     受講者の方、ご出席くださり有難うございました。 お陰様で本セミナー内容について高い評価を頂きました。 本セミナーは、2012年度最後のものとなりました。今年は、合計16本のセミナーを開催いたしました。 多くの方々にご出席いただきました。有難うございます。   今後とも皆様...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)
公開日時:2012/12/24 13:37

プレゼンテーション 71 ~環境・聴覚編~

あなたはプレゼンテーションが上手くなりたいですか?   プレゼンテーションを行う「環境」は、意識と無意識の両方で相手に影響を及ぼします。   最悪の環境で好意的に相手の話を聞くことができるでしょうか? 話を聞くことよりも、先に環境に対して多くのストレスを感じてしまいます。 相手のストレスを出来るだけ少なくすることは、好意的な前提条件に繋がっています。 良い前提要件と悪い前提条件では、...(続きを読む

吉武 利恵
吉武 利恵
(人の印象の専門家)
公開日時:2012/12/24 11:00

誰でも教育のプロになる!コーチングの考え方1

私が今までの学生・社会人生活で感じてきたことは、学校教育においても、スポーツの世界においても、ビジネスの世界においても・・・「人の育て方」を基本から教えてくれませんでした。※人の育て方を知らない人がまた次の世代の人の指導を担当します。技術や知識は先輩から盗めといい、人を育成するプロセスを説明できる人はあまりいないでしょう。 企業さんではメンター・メンティー制度を導入しているがなかなかうまくいってい...(続きを読む

芹川 隆
芹川 隆
(パソコン講師)
公開日時:2012/12/21 00:30

話が長い人の「ある特徴」とは?

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 まずは速報です。 先日から【先行受付】がスタートし『話し方&プレゼンの達人セミナー』イン東京の受付がスタートしましたが、 http://www.bizsp.net/1seminar/index.html 【第一弾の先行特典】は ━━━━━━━━━━━━━━ 【満員御礼】 ━━━━━━━━━━━━━━ となりました。 ...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/12/20 19:10

嬉しいご連絡:あがり症対策レッスンの生徒さんから

少し前に来ていただいた生徒さんから、 『コンテスト、予選無事パスして、本選に残りました!!』 というご連絡が!! 以前緊張して、頭が真っ白になってしゃべれなかった。それが怖いのでなんとかして! というご依頼でした。 緊張を取る+その人らしさを発揮できる声や見せ方レッスンで対応します。 実はわたしの大得意分野。 緊張しちゃう原...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/12/20 14:22

リンカーン「ゲティスバーグの演説」に学ぶプレゼン

「人民の、人民による、人民のための政治」で有名な リンカーンの演説の日本語訳です。 意外と知られていないことですが、実はこの演説は、 272語1449字という非常に短いものです。 それにも関わらず、リンカーンの演説、といえば この「ゲティスバーグの演説」があげられるほど有名なものです。 アナタも、リンカーン「ゲティスバーグの演説」にプレゼンの極意を学んでください。   ■リンカーン ゲ...(続きを読む

山田 進一
山田 進一
(経営コンサルタント)
公開日時:2012/12/20 08:00

63.「商品が売れないのは自分の常識で販売しているから」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第63回を配信しました。 63.「商品が売れないのは自分の常識で販売しているから」 ものすごく価値のある良い商品を作っているのですが、 宣伝が下手なのか全く売れません。 高嶋先生にコンサルしていただいて、 販売サイトに膨大なアクセスが来たのですが、 それでも売れません。 値段が高すぎる...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/12/19 12:26

自分の「強み」の探し方

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 まずはお知らせです。 昨日から【先行受付】がスタートし『話し方&プレゼンの達人セミナー』イン東京の受付がスタートしましたが、 http://www.bizsp.net/1seminar/index.html そして、12月29日まで先行特典をプレゼントできるのが =============== 午後6時現在 【残り...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/12/18 19:50

あと4人になりました。

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 先ほど福岡から帰ってきました。午前3時まで金子さんとカラオケ(苦笑) 久々に弾けました。それもこれも、福岡の熱気のおかげ!! また来年1月下旬にも福岡に行く事が決まり、テンションがあがっています。 本当にご参加いただいた方、ありがとうございました! さて・・・。 本日から【先行受付】がスタートし、『話し方&プレゼ...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/12/17 15:07

選挙終わりました。レッスンと全体考察。

今回は、わたしの生徒さんが4名出馬されてました。 生徒さん…といえば。 わたしは、話すための声を鍛えるトレーナーで、有効なボディランゲージの使い方についての専門家でもあるので、そのレッスンを取り入れてくださった方のことです。 まずは 奈良1区から、 選挙コンサルでも関わっていた、自民党、小林茂樹さん。 惜敗率90%近くで比例復活。 選挙前と、期間中に街宣車...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/12/17 11:18

夢の大きさと「約束」の意味

夢の大きさと「約束」の意味 昨日は、民主党の大敗の日でした。大物政治家が、バッタバッタと!落選する様を見ていて居た堪れなくなりました。「約束」って守ってナンボですね!期待して、国民は夢を託したんだと思います。勿論、誰かに御願いして其れを外部から見ている私達!でも、やはりやると決めたことはしないと何時かしっぺ返しが来るんですね。これから、国民一人、一人で日本を守るって事をしないといけないと強く感じました。票の重みを受け止めて、...(続きを読む

竹間 克比佐
竹間 克比佐
(転職コンサルタント)
公開日時:2012/12/17 11:00

プレゼンテーション 70 ~環境・視覚編~

あなたはプレゼンテーションが上手くなりたいですか?   プレゼンテーションを行う「環境」は、意識と無意識の両方で相手に影響を及ぼします。 視覚、聴覚、嗅覚、触覚と多くの五感に関わっている環境は重要なポイントです。   まず、環境を気にしなかった最悪の状況を考えてみましょう。 ごみが落ちている、物が散らかっている、テーブルが汚れている、臭い、汚い状況で、好意的に相手の話を聞くこと、そして...(続きを読む

吉武 利恵
吉武 利恵
(人の印象の専門家)
公開日時:2012/12/17 11:00

【先行受付】スタートしました。

こんにちは。 株式会社スピーチジャパンの三橋泰介です。 年明け、2013年の「話し方&プレゼンの達人」セミナーの【先行受付】をスタートしました。 こちらです。 http://www.bizsp.net/1seminar/index.html 今回は、先行特典として =============== ・69100円相当のプレゼント =============== をつけさせていただ...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/12/17 00:52

【お知らせ】2013年勉強会決定!!

 理想の自分、なりたい自分に近づく努力をしていませんか?  確かにそれも必要です。  しかし、理想の自分に何時到達できるのでしょうか??  もっと短時間で効果的な方法から試してみませんか?  それは、貴方が既に持ち合わせている魅力的な印象に気づくこと。  あなたの武器を知り、磨きをかけることです。  既に持っている武器を効果的に使わないのは勿体ありません!!  他人は良く知っていて、あなたが...(続きを読む

吉武 利恵
吉武 利恵
(人の印象の専門家)
公開日時:2012/12/16 12:35

明日、午前6時からです。

こんにちは。 株式会社スピーチジャパンの三橋泰介です。 今日はこれから福岡へ移動! マグネット集客の金子欽致さんとジョイントセミナーです。100人ほどの方がいらっしゃるのでほんとーーーに楽しみです! 博多の夜も楽しもうと思っています(笑) さて。 まだ今年は15日間ありますが、来年の話をします。 先日から予告しています通り、2013年1月26日(土)「話し方&プレゼンの達人」セ...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/12/16 12:00

明日はセミナー

明日12月15日、大阪市にある「エルおおさか」でセミナーを開催します。 今回は、友人FPとの合同開催。 テーマは、私が「知っているとトクするお金の話」。意外と知られていないお話など、させていただきます。 日時:12月15日 午前10時~12時(受付は9時半より) 場所:エルおおさか(谷町線・京阪電車の天満橋駅すぐ)604号室 *ホール掲示は「実践クオリティシステムズ 中小企業診断士研修」と...(続きを読む

松山 陽子
松山 陽子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2012/12/14 23:00

来週、月曜日です。

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 今日の東京は特に寒いですね・・・。朝食会に出席のため朝5時に起きたらビックリするぐらいの冷え込み。 部屋の中でコートを着てしまいました(苦笑) 来年2月ぐらいまではこのぐらいの冷え込みが続くんでしょうね・・・。 今週は 明日が「セミナー講師100%デビュー講座」6期生の初日。今回も、かなり濃いメンバーが揃いましたので...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/12/14 17:08

秒速で相手の信頼を勝ち取る方法

ちょうど最後の最後の追い込み選挙中ですが、 なぜ、一分一秒でも惜しい選挙戦のなか、雅のレッスンに時間を割いてくださるのか。 その辺の、信頼感を得るきっかけのテクニックを一部、公開しましょう。 もちろん、受けていただいた後、声の出が違ったり、相手に与える印象が変わるといった効果に惚れ込んでくださってる方はそれが理由です。 が、 初対面に近い場合。 何者なのかよく理解で...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/12/14 12:33

ビジネスが突き抜けるための「ある共通点」とは?

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 鼻が詰まって大変です。はい。昨日、今日とかなり苦しいです・・・・。 「あれ?アナウンサーって風邪をひかないんじゃないの?」 と突っ込まれると思いますが風邪は引いてません。はい。ただ単に、鼻が詰まっただけです(きっぱり) そんな状態ながら、アナウンサーとしての仕事もきっちりこなしています。 それは医師の処方をいただき点鼻...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/12/13 11:43

間違い?いいえそれは古いトレーニングです。

明日にでもまとめてみようと思います…なんて書いてから、気がつけば一週間近く!!∑(゚Д゚)早っ! 師走だけに走ってます。 速く走れば走るほど、時の流れは遅くなるはずなのになぁ…、 あ、それは光速レベルの話でしたか。 さて。昔ながらのトレーニングについてのわたしの考えをまとめよう、というお話でした。 昔々、海外で、ジュードーというものを始めた...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/12/12 16:36

62.「最近の若いもんは本当に常識がないのか?」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第62回を配信しました。 62.「最近の若いもんは本当に常識がないのか?」 小さな会社を経営していますが、 採用する社員のほとんどが一般常識がなく、 3ヶ月の使用期間内に辞めてもらうということを繰り返しています。 どうしたら常識的な普通の人を採用出来るでしょうか? そんなお話...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/12/12 11:55

成功の種「感性」

成功している人の行動特性にアンテナを立てていて、これは、多くの人に共通しているなぁと思うこと。それが「感性」の高さです。あふれる情報の中から、自分に必要なものをより分け、手繰り寄せる力。それも「感性」ですし、社員や部下の心に寄り添う力。それも「感性」です。ここ!というタイミングを逃さず、掴む力も「感性」です。感性が高いと言うのは、決して情動的であるということではありません。むしろ、論理的な思考力が...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
公開日時:2012/12/12 11:17

基本は、人として評価できるか否かで決まる。

政治を志したり、主業としている生徒さんも、たくさんご指導させていただいてます。   伝える力、一瞥しただけで、話を聞く価値がないと決めつけられたりしない惹きつけ方や、 説得力の持ち方が大事なので。   アピーランス次第でその後の立場はもちろん、国同士の関係も変わったりするくらいに大切なものです。    当然、一般のお仕事にも共通するから、利用できるわけです。    何度も言ってい...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/12/11 21:26

あと21日間ですが、

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 今年もあと3週間。21日間、です。 今年を振り返ると・・・ ・・・・・・ なんてことは、私はしません!!!!大事なのは =============== あと21日間で何ができるか? =============== だと思います。 これ結構重要です。 この21日間で「気を抜いて」しまうのか、それとも、全力でやれ...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/12/10 16:34

音痴克服法その2  自分の声の秘密を知ろう!

こんにちは! モア東京ボーカル教室トレーナーのボイトレ先生です。 音痴克服には自分の声を知ることが必要になります。 【音痴克服法その2 自分の声の秘密を知ろう!】 皆さんは、自分の声を録音して聴いた事はありますか? ほとんどの人が、録音した自分の声に、【違和感】を感じると思います。 それは、何故でしょうか? その正体とは‥‥【骨伝導】と【内耳】です!! とは言っても、コレだけで、「あ...(続きを読む

ボイトレ先生
ボイトレ先生
(ビジネスコーチ)
公開日時:2012/12/10 15:21

音痴克服法その1 よく聴こう!

こんにちは! モア東京ボーカル教室トレーナーのボイトレ先生です。 今回も前回からの【音痴】についての続きになります。 音痴は克服することができるんです! その方法は以下になります。 【音痴克服法】 多くの人が、「自分は音痴だ!」と思っています。 それは、あたかも、道で転んで、「もう、歩けない!」と言っているようなものです。 まずは、沢山歌いましょう!! 歌は、楽しいものです。 少々音が外...(続きを読む

ボイトレ先生
ボイトレ先生
(ビジネスコーチ)
公開日時:2012/12/10 15:11

音痴とは?

こんにちは! モア東京ボーカル教室トレーナーのボイトレ先生です。 本日は【音痴】の起きる原因と解消方法をお話をします。 【音痴とは】 本当の意味での【音痴】とは、身体機能障害、及び、心因的な原因による、声のコントロールが利かない状態の事を言います。 私は【音痴】だ!と思っている人の大部分の人は、ただ、自分が出している声の音程がわからなかったり、たまたま外れてしまったり、また、外れている事自...(続きを読む

ボイトレ先生
ボイトレ先生
(ビジネスコーチ)
公開日時:2012/12/10 15:02

プレゼンテーション 69 ~ビデオでアクセント~

あなたはプレゼンテーションが上手くなりたいですか?   「プレゼンテーションのコツ」の一つが相手の五感を刺激することです。 視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚の五感を最大限に活用して、プレゼンテーションに幅や深さをプラスしませんか?   聴覚からの刺激は相手の無意識の領域に作用します。 プレゼンテーションを最大限に演出するには、スピーチにプラスして、五感を刺激するツールを有効活用しましょう。...(続きを読む

吉武 利恵
吉武 利恵
(人の印象の専門家)
公開日時:2012/12/10 11:00

音から覚える言葉

昨日は、日本酒大好きな友達と、仲良しくんが働く日本酒バーへ。   わたしが友達になる外国出身の友人は、日本が大好き。 20カ国以上ウロウロしてきて、わたしが和より洋好みなので、ちょうどバランスとれてる気がします。 紹介したり説明するので、日本文化にも、より詳しくなりますから、 その意味でも助かってます。     前に、イギリス人で英会話講師してる友達に言われたのと同じことを昨日も言...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/12/09 16:30

まずはじめに、言葉がある。

伝えたい想いがあって、 それを伝えるための道具が、言葉。   相手に届けば、最低限の目的は達するわけです。     ただ、その言葉が、 相手の心を震わせて、共振、共感してくれて、 理解を超えた理解までをしてくれるのか。   誰にも届かず、その人がひとり熱くなった…、だけで終わるのか。     できるなら、想いの運び手としての言葉は選びたい。 言葉が、人生を変えていきます...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/12/08 13:44

売り込みが苦手です。

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 福井県に向かっています。右手にさきほど富士山が見えました。 米原経由で、その後乗り換えて福井県に向かいます。寒いんですかね・・・・。 でも楽しみ!懇親会も(笑) 熱く「稼げる話し方」について語ってこようと思います。 で、この「稼げる」っていう表現をすると 怪訝な顔をしたり「いや、あんまりお金の話は・・・」と、引...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/12/07 15:53

あなたの話を短くする「究極の質問」とは?

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 まずお知らせです。 12月16日(日)に金子欽致さんと九州は福岡県で行う「セミナービジネス」についてのセミナーは 【77名】参加の【残席3席】となりました。 http://bizsp.biz/item/201/890/ 会場を大きくしたんですがそれでも【80席】が定員です。 九州だけではなく中国・四国地方からもいらっしゃ...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/12/06 20:56

パイオニアであってオーソリティー:スピーチ・インカルケイターとは

パイオニアであってオーソリティー:スピーチ・インカルケイターとは スピーチ・インカルケイターとしての話。 今日は、新しい知識をいれたり、これまでのデータもまとめ直してお勉強してます。 本の上に乗ってるのは…   そう。 暗記パン!!     ちょっとは賢くなれるんでしょうか? これまで いろんな人の、いろんなお悩みに応えてきましたし、さらに進化していきたいので、 発声についてや、見せ方も、研究するのが大好きです。 多分これはライフワークで...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/12/06 19:36

なぜ、あなたの話は「短く」ならないのか?

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 まずお知らせです。 12月16日(日)に金子欽致さんと九州は福岡県で行う「セミナービジネス」についてのセミナーは【75名】参加の【残席5席】となりました。 http://bizsp.biz/item/201/890/ 会場を大きくしたんですがそれでも【80席】が定員です。 九州だけではなく中国・四国地方からもいらっしゃ...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/12/05 19:36

なぜ、あなたの話は「短く」ならないのか?

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 まずお知らせです。 12月16日(日)に金子欽致さんと九州は福岡県で行う「セミナービジネス」についてのセミナーは 【75名】参加の【残席5席】となりました。 http://bizsp.biz/item/201/890/ 会場を大きくしたんですがそれでも【80席】が定員です。 九州だけではなく中国・四国...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/12/05 18:28

61.「非常識を恐れない勇気が自分を変える」

毎週水曜配信中のポッドキャスト、 「高嶋美里の”今すぐやれ!~今日から私も幸運体質~」の 【新シリーズ】第61回を配信しました。 61.「非常識を恐れない勇気が自分を変える」 30代サラリーマンです。 子供が生まれてから頻繁に妻と衝突するようになりました。 何かあるたびに、それが普通でしょ、あなたはおかしい、 あなたの家族は全員常識がなさ過ぎる、と責められています。 しかし私の育った...(続きを読む

高嶋 美里
高嶋 美里
(ビジネススキル講師)
公開日時:2012/12/05 12:45

『一発屋』か『継続』か

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 今、私の横を高速で景色が流れています。まもなく宇都宮を通過する、東北新幹線の中でこのメールを書いています。 今週は全国3ヵ所で講演です。 今日からまず、私の第2の故郷である「仙台」で講演。明日は「札幌」そして週末は「福井」で講演。 週末は、マーケティングコーチの北野哲正さん、福島正伸さんのプロデューサー今井孝さんコンビ...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
公開日時:2012/12/04 15:42

2,432件中 1051~1100 件目