ビジネススキル全般の専門家に相談、悩み解決 - 専門家プロファイル

ビジネススキル全般 の専門家に相談、悩み解決!

専門家をご紹介

竹上 順子

研修講師

We’ll move into action For you・・・

変化する時代の中にあっても、 不変である“心の豊かさの実感” と“成長できる喜び”を、仕事を通じて実現していきます。先人の教えを現代の求めに応じて変化させ、社名…

竹上 順子

西村 和敏

ファイナンシャルプランナー

子育てママパパ1000世帯以上の相談実績!実務経験豊富な独立系FP

「困ったときは西村さん!」と相談者はもちろんその子どもさんからも電話がかかってくる家庭のかかりつけ医のようなファイナンシャルプランナーです。就職・結婚・出…

西村 和敏

下部 陽一

メンタルヘルスコンサルタント

メンタルヘルスに関する不安や悩み、一緒に解決しましょう

相談者が分かりやすく何が問題なのかを共に考え、最善の結果が得れるように真剣に向合い、依頼者と共に解決いたします。メンタル面に関わる問題は年々増加しています…

下部 陽一

専門家が投稿したコラム

研修セミナーの開催について

皆様、 こんにちは。グローバルビジネスマッチングアドバイザー 山本 雅暁です。   現時点で、2021年に下記のセミナー講師を務めさせていただく予定になっています。 ●海外販路開拓の進め方(大阪開催);2021年6月4日(金)1日(6時間) ●欧州・中近東への「医療機器市場」販路開拓に向けた代理店・販売店の活用術(Zoomによるオンラインセミナー・見逃し配信あり); 2021年6月18...

山本 雅暁
執筆者
山本 雅暁
経営コンサルタント

最終学習歴を更新しましょう

履歴書には、最終学歴を書きますね。でも、それは働く前の情報で、働きながら、どんな知識を得たかを書く方は、実はあまり多くいらっしゃいません。 それはなぜでしょう。記入欄がないから?という方が多いとは思いますし、職務経歴書に書く。なぜなら、フォームがないから、ツリースタイルで書く欄を設けやすいからとおっしゃる方もあるでしょう。履歴書でも、職務経歴書でも構わないですが、 最終学習履歴を書いてみましょう。...

竹内 和美
執筆者
竹内 和美
研修講師

今年はひとつチャレンジを!

あけましておめでとうございます。 ファイナンシャルプランナー&産業カウンセラーの杉浦です。 2015年が始まり、1月5日が仕事初めという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 仕事初めには「今年の目標」「今年の抱負」など、発言を求められる機会も多いかと思います。 今年は目標に向かって、何かひとつ新しいことを始めてはいかがでしょうか。 新しいことを始めるというのは、仕事や勉強に限ったものでは...

杉浦 詔子
執筆者
杉浦 詔子
ファイナンシャルプランナー、カウンセラー

決算書の読み方が、なぜ分からないのか?

子供が算数の授業についていけなくなったら、それは、子供の能力が無いからでしょうか?いいえ、違うと思いますね。それは、先生の教え方が下手だからです。 私は、そう思います。 私が、世界一わかりやすい、決算書の読み方セミナーを作り上げたそのストーリーをお話ししましょう。 決算書が読めなかった私が、どうやって、読めるようになったのか? 簿記を知らない人が、たった一日で、決算書からイメージを感じ取り、危険を...

ヨシダ ハリー
執筆者
ヨシダ ハリー
社員研修セミナー講師

百聞は一見にしかず。体験者の声をお聞きください。↓

ハリーの決算書の読み方セミナーは、 簿記を知らない人が、ゼロから、たった一日で、決算書の読み方のコツを身に付けられます。   きらくに楽しむつもりでお越しください。 また、参加者の方とも交流を広げてください。 少人数で行いますのでファミリーな感じでお楽しみいただけます。 あなたの人生、変わりますよ。(^_-)*   ☆セミナー・エンターテイナーの、ハリー・ヨシダが、財務分析を説明すると...

ヨシダ ハリー
執筆者
ヨシダ ハリー
社員研修セミナー講師

サービス

該当する情報は見つかりませんでした。

専門家が投稿した写真・作品

ハリーヨシダ近景

2014/04/19 20:36
ヨシダ ハリー
(社員研修セミナー講師)

ビジネス研修 講演

2012/09/06 09:36
橘 凛保
(マナー講師)

イメージを使いながら呼吸法を行い、心身を浄化する

2012/08/10 08:20
鶴田 育子
(心理カウンセラー)

セルフケア自己管理能力を身につける

2012/06/03 02:37
鶴田 育子
(心理カウンセラー)

「英語プレゼン」に関するまとめ

  • 英語のプレゼンを任されたらあなたはどうしますか?

    2020年の東京オリンピックまであと5年。訪日観光客も過去最高人数を記録して、益々日本への関心が高まっています。最近では英語のプレゼンが必須の会社も増えているとか。これからはビジネスマンも英語を習得しないと勝てない時代になるかもしれません…今回はそんな英語のプレゼンについての特集です。

「ビジネスマナー」に関するまとめ

「言葉づかい・敬語」に関するまとめ

  • 言葉づかいに自信がありますか?正しい敬語を知っていますか?

    ビジネスシーンで使う敬語でお悩みの方は多いのではないでしょうか?メールの宛名の書き方から上司へ報告する際の言葉づかいなど気を使いますよね。また「宜しいでしょうか?」「宜しかったでしょうか?」はどちらが正しい?「~しても大丈夫ですか?」は使っても良いの?など接客する場合も迷うことが沢山あります。 気をつけて話しても正しい言葉づかいを知らないと咄嗟に出てきません。専門家から正しい敬語、言葉づかいを学んで身につけませんか?

  • ビジネススキル全般に関する質問・相談なら

無料のQ&Aで、質問を専門家に投稿

非公開で、専門家に一括相談・見積