(新着順 356ページ目)住宅設計・構造の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (356ページ目)

住宅設計・構造 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

19,486件中 17751~17800 件目 RSSRSS

基礎がほぼ完了しました これが深基礎です

基礎がほぼ完了しました これが深基礎です コンクリート打設も終え、型枠を外したところです。 画像右奥のエリアが深基礎です。 手前の普通基礎部分との深さの違いは、この画像でも よく分かっていただけると思います。 さて、この深基礎は色々な使い方が可能です。 またそれも現場を追いながら説明していきますね。(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2007/09/20 13:29

整理整頓への5つのステップ その2 どうして・・・

●整理整頓への5つのステップ その2 どうして捨てられないか?を知る ステップ1はいかがでしたか? 「現状はよく分かったわ!でも、どうしても捨てられないから仕方ないじゃない!」 という感情が沸いてくる人もいるかもしれませんね。 しかし、多くの人は物が溢れかえっているために全く整理整頓が出来ない状態になっていることもありますので、整理整頓の最優先は、物を減らす行為をとる...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2007/09/20 09:16

前向きな人間関係

友人に誘われたことがきっかけで、異業種交流というものの立ち上げ、育成にかかわっている。 異業種交流会とは、ロータリークラブとかライオンズクラブとか、といえばわかりやすいだろうか。ビジネスマン同士が仲良くなる場、みないなもの。しかし、あくまでもビジネスを通じて知り合うということは、ビジネス的なメリットを奪い合う醜さが見え隠れしていることも事実であろう。実際に既存の異業種交流会は「お互いの売り上げ...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2007/09/20 00:00

若手アーチスト 続2

若手アーチスト 続2 Mr.A+work join(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2007/09/20 00:00

カーポートを作りました。

カーポートを作りました。 2年ほど前に完成した八幡木の家にカーポートを作りました。当初設計した外構のプランをもとに施主の吉田さんがアレンジした図面が基になっています。 それほどお金をかけずに、当初建築した住宅のデザインとよくマッチしたシンプルなカーポートが完成しました。(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2007/09/20 00:00

整理整頓への5つのステップ その1(後半)

※前回からちょっと間が空いたので、このコラムの前半を良かったらご覧ください。 http://profile.ne.jp/ask/column_detail.php/18398 ●整理整頓への5つのステップ その1 現状を知る(後半) (後半はここから) それくらい、今の日本の物依存症の度合いが高い事をまず認識してください。 この認識がないと、いくら整理整頓の...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2007/09/19 16:39

ホワイトベース

ホワイトベース 白を基調に、赤色、黄色、青色を配色した、まさにガンダムカラー 2階部分が宙に浮く、空飛ぶ「ホワイトベース」!!! 地下1階地上2階の鉄筋コンクリート造。 玄関の床が透明ガラス! トイレの壁が真っ黒! カーリングが出来そうな、長いドライエリア! 真っ青な浴室からダイレクトに屋上へ! などなど、遊び心満載住宅! 間も無く着工です。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2007/09/19 14:08

インテリアから考える大切さ #3

インテリアから考える大切さ #3 こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 インテリアの雰囲気をきめる要素は、床・壁・天井の素材やカラー、家具や開口部(窓やドア)のデザインはもちろんですが、もうひとつ大切な要素として、「照明」の効果がとても大事な役割を果たします。 8畳の部屋には、8畳〜10畳用の照明器具を選んで天井に付ければOK・・なんていうのはちょっと寂しすぎます。  照明には大きく分けて2つの...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2007/09/19 13:59

高気密高断熱住宅は何故生まれたか??

高気密高断熱住宅は何故生まれたか?? ■昭和49年(1974年) 住宅業界は需要低迷時代に突入します。 ・日本の伝統的住宅は希少価値的存在となり、アメリカの在来工法であるツーバイフォー住宅が一般にオープン化され、ハウスメーカーやデベロッパーが、一斉にツーバイフォー住宅に取り組み始めます。 ・ツーバイフォー住宅は、施工が簡単でリスクも少なく、製品コストが格安なため大量販売する企業にとっては、アフターやリスク負担が軽減され企...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2007/09/19 13:52

北海道で・・・

先日の北海道でのコンペは、残念ながら落選してしまいました。 最終選考まで残っただけに、余計に悔しさが残ります。 しかし、おかげで北海道で家を建てたい!という気持ちはより一層強くなりました。 というのは、先日実家に帰った際に、親族や地元の建築業の方とお話をしたのですが、僕が思っていた以上に活動できる土壌があるということと、自分の力であの街を支えたいという気持ちがでてきたことです。 実...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2007/09/19 03:03

高気密高断熱住宅は何故生まれたか??

高気密高断熱住宅は何故生まれたか?? ■昭和47年(1972年)は、住宅業界にとって大変な年でした。 ・木材パニックが発生し、木材の急騰は社会問題となりました。アメリカ・シアトル港の港湾労働者のストライキによって、木材の積み出しが停止されたために、日本では木材不足が発生し、商社を先頭に値上がりが続いたのです。  このことは、日本の住宅は、国産材ではなく外材依存であるということの証明であります。現在も外材比率80%ということは、...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2007/09/18 12:09

沢山の方にコラムを読んでいただいて嬉しいです

今回はちょっと一言。 この6月からこのALL ABOUTで執筆して来ましたが、振り返るとコラムのコンテンツも随分充実してきました。 最近はとある県で開催される住宅フェアーの講師で呼ばれるなど、このALL ABOUTから輪が広がっているのを感じています。 また私はもともと4年ぐらい前からメールマガジンを発行していて、2年前から連載している「住むひと全てが幸せになる家づく...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2007/09/18 08:03

外壁2

外壁2 縦に胴縁を打ち付けた後木ずりを施工します。 これにより通気層ができます。 通気工法の利点は壁体内結露の防止による耐久性の向上と断熱性能の向上です。 夏季に外気温と通気部分で5度程度違うといわれています。(続きを読む

佐野 靖
佐野 靖
(建築家)
公開日時:2007/09/18 00:00

建築家ってどんな人?

人間にとって快適温度は25度 というお話がありますが、本当にそうでしょうか? あなたは血液型による性格を信じますか? 一般論として参考になるというのであればいいのですが、それを鵜呑みにする人は少ないですよね!? そう信じたいです。。。 快適温度だって同じです。 昨日は湘南の建築家宅(かなり有名な建築家です)でお昼間にワインパーティーをしていました。日差がもろにあたっ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2007/09/17 20:04

歩道で見かけた優雅なカフェ

歩道で見かけた優雅なカフェ こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 街を歩いていると、なんとなく気になるシーンが目に入りシャッターをきったフォト。 それは意外とデザインや住まいづくりのヒントになったりするものです。  ここはコペンハーゲンのニューハウン近くの広場の歩道。  この日はこの地では貴重な晴天で(ほとんど曇りですから)、さっそく歩道もカフェに早変わり?という感じです。  最...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2007/09/17 16:06

中央駅で見かけたお洒落なシーン

中央駅で見かけたお洒落なシーン こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 街を歩いていると、なんとなく気になるシーンが目に入りシャッターをきったフォト。 それは意外とデザインや住まいづくりのヒントになったりするものです。  ここは、北欧デザインのメッカともいわれるデンマークの首都コペンハーゲンの中央駅。 駅を覆う鉄骨造のアーチ型屋根は優雅な雰囲気をかもしだし、グレーと落ち着いたレッドの色...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2007/09/17 14:31

高気密高断熱住宅は何故生まれたか??

高気密高断熱住宅は何故生まれたか?? ■昭和44年(1969年) 住宅産業は最盛期を迎え、大型デベロッパーの宅地開発が各地で競われる時代になります。 ■昭和45年(1970年) 住宅5ヶ年計画(年間200万棟)が発表され、大手ハウスメーカーの増産体制の整備と販売競争に拍車がかかることになります。  ・住宅は、一般商品と同様な耐久消費財(個人的な欲望を充足させるために直接供される資財)としてユーザーの欲望を満足させる...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2007/09/17 13:44

インテリアから考える大切さ #2

インテリアから考える大切さ #2 こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 住宅の設計を考える時に、レイアウトする家具や家電製品、飾るモノ、窓廻りのデザインや照明の雰囲気など、私は住まう方のライフスタイルを把握すると同時に、設計の初期段階からこれらのことをかなり細かく考えながらプランを進めます。 私達はたくさんのモノを持ち生活をするため、快適な生活をするためには、持っているモノ、家具などが自分に合っ...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2007/09/17 12:23

整理整頓への5つのステップ その1(前半)

「整理整頓への5つのステップ その1 現状を知る(前半)」 ↑見出しのデザインを変えてみました^^ 私の友人に整理整頓のプロがいます。 彼らから、実際に「どうすれば、自分たちの身の丈に合った収納が出来るか?」ということを教えてもらいました。 具体的には、彼らのセミナーなどに行っていただくと、「なるほどぉ」と思うことが沢山あると思いますが、今回のコラムでは一番基礎になる...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2007/09/17 08:22

お彼岸にむけて

今週末9/23(日)にお墓参りに行かれる方は多いと思います。(お花の価格は高騰し売り切れるので準備はお早めに) お墓周りの雑草を処理したり、お墓を磨く姿をよく見かけますが、自宅にお仏壇がある方はそちらも忘れずにキレイにしましょう 今年は湿度が高い日が続きましたので、お仏壇周りの壁・天井など傷んでないかご確認ください 磨かれたお仏壇に秋の新鮮な果物をお供えすれば、ご先祖...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2007/09/17 00:00

フレキシブルボードの床

フレキシブルボードの床 赤塚の家の1階ホールの床はフレキシブルボードという素材で仕上げます。この素材はセメント製形品で表面は非常に堅く、またコストも抑えることが出来ます。モルタル仕上げに比べると重量を軽くすることが出来るので木造の床仕上でモルタル仕上げ風にしたい場合などに適しています。 この床材には通常塗装仕上げを施します。写真の様子はセルフビルドで塗装をしている様子です。表面と裏面に同じ塗装を施し、そりを防ぐように...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2007/09/17 00:00

インテリアから考える大切さ #1

インテリアから考える大切さ #1 こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 「インテリア」とは?ストレートに訳せば「内側」とか「内部空間」という意味ですが、私は住宅、住まいを考えたとき、室内空間のことだけではなく、極端なことを言うと「住宅」そのものがインテリアだと考えています。  というのは、個人の住宅やマンションなどが集まり「住宅地」や「街」が構成されており、その「住宅地」や「街」という環境からみ...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2007/09/16 20:06

高気密高断熱住宅は何故生まれたか??

高気密高断熱住宅は何故生まれたか?? 大阪の住宅家・幸せこだわり住宅職人謙さんは、高気密高断熱住宅は『百害あって一利無し』と思います。ただそれだけでは、遠吠えになってしまいますので、高気密高断熱住宅の経過について、シリーズで検証してみたいと思います。 ■省エネ住宅の代名詞となってしまった高気密高断熱住宅ですが、行政もハウスメーカーも分譲業者も建築家も、省エネ住宅=高気密高断熱住宅というしがらみから抜けきれません。 ...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2007/09/16 10:15

高気密高断熱住宅は何故生まれたか??

高気密高断熱住宅は何故生まれたか?? 大阪の住宅家・幸せこだわり住宅職人謙さんは、高気密高断熱住宅は『百害あって一利無し』と思います。ただそれだけでは、遠吠えになってしまいますので、高気密高断熱住宅の経過について、シリーズで 検証してみたいと思います。 ■省エネ住宅の代名詞となってしまった高気密高断熱住宅ですが、行政もハウスメーカーも分譲業者も建築家も、省エネ住宅=高気密高断熱住宅というしがらみから抜けきれません。...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2007/09/15 20:07

基礎工事進行中 シアワセユタカビトの家 M邸

基礎工事進行中 シアワセユタカビトの家 M邸 現在、基礎の土工事が終わり、基礎の配筋作業中の「シアワセユタカビトの家 M邸」ですが、10月5日(金)の上棟に向って順調に進んでいいます。 この画像をみてお気づきの方もいるかも知れませんが、画像の右半分は、床下有効1mある半地下空間になっています。将来メンテナンス出来るように配管のスペースでもありますが、部分的には床下収納として活用する予定です。 床下収納の話をすると 「え...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2007/09/15 18:07

上棟式を行いました

上棟式を行いました 9月10日の午後4時から、広島市内に工事中の「資産になる家 K邸」の上棟式を行いました。 鉄骨造のため、木造のように棟上が1〜2日で出来る形ではありませんので、屋根が葺けた状態を今回は上棟として式をとり行いました。 地鎮祭、上棟式、竣工式と建物が出来るときには3つの儀式があります。これは氏神(神社)さんの流れだから、神道の考えでもありますが、その場に土地を持つということで私が関...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2007/09/15 17:20

日本らしい家のデザイン〜低い家具で暮す

日本らしい家のデザイン〜低い家具で暮す こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 前々回のコラムでもご紹介したとおり、私達日本人の精神文化とも言える、靴を脱ぎ家に上がる事や床に座ったり、寝転んだりすることで、心が落ち着き、リラックスできるライフスタイルは、ここ数年、実はヨーロッパなどでも注目されています。 その証拠にベッドやソファなど限りなく床に座る、寝るというライフスタイルを意識したロータイプ(高さが低...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2007/09/15 01:35

外壁1

外壁1 外壁は透湿防水シートを使用した通気工法としました。 透湿防水シートは壁体内の水蒸気を排出するごとができます。 パラペット、バルコニー笠木は金属製の笠木を取り付けコーキング処理しますが、 金属部分に直射日光があたると笠木の温度が上昇しコーキング材が劣化し雨漏りの原因になるので防水シートを増し張りします。(続きを読む

佐野 靖
佐野 靖
(建築家)
公開日時:2007/09/15 00:00

青山セミナー開催まで1週間になりました

青山セミナー開催まで1週間になりました 9月22日(土)に開催する「人生の質を高めるセミナー〜幸せに成功している人たちの住まい観〜」ですが、1週間後に迫ってきました。 今回は東京での開催にも関わらず、遠くは沖縄や仙台、神戸からも申込みがありました。嬉しい限りです。 さて、今回のセミナーでは「幸せに成功している人たちの住まい観」の真髄を体感していただけ内容になっています。 幸せに成功している人たちの住まい観っ...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2007/09/14 22:54

正しいリビングの使い方

正しいリビングの使い方 こんなリビングの使い方は○です。 やっぱり本気でくつろぐ究極は ゴロンすることでしょ。 こんな風景、 設計者にとって最高のプレゼントです。 http(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2007/09/14 21:15

幸せを生む住まい・・大阪府枚方市・・Y様邸 ?

幸せを生む住まい・・大阪府枚方市・・Y様邸 ?  前回からの続きです。http://profile.ne.jp/pf/kirishima-j-miyahara/column/detail/17143 ■Y様邸の新築工事は、順調に進んでいます。 上棟の後、屋根部分は屋根野地板を垂木にとめて、防水紙(ルーフィング)を貼りました。屋根の通気をいかに効果的にとるかがポイントです。 ■ノンエアコン省エネ住宅自然通...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2007/09/14 19:21

2軒目の別荘を持つ?

2軒目の別荘を持つ? リゾート・別荘情報雑誌、ほしいリゾートの別冊「2軒目の別荘を持つ」(リクルート社)に、各務が答えたアンケート記事が掲載されています。 十人十色の「理荘」論? 理想の別荘を理荘と呼ぶのは初めてですが、色々な職業、年齢層の人たちから寄せられた意見という事で、アンケートに答えています。 別荘を2軒持っているわけではありませんが、これまで幾つかの別荘を設計した経験や、両親の...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2007/09/14 15:00

日本らしい家のデザイン〜内側と外側がつながる

日本らしい家のデザイン〜内側と外側がつながる こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 日本の家は、伝統的には木造でほとんど壁らしい壁がなく、垂直方向の柱と水平方向の梁により構成された軸組み構造です。 柱と柱の間は、可動する紙や木でできた障子や建具が入り「住空間」ができていました。  障子や建具を開け放せば、仕切られた部屋は一つの部屋に変化し、室内空間と外はつながり、風が通り抜けるため、湿度の高い気候に対し合理...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2007/09/14 00:02

最新の福祉用具

最新の福祉用具 近年の福祉用具の進化はめざましく、大規模な住宅改修をしなくてもすむ場合があります。また、健常者でも住まいにおいて不自由を感じたとき、ユニバーサルデザイン的な福祉用具を使用するだけで解決する例もあります。 毎年、東京ビックサイトにて「国際福祉機器展」が開催されています。(今年は10/3から10/5までで入場無料) 福祉用具なんて今の生活に関係ない・・なんて思ってらっしゃる方にこそ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2007/09/14 00:00

セルフビルドの講習会

セルフビルドの講習会 9月6日の朝は7時過ぎに事務所にきて田村と一緒にふじみ野の福田さんの家の現場に向かいました。明日、台風が直撃するということで今日のセルフビルド講習会はどうなることかと思っていましたがそれほどひどい状況ではないので取り合えず予定通り行うことにしました。現場に着くと、福田さんご夫妻もしばらくして到着。あらかじめホームセンターで購入しておいていただいたジョイントテープやパテ材を用いて早速作業を始めました...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2007/09/14 00:00

軽井沢町・Tさんの家2

軽井沢町・Tさんの家2 森の中に佇む家です。 大きい箱と小さい箱が折り重なって、イメージをつくっています。 板張りで、周囲の環境に馴染むようにします。 内部は大きな吹抜けをもち、空間がひとつにつながっていきます。 詳しくはHPをご覧ください! http://www013.upp.so-net.ne.jp/atelier137/(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2007/09/14 00:00

京都市で新景観政策がスタート−3

土地の経済能力は、質×量で考えることができます。 ここでの「量」とは、土地に建ちうる建物の床面積です。 建物高さを、例えば半分に制限したら、建てられる量は半分となります。 景観が向上して(長い時間をかけて)、質が上がるでしょうが、目に見えて価値が上がることは考えにくく、地主にとって、総合的に土地の価値が下がることになります。 分譲マンション住民にとっては、将来マンションを建て...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
公開日時:2007/09/13 23:32

問題解決の喜び・・・・

■『オールアバウトの専門家に聞く』のQ&Aにお答えしました。  建築条件付の土地を購入して、請負契約を締結したが、不安で仕方がありません。問題解決の方法はないでしょうか? ■ご相談されたご夫婦が謙さんの会社に来社されました。契約書を拝見し、話をお聞きしました。 本人の意向を聞いて、できることなら契約の解約をしたい。その費用(違約金)として200万円くらいなら仕方ないけど・・・・。...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2007/09/13 22:01

もしもエレベーターに閉じ込められたら

昨日、12日堺市の複合レジャー施設でエレベーター事故があり、シンドラー社製エレベーターが2m落下したとのこと。。 9人が約40分閉じ込められ腰を打つなど軽傷をおったそうですが人事ではありませんね(汗 もしも自分がエレベーターに閉じ込められたら・・ 災害時はレスキューや管理会社が処理しきれないため、数日閉じ込められる恐れもあります。 最近のエレベーターは危険防...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2007/09/13 09:14

建築ジャーナル・・・霧島住宅の評価 ? 最終回

建築ジャーナル・・・霧島住宅の評価 ? 最終回 建築ジャーナル発行の『最新版・ハウスメーカー77社個別診断』(平成19年9月初刊)の掲載の霧島住宅の評価です。 前回からhttp://profile.ne.jp/ask/column_detail.php/17733の続きです。 ■建築家からのアドバイス ・良質の木材を低価格で仕入れるネットワークを持つ。宮原所長の出身地は、林業の盛んな宮崎県で、同県の産直住宅推進協議会や全...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2007/09/12 21:45

夫婦にとっての子供 その5 先生

●夫婦にとっての子供 その5 先生 今回の話は実感としてお伝えします。 というのも、これまで多くの相談者と出会ってきましたが、皆さん口をそろえて「子供は自分たちの先生だ」というからです。 そして、興味深い事にこの観点は家づくりに成功している人や人生で幸せに成功している友人達の共通点でもあります。 子供を「不完全で自分たちが育てなければいけない子」と捉えるか...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2007/09/12 10:53

住まい展〜銀座INAX

住まい展〜銀座INAX 船の家 建築家と考えたこだわりの住まい展 に出品します。 9月22日(土)〜10月6日(土)2週間の会期で 銀座INAXビル7Fにて開催されます。 JIA建築家の30作品ほどが模型とパネル での展示。同時イベントも開催されます。 ちょうどショールームは全面改装された ばかり、お近くにお越しの際は どうぞ、お立ち寄り下さい。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2007/09/12 00:00

屋根

屋根 ゴムアスシート敷き込み 仕上げはガルバリウム鋼板工場塗装品です 隣地側に雪止め金物を設置しました。(続きを読む

佐野 靖
佐野 靖
(建築家)
公開日時:2007/09/12 00:00

IFI2007釜山デザイン会議が開催されます

世界の建築家、インテリアデザイナー(欧州ではインテリアアーキテクトといいます)の組織が加盟する(IFI)国際インテリアアーキテクト・デザイナー連盟という国際組織があります。 日本は、私が所属する(JID)社団法人日本インテリアデザイナー協会が加盟しており、2年ごとに開催される国際会議やシンポジウムへ出席しています。 今年は10月に韓国・釜山にて約40カ国が参加しデザイン会議が開催されます。 私も参...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2007/09/11 19:13

トップライトのある浴室

トップライトのある浴室 「パティオのある家」からエントリー。 浴室の壁を斜めにしてトップライトを 作りました。 写真は夕暮れ時ですが、 光が淡く青色になって美しいです。 タイルは光の水色が強調されるように 淡い水色にしました。 http(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2007/09/11 12:33

京都市で新景観政策がスタート-2

街の景観を守るためには、規制はどうしても必要です。 海外でも、美しい都市には厳しい規制がかけられています。 有名なのは、パリの凱旋門周辺です。 パリ中心街の大改造が行われたのは、ナポレオン三世時代の19世紀中頃のことです。 広場廻りを中心に、象徴的に放射状の道路を配置し、道路に挟まれる建物には、形状を規制し、150年経った今でも続き、守られています。 今回の、...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
公開日時:2007/09/11 08:53

みやざきの木・訪問ツアー参加者募集・無料!

みやざきの木・訪問ツアー参加者募集・無料! ■東国原宮崎県知事の宮崎県からの嬉しい案内です。 宮崎県産直住宅推進協議会は、本年もみやざきの木を使った宮崎県産直住宅のふるさと宮崎県訪問のツアーを開催します。   ■この事業は、宮崎県の宮崎県産直住宅建設促進事業として開催されるものです。国・宮崎県からの助成金と、宮崎県産直住宅推進協議会会員が費用を負担します。 ●日 時: 10月20(土)〜21日(日) ●...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2007/09/11 00:00

魅力ある浴室を作るために

魅力ある浴室を作るために 赤塚の家では階上に浴室を在来工法で作ります。ユニットバスの場合は安心ですが、やはり魅力ある浴室を作ろうとするとユニットバスでは限界があり在来工法を採用することになることが多いようです。 その際に気になるのが防水の問題。木造下地の場合地震や台風なので建物が揺れることでどうしても防水が切れることが多いため、漏水事故につながることが少なくありません。 そこでますいいでは防水の下地にステンレスのパ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2007/09/11 00:00

癒し  夫婦にとっての子供 その4

●夫婦にとっての子供 その4  癒し コラムその1〜3は、ちょっと心苦しい話だったかも知れません。 ですが、それはとても重要な事なのです。 というのも「心苦しいところをみていくことで、それが最終的に癒しにつながっているから」です。そして、その癒しを導いてくれるのが子供なのです。 多くの夫婦が「子供の笑顔を見るだけで癒される」という経験をしていると思います。...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2007/09/10 07:40

建築ジャーナル・・・霧島住宅の評価 ?

建築ジャーナル・・・霧島住宅の評価 ? 建築ジャーナル発行の『最新版・ハウスメーカー77社個別診断』(平成19年9月初刊)の掲載の霧島住宅の評価です。 前回からhttp://profile.ne.jp/ask/column_detail.php/17732の続きです。 ■特徴と注意点? 契約が成立すれば「契約式」が行われる。建て主と業者(職人)らが初顔合わせをし、「ともに住まいをつくろう」と宴が催される。引...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2007/09/09 17:52

19,486件中 17751~17800 件目