「連続」の専門家Q&A 一覧(5ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「連続」を含むQ&A

398件が該当しました

398件中 201~250件目

入籍前後での住宅ローンに違いがあるのでしょうか?

初めまして。いろいろ調べてみたのですが、よくわからないのでご質問させていただくことにしました。もともと親が所有している土地に、新しい家(2世帯住宅)を建てるためにローンを組む必要があるのですが、知り合いから『住宅ローンを組んだ後に入籍した方がいい』と言われました。(家屋の名義は彼の親と彼、ローンの名義は彼にする予定です)入籍してからローンを組むと何か不都合があるのでしょうか?入…

回答者
沼田 順
ファイナンシャルプランナー
沼田 順
  • るるっちさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
  • 2010/08/03 00:47
  • 回答4件

ECサイト商品ページを旧デザインから新しいデザインに一括変更

はじめまして。私はWEB制作を担当しておりまして、自社で運営しているECサイトのリニューアルを担当することとなりました。商品ページのデザインも変更したいと思っているのですが、該当ページが150Pほどあり、商品1Pあたり、ASPのテンプレートデザインに+ASPの補足説明を入力する部分においてHTNLを入力し商品の画像やら補足説明を入れたつくりになっています。これらのページを>ASPの補足説明を入力す...

回答者
飯野 健一郎
ITコンサルタント
飯野 健一郎
  • nissi@さん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2010/07/27 13:07
  • 回答6件

外国生活に順応できるか不安

主人の転勤で、アメリカに引っ越しすることになりました。最初は数年という話ですが、長引く可能性もあるそうです。私は生まれも育ちも日本で、英語もほとんど話せませんし、聞き取れません。免許は持っていますが、車の運転もできません。子供もいないし、仕事もしていないので、日中どうやって過ごせばいいのか。友だちはできるのか。買い物や病院は…?と心配事が尽きません。主人は「なんとかなるさ」と言…

回答者
福田 治
英語講師
福田 治
  • All About ProFileさん
  • 2010/07/22 15:26
  • 回答9件

LDK照明の色、種類

ダイニングが壁付けキッチンの8畳(2軒*2軒)、リビングが続きで7畳。間に90センチ幅の壁が両側(東西)にありますが、西側の壁一面にキッチン+冷蔵庫がつきます。リビングには、ダイニングと反対側に続きの洋間7畳があり、3枚引き込み戸でオープンになります。普段はオープンにしておく予定です。この洋間は北側で、窓も北側一面にしかなく、大変暗いです。リビングに蛍光灯電球色を使いたいと思うので…

回答者
関本 竜太
建築家
関本 竜太
  • KRさん ( 愛知県 /45歳 /女性 )
  • 2010/07/26 06:37
  • 回答3件

キッチンの床材

現在中古マンションを購入し、リノベーションの計画をしています。キッチン床材を迷よっています。全体は杉無垢材のフローリングですが、キッチンは汚れやメンテナンスの面からも変えたほうがいいのでは・・・とも思います候補としてはコルクが挙がっています*無垢材のキッチン床は可能か?*コルクのメリット・デメリット*ほかにお勧めの床材があれば以上のようなポイントでアドバイスをお願いします。家…

回答者
秋山 功
建築家
秋山 功
  • wakky8152さん ( 宮城県 /38歳 /女性 )
  • 2010/07/13 06:11
  • 回答8件

【産休・育休】是非、アドバイスをください。

130万以内のパート(扶養内)で働く予定です。■雇用保険を付けていれば産休と育児休暇は取れますか?■育児休暇中は育児休業給付金として給与の50%が貰えると聞きましたが本当でしょうか?■私の場合、交通費も含め月収10万くらいで働く予定です。その場合、毎月5万円が給付金として育児休暇中ずっと支給されるのでしょうか?■パート(扶養内)で働く場合、産休や育児休暇が取れない場合はありますか?(私と…

回答者
清水 正彦
社会保険労務士
清水 正彦
  • ereereerekさん ( 茨城県 /25歳 /女性 )
  • 2010/07/04 13:49
  • 回答1件

住宅ローンが組めますか?

5人の小さな設計事務所を15年営んでいます。住宅ローンを受けて事務所件自宅を建築しようと思い、某大手銀行にローンの相談をしました。1昨年は売り上げも多かったのですがリーマンショック後業績が落ち昨年度は赤字になりました。銀行からは自営業で過去3年間に赤字がある場合は融資ができないといわれてしまいました。どこの銀行に相談しても融資は無駄でしょうか?

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • Tokyo Fujiiさん ( 東京都 /53歳 /男性 )
  • 2010/06/28 17:50
  • 回答3件

仕事のことで悩んでいて、心身共に疲れています

現在入社7年目で、仕事のことで葛藤しています。仕事は難しい仕事ではなく、休みも取得しやすく、残業も多くはありません。ただ、自分がやりたい事とは違います。我慢しなければと思う反面、自分が進みたい方向に進めばいいとも思います。職場には合わない人達も居ますが、むしろ、良い人達で待遇や身分も保証されている環境で働かせてもらって感謝しないといけないのに、我がままです。29歳にもなり、自…

回答者
篠田 法正
ビジネスコーチ
篠田 法正
  • Kateさん ( 大阪府 /28歳 /女性 )
  • 2010/06/23 11:13
  • 回答11件

傷病手当金について

現在、会社員として働いておりますが体調不良のため、3月下旬頃より、会社を週1回のペースで早退、遅刻、欠勤等を致しております。今までのところ、代休、有休等で対応しておりますが、有休も残り僅かになってきて、今後、欠勤すれば、無給と言う事になります。体調不良の原因は、初めは、頭痛等で今年4月中旬よりペインクリニックに通院し、薬の服用、および、ブロック注射等で診療をうけていましたが、…

回答者
清水 正彦
社会保険労務士
清水 正彦
  • バードさん ( 愛媛県 /33歳 /女性 )
  • 2010/06/24 11:56
  • 回答1件

バルコニーの日当たりについて(第一種住居地域)

こんにちは。自身でも調べてみたのですが…納得行く情報が得られず質問させていだだきます。よろしくお願いいたします。現在、新築のマンションの購入を検討しています。立地や周辺環境も大変気に入っており、契約したい…と思っているのですが今後、南側に建物が建った際の、バルコニーの日当たりが気になっています。(物件:検討中の部屋の情報は以下となります)・第一種住居地域・5階建ての2階・L字型マ…

回答者
小向 裕
不動産コンサルタント
小向 裕
  • pochicoさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2010/06/07 12:19
  • 回答3件

12歳のゴールデンの食欲不振

2週間ほど前から元気がない日とある日の差が激しく、食事も食べる日と食べない日がありました。今朝も元気は無かったのですが、食事を与えたところ食べたので安心していたら、すぐ嘔吐し、病院へ連れて行き血液検査をしたのですが、異常は全くありませんでした。胃腸の薬を貰い、朝から夕方まで何も食べていなかったので、少しドックフードを与えたら全部食べたのですが、やはり元気がありません。ちなみに仕…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • capri。さん ( 大分県 /36歳 /女性 )
  • 2010/06/23 13:00
  • 回答2件

LDKを黄色のクロスに

クロスの色について悩んでいます。LDK+その隣につながる洋室を、通しで黄色のクロスにしたいと思っています。床はナチュラルバーチ、建具は白の予定です。以前北米に住んでいたことがあり、部屋の壁に色をつけた家がとても印象的でした。ただ、業者の方は白壁を勧めますし、自分としてももしも失敗したら・・・という不安もあり、悩んでしまいます。黄色は、レモン色などのようにあまり薄いと病院のようなイ…

回答者
葛西 紀巳子
インテリアコーディネーター
葛西 紀巳子
  • KRさん ( 愛知県 /45歳 /女性 )
  • 2010/06/14 02:51
  • 回答4件

太陽光発電搭載、新築一戸建ての照明について(至急)

はじめまして。着工が近づき照明器具決定期限が迫っているのですが、悩んでおります。現在以下のようなプランで検討しておりLEDは採用しておりません。ショールームでは、太陽光があるのなら、LEDもすぐ元がとれますよと言われました。LEDを積極的に採用するべきなのか、もしそうであればどこにどのように採用するべきなのか、ご教授頂けますでしょうか。宜しくお願いいたします。キッチン・・・・蛍光灯ダウ…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • mmk1103さん ( 三重県 /34歳 /女性 )
  • 2010/06/09 13:41
  • 回答4件

ガスコンロかIHか・・・

現在中古マンションを購入し、リフォームをする計画が進んでいます。今まではガスコンロを使用しておりましたが、IHに変更するか迷っています。それぞれメリット・デメリットあるかとは思います。特にクリーンさや掃除のしやすさ、キッチンの汚れ具合などの点で比較するといかがでしょうか?よろしくお願いします

回答者
関本 竜太
建築家
関本 竜太
  • wakky8152さん ( 宮城県 /38歳 /女性 )
  • 2010/06/05 12:47
  • 回答8件

住宅ローンの審査

住宅購入を考えております。年収は昨年主人350万(今年は400万を超えると思います)、私260万です。主人は勤続4年、私は1年半です。夫婦収入合算で自己資金1000万(1年半後に500万の定期満期のため全額繰り上げ返済予定)で4500万ほどの新築マンションを考えております。できればフラット35Sの使える物件をと思っているのですが、その前に審査に通るかが不安です。実は、主人はだいぶ前からカード会社や...

回答者
鈴木 豪一郎
宅地建物取引士
鈴木 豪一郎
  • YFさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2010/05/28 15:23
  • 回答4件

医療保険で迷っています

今年47歳の女性、未婚、子供はいません。入院・手術は未経験、この歳まで大病なし、集団健康診断で引っ掛かることはあっても、病院で精密検査をしたら異常なし、です。 近い親戚に癌で死亡した者もおらず、インドア派で激しいスポーツもせず、車もペーパードライバー、体力はありませんが、肩こりや頭痛、近眼と老眼、歯以外で健康面で困っていることは現在はありません。 ただ、病気にしても怪我にしても老…

回答者
大関 浩伸
保険アドバイザー
大関 浩伸
  • kotonkotonさん ( 京都府 /46歳 /女性 )
  • 2010/03/20 15:13
  • 回答5件

働き損?

はじめまして。小学生の息子と4月から保育園に入れることが決まった1歳の息子がいて、現在は主人の会社の扶養に入っている主婦です。さて、下の子が保育園が決まったので仕事を探しておりましたら、内容的にはとてもいい仕事が見つかりました。ただ月給152000円なので扶養から抜けて国民健康保険と国民年金にはいってもらわなければならない、と説明を受けました。仕事をするかどうかの返事は2日ほど待って…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • しゅうけいマムさん ( 埼玉県 /37歳 /女性 )
  • 2010/03/11 09:45
  • 回答1件

神経の無い歯の矯正

左上2から右上2まで連結差し歯で上は下は左1と右1の間に1.5みり、右2と3の間に0.5ミリの隙間がありましたが差し歯でうめたため、今はありません。しかし、連結は体によくないと聞いたのと、歯の色が合わない、間に食べ物が詰まる、唾がたまるなど不満があり、上も強制使用と考えてます。先生は上は隙間も無いしさしばいれたばっかりだから下だけでいいのではといわれてます。しかし、歯肉炎(せ…

回答者
金田 竜典
歯科医師
金田 竜典
  • pooさん ( 東京都 /22歳 /女性 )
  • 2010/02/06 06:56
  • 回答4件

外張り断熱の壁構造による壁内結露の可能性について

ツーバイフォー工法で、2階建て住宅、外張り断熱仕様、築1年半です。壁の構造は家の外側から見て、窯業系サイディング16mm→通気層(胴縁18mm)→透湿防水シート→断熱材ネオマフォーム30mm→透湿防水シート→構造用合板9mm→構造材(2×4材)→石膏ボード12.5mm→ビニールクロス→室内、 です。このような構造ですが、壁内結露する可能性は高いのでしょうか?低いのでしょうか?生活の仕方にもよるのかもしれませ…

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • 気になるさん ( 福岡県 /42歳 /男性 )
  • 2010/02/03 13:33
  • 回答3件

中古マンションは売れますか?

先日不動産会社さんのセミナーへ行ってきました。今年は市場の物件量が品薄と言っていました。私は新築マンションを購入して約5年になります。中古マンションを購入する方は本当にいるのでしょうか?なぜ新築ではなく、中古を買うのでしょうか?また潜在需要は常にあるとも言っていました。売る方・買う方の潜在需要はなにをもってあると言えるのでしょうか。別の方のご意見を伺えればと思います。宜しくお…

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典
  • ちょうすけさん ( 埼玉県 /33歳 /男性 )
  • 2010/01/31 09:53
  • 回答1件

高血圧の方のマッサージ

先日、血圧の高い方をマッサージしました。。。首の凝りをうったえてありました。。。母親が、後頭部(首から頭にかけて)のツボなどはおさない方がよいのではと言っていたのを思い出しました。。。高血圧の方の首や頭のツボおし(マッサージ)はこわいなぁと思いながらしていました。。。ネットで見たところ、高血圧に効くツボ?というのもあるようで、、、高血圧の方の首や頭のマッサージはどうなのだろう…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • be healthy さん
  • 2010/01/28 19:14
  • 回答2件

傷病手当は収入になるの?

1月に病気が原因で退職し、現在傷病手当を申請しています。今後も引き続き申請する予定です。私が働けないこともあり、公の住宅に引っ越そうかと考えています。公の公社では入所資格に収入の項目があるのですが、私は無職・無収入でよいのでしょうか。快復すれば傷病手当の受給は終わるし、傷病手当は無税対象だし、無所得にあたると考えているのですが、分かりません。どうか教えて下さい。

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行
  • kimuさん ( 大阪府 /20歳 /女性 )
  • 2010/01/21 13:24
  • 回答2件

育児休業給付金について

はじめまして。H20.6.20に長男を出産し、H21.8.17に職場復帰したものです。現在、妊娠5ヶ月でH22.6.7に第二子出産予定です。産前休暇はH22.5.17〜とる予定です。そこで、育児休業給付金についてなのですが・・・育児休業給付金の対象期間が、職場復帰して1年未満の人は支給対象外と聞いたのですが、今回の場合は、やはり対象外という理解でよいのでしょうか?ただ・・・本来ならH21.5月に職...

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • かっちゃん0024さん ( 徳島県 /30歳 /女性 )
  • 2010/01/19 10:02
  • 回答1件

社会保険について

現在専業主婦で、夫の扶養内で出来る仕事を探しています。この場合、月収が10万8千円(130万の月平均)なら、社会保険に加入しなくていいのですか??あと、2ヶ月の短期雇用の場合は、社会保険に加入しなくても扶養内で働けるって聞いたのですが本当ですか??この場合月収は10万8千円を超えたとしても大丈夫なのでしょうか??宜しくお願いいたします。

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行
  • さつまさん ( 大阪府 /30歳 /女性 )
  • 2010/01/06 16:03
  • 回答1件

住宅ローンについて

土地を購入し家を建てる予定です。土地は決まっており2月末には契約し、約3400万円支払うことになっています。建物を建ててもらうメーカーも決めており、長期優良住宅を建てる予定です。(6月頃完成予定)借入3500万円、頭金2000万円で考えております。住宅ローンについて意見を頂きたいのですが、変動金利 750万円(優遇1.5% 10年完済計画)金利引き下げ幅拡大となるフラット35S 2750万円(10...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • チョコビッツさん ( 兵庫県 /32歳 /男性 )
  • 2010/01/03 12:05
  • 回答2件

狭小住宅建設 S造・RC造どっちが向いている?

間口4.5mx奥行き17m程度(20坪程度)の土地に3,4階のビルを建設しようと考えています。(1階テナント,2〜4階まで住居)重量鉄骨と鉄筋コンクリートどちらが向いているのでしょうか費用面、1階の間口の広さ、4階部屋の部屋やルーフバルコニーをとった場合の間取りの自由度等。(鉄骨は四隅に必ず柱がくるので、間口が狭められる?)(鉄骨は柱と柱の間で、部屋が切れてしまうと、部屋の壁を支える為の梁を柱…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • トッチさん ( 東京都 /31歳 /男性 )
  • 2009/12/15 00:39
  • 回答4件

損益通算の上限について

このたび緊急で資金が必要となり、含み損の出ていた株式を売却して現金化しました。損が出てしまったので確定申告を行います。また来年も株式を売却する予定です。市況の変化もよめないので、もし来年利益がでたときのために、今年多めに損を確定しようかとも考えています。損益通算で三年間の繰越控除を行いたいのですが、控除額に上限はあるのでしょうか?もし、1000万円までなどの上限があれば教えて…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • ココ19さん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2009/12/05 21:19
  • 回答1件

RC外断熱のヒートブリッジ対策について

RC外断熱2F建を考えていますが、基礎部分やベランダ等のヒートブリッジ対策で納得行くものがありません。日本の現状やヨーロッパなどの先端技術を教えて下さい。尚、平均地盤が路面より高い為、地階をガレージとし、3層を希望しています。現在築20年のRC外断熱に居ますが、断熱材が薄いのと、サッシやヒートブリッジと思われる不具合を感じています。

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • 遠州さん ( 神奈川県 /70歳 /男性 )
  • 2009/12/04 22:28
  • 回答1件

扶養内の働き方は?

社会保険に関しては年間130万未満だと聞きましたが、月108334円を、一月でも超えると加入できないのでしょうか?

回答者
小林 治行
ファイナンシャルプランナー
小林 治行
  • みいぽんさん ( 岩手県 /35歳 /女性 )
  • 2009/11/24 18:19
  • 回答2件

今の生活を捨てて

現在介護福祉士として20年間勤務し、年収は600万以上あり、一軒家をもち、生活にはゆとりがあります。体はしんどいですく、あと、20年今の所でやっていく自信がなくなり、看護学校を受験したところ、合格しました。3年間無職で、学生生活をして、国家試験の合格の自信もなく、不安です。何とかなるとは思うのですが、今のままが良いのか、迷いがあります。現状でいるのがよいか、どちらがよいのか意見を聞か…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • ちびうさままさん ( 埼玉県 /45歳 /女性 )
  • 2009/11/12 20:52
  • 回答2件

住宅情報誌の掲載について

不動産仲介の企画担当をしております。業界の皆様のお知恵をお借りしたいと思います。多種多様な住宅雑誌がありますが、その掲載費用と雑誌名称が分かれば教えてください。業界知識が無く、困っています。何卒宜しくお願い致します。

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • ちょうすけさん ( 埼玉県 /33歳 /男性 )
  • 2009/11/18 21:12
  • 回答1件

育児休業基本給付金・・・二人目

今育児休暇中です。2008年12月20日から育児休暇がスタートしました。その前は産休もいただきました。2010年4月から復帰予定です。二人目を考えています。でも育児休業基本給付金をもらいたいのです。どのタイミングだったら大丈夫なのでしょうか?こういう規定は知ってます。休業開始前の2年間に賃金支払基礎日数11日以上ある月(過去に基本手当の受給資格決定を受けたことがある方については、その後のもの…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • tomo-takaさん ( 大阪府 /29歳 /女性 )
  • 2009/11/14 23:21
  • 回答1件

急に理由もなく不安感に襲われる

現在高校3年生の息子についてです。自宅外の学校に通っています。住まいは1人で生活をしています。今までなんともなかったのに急に異様な不安感に襲われるようになりました。たとえばお風呂や洗顔で目をつむり目を開く瞬間や小さな物音。鍵をかけていても誰かが部屋に入ってくるんじゃないか。振り向いたら誰かいるんじゃないか…など。今まで何もなかったのに急にだそうです。夜も眠れない状態になったそうで…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • ここきちさん ( 島根県 /38歳 /女性 )
  • 2009/10/15 17:12
  • 回答1件

ネオマフォームの充填断熱施工

北陸で在来軸組工法で平屋住宅を建築予定です。地元の大手工務店に施工をお願いしたいと思っています。そこでの断熱材の施工方法は、ネオマフォーム50?をそれぞれ天井、床、壁に柱間に入れる充填断熱施工とのことです。ネオマフォームといえば、外張り断熱で最大の効果を発揮すると思いますが柱間充填断熱工法で、価格と照らし合わせてのメリットは期待できるのでしょうか?

回答者
浜田 肇一
工務店
浜田 肇一
  • ぽぽんたさん ( 石川県 /51歳 /女性 )
  • 2009/10/20 16:37
  • 回答1件

これからの人生設計

こんにちは。現在、高校を卒業してから6年間型枠大工をしている 24男です。仕事自体は楽しいのですが、もっとお客さんと密接した仕事がしたいと強く思っています。そこで、お客さんの要望を聞きながら試行錯誤しながらの 設計の仕事に大変興味を持ちました。  今はパソコンスクールに通い、CADの技術取得を目指しています。加えて恐縮ですが、二級建築士の参考書を買い勉強しています。職人から設計士…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • うちなーりょうさん ( 埼玉県 /24歳 /男性 )
  • 2009/09/30 22:03
  • 回答3件

噛み締め圧迫症候群とは?

強いストレスがあり、犬歯から奥の歯が上下左右すべて、乳歯が抜け落ちる前のぐらぐらの状態のようになっています。歯の生え際の根っこがでてしまい、歯茎もやせているようです。歯周病ではないと歯科医から言われました。噛み締め圧迫症候群という疾患はありますか?どのような治療が必要ですか?

回答者
金田 竜典
歯科医師
金田 竜典
  • み代さん ( 愛知県 /42歳 /女性 )
  • 2009/10/07 09:14
  • 回答3件

発作のように鼻から息を吸い込みます

こんにちは。現在5ヶ月になるコーギーを飼っています。ここ1週間位ですが、発作のように鼻からスンスンッと数秒間にわたり息を吸っている症状がよく見られます。逆くしゃみかと思いましたが、ブーブーといったブタの鳴き声のような音がなることはありません。だいたい数秒でおさまります。座っている時もあれば、床にべったりしている状態で、顔だけ起こして、息をスンスンと連続して吸っていることもありま…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • chibidevi55さん ( 神奈川県 /25歳 /女性 )
  • 2009/10/01 16:55
  • 回答1件

あごの痛み

顎関節ではなく、6歳臼歯の下・顎下腺の上あたりの右あごがたまに、つーんと痛みます。その他にも周辺の歯茎あたりや歯が痛むこともあります。2ヶ月ほど前から、歯の深部からあごにかけての痛みで悩んでおり、大学病院の歯科医に診ていただいても原因はわからないとのことでした。レントゲンでも、異常はなく、また右側に親知らずが存在していないので親知らずが原因ということもないようです。また、歯軋…

回答者
金田 竜典
歯科医師
金田 竜典
  • pippinさん ( 神奈川県 /19歳 /女性 )
  • 2009/08/29 14:40
  • 回答4件

家計について 保険料の額

今年の6月に結婚しました。私は会社を辞め、夫のお給料でやりくりをしています。子供はいませんが、いつできてもいいと思っています。旦那の生命保険の金額なのですが、内容も納得していいと思い、契約をしようと考えております。ですが私達のこの生活状況でこの金額の保険でよいのかどうか、アドバイスをお願いいたします。来年の3月からはいろうと思っている保険料は、毎月¥43,000です。(今の時点で貯金…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • emideviさん ( 神奈川県 /26歳 /女性 )
  • 2009/09/01 22:02
  • 回答7件

これはうつなのでしょか?

学生です.自分がうつか,そうでないか悩んでいます.どうしても,勉強や仕事が手につきません.もともと,集中力は無いほうですが,研究で行き詰まり,人間関係が上手くいかなくなってからは顕著です.勉強しようとしたり,学校に行こうとしたりすると気分が落ち込み,やる気が減退してしまいます.集中力が全く持ちません.30分とイスに座っておとなしくしていられません.すぐトイレに行きたくなってしま…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • lacky_beenさん ( 香川県 /22歳 /男性 )
  • 2009/08/15 21:09
  • 回答1件

性行為ができません。

結婚しているのですが、性行為がとても苦痛に感じます。相手は主人とか関係なく独身時代からです。別に「汚らわしい」とかいうことではないんですが、感覚的に気持ち悪くて頑張ってこらえていないと吐きそうになります。普段、手をつないだりいちゃついたりというのはむしろ好きなくらいなんですが、性行為になると何故か途端に気持ち悪く感じてしまいます。自分でも何でかわかりません。あと、この年になっ…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • 式部さん ( 神奈川県 /29歳 /女性 )
  • 2009/08/28 23:07
  • 回答1件

鬱病歴10年以上です

通院も続け、薬も漢方を含め飲み続けていますが、全くなおる様子がありません。鬱病と付合いながら、何とかうまく社会生活を送りたいのですが、公務員のような職場でない限り、「鬱病」等と言おうものならクビにされるだけなので、隠し隠し仕事をしていても、やはり欠勤が多くなってしまう為、最終的には居辛くなって辞めるしかなくなってしまう・・・そんな繰り返しです。鬱期が始まると、前の晩までは元気だったのが、朝に…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • たあさん ( 愛知県 /44歳 /女性 )
  • 2009/06/14 21:56
  • 回答2件

傷病手当金について

こんにちは。傷病手当の件でご相談したいことがあります。私は先日『月経痛困難症・子宮内膜症・卵巣機能不全・子宮筋腫』と診断され、業務が困難になったため6月に退職しました。4月〜6月分は会社経由で傷病手当を申請し支給されたのですが、今まで診てもらっていた病院が6月いっぱいで廃院になってしまったため、7月以降は他の病院で診てもらわなければいけなくなりました。ですが、7月は体調が悪かったの…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 桂花さん
  • 2009/08/14 19:30
  • 回答1件

地下室RC造の断熱等について教えてください。

当方、地上3階+地下室の建築プランを考えています。第一種低住なので、斜線が厳しいため半地下方式ではなく、ドライエリアを設けてほとんど地上面にでないような地下室設置を考えています。(しかも子世帯の寝室等としてフルに活用することを想定しています。)地上部分の構造は未定ですが、基本的にはRCか鉄骨(軽量又は重量)を考えています。いずれの構造にしても地下室はRC造になると思われますが…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • すくあーろさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2009/08/08 00:17
  • 回答2件

大学生の息子について

私は50歳で三男は19歳の大学1年生です。スポーツ推薦で有名私立大学に入学しがんばっています。春の部内リーグや新人戦で実績をあげましたが、その後の大会で同級生が実績を上げ、自分より実力が下のもうひとりの同級生とそのふたりがレギュラーになって自分は全国大会のベンチをはずされてしまいました。現在4年生の自己中心的なキャプテンと人間関係がうまくいかず、他の子からも「キャプテンに嫌われてい…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • ユカタンさん ( 岡山県 /50歳 /女性 )
  • 2009/07/06 14:41
  • 回答1件

屋根裏収納について

リフォームをする際、屋根裏収納を設置しようと考えています屋根裏収納で心配なのが屋根裏の温度なのですが、夏場の屋根裏の温度はどれくらいになりどんなものなら収納できるのでしょうか。それと、屋根裏の温度を下げる方法としてはどのような方法があるのでしょうか?また、屋根裏の温度を下げる事により、2階の居住している部分の温度も下がるのでしょうかよろしくお願いします

回答者
小浜 貴士
建築家
小浜 貴士
  • 19671102さん ( 神奈川県 /41歳 /男性 )
  • 2009/07/22 07:59
  • 回答2件

労災認定について

私の弟が2年前35才で急死しました。仕事は歯科技工士で勤務時間は定時が8時から20時半で残業も度々ありました。2年前の夏は記録的な暑さで、そんな中でプレハブ様な小さな部屋で火を使った仕事をしているにも関わらず社長のエアコン嫌いもあり、エアコンは11時から15時位しか使用していなかったようです。残業代も毎月定額の金額で奥さんの話では1万8000円で毎月同額でした。定期的に検診も行っ…

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • eikaiwadaisukiさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2009/07/02 16:56
  • 回答1件

グルニエの外側(屋根裏空間側)に断熱材を貼りたい

先週の日曜日に、グルニエの床と2階天井裏との20センチくらいの隙間に何も断熱材が入っていない(手抜き工事?)ので、ホームセンターで密度10Kのグラスウールの断熱材を買ってきて、グルニエの下に敷きこみました。これでクローゼットから頭がくらくらするほどの熱気が降りて来るのをいくらか防げるかと期待しています。(家は横浜市にあり、在来工法の木造モルタルで、グルニエには小さな窓と反対側に…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • ハリー2さん ( 神奈川県 /76歳 /男性 )
  • 2009/07/01 00:15
  • 回答1件

住宅ローンの審査

近々住宅ローンの事前審査予定です。住宅ローンが通るか不安なので、可能性があるかどうかご意見を伺えますでしょうか。よろしくお願い致します。・本人年齢 29歳前年度年収:950万(税込み)勤続:2年半(前職は2年)一度転職しています。職業:専門職審査までには完済できますが、カードローン枠が300万(残高200万)あります。また、2年数ヶ月前にクレジットカードを数回延滞し、使用停止になったもの…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • はいむさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
  • 2009/06/29 02:39
  • 回答3件

アキレス腱周囲炎今後ケアを教えてください

こんにちは 私はエアロビクスインストラクターです。43saiキャリア10年です。3ヶ月前から踵が押すといたいが、たまにじっとしていても違和感が。。。今まで怪我をしたことが無く、不安でいっぱいです。レッスンは平日朝から連続が多いです。11本担当のうち8本ステップ中上級が多く、残りもJOGや跳躍の多いクラスです。まだまだ、中上級もやりたいし60までは現役で!と思っています。完治は難しい…

回答者
吉川 祐介
カイロプラクター
吉川 祐介
  • はたやんさん ( 神奈川県 /43歳 /女性 )
  • 2009/06/24 20:49
  • 回答1件

398件中 201~250件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索