入籍前後での住宅ローンに違いがあるのでしょうか? - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

入籍前後での住宅ローンに違いがあるのでしょうか?

マネー 住宅資金・住宅ローン 2010/08/03 00:47

初めまして。
いろいろ調べてみたのですが、よくわからないのでご質問させていただくことにしました。

もともと親が所有している土地に、新しい家(2世帯住宅)を建てるためにローンを組む必要があるのですが、
知り合いから『住宅ローンを組んだ後に入籍した方がいい』と言われました。
(家屋の名義は彼の親と彼、ローンの名義は彼にする予定です)
入籍してからローンを組むと何か不都合があるのでしょうか?

入籍しようと思っていた矢先にそんな事を聞いてしまったので困っています。

基本的な質問なのでしょうが、どのように調べればいいのかわからず頼ってしまいました。
よろしくお願いいたします。

補足

2010/08/03 00:47

借り入れ額は、1500~2000万円くらいで、
年収は男(勤続11年)女(勤続7年)とも税込み500万円くらいです。

るるっちさん ( 東京都 / 女性 / 45歳 )

回答:4件

沼田 順 専門家

沼田 順
ファイナンシャルプランナー

- good

特に問題はありません

2010/08/03 01:15 詳細リンク
(4.0)

初めまして。公庫出身のCFP、沼田と申します。

おそらく、奥様が専業主婦だった場合に、扶養維持の観点からそのように
言われたのかと推測されます。

しかし、基本的に男性の場合は、家族が出来てから住宅ローンを組むのが自然ですし
逆にその方が審査も通りやすいと思います。

また今回の場合は、奥様も勤続されていることから、逆に有利ではないかと推測されます。

今回のご相談で逆に気になったのは、いくら二世帯住宅といえども、お父様と子供の共有名義で
返済者がお子様だけの場合、お父様が共有名義の割合に応じて自己資金を出すなどしないと
贈与税の問題が関係してくるので、ご注意願います。

また入籍後に住宅ローンを組んだ場合、たいていはご主人と奥様の個人信用情報を銀行側が調べます。
お二人に過去にカードローン等で延滞等があった場合は、それだけでダメになってしまうことも
ありますので、念のため確認しておいたほうがよろしいかと思います。

蛇足部分が多くなってしまいましたが、ご参考になれば幸いです。

沼田 順

私のブログで、住宅ローンや不動産の役に立つ知識をご提供しております。
よろしけばご訪問くださいませ(ブログ村連続1位です)
住宅ローン、不動産アドバイスブログ
http://cfpnumata.blog130.fc2.com/

贈与税
名義
二世帯住宅
住宅ローン
返済

評価・お礼

るるっちさん

どうもありがとうございました。
参考になりました。

ご心配いただいていることですが、彼のご両親が頭金を出して残りを彼がローンという感じなので、贈与税は大丈夫だと思います。
いろいろありがとうございました。

沼田 順

どうも私の勘違いだったようで、ご主人様ではなく奥様が入籍前にということですね。
蛇足部分だけで、高評価を頂き恐縮です。

奥様からみたリスクとしては、下の不動産業者様のご回答の通り、連帯保証人という
リスク以外には考えられません。

しかし、借入金額からして、連帯保証人を求められることはないと思います。
ただしペアローンなどは夫婦がお互いの連帯保証人になることが求められますが、
夫婦ですから、それをリスクとアドバイスするのも何となく違和感を感じます。

それでは、これからの人生どうぞお幸せに!

沼田 順

回答専門家

沼田 順
沼田 順
(兵庫県 / ファイナンシャルプランナー)
Office JUN 代表

住宅金融公庫出身のFPが貴方のマイホームライフをサポート

素敵なマイホームを手に入れて最後まで幸せに暮らして欲しい。これが住宅金融公庫勤務時代に年間500件以上の住宅ローン相談業務を担当してきた私自身の願いです。その経験を基に貴方のマイホームライフをトータルにサポート致します。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
真山 英二 専門家

真山 英二
不動産コンサルタント

- good

住宅ローンの連帯保証人について

2010/08/03 12:18 詳細リンク
(5.0)

ハッピーハウスの真山(さのやま)です。

お知り合いの方がどのような意図でいったのかは
わかりませんが、入籍の前後によって、
住宅ローンに不都合が生じることはありませんので
気にしなくて大丈夫です。

推測ですが、
お知り合いの方は、住宅ローンの連帯保証人のことを
言っているのではと思います。

「るるっち」さんが住宅ローンの
連帯保証人になることを避けるために、
入籍前の住宅ローンをすすめたのではと思います。

以前は、ご主人が住宅ローンを組む際に
配偶者である奥様が連帯保証人になることを
要求されることがよくありました。

最近では、特段の事情がなければ、
(収入合算による借入、借入額ぎりぎりの借入等)
単独で住宅ローンを組むことになります。
(連帯保証人は不要です)

お聞きしている借入額であれば、
ご主人の年収で単独借り入れができますので、
「るるっち」さんの連帯保証は必要ないと思います。


参考までに、
連帯保証人になった場合、住宅ローン審査の際に、
「るるっち」さんの個人信用情報の調査が入ります。
(クレジットカード、その他借入等の支払い状況等の調査)
また、ご主人と同等の住宅ローン支払い義務が生じます。
仮にご主人が住宅ローンを支払わない場合、
「るるっち」さんに住宅ローン支払いの請求がきます。

連帯保証人は、法律的に主債務者と同等の
支払い義務を負っています。

夫婦で住宅ローンの連帯保証人を拒むケースは
あまり見たことはありませんが、
心理的に嫌がる方も多いので、お知り合いの方は、
親切でアドバイスしてくれたのではないでしょうか。

少しでお役に立てれば幸いです。

連帯保証人
夫婦
住宅ローン
クレジット
ローン審査

評価・お礼

るるっちさん

お返事ありがとうございます。
おっしゃるとおり、知り合いは万が一彼が他界した場合のローン返済のことを言っていたんだと思います。(連帯保証が。。。と言っていた気がします。)
どうもありがとうございました。
大変参考になりました。

ちょっと思ったのですが。。。
連帯保証人になっていなくても、他界した場合は返済義務があるんですよね?

回答専門家

真山 英二
真山 英二
(神奈川県 / 不動産コンサルタント)
株式会社ハッピーハウス 代表取締役
045-391-0300
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!

人生最大級の買物である不動産購入は、自分や家族が主人公でこだわりを実現していく「人生最高のエンターテイメント」と言えるのではないでしょうか。正しい知識と情報を身に付ける事で、安心してワクワクの不動産選びを楽しんでもらいたいと考えています。

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

住宅ローンについて

2010/08/03 16:39 詳細リンク
(4.0)

るるっちさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『入籍してからローンを組むと、何か不都合があるのでしょうか?』につきまして、ご主人様のご両親が所有する土地にご主人様が建物を建てて、住宅ローンを組むことになりますので、入籍の時期に関しては特に気にする必要はないと考えます。

住宅ローンそのものも、借入金額を考慮した場合、ご主人様だけの収入で組むことができると思われますので、住宅ローンを組むときにるるっちさんの収入を合算したうえで、連帯保証人にさせられるような心配もないと思われます。

知り合いの方がどのような意図からそのような発言をされたのかは定かではありませんが、心配する必要はありませんのでどうぞご安心ください。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄

連帯保証人
住宅
土地
住宅ローン
ローン

評価・お礼

るるっちさん

お返事ありがとうございます。
安心しました。
本当にありがとうございました。

渡辺 行雄

渡辺 行雄

るるっちさんへ

お返事いただきありがとうございます。
また、多少なりともお役に立てて、何よりでした。

これからもマネーに関することで、分からないことがありましたらご相談ください。

リアルビジョン 渡辺行雄

山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

- good

るるっち様は住宅ローン借入に絡まないと推測したしますので!

2010/08/03 07:54 詳細リンク
(4.0)

るるっち様へ

はじめまして、FP事務所アクトの山中と申します。
今回、るるっち様からのご質問につき、お応えさせていただきます。
下記をご参考にされてはいかがでしょうか。

(ご参考)

1.仮に、入籍前のるるっち様とご主人さまが連帯(債務)して住宅ローン申込みされる場合、取扱金融機関は念書等の提出を依頼するかもしれません。

2.但し、現実としてるるっち様は住宅ローン借入に絡まないと推測したしますので、時に入籍前後云々の問題はないと思います。

3.確認ですが、建物名義は同居(2世帯)のお父さまが建築費の一部の資金提供をされて残りをご主人さまが住宅ローンを組む訳ですね!

以上

評価・お礼

るるっちさん

お返事ありがとうございます。
とてもまとまっていて読みやすく、わかりやすかったです。
どうもありがとうございました。

山中 三佐夫

山中 三佐夫

るるっち様へ

高評価いただき有難うございました。
私自身銀行OBのため、実際の経験等をイメージしてるるっち様へアドバイスさせていただきました。ご主人さまの個人信用情報がクリアすれば、特に問題なく住宅ローンの借入が出来ますと思います。

FP事務所アクト
山中 三佐夫

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

父親名義の土地と建物 ゆうきありささん  2013-08-28 22:54 回答1件
住宅および住宅ローンの名義変更について leftytkさん  2010-03-04 09:09 回答1件
住宅ローン・名義変更のトラブルについて leftytkさん  2010-03-01 00:25 回答2件
兄弟で二世帯住宅建設について うまころさん  2016-01-04 17:34 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

住宅ローンに関する個別相談会

コロナ禍での住宅ローンの借り方や見直し方をお伝えします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)