対象:ペットの医療・健康
こんにちは。
現在5ヶ月になるコーギーを飼っています。
ここ1週間位ですが、
発作のように鼻からスンスンッと数秒間にわたり息を吸っている症状がよく見られます。
逆くしゃみかと思いましたが、
ブーブーといったブタの鳴き声のような音がなることはありません。
だいたい数秒でおさまります。
座っている時もあれば、床にべったりしている状態で、
顔だけ起こして、息をスンスンと連続して吸っていることもあります。
鼻水は常日ごろからよく出ています。
無色で水っぽいものがたまにたれたりしています。
(病院では色がなければ問題ないと診断はされていますが)
よく鼻から「フンッ」と鼻水を出すような行為も以前からあります。
このような症状の場合、何か考えられる病気等ありますでしょうか?
中々現場を動画でおさえられないので、病院に行くか迷っている所です。
お忙しい中恐縮ですが、ご回答頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
chibidevi55さん ( 神奈川県 / 女性 / 25歳 )
回答:1件

RE:発作のように鼻から息を吸い込みます
逆くしゃみは鼻咽頭後背領域の粘膜の刺激によって吸気時に引き起こされます。“数秒間にわたり息を吸っている症状”というところから、逆くしゃみの可能性も考えられますが、文章だけでは判断できかねます。
慢性的なくしゃみと鼻汁もみられるようですが、これらは鼻腔内の刺激、炎症、異物、腫瘍、アレルギー、ウイルス性および寄生虫性(鼻ダニなど)疾患などで引き起こされます。5ヶ月とゆう若齢から考えて腫瘍の可能性は低いと思われます。
若齢ということと、全体的な症状から、鼻腔内異物の可能性が高いように感じます。鼻から食事を出すような症状は見られませんか?そのような場合、口蓋裂のような先天性疾患が認められることもあるので、一度近医での診察をお勧めいたします。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング