「目」の専門家Q&A 一覧(21ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「目」を含むQ&A

7,462件が該当しました

7,462件中 1001~1050件目

信用されていない?

はじめまして。よろしくお願いします。5人家族の長女としてうまれ母は若くして私を産み父は仕事柄あまり家にいない人でした幼い妹たちに手がかかるのは理解できましたし母も父が家にいない分いっぱいいっぱいだったのは今となればわかりますがお姉ちゃんだから我慢しなさいお姉ちゃんなのになんでこんなこともできないの?妹たちはこうなのになんであんたは妹が自らしたいたずらもお姉ちゃんなのにどうして…

回答者
シェシャドゥリ(福田)育子
メンタルヘルスコンサルタント
シェシャドゥリ(福田)育子
  • ゆいこさん ( 三重県 /29歳 /女性 )
  • 2014/07/12 05:34
  • 回答2件

歯の膿の放置による頭痛

右上奥から2番目の歯(親知らずはもう抜いております)が、一年前、ズキズキと感じ、歯医者に行きましたが、その時は銀歯がかかっていたのもありレントゲンに何も写らず、治療はしませんでした。その一週間後くらいに、40度近くの熱と、右の目から頭にかけて激しい頭痛が2、3日続きました。その時は原因がわからず風邪薬をのみ、その後痛みは引きました。半年くらいたって、その歯の歯茎が腫れ始め、再び歯医…

回答者
飯田  裕
歯科医師
飯田  裕
  • ゆこ18さん ( 京都府 /28歳 /女性 )
  • 2014/07/10 20:16
  • 回答1件

次の子供か恋愛か

今、ダブル不倫をしている彼がいます。彼とは社内で出会い、9ヶ月ほどお付き合いしているのですが今年の7月から転職して別の会社に行ってしまったので会う頻度やコミュニケーションを取ることが激減しました。お互いに久しぶりの恋愛ということもあるからかその関係は新鮮でとても楽しいものでお互いにきちんと愛し合っている自信もあります。彼も私もそろそろ3歳になる娘が1人いるのと彼の方は憶測ですが、…

回答者
ジュリー中島
ビジネスコーチ
ジュリー中島
  • リン嫁さん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2014/07/11 16:32
  • 回答1件

体の歪み

数年前から、肩こりや腰痛などになるようになり、痛みがひどくなるたびにカイロプラティックや、整骨院に通って直していました。姿勢が猫背気味であったり、ストレートネックに近いと言われるので、姿勢をよくしようとしてもしばらくすると肩甲骨のあたりが痛くなって逆に疲れてしまいます。また、足がすごいむくんだりしてしまいます。去年ごろから、顎が外れることがあり口腔外科に行きレントゲンを撮りま…

回答者
みかん
鍼灸マッサージ師
みかん
  • honnstarさん ( 埼玉県 /15歳 /女性 )
  • 2014/07/11 16:06
  • 回答1件

スポーツクラブに入って三週間・・・

スポーツクラブに入会し、毎日2-3時間有酸素運動、筋トレ、ダンスプログラムなどをやっています。しかし、あまり体重が減ってきません。最初の一週間はむしろ増えて、二週間目にグラム単位で減りはじめ、三週間たった今、三キロ落ちたのですが、スポーツクラブで運動しているというよりは食べていないから減った感じです。といいますのも、運動のし過ぎなのか、食欲がなくなってしまい、毎日食べるのが億劫…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • ふとめもさん
  • 2014/07/04 23:23
  • 回答2件

最終的な 段階での 質問をさせてください。

大変 わかりやすく 教えていただいて 素人の私でも なんとか どうすれば良いかとか 大変勉強になりました。仲介手数料も かなり 勉強していただいて 納得の行く所に落ち着きました。今日 仲介の方とハウスメーカーさんとで 詳しい打ち合わせをしまして数日後契約書を 交わします。その後買主さん側は 銀行の融資の回答を待つようです。(ハウスメーカーが それらは やるようです。)大体 1…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • きりかさん ( 新潟県 /65歳 /女性 )
  • 2014/07/07 20:40
  • 回答1件

気難しい彼とうまく過ごしていくには・・・

はじめまして、こんにちは。辛い気持ちを消化できず相談させていただきます。彼50代既婚(子供2人)、私30代独身、交際歴は9年目です。ひょんなことから恋愛が始まり現在に至ります。交際1か月目に彼の奥様にばれ、私の両親へ連絡をされ、ドロ沼の時代もありましたが、お互い惹かれるところがあり交際が続いている状態です。もちろん、再婚願望もありませんし、生涯独身でいいと覚悟はできています。今回の相…

回答者
岡田 ひろふみ
恋愛アドバイザー
岡田 ひろふみ
  • hanahanahanaさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2012/12/17 16:45
  • 回答3件

肌のたるみ

40代に入り、最近目の下と口元のたるみが気になっています。食事、エクササイズ、マッサージとう改善方法あったらお願いいたします。

回答者
星 輝明
パーソナルスタイリスト
星 輝明
  • norikana88さん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2014/05/07 08:17
  • 回答3件

離婚について悩んでます

はじめまして。私達は結婚2年目で7か月の息子がいます。先日、夫の不倫が発覚し、義理両親と職場の上司でもある夫の叔父が説得し、無理矢理別れさせました。夫は私とやり直したいと思っていると言いました。私は笑顔で話しかけたりしていますが、夫の態度は冷たいままです。ここ1か月様子をみていますが、夫の態度は変わりません。今回の件で、夫の言動があまりにも幼稚で自己中でがっかりしました。それでも…

回答者
神尾 尊礼
弁護士
神尾 尊礼
  • もとよ。さん ( 熊本県 /29歳 /女性 )
  • 2014/06/29 11:51
  • 回答1件

保険の内容の変更方法について

こんにちは。妻の保険についてのご相談です。32歳女性、専業主婦です。(子供なし)貯蓄型と思っていたみたいなのですが、どうも調べると殆どが掛け捨てのようです。勧誘されるまま保険に加入したのがいけないのですが、最低限の保障のみ残してあとは特約を外し安く抑えたいと思っています。下記の保険で最低限の保障を残して、契約を変更するにはどのような変更がよろしいのでしょうか?契約は6年経過していま…

回答者
宮里 恵
ファイナンシャルプランナー
宮里 恵
  • チェスさん ( 宮崎県 /42歳 /男性 )
  • 2014/07/07 11:42
  • 回答4件

猫の病気の事で教えてください。

今年12歳オス猫去勢済雑種猫がいます。今年4月に珍しく餌を丸呑みしたのを吐いたので健康診断にも行く予定を早め翌日行きました。その時血液検査で去年より、BUN数値が37.0と上がり去年は25.9だった為また2ヶ月後に再検査しましょう。と言われその日は帰りました。あと体重が去年より4.5から4.1程に減っていたのも引っかかるの言われました4月数値はBUN37.0CRE1.4でした。あとコレステロール値...

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • よこまろさん ( 大阪府 /33歳 /女性 )
  • 2014/06/30 10:54
  • 回答1件

施術後の麻痺

11才のビーグル犬です。今年五月に口の中に腫瘍が見つかり、検査結果は扁平上皮癌でした。進行が早く大分たちの悪い癌らしく、全摘出はできないと言われ、喉をふさいでる部分だけでも切除してもらいました。その後、一週間に一度麻酔をかけて、腫瘍部分に光線を当て、腫瘍を崩していくという治療を4回行いました。次から2週間に一度同じ事をしていく予定でしたが、今回は施術後、麻酔から一度はさめたらしい…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • wattan2gouさん ( 群馬県 /49歳 /女性 )
  • 2014/07/02 14:59
  • 回答1件

3年目社員の研修

初めて投稿いたします。何卒よろしくお願いします。今年、入社3年目の社員を対象とした研修を検討しています。女性が9割で店頭販売をおこなっている社員です。状況としては各個人の成長に開きがでてくる時期でもあり、また自身のキャリアや成長に迷いや不安を抱える時期でもあると考えています。成長イメージが見えたり、やりたいと思えることが見つけられたりすることで、引き続きこの会社でがんばりたいと…

回答者
見波 利幸
メンタルヘルスコンサルタント
見波 利幸
  • zinzikennsyuuさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2014/07/07 10:39
  • 回答5件

住宅ローン10年固定か全期間固定か迷っています。

住宅ローンの選択方法で悩んでいます。注文住宅で1800万円のローンを組む予定です。毎月の収入が少ないことや今後オリンピックなどがあり金利が上がって行く可能性があるので、長期の固定で32年返済で考えています。(60歳までには返済したいです。)10年固定か全期間固定かで迷っています。皆様のご意見を伺いたいです。金利変動1パーセント3年固定1パーセント5年固定1.3パーセント10年固定1.5パーセント全.…

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • ミシェル9176さん ( 愛知県 /27歳 /男性 )
  • 2014/07/05 13:38
  • 回答2件

10歳の柴犬(オス)、本気噛み。

初めて投稿させて頂きます。タイトル通り、10歳オスの柴犬の本気噛みに悩んでいます。こぼれた食事を拾おうとすると唸り、酷いと噛みます。布団の上でお腹を出して来たので触って欲しいのかと思い触ると鼻にシワを寄せ噛み付こうとしたり、テーブルの下で丸まっている様子を覗くと同じような顔で唸ったり、並んで座ってた時、ちょっと動いただけで噛み付いてきたり…縫合まではいきませんが、それなりに深い傷…

回答者
小川 亜紀子
しつけインストラクター
小川 亜紀子
  • akiryu2828さん ( 埼玉県 /34歳 /女性 )
  • 2014/07/04 00:43
  • 回答2件

くもり止めヒーターの設置高さについて

マンションのオプションとして、洗面所の鏡にくもり止めヒーターを設置しました。しかし、いざ使おうと思ったところ、身長155cmの私は目や眉あたりから上しか見えません。デベロッパーさんに問い合わせたところ、測定に来てくれ、設置高さは規定通りとの回答でした。それでも、オプションなのに使いものにならないということに、いまひとつ納得しかねております。そこで質問ですが、くもり止めヒーターの設置…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • 苔玉さん ( 栃木県 /51歳 /女性 )
  • 2014/06/26 15:39
  • 回答1件

精神疾患の治療と受験勉強の両立についての相談

私は思春期専門の精神科に掛かっている17歳女で、来年に受験を控えています。心と目の前にある受験という課題をうまく両立させたく、アドバイスをいただこうと思い、質問させていただきました。中学の頃に心の具合を悪くして不登校になり、やっと入った高校も一年で中退してしまいました。しかし私は勉強が好きなので、大学で自分の志す学問をきわめたいと思っています。正直、授業を受けていないからと言っ…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • こななこさん ( 兵庫県 /17歳 /女性 )
  • 2014/06/30 23:07
  • 回答1件

人間関係に疲れてしまいました。

今の会社に転職して5ヶ月になります。入って2週間目から、私にだけ態度が全然違う、時折無視、質問しても明確に教えてはもらえない、などを特定の人からされています。別の人に質問をすれば、そのことに対して色々言われ、もう誰に質問するのも怖いです。昼休みなんかも、私が会話に混ざれば話すのをやめ、話す時は常に私以外の誰かの名前を呼んでから話し始めるため、会話にも入れません。事務員が4人という…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • aym705さん ( 群馬県 /26歳 /女性 )
  • 2014/07/01 00:49
  • 回答1件

中1男子 不登校 強い自己否定と死を口にする

中1の息子についてご相談です。小学3年の時から朝胃痛を訴えて登校できなくなり、数日休んでまた行けるようになり、それが1年に数回ありました。初めは胃痛だけでしたが、吐き気、頭痛と複合的になってきました。原因は友達の何気ない発言が本人にとっては傷つくものであったというもので、その都度不安要素を解消していくことで登校できるようになりました。小6の2学期末、体格の随分違う同級生に首を絞…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • kumageraduck1さん ( 北海道 /42歳 /女性 )
  • 2014/06/29 02:13
  • 回答1件

炭水化物依存症

最近、ご飯やケーキなど炭水化物がやめられません。お腹が空いていなくても食べてないと落ち着かなくて食べてしまいます。お腹はパンパンで制服もきつくなり、みんなに太ったねやばいね、というような目で見られるのがすごく怖いです。でも食べることがやめられません。どうしたらよいのでしょうか。

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • ばーさん
  • 2014/06/29 19:30
  • 回答1件

差額ベット費用特約について

先日、自転車で転倒して、足を骨折しました。近所の整形外科に通院しましたが、病状が思わしくなく、医師の勧めで系列病院へ転院して入院手術することになりました。 しかし、幸い損害保険の人身傷害保険が適用され、保険担当者との数回のやりとりで、通院中の支払い金額を保険会社が支払うことになり、保険適用外の松葉杖リース費等の金額以外が返金されました。転院先で診察後、支払い前に入院の手続きを…

回答者
大泉 稔
ファイナンシャルプランナー
大泉 稔
  • カントクさん ( 千葉県 /40歳 /男性 )
  • 2014/06/27 02:59
  • 回答1件

毎日仕事に行くのが辛くて仕方ありません。

営業及び制作管理の仕事をしております、20代後半女性です。今の仕事は、そろそろ5年目に入ろうとしており中堅的な立場です。とても忙しい仕事なので、この4年間、仕事にほとんどの時間を捧げるような生活を送ってきましたが、達成感ややりがいを得られるため、満足して働いていました。しかし、先日、いつものように新規提案のプレゼンを終えてから様子がおかしいのです。毎日時間管理をきっちりして進めて…

回答者
門松 聡
心理カウンセラー
門松 聡
  • yuri07123さん ( 大阪府 /29歳 /女性 )
  • 2014/06/26 17:12
  • 回答1件

トラウマと修学旅行

こんにちは。私は今年修学旅行があるのですが…クラスの男子が、私の太っていた頃のあだ名で呼んできます。それに、私は前に校則違反で携帯を学校に持ってきてしまいました。二年たった今でも校則違反について酷く攻められます。とても苦しい中、班長なのでその男子と班長会議で毎回顔を会わせています。修学旅行は行きたいけれど、その男子達のせいで楽しめません。こういう時は、あまり気にしない方がいいの…

回答者
ミコ 小林
パーソナルコーチ
ミコ 小林
  • KUROさん
  • 2014/06/27 06:50
  • 回答2件

家賃滞納者への対応

お世話になります。相続で大家さんの立場になって2年なのですが、テナントさんで家賃が遅れている人が1人います。不景気なのですので、ある程度は仕方ないと思っていました。何気なく昨年更新した契約書を見たら、連帯保証人が娘となっており、その娘はその店で働いているのです。したがって、万が一の場合でも、取り立て不能は目に見えているので、保証人を変更してほしい旨を述べることは可能なのでしょう…

回答者
鈴木 啓二朗
リフォームコーディネーター
鈴木 啓二朗
  • cubさん ( 岩手県 /44歳 /男性 )
  • 2014/06/23 11:15
  • 回答2件

ただの肩凝りなのでしょうか

2年位前から肩や首が懲りだしたのですがここ数ヶ月前から懲りが酷く、毎日ロキソニンテープを貼っています。症状としては、肩や首の圧迫感や重苦しさ、怠さです。そのせいかはわかりませんが、頭痛がしたり目の上が痛くなったり視界がボヤボヤしたりする日もあります。特に右肩が酷く腕を回すとゴリゴリ音がします。こぶのようなものもある気がします。これってただの肩凝りなのでしょうか?それとも何か違う…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ドキンちャんさん ( 北海道 /32歳 /女性 )
  • 2014/06/24 14:19
  • 回答1件

膝の故障への助言をお願いします!

こんにちは。40代男性のsu-taと申します。膝の故障について、ご助言をいただければ幸いです。■経緯体重90kg超+筋力不足+急なウォーキングを開始して10日目で右膝を痛めてしまいました。6/20に痛めたので本日で4日目です。ウォーキングは、専用のシューズを履いて準備体操をした後にアスファルト道路6km(1時間)を歩いていました(毎日)。姿勢正しく大股で膝を伸ばすように心がけて歩いていました。途中...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • su-taさん
  • 2014/06/23 14:13
  • 回答1件

犬の早朝吠えに悩んでいます

3才のJRT(オス、去勢済)の早朝吠えに困っています。朝4時半頃、時計で計ったような正確さで鳴き始めます。冬の間は6時頃だったのですが…。遮光カーテンをかけたり、布や建設現場用の養生ボードなどでケージをすっぽり覆ってみたりしましたが、全く効果ありません。天気も関係ないようです。一時は、30分でも1時間でも、ただひたすら無視を続けていたのですが、集合住宅のため何度か苦情があり、今では鳴き…

回答者
川添 千絵
しつけインストラクター
川添 千絵
  • 虎の巻さん ( 愛知県 /39歳 /女性 )
  • 2014/06/22 16:10
  • 回答2件

何か精神的な病気なのでしょうか

たまに友人に「精神不安定だね」と言われることがあります。私自身、情緒不安定だなと感じます。誰かと一緒にいるときはとても楽しいですし、活動的になります。私と深いところまで関わっていない周囲の人からは、「いつも笑顔で明るくてコミュニケーション能力がある」という評価をもらいます。それは私がそうした方が他人に好かれ易いと考え、振舞っているからだと思います。けれど、一人になると自己嫌悪…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • くのさん ( 埼玉県 /21歳 /女性 )
  • 2014/06/23 00:53
  • 回答1件

私の現状と今後の行動について客観的な御意見をください。

初めまして。26歳女です。よろしくお願いいたします。 一般事務の障碍者枠正規雇用をめざし今後とるべき行動について様々な専門家の方から意見を賜りたく存じまして書き込ませていただきました。 私は地元の進学校を卒業後、明治大学文学部に入学するもの、統合失調症を患い3年時に退学し、現在地元へ帰り治療を続けながらアルバイトをしています。 勤め先の経歴は、学生時アルバイトとしてコンビニ店員を…

回答者
市村 光之
キャリアカウンセラー
市村 光之
  • catmintさん ( 奈良県 /26歳 /女性 )
  • 2014/06/14 16:12
  • 回答1件

非課税限度額を超える財形住宅 (奨励金制度あり)

28歳になる会社員(男)です。入社以来、社内の財形貯蓄制度を利用して、財形住宅貯蓄を続けています。非課税限度額である550万円を超えても、貯蓄を継続すべきか迷っています。現在の状況は以下の通りです。 ・独身かつ、結婚・住宅購入の予定は当面ない ・財形住宅の金利は、0.03% ・奨励金として積立額の3%が会社より加算される (限度額:年3万円) ・年間100万円を積立中 (奨励金と合わせて年103万...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • Shetlandさん ( 栃木県 /27歳 /男性 )
  • 2014/06/16 06:26
  • 回答3件

プロパンガス料金について

この春、県営住宅から中古住宅の一戸建てに引っ越しました。不動産会社から言われたガス会社と契約し、1回目の請求書の金額に驚きました!使用料21,8基本料金1700円ガス設備使用料300円合計17338円高くないですか?ガス会社を変えられますか?東北なので業者が少ないみたいです。また、価格交渉はできますか?

回答者
漆原 智
建築家
漆原 智
  • ゆうちんままさん ( 岩手県 /40歳 /女性 )
  • 2014/06/18 14:08
  • 回答1件

順位下降時の対処について

現在、小さな会社でWEB担当をしております。 自社で運営しているサイトが20〜30位程度の順位下降しました。6月17日夕方確認時、1ページ目から3、4ページへといった下降です。私なりに確認しましたが、アルゴリズム変更に関するニュースはありませんでした。下降したのはサイト全体ではなく、ひとつのカテゴリのみです。いつも使用しているチェックツールで確認したところ、これまでそのカテゴリのトップペー…

回答者
SEOマーケター 井上慎也
ITコンサルタント
SEOマーケター 井上慎也
  • こつこつがんばさん ( 群馬県 /50歳 /男性 )
  • 2014/06/18 03:07
  • 回答1件

情緒不安定で苦しんでいます

現在アルバイトをしているのですが、態度のひどいお客さんにやりかえしたり、同じく働いている年端の近い人と話す際自分の感情のコントロールができず暴言を吐いてしまったり、挙動不審になり目を見て話せなくなる、極端にいい子を演じてみる等、暴走してしまう事が増えてきました。性格に一貫性がありません。対人以外にも、物の配置をすぐ忘れてしまったり、やろうとしていたことを忘れてしまい事務所と店…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • マテ茶さん ( 長野県 /21歳 /女性 )
  • 2014/06/17 17:56
  • 回答1件

腹筋すると苦しい

ダイエットを始めて体重は約10kg減ったものの、見た目はあまり痩せません…。なので、体を引き締めようと思い筋トレを始めたんですが、腹筋をすると10回目くらいから息ができなくなってとても苦しいです。上手く説明できませんが、頭に血が昇って背中から苦しくなる感じです。私は脚を曲げて立てて、手は頭もしくはお腹に置いて腹筋しています。なぜ苦しくなるのでしょうか?苦しくならない正しい腹筋の方法を…

回答者
浅野 弘樹
スポーツインストラクター
浅野 弘樹
  • ダイエットクラブさん
  • 2013/05/10 09:26
  • 回答2件

家計管理について

結婚して11か月、夫婦共に26歳です。夫は入社3年目会社員、私は専業主婦で子どもはいません。現在、家庭としての貯蓄が130万円(各自貯蓄は除く)で、内訳は預金84万、住宅財形36万、株式・投資信託10万です。結婚後に大きな出費の出来事もあり、結婚式、新婚旅行夫の有利子奨学金一括返済(うち10万円分)夫の新車購入(頭金のうち35万円分)基本は個人の貯蓄から支払いしていますが、一…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • しろ727さん ( 茨城県 /26歳 /女性 )
  • 2014/06/16 17:54
  • 回答1件

性格

初めまして。私は転校をきっかけに小2~中3まで不登校でした。高校卒業後、バイトなどしましたが、人間関係がうまく築けず、仕事の物覚えが悪すぎて仕事場の人をイライラさせてすぐ辞めひきこもり。現在は学生です。ですが、休みがちで卒業が危ういところにきてます。その原因が私の性格です。私自身が自分の性格が嫌になります。幼いころから「変わり者」「変人」「個性的」「極端」なやつだと思われていま…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • t_pt5さん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2014/06/13 18:19
  • 回答3件

転職活動について

はじめまして。5月に前職(販売業)を退社し現在就職活動中です。前職では、店長から毎日のように罵声を浴びせられ耐えられなくなり辞めました。その恐怖心からもう販売業には就きたくないと考えてしまいます。今までずっと販売業をしてきたため、専門的な資格などは特に持っておりません。他業種に進もうにも勇気がでずどうしたらよいかわかりません。特にやりたいことや目標などもないため、明確に決めれず…

回答者
安達瑠依子
組織コンサルタント
安達瑠依子
  • YORUさん ( 愛知県 /27歳 /女性 )
  • 2014/06/16 02:36
  • 回答1件

骨棘の治療方法について教えて下さい。

頚椎7番に、骨棘が判明しお薬:リリカ、B12、血液サラサラにするもの、骨粗しょう症予防、など6種を飲んでいます。左腕がドアに挟まった様なしびれと痛み 自転車に乗るとちぎれそうに痛くなります。5年ほど前にMRIで首のヘルニアと診断されましたが、自然治癒しました。今回も近所の整形外科では、ヘルニアとのことでしたが、専門の病院で再度レントゲンでわかりました。お薬で治らなければ、ブロック注射、そ…

回答者
みかん
鍼灸マッサージ師
みかん
  • itamamaさん ( 東京都 /49歳 /女性 )
  • 2014/06/13 07:16
  • 回答1件

子供の扶養を夫婦どちらに入れるか、教えてください

はじめまして。現在夫婦共働きで、間もなく産休に入り、出産、育休を経て来年春に仕事復帰する予定の者です。子供が生まれるにあたり、子供を夫婦どちらの扶養に入れるか考えており、ご意見を伺えればと思っております。ひとつ目の質問ですが、「扶養は一般的には収入の多い方に入れる」と言われているようですが、それはどうしてなのでしょうか?次にふたつ目の、子供を夫婦どちらの扶養に入れるかについて…

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • 0401ももさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2014/04/01 22:08
  • 回答1件

他人に対してイライラ

私はここ数年、他人に対してイライラするようになりました。特に顔見知りではなく、赤の他人ほどそうなります。自身のパーソナルスペースが極端に狭いのか、エレベーターなど密室空間で赤の他人に近寄られたくないので、可能なら人が乗らない時を待つか、そもそも乗りません。それほど赤の他人と目を合わせたくありません。それは緊張するとかではなく、不快になるからです。親しい人や顔見知りであればそう…

回答者
堀江 健一
恋愛アドバイザー
堀江 健一
  • twitwiさん ( 神奈川県 /36歳 /男性 )
  • 2014/06/11 09:46
  • 回答1件

foothill collegeかde anza college

今年3月に高校を卒業した者です。高2のときからずっと海外進学を目指してリサーチ・勉強を続け、昨年12月にTOEFLで90点を取得しました。最初は4月からELSに通う予定でしたが、TOEFLの点数で語学学校が免除になり、現在日本でギャップイヤー中です。出願したのはFoothill CollegeとDe Anza Collegeの2つで、どちらとも合格しました。渡航してから自分の目で見て、どちらの学校...

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • uni1234さん ( 富山県 /18歳 /女性 )
  • 2014/06/09 13:37
  • 回答3件

3F立ての新築の家が揺れます

昨年8月にローンを使って20坪の土地に建てた3階建のマイホームですが、3階が一日中揺れます。2階は時々揺れます。最初は地震の多い地域だと思っていたのですが、跡でそれが家の揺れだと気づきました。別に強い風が吹いているわけでも、目の前の道路を車が通るわけでも無いのに軽い地震の様に揺れ、原因が分からなかったのですが、どうやら家から20メートル位離れた大きな道路を通る車の揺れに関係がありそう…

回答者
村田 英幸
弁護士
村田 英幸
  • まりまりんさん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
  • 2008/03/18 12:14
  • 回答2件

働き損になりそう・・何か対策はありますか?

お世話になります。1年以上専業主婦だったのですが、7月1日より契約社員としての内定を頂きました。しかし、年内の収入を試算してみると、働き損と言われる金額となり、悩んでおります。提示された処遇は下記のとおりです。月収    21万円ボーナス  年2回 計15万円年収見込  290~310万(交通費  月2万3千円;支給方法は不明)なお、今月は、私の都合次第でアルバイト(時給千円・1日8時間)とし…

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • CHIAさん ( 静岡県 /37歳 /女性 )
  • 2014/06/06 10:23
  • 回答2件

不安感と恐怖感とか

高校一年生女子です。この頃突然恐怖感に襲われます。中学二年生の時に不登校気味になっていましたが、最近はほとんど毎日学校に通っています。中学三年生の時に起立性調節障害・鉄欠乏性貧血と診断されました。電車通学をしているのですが、最近電車のドアが閉まるたびに恐怖感があります。また、学校でなぜかないてしまったり、手が震えてきたりします。また、今まで聞き取れていた授業内容も急に聞き取れ…

回答者
ミコ 小林
パーソナルコーチ
ミコ 小林
  • 彩歌さん ( 埼玉県 /15歳 /女性 )
  • 2014/06/05 00:08
  • 回答3件

新築の土地に竹が生えてきました。

今年、トヨタホームで新築を建てました。3月末に入居しましたが、入居当日に庭に竹の芽を発見しました。家の周りを確認すると、切れた根が点々と落ちています。この状態ですと、家の下に竹があるのではないかと心配しています。家の下で竹が生えてくることはあるのでしょうか?また、この問題は施工店の調査不足でなないのでしょうか?この処理にかかる費用を施工店に請求できるものでしょうか?以上、よろし…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • だいじょうぶ?さん ( 愛知県 /32歳 /男性 )
  • 2008/04/02 09:26
  • 回答2件

雨樋の位置変更

現在新築工事中です。完成間近です。来週早々、第三者機関の検査があるそうです。現場を確認したところ、玄関近くに雨樋があり、とても目立ちます。恐らく構造上、無くすことは難しいと思われます。若干の位置変更をすると目立たなくなりそうなので、工務店にお願いしたいと思うのですが、検査後の変更は可能でしょうか。また、雨樋の排水は地中?のようです。配管につないでいるかどうかまではわかりません…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • ぷんすかぷうこさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2014/06/05 13:10
  • 回答1件

厚生年金と社会保険の加入に関して

こんにちは。始めて相談させて頂きます。株式会社を運営しております。第6期目に入るのですが、まだ厚生年金と社会保険に加入しておりません。加入しなければならないのは知っております。現在スタッフが3名おりますが、これらのスタッフ全て(私含めて4名)に厚生年金と社会保険を付けることになりました。既に加入しなければならないのに2年以上未加入のままでした。この場合、加入の際はどのような手続きに…

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹
  • koide0551さん ( 大阪府 /27歳 /男性 )
  • 2014/06/05 11:34
  • 回答1件

働かない38歳の息子の事で相談をお願いします。

先生、初めまして、深貝と、申します。先生に、相談があります。長男の事なのですが、仕事を全然探さないのです。安定所にも行かず。夫は去年の8月に亡くなり、今までは夫の給料と私の給料と、二男の給料で生活していたのですが夫が去年の8月に亡くなり、生活も苦しくなりました。二男の給料は7万円、私の給料も7万円、2人合わせとも14万円しかないので生活が苦しいのです。長男はだらしなく、働く気がありま…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • 深貝さん ( 青森県 /62歳 /女性 )
  • 2014/06/04 02:44
  • 回答1件

中国の不動産バブル崩壊による、日本への株価影響度について

一説では、中国の不動産バブルはすでに崩壊し、あとはどこまで傷口が大きくならないかに焦点が当てられていると聞きますそこで、今年夏頃までに日本にどの程度まで影響を及ぼすか、下記の視点から教えてください・今から投資をするとして、避けるべき日本の業界(具体的な銘柄まで分かれば尚嬉しいです)・今から投資をするとして、狙い目の業界(具体的な銘柄まで分かれば尚嬉しいです)・今年夏頃までの全…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • 麒麟さんさん ( 東京都 /39歳 /男性 )
  • 2014/06/03 11:47
  • 回答1件

柴、3歳雄、本噛みで恐いです。

幼犬の時に他の柴に噛まれてから散歩の際すれ違う犬や柴を見ると飼い主に飛びかかり本噛みします。最近は発情期なのか?凄く攻撃的です。散歩以外では噛んだり飛びかかる事はないです。しつけや荒治療でも対処法を教えて下さい。

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • こんこんこんさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2014/05/29 22:31
  • 回答3件

7,462件中 1001~1050件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索