猫の病気の事で教えてください。 - ペットの医療・健康 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

全身麻酔の副作用は?

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月24日更新

猫の病気の事で教えてください。

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2014/06/30 10:54

今年12歳オス猫去勢済雑種猫がいます。今年4月に珍しく餌を丸呑みしたのを吐いたので健康診断にも行く予定を早め翌日行きました。その時血液検査で去年より、BUN数値が37.0と上がり去年は25.9だった為また2ヶ月後に再検査しましょう。と言われその日は帰りました。あと体重が去年より4.5から4.1程に減っていたのも引っかかるの言われました4月数値はBUN37.0CRE1.4でした。あとコレステロール値?TCHOが基準値よりはるか高く先生が199で他はほぼ基準値内でした。数ヶ月前からかなり元気で夜中も走り回ったりギラついた目をしたり、獲物を狙うような?食べてもいたはずなのに痩せたのもきっと何かあるの自分なりに病院から帰って調べたら甲状腺機能亢進症、という病気が引っかかりました。で今月初旬検査へ言った時血液検査と兼ねて甲状腺機能亢進症の事も、調べて欲しいと話調べた所数値が3.84で基準値より高いと言われやはり甲状腺機能亢進症だったんだと思いました。今は食欲が逆になく前程食べなくなりましま。1日供給量は食べません。水は飲みますがやはり食べないので心配で話すと実は口の中に軽く炎症があるのを前見つけそれ先生が痛んで食べないのかもといわれ今抗生物質を朝夜飲ませてますがやはり前よりたくさん食べません。本人は至って元気で嘔吐、下痢などはなく口の疾患でよくよだれとありますがよだれなど出ません。今回の血液検査ではBUN18.8CRE1.1で下がっていました。ですがTCHOが212になっていました。甲状腺機能亢進は高血圧になると聞いていたので血圧と図りましたら180もありましたが先生は数回図らないと判定は血圧はできないと言われました。猫が病院へ来て興奮したりして上がっていたりする為らしく。で今療法食のydというヒルズをの今月初旬からそれのみ与えてます。レントゲンも見ましたが腎臓の形、心臓の肥大や肝臓など問題は見られませんと言われたんですが今後他に私は猫に何をしてあげるべきでしょうか?あと口の炎症かんからないで抗生物質飲ませていても猫の体に害はないんでしょうか?たくさん質問すみません。おしっこの問題も、ありそうにないです。便も普通に毎日でます。尿検査はまだしたことないんですがどうしても自分で出来なくて困ってます。よろしくお願いします。今後何を調べてもらうべきですか?元気なのは何よりですがあまり食べないのと体重が気になって辛いです。

補足

2014/06/30 10:56

体重がやはり今月初旬検査のさい測ったらまた痩せて今3.85しかありません。もう前の体重には戻りないんでしょうか?1日供給量食べないのに夜は遊んで欲しいかのように走り回ったりします。遊ぶのエネルギー消費しますよね?これ以上痩せさせないにはどうすればいいのでしょうか?

よこまろさん ( 大阪府 / 女性 / 33歳 )

回答:1件

Re:猫の病気の事で教えてください。

2014/07/08 09:43 詳細リンク

甲状腺機能亢進症は、食欲が旺盛であるにもかかわらず痩せていく病気です。

食欲が落ちたのは食事変更と同時ではないでしょうか?
y/dが好きではないので食べない、というわけではないのでしょうか?

また口に炎症があるということで抗生剤を開始した、とのことですが、食事をとるときに痛がっている様子はありますか?

涎れをだすことはない、とのことですが、もし違和感があれば一口食べてやめたり、歯ぎしりをしたり、口を気にして手でこすったりします。

もし歯が悪くて気になって食べられないのであれば抜歯処置が必要かもしれませんので、先生に確認してみてください。

抗生剤を飲ませていて害がないか、という点については、その薬の種類や期間、猫の状態により異なりますので先生と相談してみてください。

食事変更や口の違和感などと関係なく、現在食欲が明らかに落ちているのであれば、他にも原因がないか調べたほうがよいと考えます。

血液検査、レントゲン検査、血圧測定は行っているとのことですので、尿検査、腹部超音波検査をおすすめします。

尿検査については、自宅での採尿ができなくても、病院であれば注射針を使って膀胱から直接尿をとる方法で行うことが可能です。腎機能の評価に大切な検査ですので行ったほうがよいと思います。

腹部超音波検査では血液検査ではわからない内臓の異常がみつかることがあります。血圧についても180は明らかに高いので、再検査をしてもらってください。

また食事をy/dに変更した後に、血液検査は行っていますか?甲状腺機能亢進症治療を開始した後、急に腎臓の数値が悪くなることがあります。まだであれば再検査をお願いしてください。

体重を減らさない方法としては、やはり食欲がない原因をしっかり調べてもらうこと、それでも何も原因がみつからないのであれば食事の変更を検討しなければいけないのではないかと考えます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

たんぱく漏出性腸症に関してまして ハイジママさん  2015-07-27 10:52 回答1件
下腹部に触れると悲痛な叫びを上げます… uraponさん  2015-07-17 00:42 回答1件
犬の去勢手術 マイケル000さん  2014-05-26 07:41 回答1件
生後3か月の子猫の努力性呼吸について 生ママさん  2015-01-03 22:31 回答1件
猫の子宮蓄膿症の手術後の対応について まさのりさん  2014-07-02 21:35 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)