「気持ち」の専門家Q&A 一覧(16ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「気持ち」を含むQ&A

5,859件が該当しました

5,859件中 751~800件目

母の盗癖について

母(67歳)は現在、近所で父(68歳)と飼い猫と共に近所に住んでいます。生活保護受給世帯です。その母の万引き癖が治りません。これまでは、店舗のご厚意で寛大な拝領をいただいていましたが、悪質な為に警察のお世話になり先日から留置施設に収監され、決定待ちです。母は元々、うつ病のヶもありました。また、若い頃から万引き癖はあったようです。父は心臓を病んでおりますが、最低限の身の回りの事は出…

回答者
門松 聡
心理カウンセラー
門松 聡
  • MOVEさん ( 大阪府 /41歳 /女性 )
  • 2014/10/30 14:30
  • 回答1件

お中元のお返しについて

おじとおばから、毎年お中元、お歳暮が届きます。私の家からは、お返しはしていません。お返しをしなくてもよいことは知っています。子供の頃は、電話でお礼をしていましたが、現在はお礼状を私が書いています。ただ、自分が大人になり、今までありがとう…の意味も込めて、暑中見舞として、半額程度の物を贈ったら、失礼になりますか?(姪がおじとおばに贈るのが失礼になるか?という意味です。)特に、おじもお…

回答者
飯田 祥子
マナー講師
飯田 祥子
  • どんぐりさんさん ( 愛知県 /37歳 /女性 )
  • 2013/07/14 14:33
  • 回答1件

彼女とのこれからの接し方について

初めて質問させて頂きます。私44歳・彼女28歳です。自分がどう思われているのかを気にし、自分勝手なところもある反面、口には出さないがものすごい気遣いをする性格の彼女です。私はそんな彼女に惚れて、お付き合いしてから8年目になります。一緒に住んではいませんが、経済的に多少余裕のあった私は、彼女の生活費を面倒みながら、月3~4回のペースで会っていました。今現在、私はサラリーマン、彼女は…

回答者
堀江 健一
恋愛アドバイザー
堀江 健一
  • つたさん ( 千葉県 /44歳 /男性 )
  • 2014/10/30 11:42
  • 回答1件

離婚時の慰謝料と今後の恐喝の不安・・・

結婚二年半で離婚に至ってしまいました。交際当時彼には借金があり、生活の面倒や立替をすることで完済し結婚に至ったのですが、交友やパチンコなど自由奔放な夫に寂しさを覚え不倫してしまいました。もちろん謝罪の気持ちがあり、慰謝料100万と捺印つきの謝罪文を要求されそのとおり支払いました。お知恵を借りたいのは○ 借金返済や婚姻中の生活費の不足(低額しか渡してくれなかった)別居中の見張られ…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • うつ病で母さん ( 北海道 /32歳 /女性 )
  • 2014/10/30 14:50
  • 回答1件

感情の起伏について。

こんにちは。私は20代後半の専業主婦です。2人子供がいます。数年前に私にとってとても嫌なことがあり、それを未だに引きずっています。その事があって以来、急に不安になったり、ものすごく腹が立ったり、自分の感情をコントロールできなくなることが多々あります。イライラしたり、一頻り泣いたりした後はひどい虚無感でいっぱいになり、なにもする気が起きなくなります。嫌なことというのには主人が関係し…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • まるすけさん ( 福岡県 /26歳 /女性 )
  • 2014/10/30 12:50
  • 回答1件

犬と猫の同居

今、家に先住犬(雑種)(10年前)と先住猫(雑種)(6年前)それと新入り犬(ヨークシャテリア)(2年前)が同居しています。先住犬と猫は、仲は良く有りませんが、あまり喧嘩もせず、お互い距離を保っているようです。そこに、2年前ヨークシャテリアの子犬が来ました、最初は、先住犬にも猫にもいじめられていました。しかし最近、先住猫を後から来たヨークシャテリアが追い回すようになり、居間や寝…

回答者
橘 和子
しつけインストラクター
橘 和子
  • toshiki621106さん ( 大阪府 /49歳 /男性 )
  • 2014/10/29 14:00
  • 回答1件

薬について

昨日よりジアゼパム2mg一日三回になり、本日になって身体の気持ち悪さや吐き気が出まして夜より中止しましたが、この症状はいつまで続きますか?

回答者
  • 柏さん ( 北海道 /23歳 /男性 )
  • 2014/10/28 21:42
  • 回答1件

確定拠出年金の運用について

現在、会社にて確定拠出年金で運用を行っています。これまでは運用内容を良く理解しておらず、リスクをかけないように貯蓄型の商品にほぼ100%配分し、ほとんど放置しておりました。しかし、このままではもったいないと最近しっかりと運用をしようと考えているのですが、どうしていくのがいいのかわかりかねています。運用についてのアドバイスをいただけますでしょうか。運用スタイルとしては、50%を貯蓄型の…

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • snaさん ( 長野県 /32歳 /男性 )
  • 2014/10/27 13:15
  • 回答1件

消極的で口数が少ないと言われました

私は大学生で今実習をしています。資格取得に関わる重要な実習なのですが、おととい実習先から実習停止を命じられました。私が意欲を見せられなかったことや、消極的な性格で指導者とコミュニケーションをとれなかったことが原因です。実習が始まった当初から食事をするのもつらく、声を発することも怖かったです。元々話すのが好きではなく口数が少ないです。しかし母親や友達とは普通に話せます。バイトも…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • ひゆみさん ( 東京都 /20歳 /女性 )
  • 2014/10/25 10:53
  • 回答1件

妻のマタニティブルーに関して。

今回、妻のマタニティブルー(?)に関して何かいい対策を教えていただきたいと思います。私は39歳 自営業、妻は34歳 薬剤師(退職)。新居を新築し、妻の実家とは車で30分の距離です。結婚して2ヶ月ほどで妊娠し4月初旬に第一子が誕生しました。妻は妊娠自体に消極的でしたが、(妻の同意の下、避妊はしていませんでした)無事に、出産を終え、今は妻の実家で療養中です。問題は、妻が実家から私たちの新居に戻りた…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • カズタカさん ( 大阪府 /39歳 /男性 )
  • 2014/10/24 14:30
  • 回答1件

床と家具の合わせ方

中古の一軒家(地下1階、地上2階)を購入しました。各階は非常に狭いです。それで床の色がナチュラル色(黄色みのある)なのですが、欲しいダイニングテーブルがチェリー、ウォールナットの2色です。好みとしてはウォールナット色なのですが、床には断然チェリーが合います。このテーブルがかなり高価な輸入物なので、今後もしリフォームで床の色を変えたとしても(本来はナチュラル色の床は好みでない)…

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治
  • wadasyouさん ( 東京都 /43歳 /女性 )
  • 2014/10/23 11:30
  • 回答2件

離婚に伴う住宅ローン債務引受について

主人名義のの住宅ローンの債務を私が引き受けたいと思っております。建物と住宅ローン名義は、主人の単独名義で、土地は私の単独名義です。ローンを組んだのは、建物についてのみです。しかしながら、昨年まで主人の扶養の範囲内で働いていたため年収は100万円程度です。勤続年数は15年です。私の勤め先の会社(一部上場企業です)からは、事情を理解してもらい今後は、昇格させてもらえることとなり2…

回答者
佐藤 陽
ファイナンシャルプランナー
佐藤 陽
  • sara1218さん ( 北海道 /41歳 /女性 )
  • 2014/10/22 10:15
  • 回答1件

娘の行為の対応に困ってます。

年長の娘は2歳頃から下半身を刺激して疲れて寝るということをしています。初めはタオルなどをあててうつぶせになり「はぁはぁ」言いながら行為をしておりました。去年からは自分で手で触りながらやってます。3歳半検診の時に保健師さんに相談したら”それは成長の過程である事です。爪を噛む等と同じ事です。男の子は多いけど女の子もあります。行為をみつけてもそっと見守ってください”と言われました。かれ…

回答者
  • nonkaさん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2014/10/20 12:50
  • 回答1件

変額個人年金保険について 借り入れか解約か・・・

自営業です。老後の資金にと2001年に変額個人年金を500万円で契約、その他に月1万円の増額保険料を払い続けてきました。その後、昨年夏から経営が厳しくなりその変額個人年金を解約しようとしたらあまりの損額に愕然、迷ったあげく年利1,2%でその保険から170万円借り入れしました。そして今ここにきて、また仕事がきびしくなりました。いよいよ解約か、それとも100万円ほど借り入れしてようすをみようか迷っ…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • つや姫さん ( 山形県 /47歳 /女性 )
  • 2014/10/19 11:45
  • 回答2件

隣地に建築予定の住宅への要望出しについて

お世話になります。現在住んでおります持ち家の東側隣接地に住宅を建築するという知らせが届き、境界におけるプライバシーやセキュリティの配慮について確認するために、先方施工会社、建築士とお会いし質問を申し上げ回答をいただきました。その中で、こちら側住宅と建築予定の建物の壁の距離が、当方⇔境界線約50cm、境界線⇔先方も50cmということで、当方⇔先方が約1mということ、先方壁が当方2Fよりも高いレ…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • mammothさん ( 東京都 /44歳 /男性 )
  • 2014/10/15 13:00
  • 回答1件

彼がいるのに職場の人を好きになってしまった

彼氏がいるのに、職場の人を好きになってしまいました。このようなことは初めてで、人には相談できないのでこちらで相談いたします。よろしくお願いします。彼氏(29歳)と私(27歳)は約1年ほど付き合っています。共通の趣味がきっかけで知り合い、彼のほうから付き合おうと言ってくれました。私にとっては初めての彼氏です。私は昨年末に転職したばかりなのですが、その転職先で席が近くの男性(27歳)に対…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • 3-4さん ( 新潟県 /27歳 /女性 )
  • 2014/10/18 16:30
  • 回答1件

恋がしたい

はじめまして。私は恋がしたいです。でも「好き」という気持ち、付き合うということがわかりません。高校生になって、周りの友だちに彼氏ができはじめ、いいなぁと思うことはあります。恋に恋してるだけかもしれませんが、恋したいです。今まで何人かとメールのやりとりをしたり、何度か告白されたことがあります。この人のこと好きかもって思っても、すぐに飽きて?しまいます。(熱しやすく冷めやすいよね…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • めい華さん ( 静岡県 /17歳 /女性 )
  • 2014/10/18 20:39
  • 回答1件

愛犬の急死

つい先日愛犬シーズー4歳の男の子を亡くしました。2月3日から咳をするようになり気管支炎のなりかけで薬を処方され8日ごろにはほとんど症状が見られなくなり改善したと思った矢先に、水曜日に再び咳をするようになり木曜日の朝病院に連れて行った結果、気管支炎で肺炎になりかけてるかもという診断をされ、注射をされ帰りましたが一向によくならい為翌日の朝いちばんで再び病院に連れていったところ検査をし…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • tarorinさん ( 神奈川県 /37歳 /女性 )
  • 2014/10/16 12:00
  • 回答1件

保険金の受取人を友人に

私はずーっと父と二人暮らしだったので保険金の受取人も当然ながら父だったのですが、先日その父が他界してしまい、受取人を変更しなくてはならなくなってしまいました。私は3人兄弟の末っ子で上に姉兄がいるのですが、全く親交がありません。私としては親の面倒も素知らぬふり、お葬式にも形だけの参列、無年金者の父の面倒はずっと私一人でみてきたので、私の保険金はこの二人の姉兄にだけは渡したくありま…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • koara49さん ( 兵庫県 /41歳 /女性 )
  • 2014/10/16 12:45
  • 回答1件

頭がいっぱいいっぱい

ここ最近、いろいろ考えすぎて頭がいっぱいいっぱいです。実家暮しなんですが。他の人のやることなすこと気になります。私は神経質で、他の家族はあまり気にしない性格てす。たとえば、出したものとかそのままにしたりとか食べたあとのテーブルをふかないでそのままにしたりとか洗濯物干したら、そのままでかけるとか。私は、それプラスもしかしたらこうなるかも、汚されるかも、もしもばかりの先のことばっ…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • もこにゃんさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2014/10/16 15:40
  • 回答2件

入籍その他とても考えられない

結婚式を1か月以内に控えております。色々なことを決めていくうちにお互いの価値観が明確になり更に、彼のできない部分(参列者の入力、BGMをパソコンで探す・・・)がよりわかりそのため結局私がやることになったりしもう今疲労がマックスです。睡眠・食欲・性欲ゼロ。とにかく式の打ち合わせをこなすという感じです。式前にむこうの家への引っ越しも予定していたのですが、今は体調が全くすぐれずそれどころ…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • sakura1112さん ( 愛知県 /35歳 /女性 )
  • 2014/10/16 14:45
  • 回答2件

歯の表面が痛い

歯の痛みについて質問させて下さい。三ヶ月前に左上奥歯が虫歯で、それがかなり進行していたので掛かりつけの歯医者で治療してもらいました。幸い神経部位まで達しておらず、詰め物をする処置だけで済んだのですが、やはり元々かなり進行していただけあって、普通の詰め物ではなく保険のおりない高い詰め物でないと完治したとは言えない状態になっており次回来院した際に詰め物をそれに変えましょうと言われ…

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • アリアスさん ( 兵庫県 /20歳 /女性 )
  • 2014/10/15 10:45
  • 回答1件

親に家を奪われました

結婚後同居という前提で、新築戸建を夫名義でローンを組み購入しました。現在は私たちが私名義の賃貸、義父が再々婚相手と新築に住んでいます。義父に「約束通りその家に戻る」と言うと「そんな約束はしていない、この家は俺のものだ、お前は一生賃貸に住め」と言われました。「ではローンの名義を変えてほしい」と交渉していましたが、義父はもちろん審査通らず、他に肩代わりしてくれる人もおらず。義父は…

回答者
鈴木 啓二朗
リフォームコーディネーター
鈴木 啓二朗
  • エリナさん ( 奈良県 /30歳 /女性 )
  • 2014/10/16 08:10
  • 回答1件

太もも

私は、出っ尻はと胸?(貧乳ですが、前に出てるみたいな…)太ももが太い(ふくらはぎはそうでもない…)下腹が出てる背骨が猫背の逆に沿ってるという体型です。調べたところ骨盤がなんとか…っていうのを見たのですがよく分からず、、特に太ももを細くしたいのですがどういう方法なら痩せれるのでしょうかまたは同じ悩みの方いますか?どのようなダイエットしてますか?学生なのでショーパンとか履きたいけど自…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • 1121さん
  • 2014/10/15 23:55
  • 回答2件

職場での記念切手について

始めて質問します。今まで後納郵便以外での切手使用は極力記念切手を使用する方が気持ち等も伝わりますし、喜ばれるので記念切手を使用してきました。ところが今の職場は男所帯なせいなのか、記念切手は大きくて貼りにくいといった面倒くさがりや、普通の切手以外は不真面目な切手とかいう不思議な認識の石頭が多く、記念切手を嫌がる傾向にあります。アニメはもちろんキャラもの等も使用していないのですが…

回答者
佐野 由美子
ビジネススキル講師
佐野 由美子
  • ブエナビスタさん ( 千葉県 /40歳 /女性 )
  • 2014/10/10 10:58
  • 回答1件

タイ人の妻と離婚し国へ返すには

はじめまして。質問お願いします。私は3年前にタイ人の女性と結婚しました。彼女は以前日本でオーバーステイをしたため、結婚してから日本に来るまで申請に2年かかり、日本へ来るまでの間は彼女はタイで、私は日本で生活し1ヶ月に1度のペースでタイへ行っていました。そして彼女が日本にきて現在1年になります。今から7ヶ月前に彼女が妊娠し、3ヶ月前に些細な口論から、オーバーステイのときにお世話…

回答者
藤井 靖志
弁護士
藤井 靖志
  • moririnnさん ( 神奈川県 /52歳 /男性 )
  • 2014/10/12 13:30
  • 回答1件

銀行からの借金について

二年前、私の父が亡くなりその時車のローン、お葬式代、その他で私の旦那さんに銀行から130万近く借りて貰いました今は旦那さんの車のローンとその借金で月10万近く払っていますが、私もパートで働いていますが食べていくのがやっとな状況です利息は増えていくばかりで正直このままやっていけるのか?と思っています旦那さんに申し訳ない気持ちで毎日過ごしています債務整理という事をききますがこの場合適用…

回答者
小林 一行
司法書士
小林 一行
  • 紗羅さん ( 石川県 /40歳 /女性 )
  • 2014/10/10 22:47
  • 回答1件

出っ歯を自力で治すため

出っ歯は毎日、自力で指で押していると、意外と出っ歯が引っ込んでくるとききましたが本当でしょうか? 

回答者
小谷田 仁
歯科医師
小谷田 仁
  • うるみさん ( 鳥取県 /18歳 /男性 )
  • 2008/10/09 02:03
  • 回答4件

イライラ、物忘れがひどい、憂鬱感…

初めまして。心と体が不安定になりどうしていいかわからなくなってしまったのでここで質問させてください。23歳女です。最近イライラがひどいのと、物忘れや集中力の欠如などで困っています。仕事中はもちろん、普段生活しているときでさえイライラしっぱなしです。普通に外を歩いているときも近くにいる他人に「邪魔だな」「とろとろ歩くな」など、もっとひどい言葉を心の中で呟いていて、そんな自分が嫌に…

回答者
渡辺 昧比
ヨガインストラクター
渡辺 昧比
  • machaさん ( 千葉県 /23歳 /女性 )
  • 2014/10/09 23:01
  • 回答1件

夫の嘘。

36歳の夫のいる、新婚36歳主婦です。今現在妊娠2ヶ月です。結婚する前はなんの問題もなく、お互い好き合って結婚しました。ただ幸せだったのは、ほんの数日で、結婚後いろいろな嘘をつかれていたことが発覚しました。まずは借金、もう返したと情報開示してはもらいましたが、寝耳に水の出来事でした。ブラックリストにのっており、ローンも組めません。私達は結婚前に、ゆくゆくは持ち家が欲しいねと話してい…

回答者
鬼沢 健士
弁護士
鬼沢 健士
  • kiyokiyokiyoさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2014/10/09 15:17
  • 回答1件

元旦那の死再婚した今嫁が遺産の連絡してこなかったら?

一昨日元旦那が亡くなりました再婚し 娘がいます私は 元旦那との間に小学生の娘がいます養育費は 月に40,000 毎月欠かさすず入金してくれていました離婚の時に公正証書作成したので。借金は 元旦那はありません 多分質問はなかなか難しい遺産があるかないかなどですが 遺産の件を今嫁が連絡して来なかった場合  罰則は あるのでしょうか? 遺産を知る方法は 弁護士に頼むしか無いのでしょうか?…

回答者
藤本 厚二
ファイナンシャルプランナー
藤本 厚二
  • がんつさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2014/10/08 06:59
  • 回答2件

慢性骨髄炎で、専門の病院がありませんか?

66歳の母が大学病院で、下顎骨骨髄炎【慢性】と診断され1年が経ちました。切断手術と診断されましたが、いまのところ手術をせず、高気圧酸素や抗生物質の点滴や、飲み薬を飲みながら治療しています。疲れが出た時に腫れと痛みがでます。この繰り返しなのかと思うと、何かにすがりたい気持ちです。全国で、下顎骨骨髄炎専門の病院がないですか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家…

回答者
飯田  裕
歯科医師
飯田  裕
  • トワママさん ( 鹿児島県 /36歳 /女性 )
  • 2014/10/08 12:30
  • 回答1件

生理前の過食

生理前や、生理中に過食してしまいます…防ぐ方法はないですか?(;_;)

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • かわはるさん
  • 2014/09/02 15:29
  • 回答3件

通院中の子供が加入可能な保険はありますか?

高校2年の長男が腎炎の疑いで通院中で、近いうちに腎生検を受ける予定です。いまの時点では病名は確定していません。尿の精密検査の結果は深刻ではないのですが、腎炎には間違いないと思います。生検の結果により病名がつくと思うのですが、そうなると長男は今後生命保険や医療保険などの加入はできなくなるのでしょうか?何らかの条件付きであれば加入可能なものもあるでしょうか?不勉強で保険のことはよく…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • revireviさん ( 新潟県 /42歳 /女性 )
  • 2014/10/06 16:00
  • 回答1件

大学在学中での海外留学

私は高校3年で、今年度大学受験を控えています。希望学科は建築学科なのですが、昔から留学に興味を持っていてもし大学に合格できたら在学中に留学したいと思っています。まだ大学生ではないので大学の留学事情などもわからないのですが、在学中の留学(短期留学でも)は認められているのでしょうか?留学の目的としては1.英語圏で過ごし生の英語を学びたい2.自分の目で世界を見たい3.できるなら建築の分野…

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • まにまよさん ( 東京都 /17歳 /男性 )
  • 2014/10/06 12:00
  • 回答1件

簿記3級について…

こんにちは。未婚30代の女です。以前も、こちらに何度か質問した者です。今回は資格について、ご質問させて頂きます。数年前、当時の上司に簿記検定と秘書検定を受けてみては?と勧められ、その上司には大変お世話になっていた事もあり勉強嫌いの私が何となく書店で簿記検3級と秘書検3級の簡単な本を購入しました。2つの勉強を同時に出来ない為とりあえず秘書検を先に受かってしまって、その後に簿記検と考え…

回答者
牛山 恭範
ビジネススキル講師
牛山 恭範
  • サカナさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2014/10/04 11:42
  • 回答2件

ダイエットがうまくいきません。

リバウンドした分戻したいのですが、私は運動が大の苦手です。ジョギングや筋トレなどをやろうと思ってもあまりにも辛いため続きません。ちなみに食生活は主食に雑穀米を食べたりしています。 しかし、食欲に負け、つい余計なものを口にしてしまうこともしばしばです。そこでいくつか質問があります。1、食欲に打ち勝ついい方法は有りませんか?2、運動が大の苦手の私でも手軽かつ簡単なエクササイズはあ…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • ぷぅちゃんさん
  • 2014/09/05 00:10
  • 回答3件

妻が同意してくれません。

昨日、妻と離婚についての話をしました。離婚理由を簡単に言いますと、性格・方向性の相違です。妻は、この19年間、ある意味、自由気ままな生活をしてきました。給与等、家のお金は全て妻に預けておりましたし、私は、家庭の収支も全然わからずにおりました。子供が出来たら・・・。子供が学校に通うようになったら・・・。と、いつか妻が変わってくれるのを期待しておりましたが、一向に変わる気配もなく…

回答者
鬼沢 健士
弁護士
鬼沢 健士
  • はるなつさん ( 千葉県 /46歳 /男性 )
  • 2014/10/03 14:10
  • 回答1件

考えすぎてるせいなのでしょうか

最近すごく大好きだった人と別れました。別れを切り出したのは相手の方でした。色々話をしてきました。別れる理由は、私のことを好きでないのに一緒にいると私に悪いと思ったから、だそうです。それに、今まで私は相手に、「めんどくさい性格を直せ」と言われてきていて、なかなか直せませんでした。最近、本気で直そうと思い、自分を変えようとしました。変わって、また相手の気持ちを取り戻したいと思って…

回答者
  • ありさん9549さん ( 茨城県 /19歳 /女性 )
  • 2014/09/29 08:33
  • 回答1件

キャリアプランのご相談ついて

はじめまして、キャリアプランのご相談をお願いしようと思っているのですが、私のような経歴でもご相談に乗っていただけるものかと思い、まずはメール致しました。簡単に経歴をお伝えします。34歳男、結婚して2人の子供がいます。妻と共働きです。建築学科大学卒業後、設計事務所へ就職しましたが、あまりの激務に体調崩し、1年半で退職。その後すぐ、特定派遣の会社に入社し、自動車シートメーカーにて実験…

回答者
笹木 正明
キャリアカウンセラー
笹木 正明
  • デンハムさん ( 東京都 /33歳 /男性 )
  • 2014/10/02 14:10
  • 回答1件

突然、離婚話を持ち出されました。

結婚7年目、主人45歳、私44歳、子供2歳です。数日前、些細な喧嘩から離婚話になりました。主人の話では、前々から考えていたと…。私のことが何もかもイヤになったという感じで、女性としても見れなくなったと言われました。結婚当初は意見がぶつかることも色々あって喧嘩が多かったのですが、年数と共に落ち着いてきて、子供が産まれてからは目立った喧嘩はなくなりました。子供の世話を進んでしてくれ…

回答者
鬼沢 健士
弁護士
鬼沢 健士
  • 悩むママさんさん ( 東京都 /44歳 /女性 )
  • 2014/10/03 00:25
  • 回答1件

家計は毎月赤字です。

初めまして。毎月家計が赤字なのは私のやりくりが悪いからでしょうか?夫...会社員32歳。月収18万、ボーナス年2回、30万。妻...会社員26歳。月収11万、ボーナス年2回、営業職の為、決まっていない。夏季ボーナス3万。娘...2歳。保育所。住宅ローン5万、車ローン25000円、保険料2万、光熱費2万、携帯電話2万、保育料3万、交通費3万、食費、煙草、酒10万、交際費15000円です。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • 山科茉美さん ( 香川県 /26歳 /女性 )
  • 2014/10/02 22:01
  • 回答2件

女性のビジネスメイクの濃さについて

今年入社3年目になる女性です。昨年までは、社内作業をする部署にいたため、カジュアルOKだったのですが、今年度より営業部署の外回りになったため、スーツ勤務となりました。今、その際のメイクに悩んでいます。今まではカジュアルだったため、薄いメイクで済ませていましたが、先方に失礼のない程度のメイクが今いち掴めません(営業部の女性は私一人です)。まつ毛を埋める程度のアイラインに、ブラウンの…

回答者
安田 紀子
イメージコンサルタント
安田 紀子
  • 専門家プロファイルさん
  • 2013/08/20 17:45
  • 回答2件

便秘

私すっごい便秘でほっとけばいつまでも出ないってかんじです。 お腹は張って出たい!って思うんだけど中々出ません。 青汁とかも飲み続けたりしたけどでなくて、ひどい時は毎日下剤飲んでました。他には漢方薬の「百毒下し」ってやつとか…。 腹筋が言いと聞いたのでここ1週間ほど毎日90〜120回程度やってるんですけど出ません。 ひどい便秘にも効く改善方法って 何かないですかね(´・ω・)? 本当に困ってるの…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • いとさん
  • 2014/10/01 04:33
  • 回答1件

遺留分について教えて欲しいのですが。

祖父が叔母に多額のお金を貸していましたが、数年前に叔母が自己破産してしまいました。自己破産後に毎月少しづつ叔母は祖父にお金を送っていたのですがそれもなくなってしまいました。祖父にお金を借りて自己破産した叔母は祖父の遺産を貰うことはできるのでしょうか?また、祖父名義の家で祖父、母、父と孫で同居しているのですが、祖父が亡くなり母が家を相続した場合は叔母にも相続した家や土地の価値の…

回答者
神尾 尊礼
弁護士
神尾 尊礼
  • okazakiさん ( 埼玉県 /28歳 /男性 )
  • 2014/09/26 20:55
  • 回答2件

一生賃貸か無理して購入するか

タイトルの通りですが、今マンションを購入すべきか一生賃貸を覚悟するか迷っています。既婚ですが、事情があり夫はローンを組むことができないため、購入するのであれば私単独でのローンとなります。妻:正社員、年収500万(額面)、勤続16年夫:契約社員、年収250万(額面)、勤続3年お恥ずかしい話ですが、先日大きな出費があったため現在貯金は100万円程度しかありません。先日軽い気持ちで行ったマンシ…

回答者
佐藤 陽
ファイナンシャルプランナー
佐藤 陽
  • もよみさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2014/09/24 21:12
  • 回答5件

大学生活について

こんばんは、初めて利用させていただきます、現在大学3年生(今年22歳の1浪)の者です。お恥ずかしい事ながら私は1浪しましたが希望の大学に通っているわけではなくしかも元々文系なのにも関わらず、理系なら就職活動にも有利かな・・・と言った安易な考えのもとセンター利用をして今の大学に通っています。そのせいか1年のころは何とか理解できていた勉強のほうも段々と分からなくなってきおり大学4年前期に再…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • tea_0さん ( 東京都 /21歳 /男性 )
  • 2014/09/26 02:01
  • 回答1件

イライラしたり悲しくなったりどうしたいのかわかりません。

よくイライラします。過去の記憶が蘇り異様なまで腹が立つ時があります。パートナーのちょっとした事がきっかけでヒステリックを起こすようになり、手が出てしまいます。その度に過去にうけた嫌だったことをぶちまけてしまいます。気がつけば何もないのですが、独り言もふえました。誰もいないのですがそこに誰かいるように喋ってる時もあります。嫌な記憶を思い出して、あーーーとかそんなことないとか今ま…

回答者
堀江 健一
恋愛アドバイザー
堀江 健一
  • ウラヌスさん ( 大阪府 /24歳 /女性 )
  • 2014/09/23 11:20
  • 回答1件

旦那に好きな人ができたようです。

旦那に好きな人ができたようです。その相手も同じ気持ちでまだ不貞行為はないものの、私と離婚してその女性と一緒になりたいと言い出しました。3人の小さい子供もいるので、私は絶対離婚はする気はありません。相手の女性は旦那な既婚者であること、子供がいる事を知っています。家庭破壊ということで、交際禁止の勧告書?誓約書?は有効なのでしょうか?今現時点で慰謝料などは考えてませんが、今後、電話や…

回答者
門松 聡
心理カウンセラー
門松 聡
  • かすあさん ( 埼玉県 /28歳 /女性 )
  • 2014/09/25 16:10
  • 回答1件

転職して後悔。今後どうすればいいのか

転職して約一年、毎日会社に行くのが辛いです。先輩の誘いで他業界に転職しました。しかし、聞いていた内容とのギャップ、仕事の仕方などがあまり合わず、前職がそんなに嫌だったというよりは、話を聞いて今よりも良くなると漠然とした考えだけで転職してしまったと後悔しています。その後悔も早い段階で出てきて、それが仕事のやる気が出ないことにもつながっていると思います。前の会社では特に問題なく、…

回答者
祝 淳一郎
メンタルヘルスコンサルタント
祝 淳一郎
  • ヤタガラスさん ( 福岡県 /29歳 /男性 )
  • 2014/08/06 16:31
  • 回答2件

5,859件中 751~800件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索