「床」の専門家コラム 一覧(46ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月19日更新

「床」を含むコラム・事例

3,458件が該当しました

3,458件中 2251~2300件目

イマジネーション・ツアー in TDS(第3回☆Part-2)

H22.6.22 > 1633 舞浜駅にてYさんと合流 > 1650 ホテルミラコスタにて、中澤社長、Uさんと合流 ↓ > 1.ロビーの隠れミッキー探し。待ち時間を退屈させない > 2.ホテルからパークへの出口!混まないで入場することができそう > 3.エレベーターのアナウンスがミッキー! > 1730 エントランスへ ↓  > 4.地面が赤系の色。→レッドカーペット。スペシャルなゲストのた...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(ビジネススキル講師)

イマジネーション・ツアー in TDS(第4回☆Part-3)

1.アクアスフィアの水量は2.2t,直径10m 2ケープコッドには人気が出てきたダーフィ(ミッキーがミニーちゃんにもらったヌイグルミ)が売っている。 3.TDLの正式名称は夢と魔法の王国東京ディズニーランド 4.TDSの正式名称は冒険とイマジネーションの海へ東京ディズニーシー 5.エントランスの床が赤いのはレッドカーペットを表している。 レッドカーペットはお客様1人1人が特別なゲストであると示...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(ビジネススキル講師)
2010/09/26 07:05

中古マンション購入について

最近、中古マンション購入についての取材依頼がたて続けにありました。新築マンションの市場がリーマンショック以降の景気低迷を受けて盛り上がっていない今、中古のマンション市場が活況になっているのですかね。最近ではソニーバンクが中古マンションの住宅ローンを取り扱い始めました。そこで今回は中古マンション購入で注意しないといけないことを取り上げてみます。 まず資金面についてですが、やはり自己資金は新築と同じ...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)

イマジネーション・ツアーPart2(in Disney Sea)

イマジネーション・ツアーPart3(in Disney Sea)へ冒険する ▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△ *開園する時は時間に遅れることなくピッタリにゲートが開く。 *さらに、混んでいる際は早めに開ける。 *開園の30分も前から、キャストがスタンバイしている。 *15分前には入園時の説明がある。 *入場口からパークに入るまでは赤い通路、ゲートを超えると道の色が変わる。...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(ビジネススキル講師)

骨盤底筋群エクササイズ

左右両方の座骨と尾骨と恥骨の間にあり、骨盤の底にある筋肉群、骨盤底筋群のエクササイズです。 骨盤底筋群は最近流行っている感じですね。(特に女性には) 椅子に膝90度で肩幅に開き、足は床にしっかり着きます。     1.恥骨で椅子を押す(抑える、乗る)ようにします(骨盤前屈)。                                                           ...(続きを読む

神山 和久
神山 和久
(あん摩マッサージ指圧師)
2010/09/18 18:32

練馬区田柄1丁目/上棟しました!

水曜、木曜と雨で天気が少し心配でしたが 昨日は晴れました!良かった! 2階の床組み甲乙梁構造です。 (写真は弊社ブログをどうぞご覧下さい。) ポターンというクレーンをつかって 木材を上部に持ちあげ、職人が受け取って組み建ててゆきます。(写真上) 屋根の一番三角の頂点にくる棟木を配しているところです。 (写真は弊社ブログをどうぞご覧下さい。) 棟木の取付完了です。 祝!!上棟です! (写真は...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

定期点検を有効活用しよう!!

今回は、定期点検、アフターサービス、瑕疵担保に関係する お話をしたいと思います。 定期点検は、アフターサービスの中のひとつとなります。 分譲マンション、分譲一戸建てでは、 瑕疵担保責任という観点から2年間ということが一般的です。 ※一般的な瑕疵担保責任(不動産業者との売買の場合) 隠れた瑕疵について、引渡しから2年間に限り担保責任を負う。 (構造耐力や雨漏りは10年間の担保責任)   この2...(続きを読む

野城 郁朗
野城 郁朗
(不動産コンサルタント)

バルコニーの防水

バルコニーの床には雨が浸入しないよう 防水処理がされています。   この防水処理にはどのような物があるか ご存知ですか?   今、戸建住宅でもっとも多い方法は FRP防水です。 繊維強化プラスチック(Fiber Reinforced Plastics) の略称で、ガラス繊維とプラスチック系を混合させて 造ります。   船の底などにも使われており、水の浸入を防ぐには 最適な...(続きを読む

米山 哲夫
米山 哲夫
(建築家)

自邸改修記27…準備OK

●2010年7月19日(月) 短管下地に合板でスロープを作成。この合板は、14年前の新築時、床の養生として使っていたもの。車庫にしまわれていた。14年の時を経て、もう一度活躍するときがきたのだ。 (続きを読む

佐山 希人
佐山 希人
(建築家)
2010/09/17 08:00

練馬区旭町2丁目/固定階段で上がるロフト

室内もだいぶ工事が進み 完成に近づいてきました。 2階から普通の階段を上がって行きます。 茶室のにじり口のような雰囲気の入り口から ロフトへ入ります。 (写真は弊社ブログをどうぞご覧下さい。) 入口を入るとこのように部屋が広がります。 部屋の広さはきれいな6帖。 天井高は1400で、天井を杉の板貼りに致しました。 床には置き畳を敷き込みする予定で 落ち着く空間に仕上がります。(写真上) 窓...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

買換特例(譲渡損)制度の概要

平成21年の確定申告の時期となりました。所得税の確定申告は平成22年2月16日から3月15日までになります。還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成22年2月1日から3月15日までになります。 平成21年の確定申告に関する情報を少しずつ紹介していきます。 マイホームの損失と給与と相殺できます! マイホームを売却して損失が発生し...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

基礎屋さんの家

埼玉県川口市に建つこの家はますいいの基礎工事をしてくれている基礎屋さんの家です。 もちろん基礎工事は基礎屋さんが自分で行いました。 2階のリビングには南に面した大きな木製窓があり,天井は松の梁が化粧で使用されていて、床には秩父の杉板が張られています。壁は石灰クリームで仕上げられていますが、その壁に映る光の揺らめきの中に身をおいていると非常に落ち着くことの出来る心地よいいです。 詳しくはhttp...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2010/09/14 00:06

どろぼうなのか・・?

何年か前、とある店舗を建設中の話です。 我々のような設計事務所にデザインを頼んでくるような店舗ですから、チェーン店や会社経営のお店ではなく、個人経営のお店です。 広い主要道路に面した立地の良い敷地なのですが、隣は住宅でした。 その店舗の床はイタリア産のタイル貼り・・ちょっと高価ですが、デザインがお施主さんも私もたいへん気に入って決めた物です。 壁はメープル(楓)のローリング...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2010/09/12 12:13

衣替えのお勧め

まだまだ暑い日が続く毎日で衣替えにはまだちょっと早い時期ですが実はクローゼットを先日改装したのをきっかけに私はちょっと部屋の模様替え計画を立てています。仕事で忙しくなるとほとんど家の中の事をかまっている時間がとれずに物だけがやたらに増えて行ってしまうので!9月は連休もありますしその間に部屋の壁をペイントしてもらい床の張り替えをしようとタイルのサンプルを取り寄せたりしています。イメージとしては北側の...(続きを読む

中本 慶子
中本 慶子
(ビジネスコーチ)
2010/09/11 11:25

本日も仕事の依頼が・・・

本日も仕事の依頼が・・・   耐震診断と補強計画の依頼です。    最近、新築、リフォーム、耐震診断・補強、 エクステリア、インテリア工事と幅広く させていただいています。    本日もクライアント様とリフォームと新築の お打ち合わせもこなしつつ、    新築、リフォーム・・・と現場を 汗まみれ(苦笑)になって監理です。    いよいよ工事終了間近・・・    劇的に!変わりましたでしょう...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)

住宅取得等資金贈与の適用条件(物件の条件)

平成21年の確定申告の時期となりました。所得税の確定申告は平成22年2月16日から3月15日までになります。還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成22年2月1日から3月15日までになります。 平成21年の確定申告に関する情報を少しずつ紹介していきます。 細かな条件がありますが、満たさないと適用を受けられませんので注意しましょう。 ...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

竣工写真のご紹介part5

横浜で完成しました「ミンナノイエ」。 竣工写真のご紹介第五弾は、玄関の写真。 樺桜の白木の床と、真っ白な壁と天井。そして建具。 全体的に白っぽい、ぼやけた空間に、右側にあるシューズクローゼットの、タモの濃茶が、アクセントとして、玄関空間を引き締めてくれています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/09/09 17:00

白い車庫が完成

自宅の車庫を白く塗装しました。 床、壁、天井とも真っ白です。(続きを読む

渡邉 松男
渡邉 松男
(建築家)
2010/09/09 11:11

相続時精算制度(住宅取得資金贈与)の必要書類

平成21年の確定申告の時期となりました。所得税の確定申告は平成22年2月16日から3月15日までになります。還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成22年2月1日から3月15日までになります。 平成21年の確定申告に関する情報を少しずつ紹介していきます。 確定申告期限までに新居を取得して住み始めた場合の必要書類です。 相続時精...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

同一敷地内にマイホームとそれ以外の建物がある場合

平成21年の確定申告の時期となりました。所得税の確定申告は平成22年2月16日から3月15日までになります。還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成22年2月1日から3月15日までになります。 平成21年の確定申告に関する情報を少しずつ紹介していきます。 総床面積で土地を按分しません。 同一の敷地内に、自分の住むマイホームと賃...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

住宅資金贈与非課税500万円(床面積)

平成21年の確定申告の時期となりました。所得税の確定申告は平成22年2月16日から3月15日までになります。還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成22年2月1日から3月15日までになります。 平成21年の確定申告に関する情報を少しずつ紹介していきます。 登記事項証明書上の床面積で判定します。 住宅資金贈与非課税制度には、政策...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

認定長期優良住宅(200年住宅)新築等特別税額控除の概要

認定長期優良住宅(いわゆる200年住宅)の新築をして、平成22年中にその建物に引越しをした場合には、その方のその引越をした年分の所得税額から一定の金額を控除することができます。 こちらの控除制度は、認定長期優良住宅新築等特別税額控除制度といいます。 従来住宅の控除制度(住宅ローン控除)では、10年以上の住宅ローンの残高を有しているという条件がついていましたが、こちらの認定長期優良住宅新築等特別...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

色は大きなサンプルで確認して

外壁の色などはもちろん、壁紙や床材など 色を決めるときは、必ず、大きな色で確認してください。小さな面積で「いい色」と思ったものでも、それが大きな面積にすると、随分と違った印象に見えることも少なくありません。  サンプル帳などの色だけで判断せずに、ぜひ大きさのサンプルを取り寄せて確認してください。カタログなど、印刷物で色を判断しないことも重要です。(続きを読む

葛西 紀巳子
葛西 紀巳子
(インテリアコーディネーター)
2010/08/30 19:43

片づけツールも素敵な演出で

残暑厳しい中、 そしてエレーベーター工事中のなか、 6階まで階段でお越しくださった皆様、 ありがとうございます。 21日に「おうち素敵レッスン」第1回を開催しました。 直前になって、企画にお楽しみを盛り込んで、 創る楽しみを、存分に味わっていただこうという方向にチェンジ! つくり方のご指導をお願いした、 DIYアドバイザーの玉井さんも張り切ってくださいました。   素...(続きを読む

すはら ひろこ
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

情報誌「コレカラ」に掲載されています

情報誌「コレカラ」はリクルートから発行されている50代からの暮らし応援マガジンです。2010年10・11月号の臨時増刊号で喜多見の江戸Styleの家が紹介されています。私の住まいですが、今年の夏でちょうど5年が経過しました。床のカラ松、くりこま杉、カナダ杉、杉の柱や松の梁など経年美化でとても落ちついた色になってきています。今年は緑のカーテンも大成功で高さ4mの大きな緑のカーテンになっています。 ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2010/08/26 10:50

自邸改修記17…外部にはステンレス

中間階の2階床梁も部分的に切開。通気工法としていないが、躯体は元気。ベランダ用に外から鉄製のユニクロメッキ性コーチボルトを打ち込んでいた部分に錆が発生している。やはり雨掛かりの可能性がある部位にはステンレスの部材を使いたい。 (続きを読む

佐山 希人
佐山 希人
(建築家)
2010/08/26 09:00

なんでもお気に入りの物を選んでいける家づくりは楽しい!

こんにちは。親方・常木です。 ●施主さん訪問(その6) 南北に3階建ての家に囲まれた西向きの間口6mの土地に、Yさん邸を建てさせていただきました。お茶を飲みながらのYさんとのおうち談義をご紹介します。 (Yさん)実は、何もかも「自分で選ぶ」というのは、大変かなと思ってたんです。でも、妻と親方と一緒に選んでいって、すごく楽しかったです。畳も「和紙の畳っていうのがあるんですよ」って勧めてくださっ...(続きを読む

常木 清行
常木 清行
(工務店)
2010/08/25 22:00

自邸改修記15…雨の跳ね返りは400mm

2階屋上にある物置小屋の足もとを切開してみる。仕上げから、左官材、ダイライト、寸法調整用の針葉樹合板、FRP防水。基礎は最低でも地面から40cm 立ち上げ、雨水の跳ね返りで土台が濡れないようにするのが定石。同じように屋上などの床面からの防水立ち上がりを最低でも40cm以上とすることが求められ る。ちょうど写真では床から50cm程度のところにカッターを入れた。床から30cmほどのところまで水が廻り合...(続きを読む

佐山 希人
佐山 希人
(建築家)
2010/08/23 09:00

屋根材選び

屋根と床の下地が、徐々に出来てきました。 屋根に瓦が乗ると、もう少しで躯体検査です。 工事の進捗を見ながら、書類の準備・検査日の予約をします。   屋根材と言えば・・・屋根材も色々ありますよね。 これも好みとか分かれるようですが、 この辺は、何だかんだ言っても、やっぱり瓦なんですね。 当然私も、それぞれ一長一短を説明するのですが、やっぱり瓦なのかな。   地域性っていうのでしょう...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2010/08/21 12:00

自邸改修記14…外部にはSUSのビス・釘を

2010年7月2日(金) 土台廻りは下からの水の吸い上げで腐朽していたため、2階の梁廻り、3階床の梁廻りを帯状に切り開きすべてをチェックすることにした。何らかの理由で水が 回った形跡はあるものの腐朽に至っている部分はなく構造体は問題なかった。しかし、少量でも一度水が回ると抜け道がないこの工法はやはり躯体には良くな い。透湿防水シート、外壁のダイライト、仕上げ左官材のホワイトVも湿気は外に逃がすが...(続きを読む

佐山 希人
佐山 希人
(建築家)
2010/08/21 09:00

素材について

箱根の旅館で作っていたスパがほぼ完成しました。 離れの湯処をスパに改装する計画で、構想から2年、やっとここまできました。 焼き杉板、土壁、タイル、漆喰、洗い出しの床、無垢の赤松、、、、、 ここでは、たくさんの素材が使われています。 一般的には、使用する素材はできるだけ抑えめにしたほうが無難です。 シンプルな素材の構成で、空間のダイナミズムや...(続きを読む

浜田 幸康
浜田 幸康
(建築家)
2010/08/20 07:29

トトロが迎えるこどもクリニック

 築40年余りの古いビル内のビル診です。商店街から少し入った裏路地に面してガラスブロックが目印になっています。入ると受付の前には大きなトトロが出迎えてくれます。  床は無垢のフローリング、壁は洋風のしっくい塗、待合のソファーも製作物でオレンジ色、そんなおしゃれな小児科クリニックです。(続きを読む

市川 均
市川 均
(建築家)
2010/08/19 15:18

取扱い注意!会社と社員の命運を左右するオフィス環境とは(7)

(続き)・・オフィスで聞こえる「音」はどうでしょうか。近くに高速道路や鉄道などの騒音がうるさい場所では、イライラ感や騒音性難聴などの障害が現れやすいので、防音壁や二重窓などの対応が必要となります。オフィス内で問題となるのは、20~100Hzの低周波という低い音と、20Hz以下という人間の耳には聴こえない超低周波です。これらは空調や冷蔵庫などから発生し、ひどくなると頭痛や吐き気、思考能力の減退などを...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

国産の木材としっくいにこだわった『洋館』を御紹介します

国産の木材としっくいにこだわった『洋館』を御紹介します。 住まい手の希望はアメリカ留学の経験から、本物のアメリカンハウス。例えば、玄関ドアは防犯性と人を招き入れる気持ちから内開き、日本的様式の所謂玄関はいらない、南面採光にはこだわらない。などなど。しかし反面、生まれ育った住まいは典型的な日本家屋。和室も大好き、さらに施工は友人の大工棟梁に任せたいので在来工法にしたい。 そこで私は、アメリカンハ...(続きを読む

市川 均
市川 均
(建築家)
2010/08/17 17:29

設計事務所の手法ネタバラシ 家は人や家具が入る単なる器ではない?

お施主さんの住まいのイメージというと、たとえば、ここは10帖の部屋にお気に入りのソファを入れて、くつろぐリビングにして、隣に8帖取って、○○製の食卓を置いて食事をする部屋をつくり、それから6帖の寝室にベットと机を置いて・・・。 というように、“自分の家”となると、どのくらいの大きさの部屋にどんな家具を入れて、どう部屋を組み合わせるかということを思い浮かべるのが一般的だと思います。 ハウスメーカーや...(続きを読む

遠藤 浩
遠藤 浩
(建築家)
2010/08/17 15:08

取扱い注意!会社と社員の命運を左右するオフィス環境とは(6)

(続き)・・さて、そのような一連の有害な要素さえなければ、オフィス環境は果たして万全といえるのでしょうか。いや決してそうではありません。人間の五感を通して入力されてくる情報、すなわち壁や床などの配色、光の明るさや色、音、香り、壁面や備品の肌触りなどは、オフィス環境を決定的に左右する要素です。これらの要素が優れていれば、その社員は心身ともに健康になり、より良いパフォーマンスが発揮されますが、反対に劣...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

パネル状の建具

横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 2階子世帯の廊下の写真です。 この廊下から、主寝室やトイレ、洗面室等にアクセスする為、建具だらけの廊下となっています。 白い壁に、白い建具では、なんの変哲もなく面白くないし、木目の建具では圧迫感がある。 そこで、白い建具の小口のみ、床と同じ、樺桜の木目としました。 パネル状に壁から飛び出ている建具の小口の木目が、縦ラインのアクセントとなり、さりげなく、廊...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/08/14 18:00

小さな家づくりの工夫-すのこのロフト

小さな家づくりでは、床面積もとりたいし、広く感じるような空間づくりもしたい。そこで時々、すのこ床を使っています。 見上げるときれいな光が落ちてきて、圧迫感もありません、例えばここを子供の寝室に使ったりします。   山崎壮一建築設計事務所 →http://www.so1architect.com/i(続きを読む

山崎 壮一
山崎 壮一
(建築家)
2010/08/14 10:59

ウッドデッキ敷き

横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 2階子世帯のバルコニー床にウッドデッキが敷かれました。 真っ黒のバルコニーの中に、赤茶のウッドデッキが引き立っています。 右側の写真は、ウッドデッキのバルコニーに繋がる和室から見たアングルです。 さまざまな色が重なり合いながら、借景の緑を写し出しています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/08/13 18:00

板橋区大原町C様邸完成致しました!<洗面脱衣所編>

7月中旬にお引き渡しをさせていただきましたC様邸。 今日は洗面脱衣所をご紹介致します。 内装を白を基調としシンプルモダンに仕上げたC様邸。 洗面化粧台もスッキリと白の鏡面扉で。 カウンターはシンクと一体成型のタイプでお掃除も楽です。 水洗金具は壁からでているタイプで、 水栓金具周り特有のヌルヌルもなくお掃除も楽です。 床にはリノリウムを使用しました。 リノリウムは天然原料100%の床仕上げ材で...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

自邸改修記09…木造建築は水との戦いだ3

もう一カ所のベランダは築14年。新築時SPFで組んだベランダ。材料的にはSPF(スプルス・パイン・ファー)は、ツーバイフォーという工法の基本材。 加工性に優れているが、水に弱くウリンが鉄骨としたら、SPFは草みたいなもの。そのSPFのベランダが14年経ってそろそろ上に乗るのが怖くなってき た。しかし、7年ほど前その直上に屋根をつくったために意外と腐らず持ちこたえてきた。今回解体した状態を見ると、床...(続きを読む

佐山 希人
佐山 希人
(建築家)

板橋区徳丸1丁目H様邸/完成しました!<和室編>

7月の中旬にお住まいが完成しお引っ越しを済まされているH様邸。 今日はH様邸の和室をご紹介致します。 最近では、特にお若い御客様は、和室を希望される事も少なく 現場見学会でご年配の方には 「和室はないの??できないの?」と驚かれることも多いのですが 今回、久しぶりの和室登場です。 LDからの続き間の和室です。 3枚の引き込み戸で仕切られております。 和室の飾り床スペースとTV台。 花梨の床柱...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

失敗しない家を建てる時の基礎知識(3)

住宅ローンの相談をするときにまったく残念なのは、金融機関の住宅ローンの担当者で建築のプロセスに疎い人が多い(というかほとんど)であることです。 また、ローンのシステムも建売を前提にしてるとしか思えないような作りになっています。 いちばん大きな部分としては「つなぎ融資」が必要になるという部分です。住宅ローンは基本的に、家が竣工しないと全額融資が降りません。これは建売前提としか思えないシステムです。...(続きを読む

小松原 敬
小松原 敬
(建築家)

ステンレス巾木

横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 我が事務所では、すっかり定番となっている「ステンレスの巾木」。 巾木とは、壁と床との境目に取り付けるもの。 機能としては、壁と床との隙間を隠すことと、床を掃除したり、ワックスを掛けたりする時に、壁を汚さない様にすること。 シンプルなデザインにしたい場合など、巾木を取り付けないこともありましたが、お施主さんからのご要望がない限り、巾木は取り付ける様にしていま...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/08/05 19:00

微気候って?

いや~しかし今年は暑いですね。 こんなに暑いと家の暑さについて書きたくなります。   さて、「微気候」ってなんだか知っていますか? 大気中の温度が路面などに蓄熱され、大きな熱となること。 これが微気候です。 都市部の異常な暑さの原因となっています。 気温30度の真夏、アスファルトの温度は60度にも上昇します。   「木陰が涼しい」 これは、木陰のおかげで路面の温度や和らぎ、 葉の蒸散効果...(続きを読む

野城 郁朗
野城 郁朗
(不動産コンサルタント)
2010/08/05 11:43

防火地域の木造住宅プロジェクト

  現在、広島市内の防火地域内で木造住宅を計画中です。 数年前に施行された耐火構造の木造住宅ではなく、100平方メートル未満で2階建てなら、準耐火構造で建てられるいわゆる準防火地域の木造3階建てと同じ仕様で建てられるものを活用する予定です。 木造2階建てをフルに活用するためには、純粋な床面積以外に、ロフトやバルコニーなどを最大限活用することがポイントになります。その発想を加えると、さらに30...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)

家具製作

西立野の家では机とキッチンカウンターを床のフローリングに合せて製作しました。オークのフローリングに合せてカバの板を利用し、部屋の全体の雰囲気を統一しています。詳しくはhttp://www.masuii.co.jpへ(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2010/08/04 20:53

合板材を使いますか?

  自然素材にこだわる家づくりで、一切 集成材や合板は使いません。  という考え方があります。   しかし、当社は床の下地に合板を使っています。 床の下地に無垢を使う事でのデメリットは、 床鳴りがする場合がある事。 安定した施工ができない事。   では、メリットは 将来、合板剥離の心配がない事。 接着剤を使っていない事。   床の下地に合板を使うメリットは、 構造強化・...(続きを読む

米山 哲夫
米山 哲夫
(建築家)

お客様目線

先日行ったあるリノベーションの現場でこんな光景を目にしました。 雨の日でしたが、完成したフローリングの上に養生ベニアを貼っていましたが、業者さんは土足でドカドカ上がっており、さらに完成したUBの中に職人さんが工具や資材を満載に入れているような状態でした。 現場の監督さんに注意はしておきましたが、正直こんな初歩的な事が出来ないのは問題です。 現場サイドでは狭い現場でしかも複数の職方が要る場合、...(続きを読む

福本 省三
福本 省三
(建築家)

上棟前日

上棟前日。 上棟は全工程の中で、私が唯一作業に加わる日です。 私が来る前までは社長がやってたのですが、私が来てからは毎回私がやってます。 ※一応、作業系資格も複数所持してますよ。  一緒に作業はするのですが、プラス後方支援的役割が多いですね。 上棟は8名の固定メンバーで、いつも行っているので特別なことはないのですが、 明日は猛暑が予想されます。その辺ですね。いつもと違うのは。。。  ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2010/08/03 12:00

3,458件中 2251~2300 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索