「天然素材」の専門家コラム 一覧(4ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月16日更新

「天然素材」を含むコラム・事例

303件が該当しました

303件中 151~200件目

夏本番!今年もトマトの季節がやってきた!!

おはようございます!高窪です♩ 今日も本当に暑いですね! 夏本番となって、夏休みの子供たちの笑顔が眩しいですね(^^) さて、夏と言えば夏野菜! そしてトマトの季節です♡ 今年も待ちに待った… シゼトモ・ソガイさんのトマトがやってきました!! 宝石のようにキレイ、と思うのは私だけでしょうか?? その他にもたくさんの野菜を送っていただいたので、なるべくすべて食べ切るように...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

虫歯予防 健康でキレイな歯並びへ

【むし歯から歯を守るむし歯の予防方法】   むし歯は、1度できてしまうと治療しないかぎり治らず、放っておくと痛いばかりか、最終的には歯を失ってしまう恐れがあります。みなさんはむし歯についてどこまで知っていますか?敵に勝つにはまず敵を知ることです。むし歯がどのようにしてできるのか、むし歯はなぜできるのかについて理解し、むし歯の予防方法を身につけ、むし歯から歯を守りましょう。   -むし歯...(続きを読む

井川 征博
井川 征博
(歯科医師)

大好評!魚のおかずと野菜の副菜レッスン&ワイン前菜レッスン

こんにちは!高窪です。 あっという間に7月も後半。 最近は朝晩が涼しくて、過ごしやすくホッとしています。 みなさん、いかがお過ごしですか? さて、先週はレッスン週間! 魚のおかずと野菜の副菜レッスン、そして、ワイン前菜レッスンでした☆ 魚のおかずと野菜の副菜レッスンでは、リクエストにお応えして今回からお味噌汁をレッスン。 メインは夏らしく鰹に♩ 夏野菜も本番です! なすやきゅうりの...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

◆日本の夏のお昼寝に!

ライフオーガナイザー+インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズは、インテリア以前の「くらしの土台」作り。 空間だけでなく、考え方や時間の使い方など、生活そのものを整理して見直すことなのです。 皆さんのおうちに、和室はありますか? 最近は、和室の無い住宅も珍しくなく、畳に触れることなく育つお子さんもいますよね。 い草の香りに癒される、そんな方もいる...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

暑い時こそ大活躍!日持ちする便利な常備菜たち

こんにちは、高窪です! 今日から三連休、お出掛けする方も多いのでは? 暑いですから気をつけて行って来てくださいね。 さて、暑い時期に出掛けて帰ってきてからお料理するのはちょっと疲れる…。 そんな時に便利なのが、常備菜! ということで、作ったのがおなじみの五目豆。 干貝柱と干椎茸、そして昆布のおだしで優しい味わいに。 おだしを加熱して純米酒、しょうゆ、本格みりんで味を付けた中にキレイ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

大好評♩人気のレッスン「魚のおかずと野菜の副菜」レッスン(^^)

こんにちは!高窪です。 今日はお天気も回復してくれて、今の時間は穏やかに晴れていますね。 さて、今日は大好評の「魚のおかずと野菜の副菜レッスン」でした♩ 赤ちゃんとご一緒にレッスンを受講されるママさんのために… 赤ちゃん用のプレイマットやおもちゃも準備♩ リラックスして楽しんでくれるかな…。 そして今日の食材♩ いつもの通り、野菜がたっぷり!! シゼトモのアスパラも登場です...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

z北海道・Organic Lounge:やまの会レストランに参加してきました!(その2)

こんにちは!高窪です。 今日は雨が降っていますね。 外出される方は、足下に気をつけてくださいね。 さてさて、北海道滞在のメインイベント! Organic Lounge:やまの会レストラン♩ 朝ご飯を作ってから、仕込みを開始して会場に持ち込みました。 会場の厨房で、煮込みものではない、もう一品を仕上げていきます。 40人以上の分なので、かなりの量です。 その他のスターシェフも臨戦態勢...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

北海道・Organic Lounge:やまの会レストランに参加してきました!(その1)

こんにちは!高窪です。 少し雨は降っていますが、お天気も回復しそうで良かったですね(^^) みなさまいかがお過ごしですか? さて、日曜日早朝から火曜日夜まで、尊敬している北海道・やまの会のみなさまに会いに北海道まで行ってきました。 やまの会のみなさんと出会うきっかけとなった、上泉さんの新しいチャレンジの壮行会も兼ねて開催されることになったOrganic Lounge:やまの会レストラン! ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

うれしいお声がいっぱい!大好評♩魚のおかずと野菜の副菜レッスンでした♩

こんにちは、高窪です! 雨も止んで、少し蒸し暑くなってきましたね。 今週も今日で終わり、みなさんいかがお過ごしですか? さて、昨日は毎回大好評!の「魚のおかずと野菜の副菜レッスン」でした♩ お肉とお魚、それぞれをメインのおかずにしたレッスンをしていますが、ほとんどの方が選ぶのがこちらの「お魚のおかず」コース♩ お魚が好きな方が多くて、お魚好きの私としてはうれしい限りです(^^) 今回は実習をご...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

明日は大好評!魚のおかずと野菜の副菜レッスンです♩

こんにちは!高窪です。 今日は台風の影響で、冷たい雨が降っていますね。 体調に気をつけて一日過ごしたいですね。 さて、明日は大好評の魚のおかずと野菜の副菜レッスン♩ 今回の予定レシピは… メインは ・季節の魚の甘酢仕立て → 今回は鯵を使う予定です(^^) そして副菜は ・なすとインゲンの炒め煮 ・アスパラガスの焼きひたし いずれも季節の食材を使った、すぐにおうちでできるお料理レッスンです♩...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

さっぱりおいしいお料理で、梅雨を元気に乗り切ろう♩

こんにちは、高窪です。 台風の接近で雨模様、湿度が高くて蒸し暑いですね。 みなさん、いかがお過ごしですか? さて、蒸し暑くなると食べたくなるのがさっぱりしたお料理! 自宅でこの季節から週1回はリクエストされるのが… 冷たいパスタ!! さっぱりした味わいなので、暑い時期でもしっかりいただけるのがうれしい☆ パリリっとしたきゅうりの食感が食欲をそそるのが… きゅうりと鶏ささみの...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

今月もイベント開催します☆メルマガ配信しました♩

こんにちは! 高窪です。 今日は本当に気持ちがいいお天気でしたね! さてさて、いいお天気を横目にしながら、今日はせっせと室内でお仕事でした。 明日は外出の予定があるので、お天気がいいとうれしいな♩ お仕事内容は… メルマガ配信と、企画書作り。 6月もイベントやワンディレッスン開催のお知らせをしたくて(^^) メルマガにご登録していただくと、今の季節にぴったりの簡単にできる100%天然素材のオ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2013/06/04 18:17

カンタン!おいしい!よろこばれる!おつまみにもなる常備菜レッスン開催します♩

こんにちは!高窪です♩ 6月の最初の月曜日、日差しが嬉しい(^^) 今月も元気に過ごしたいですね♩ さて、6月もスタート♩ということで、今日はレッスンのお知らせです♩ 今回のレッスンは… カンタン!おいしい!よろこばれる!おつまみにもなる常備菜レッスン 冷蔵庫にあると便利でうれしい、常備菜のレパートリーを増やしませんか? 今回はカンタンにできてしかも美味しい、おつまみにもなる...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2013/06/03 15:05

天然おだしが深い味わいのお料理、好評です!

こんにちは、高窪です。 梅雨に入りましたね。 これから当分は、太陽が恋しい時期ですね。 さてさて、食欲がなくなる季節だからこそ、天然おだしが身体に沁みる~!季節です(^^) 温かくしても、冷たくしても美味しい天然おだし♩ 私がいつもとってるのは、利尻昆布と鰹節の合わせだし。 昆布は隠れて見えませんが、こんな感じで… たくさんとって 清潔なタッパーに保存して、数日間で使い切...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

自家製夏みかんピール&オーガニック小麦粉のクッキー作り♩

こんにちは!高窪です。 曇天…、と思ったら少し日差しが出て来て暑くなりましたね。 週のはじめ、いかがお過ごしですか? さて、先日ブログでも書いた自家製の夏みかんピール チョコレートをつけたり、そのままつまんだりで随分少なくなってしまいました(^^;; ということで、食べ終わってしまう前にクッキー作り♩ 使うのは、オーガニック小麦粉や発酵バターなど。 以前作ったレシピよりも微調整したレ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

食の朝会終了♩そしてシーズン初!薫り高いバジルで自家製ジェノベーゼペースト

こんにちは! 今日は穏やかな天候の一日でしたね。 今朝は第一回目の食の朝会♩ こんな感じで、会場でみなさんをお待ちしていました☆ さて、食の朝会を終えてからちょっとだけ足を伸ばして買い物に♩ 八百屋さんで見つけたのが… 京都産のバジル♩ 柔らかく薫り高いその姿、買わずにはいられません(^^) 作るのはもちろん、ジェノベーゼペースト♡ まずはバジルを洗って、固いところを全て...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2013/05/25 17:19

北海道からの贈り物!自然農の甘い菜花を美味しく!

こんにちは!高窪です。 今日も爽やかなお天気ですね♩ 外出も楽しくなりそうな、ちょうど良い気候が嬉しい☆ さて、今週も素材のパワーを実感できる素敵な贈り物が北海道から届きました♩ 尊敬してやまない、北海道の富樫さん。 自然農に取り組んで10年以上、本当に素晴らしい生産物を作っていらっしゃいます。 ご夫妻ともに、素敵な方達です♩ そのお二人からの贈り物は… 緑が濃いパワフルな菜花。 ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

◆TV生出演「夏の衣替え&劇的☆収納術」

片付けプロモーターの高橋和子です。 梅雨前にやっておきたいのが衣替えです。 どなたに聞いても「やろうと思うのですが億劫で」と おっしゃいます 衣替えの時期に、衣類をスッキリ収納するための 収納のコツをTV東京「L4YOU」で紹介しました 今回の3つのポイント 1:衣類の仕分けに「プレ捨てBOX」 2:冬物を仕舞う前に簡単汚れ落とし 3:ハッカ油を使った防虫剤 1:プレ捨てBOXは、...(続きを読む

片付けプロモーター 高橋和子
片付けプロモーター 高橋和子
(収納アドバイザー)

無添加パンチェッタとプロ技レシピレッスン、大好評でした!

こんにちは、高窪です。 今日は暖かで穏やか、過ごしやすい一日でしたね。 出掛けるのにも快適、今の季節はいいですね(^^) さて、先日開催した「無添加パンチェッタとプロ技レシピレッスン」、写真がやっと整理できました(^^;; あまりに素敵な写真ばかりで、選ぶのに一苦労…。 まずは今日のレッスンレシピのご説明から♩ みなさん、笑顔♩ ご質問も出て、最初から和気あいあいです。 ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

スーパーオーガニック野菜到着&セミナー講師、好評でした☆

こんにちは! 高窪です。 今日は本当に気持ちのいいお天気ですね♩ 週末の夜、楽しい予定がある方も多いのでは? さてさて、ちょっと日付が戻りますがバタバタと過ごしていた昨日の朝… 北海道のスーパーオーガニック!!ソガイさんから届いた野菜たち♩ パワフルなアスパラガスは、甘さも抜群! シンプル調理でいただきます。 明日のレッスンのサラダにも使う予定です(^^) 自然の力にパ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

「1万円」という価格にだまされることなかれ!-その2

みなさま、こんにちは。 30,000人に選ばれたオーダーカーテン専門店 「カーテンココ」の戸澤寿史です。   前回に引き続き、「1万円オーダーカーテン」について 語らせてください。   商売柄、他のオーダーカーテン店舗のサイトはチェックします。 そして、こんなフレーズをたまに見かけます。 「仕上がり巾200cm×仕上がり丈240cm以内なら、 店内1000点以上の中からどれ...(続きを読む

戸澤 寿史
戸澤 寿史
(インテリアデザイナー)

5月16日、イベントで「お寿司と美容」のセミナー講師をさせていただきます☆

おはようございます! 高窪です。 今日はもろもろお知らせさせてください♩ 5月16日 午後7時~、横浜・関内にあるマルチエンタメライブ食堂・Three S(スリーエス)のイベント「美容によいお寿司ブフェ」で、お寿司と美容についてのミニセミナーをさせていただきます。 美味しいお寿司をいただきながらきれいになれるイベント、是非ともお越し下さいね♩ 詳しいイベントのご案内は こちらから → ☆ ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

心を伝えるお料理、母の日の嬉しいプレゼント♩

こんにちは!高窪です♩ 少しずつ日差しが出て来て、お天気の回復を感じますね。 週のはじめ、みなさんいかがお過ごしですか? さて、昨日は母の日。 いろいろなイベントも開催されていたようですよね。 我が家でも、嬉しいプレゼントがありました(^^) それは、娘からの晩ごはんのプレゼント♩ お米を磨いだり… 野菜を切ったり、頑張ってくれました♩ そして出来上がったのが ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

簡単3ステップで戻した黒豆で、黒豆カレー作り♩

こんにちは、高窪です。 今日はちょっと薄く雲がかかったような、でも暖かな朝ですね。 明日はお天気が崩れる、とのことでしたから今日のお天気を最大限使っていろいろとしたいですね。 さてさて、いろいろとしたいとお料理に使う時間がない~、と思っている方! 豆は食べたいけど時間がかかるから、カンヅメをつかっちゃうという方に今日はオススメ♩ 3ステップで放っておくだけで戻せるやり方を、ご紹介します♩ まず...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

「1万円」という価格にだまされることなかれ!-その1

みなさま、こんにちは。 30,000人に選ばれたオーダーカーテン専門店 「カーテンココ」の戸澤寿史です。   電話やメールでのお問い合わせで よくこんな質問を受けます。   「郊外のカーテン専門店の大きな看板に  “1万円でオーダーカーテン”と宣伝していますが、  そんな安い値段で売ることって可能なんですか?」   可能です。 しかし、それは「オーダーカーテンもどき」と...(続きを読む

戸澤 寿史
戸澤 寿史
(インテリアデザイナー)

1分でできる自家製ごまドレッシングで春野菜を美味しく♩

こんにちは!高窪です。 ゴールデンウィークあけ、爽やかなお天気で嬉しいですね♩ 今日は富士山もはっきりと見えました(^^) さて、春野菜も出盛り、ちょうど豆が美味しい時期ですよね! さやいんげんやスナップエンドウ、空豆にグリンピース♩ 豆ご飯もいいですが、先日はこんなお料理にアレンジしてみました。 新たまねぎと合わせて、自家製のごまドレッシングで☆ たった1分で簡単に出来...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2013/05/07 12:33

美味しいお寿司イベントでミニセミナー&メルマガ発行しました☆

こんにちは!高窪です。 お昼になって、やっと晴れてきましたね。 ゴールデンウィークの谷間、明日から連休という方も多いのでは? 前半は… BBQのお誘いがあって、青空のもと楽しく過ごしたり こんなお料理を作って、お客様をおもてなししたりであっという間に過ぎていきました(^^) 後半もお天気がいいようなので、家族でゆっくりのんびりピクニックでもし...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

おうちでできる天然おだし料理入門、Cancamで紹介されました!

こんにちは!高窪です。 今日も爽やかなお天気ですね。 みなさん、いかがお過ごしですか? さてさて、出版してからもう少しで2ヶ月の「おうちでできる天然おだし料理入門」♩ つい先日発売されたCancam6月号で、取り上げていただきました! おだし女子!! かわいいネーミングですね♩ 少しでもたくさんの人が、美味しいおだしをとってくれるようになるといいなー♩ Cancam、見かけたら是非と...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

ささっと出来る美味しいお魚料理が大好評♩お魚料理レッスン

こんにちは、高窪です! 今日はお天気がよかったけれど肌寒い一日でしたね。 みなさん、いかがお過ごしでしたか? さてさて、20日は人気のお魚料理レッスンでした☆ 今回は… こんな材料を準備♩ 主役は手前の大きなお魚! 生タラを準備しました。 淡白な白身のタラは… 彩りも考えた、ささっと出来て美味しい一皿に… たっぷりの野菜たちは 素材感あふれるおかずに...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

無農薬の夏みかんで夏みかんピール作り♩

おはようございます!高窪です。 今日は風が強いですね。 私でも飛ばされそうな気分です(^^;;; さて、先日無農薬の夏みかんをいただいたので、早速… よく洗ってから表面をけずって、夏みかんピール作りを♩ 丸ごとでないと、上手くけずれないのでまずはせっせとけずります。 おろし金やチーズおろしを使ってくださいね。 私は少し苦みも欲しかったので、ちょっぴり強くけずった部分だけでなく弱めに...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

5月開催!自家製パンチェッタレッスン&絶品おだし料理教室♩

こんにちは!高窪です。 今日は風もおさまって、暖かなお天気になりましたね。 週の初め、気分よくスタートできますね♩ さて、今日は5月のワンディレッスンのお知らせです! ◆5月11日(土)開催! 絶品おだしと100%天然素材家庭料理レッスン レシピ本「おうちでできる天然おだし料理入門」でもご紹介しているおだしの基本の取り方と100%天然素材の家庭料理レッスンです(^^) 人気の「昆...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2013/04/15 12:45

春の使者、ホタルイカをパスタに♩

こんばんは、高窪です。 今日は少し肌寒い一日でしたね。 さて、ちょっと肌寒くても、桜も咲いてすでに春!! 食卓にも春の食材がどんどん登場しています♩ 今が出盛りなのが… ホタルイカ!! 今年は大きいものが豊漁だとのことで、嬉しい限りです♩ いろいろなお料理にアレンジできますが、今日はパスタに決定!! 合わせるのは ブラックオリーブ! こんな感じにカットして… ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

ふっくら&もっちり♡美味しい筍ご飯を炊くコツは♩

こんにちは、高窪です! 今日も穏やかで、気持ちのよい晴れ間が広がった一日でしたね♩ さて、この時期の毎年恒例といえば… 筍!! 今回はいつもよりも少なめ、3本を茹でることに♩ 筍を下処理して… 茹でます♩ この筍は、ぬかなしで茹でて大丈夫、といつもの八百屋さんから毎年恒例の一言で… こんな感じに(^^) 皮をつけたまま冷えるまで置いておくことで、アクが抜け...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

冷めてもふんわり♩お魚を美味しく仕上げるコツ公開&27日ワンディレッスン

おはようございます! 今日は気持ちのよい、きれいな晴れですね! さて、こんな日にはお弁当を持ってピクニックも楽しいですよね。 そんな時には、おにぎりとぱっと作れるおかずを♩ ということで… L4YOU! でご紹介した「ロールサーモン」♩ サーモンを薄く切って、しそと梅肉を巻き込んでくるくる巻いて楊子で差して片栗粉をまぶして焼くだけ! サーモンを薄く切るのが面倒だったら、お刺身を使っ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

行楽弁当にぴったり♩L4YOU!でご紹介した手まりおにぎりのレシピご紹介!

こんばんは、高窪です。 今日の東京は大変なお天気ですね。 みなさん、いかがお過ごしですか? さて、今日は先日、テレビ東京・L4YOU!でご紹介した行楽弁当のレシピの中で、手まりおにぎりのレシピをご紹介しますね♩ ◆きのこバター:4人前材料 しいたけ       1枚 日本酒        大さじ1 しょうゆ       小さじ1 バター        15g ごはん        ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2013/04/06 22:40

テレビ生出演無事終了♩&27日はワンディレッスンです!

こんにちは!高窪です。 今日は風が強かったもののよいお天気で、なんだか嬉しくなりました♩ さて、昨日の「L4YOU!」ご覧いただいた方、ありがとうございます! おかげさまで無事終了しました☆ 昨日は準備もあって、お昼過ぎの12時30分にスタジオ入り♩ ありがたいことに… 控え室も準備していただいていました。 荷物だけ置いて、早速準備開始!! スタジオ裏で、作って来たお料...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

明日テレビ出演します&4月の定例!絶品おだしレッスン開催♩

こんにちは、高窪です! 4月に入ったのに、今日も寒いですね。 さて、明日のテレビ出演♩ ちょっとドキドキですが、楽しみのほうが大きいです。 お弁当も明日朝準備して、スタジオ入りは早めということで、お昼です! 使う食材も買ってきました~☆ 明日まで内容がナイショなので、写真はナシで(>(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2013/04/03 16:34

4月4日番組ロケ&絶品おだしレッスン大好評!

こんばんは、高窪です。 今日も肌寒い一日でしたね。 体調管理には気をつけたいですね(^^) さて、昨日・今日はバタバタの2日間! 昨日は… 4月4日(木)に出演! テレビ東京系15局ネット「L4YOU!」のロケ! スタッフのみなさん、本当にいい方達ばかりでお世話になりました!! 私がカメラ前のコメントで噛んだから…、ということもあって朝からスタートしたロケの最後の物撮りの頃には… ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

ホームページリニューアル・テレビ出演のお知らせと夜桜見物♩

こんばんは、高窪です。 今日は暖かな一日でホッとしましたね。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? さて、今日は盛りだくさんのお知らせです! まずは、ホームページリニューアルのお知らせです! 私のオフィシャルホームページが、おかげさまで完全リニューアルしました! がらりと変わって、皆様にお伝えしたいことがダイレクトに伝わるホームページになりました! みなさま、是非ともよろしくお願い...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

外壁材の選定方法

外装材で悩むのは色や柄だけではありません。 性能も重要です。しかし、カタログを見ても自社の特徴ばかりが羅列されていて、何が外壁に重要なのかを語ってはくれません。そこで偏見に富んではいますが、外壁に求める性能を列記します。 【外装塗材】 ●可とう性 ひび割れをどれだけ抑える効果があるかを判断する性能です。曲げても折れない。引っ張っても延びてひび割れない。そう言う柔軟な性能が塗材には求められます。ひび...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/03/27 09:29

春の気軽なおもてなしスタイルは…

こんにちは、高窪です。 今日は思ったよりもずっと肌寒くて、びっくりしています。 みなさん、体調に気をつけてくださいね。 さて、昨日は久しぶりにお友達がお子さんと一緒に遊びに来てくれました。 そこで、ワインと合わせるちょっとしたおもてなしを準備しました。 まずは… ワインと合わせて美味しいドライフルーツ♩ なるべくオーガニックだったり、無漂白のものを選んで…。 おつまみは、...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2013/03/24 16:14

春はおすし!自然農のお米で作る巻きすし

おはようございます! 今日も暖かなお天気ですね。 穏やかな土曜日、みなさんいかがお過ごしですか? このお天気で、ますます開花が進んでいる桜!! この週末が見頃なのでしょうか…。 何時にも増して早い開花、季節が飛ぶように過ぎていきますね。 春になると、なんだか何時にも増して作りたくなるのがおすし♩ 年度末になり、いろいろなことが終わって始まる時期になると、ちょっと改まって作りたくなり...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

手間をかける=心をかける朝食で一日元気に!そして今月のおだしレッスン満席のお知らせ

おはようございます! 今日もよいお天気で、春本番を感じますね。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 今年は桜が咲くのが本当に早くて、ビックリしますね! 昨日、買い物に行く途中で通りかかった公園の桜も… すでにいい感じで咲いていました。 でも、ちょっと肌寒かったですね。 ということで、昨日もリクエストが多かった… このパスタを作りました。 自家製パンチェッタ、春キャベツ、自...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

ただいまホームページリニューアル作業中です!

こんにちは、高窪です。 今日は昨日に比べてぐっと寒いですね。 三寒四温で春がやってくる、そんな実感ができるお天気だなと思っています。 さて、いろいろなことが終わり、そして始まる春です。 私も独立して仕事を始めて5年目も半ばとなり、5回目の春がやってきました。 みなさまにご覧いただいているホームページ http://www.e-assemblage.jp これも、実は私が自分で作って更新していた...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

自家製ディップでしゃっきり食感の野菜スティックを美味しく!

こんにちは、高窪です。 今日は曇り空でしたが、お天気が持ってよかったですね(^^) 週の半ばの祝日、いかがお過ごしですか? さて、今日はいつもよりもちょっとだけゆっくりと過ごした一日でした。 まずは… 家族のリクエストで、久しぶりに焼いたクッキー♩ 仕込んでおけば、いつでもすぐに焼ける気軽さが何よりも嬉しい(^^) また近日中に仕込む予定です。 そして気分転換に近所までお散歩を♩ ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

連載のレシピ撮影、無事終了♩

こんにちは、高窪です。 今日は本当に穏やかな晴れの一日でしたね。 みなさん、いかがお過ごしですか? 今日は、明日の祝日前に気になっていた連載のレシピを作って納品する作業♩ 自然光で撮影したいので、今日のようなお天気のよい日は最高です♩ でもその前にまず… 自家製パンチェッタの冷凍から(^^) 仕込んで2週間半が経過し、熟成度合いが増してきました。 どの程度の熟成度合いが好みか、見極め...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

『幸せを呼ぶ! 住まいの開運風水お片付け術 【玄関その1】』

こんにちは 整理収納マイスター(R)&マスターライフオーガナイザーの やびくまゆみです。 今日は、風水では「住まいの中で最も重要な場所」とも言わ れる、玄関の片付けのポイントについて書きます。 住まいの出入り口である玄関は、人が出入りする場所という だけではなく、万物の根源的エネルギーである、「気」の入り 口でもあります。 良い「気」は、清潔にお掃除されている場所や、整理整頓が 行き届いた空...(続きを読む

屋比久 眞弓
屋比久 眞弓
(収納アドバイザー)

食材&お皿の上から感じる春♩

こんにちは、高窪です。 今日は風がとても強くて、荒れ模様のお天気ですね。 みなさま、いかがお過ごしですか? さて、お天気がよくなったり悪くて寒かったりを繰り返して「春」はやってきます♩ そして食材もすっかり春らしくなってきました(^^) まずは 土曜日に出掛けたのは、代官山マルシェ。 毎月第3土日に、代官山のサイバードシアターで開催されています。 いつもおなじみの瀬尾さんが、今回...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

100%天然素材♩自家製パンチェッタを仕込みました!

こんにちは、高窪です。 今日も暖かな日差しが降り注いでいますね。 皆さまいかがお過ごしですか? 東京はもう桜も咲いたとのこと。 今年はなんだか早い気がしますね。 あとで散歩がてら出掛けるつもりなので、桜が咲いているのに出会えたらいいな、と思っています(^^) さてさて、自宅では添加物やうまみ調味料系の入っている食材や調味料を一切排除して、100%天然素材のお料理を日々追求していますが、手に入り...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

「おうちでできる天然おだし料理入門」打ち上げ!!

こんにちは、高窪です! 今日も暖かな日差しが嬉しいですね(^^) これで、花粉がなければ最高なんですが(^^;;; さて、先日刊行された 「おうちでできる天然おだし料理入門」パルコ出版の打ち上げを、昨日、関係者のみなさまをお招きして自宅で開催しました☆ 参加してくださるみなさまのお好みや、体調を考えて… さまざまなお料理を準備しました♩ 大きなテーブルに...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

303件中 151~200 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索