「壁」の専門家コラム 一覧(67ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月19日更新

「壁」を含むコラム・事例

6,213件が該当しました

6,213件中 3301~3350件目

キッチンの配列

壁に向かうI型キッチンの設計を最近行いました。古くからある配列で、狭い空間を有効に利用出来る点では他の配列よりも優れています。I型キッチンでも以前と変わってきているのは、カップボード・冷蔵庫・炊飯家電等の置き場所です。キッチンそのものはリビングやダイニングから見えても、付随するそれらのものを、家事室やパントリー等に収納しているのです。 キッチンを一つの家具として捉えると、I型キッチンも新しい視点で...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

室内の地震対策は「3ないチェック」で!(画像事例集)

「災害リスクのホームドック」 災害リスクアドバイザーの松島康生です。 東日本大震災や阪神・淡路大震災など過去の地震において、家具類が倒れて大ケガをしたり、家具の下敷きになり身動きが取れなくなるケースが多数ありました。今回は家の中で簡単にできる地震対策を、我が家を事例に具体的な画像でご紹介いたします。     まずはじめに家の中のチェックをしましょう!各部屋や玄関・廊下に倒れてくる家具類...(続きを読む

松島 康生
松島 康生
(防災アドバイザー)
2013/02/25 07:00

バランス感覚を整えるには☆

皆さん、こんばんは、誉田です。 ここ東北宮城の今日は、朝から雪です。 雪で転倒すること恥ずかしながら今まで3回!! そのうち1回は盛岡の路上で転倒し うちの生徒さんが迎えにきてくれて 痛みを抱えながら帰ったという、苦い思い出が あります。 ヨーガではバランス感覚を良くするのに役に立つポーズとしては、立木のポーズがあります。 人間決して均等に体重を足にかけていないので、まず足裏に体重...(続きを読む

誉田 和子
誉田 和子
(ヨガインストラクター)
2013/02/24 17:39

タイルの魅惑(4)

前回の ミスティーキラミック:ブライト釉(INAX) に近いのですが、この写真のタイルは、横長の形状で、どこか「伝統的」な落ち着き感があります。 パレッタ(平田タイル) 。 タイル目地をグレーにするとタイルが際立つのですが、白目地にする事で、清楚な感じが増します。 ** この家では、施主は多くの事を望まず、小さな土地に家族4人が暮せる家が出来る事を楽しみにされていました。わずかにいくつか...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2013/02/24 11:24

ラオスの村の学校を視察しています

いきなりですが・・・ ラオス共和国ウドムサイ県にいます! とても強い日差しの中、村の小学校を廻っています。 日本の小学6年生は、ラオスでは中学1年生です。 学校が遠いので、竹で編んだ屋根、竹で編んだ壁の寮に住み、 自炊しています。 土曜日なのに、今日は私たち視察するものを待っていてくれました。 嬉しくて、涙が出そうでした。 感情に流されてもダメ。 感傷に浸ってもダメ。 感情...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)

タイルの魅惑(3)

  キッチンの壁や洗面台まわりなどの水回りの壁で一番よく使うのが、 ミスティーキラミック:ブライト釉(INAX)。本当にシンプルで、一番タイルらしいタイルです。焼き物な感じもなにもなく、ただただ均質なので、「面白味が無い」という見方もあるかもしれませんが、清潔感があり、どこかホッとできるような 懐かしさ(?) があります。   写真は、鳥牛之家 のキッチンの壁に張った ミスティーキラミック。...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

進化するキッチン

ミカドの倒産以降、キッチンメーカーはキッチンだけではやはり苦しいのかと思っていましたが、クリナップが元気です。梅田の阪急百貨店跡に出来たオフィースビルの高層部にショールームが出来たので見に行きました。グレードが3種類あり昔から名が知られているクリンレディーシリーズに人気が集まっている様です。最も注目されているのが、メンテナンスフリーのレンジフード。水を入れておけばレンジフードが自分で掃除する機能を...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/02/23 08:15

空間をムダなく、シンプルに収納にする

皆様、おはようございます 施工担当の大部です。 納品前の検品及び段取りをする埼玉倉庫は、 天井が高いので、とても寒いです まだまだ寒い日が続きますが、皆様 ご自愛くださいませ。 今回ご紹介する物件は、少し長いですが 『既成の家具では、上手く収まらない壁面に設置したシステム収納』 です。 壁に窓や階段、天井には化粧梁があります。 既成の家具ですと、どうしても上手く配置が...(続きを読む

小口美徳
小口美徳
(インテリアコーディネーター)

LDKと繋がるルーフバルコニー

大田区で完成しました「ヨロイ」。 LDKと繋がるルーフバルコニー。 広さは畳10帖程。 高い壁に囲まれているプライベートな外空間となっています。 他の目を気にすることなく、もうひとつのLDKとして楽しめる場所です。 気持ちの良い日は、デッキチェアーでランチなんて最高です。 手前に見えるハンモックでのお昼寝もまた格別。 夜は白い壁にプロジェクターで、ちょっとした野外シアターも楽しめちゃいます!...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2013/02/21 13:50

タイルの魅惑(1)

写真は 木造住宅の全面改修(リノベーション) 高輪の家R の奥様の部屋に作った洗面台。 高輪の家Rでは、3カ所、タイルを使っています。個室の洗面、2階の洗面脱衣、キッチン。奥様は、そのタイルを選ぶのに、カタログやメーカーのサイトを見ているうちに、すっかりタイルに魅了されてしまいました。 ご自分の部屋の洗面台のまわりにはモザイクタイルを使いたいと探されているうちに出会ってしまったのは コラベ...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

太陽光発電の未来をプチ展望

企業はもとより、今は個人の住宅にも、太陽光発電システムを導入する方が増えてきました。また、東日本大震災の後、防災意識の高まりから、太陽光発電に興味を持つようになった方も多いかもしれません。 しかし太陽光発電システムは、今日や明日に町の電気屋さんに行ってぽんと買えるようなものではありません。導入費用としておおよそ200万円前後かかるものですし、いざ導入しようとしたら、住宅と同じように数十年の利用を...(続きを読む

石橋 大右
石橋 大右
(住宅設備コーディネーター)

生まれかわる古民家

神田にある「やぶそば」が火災でやけてしまったニュースは 19日夜9時台NHKのニュースでもトップニュースでしたね。 関東大震災直後大正12年に建てられ、戦災で焼け残った建物は 貴重です。 私もじつはこの藪そばを愛好しており、アキバ帰りはもちろん、 都内から帰途に就く際はよくいきました。 そば屋さんは閉店が早くて、間に合わなかったこともしばしばです...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)

Tさんが「素敵」と言った木の中のような階段(3)

実家リノベーション Sさんのお宅の階段、2階です。2階の床は杉板。階段の周囲の壁は、2階で腰壁となります。床の杉板と腰壁の杉板が一体となっています。腰壁は、構造体の柱や梁・筋交いとも一体になって、この家の中心で大切な場所でもあります。なんとはなくですが、力(ちから)を感じる場所です。**現在リフォームの設計中のTさんに、この家を見ていただきました。Tさんご夫婦は、この杉の固まりのような、でも温かみ...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2013/02/19 21:28

幸せグッズの好きな不幸な女たち

片づけられない女性の家に行くと必ず置いてあるものがあります。 いわゆる幸せになれるかもグッズ 癒しの岩塩持ってる人は片付けられない! ほこりまみれの岩塩だったり、パワーストーンの石がゴミと一緒にお皿に盛ってあったり 天使やぬいぐるみ、おまもりのお札や、いわゆるこれを持っていたら幸せになれるかも…といったもの。 ホコリを拭いて、きれいに飾るとホントに癒され、幸せになれると思...(続きを読む

岡田 敏子
岡田 敏子
(収納アドバイザー)

あなたのコピーが売れない理由を知りたくないですか。

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 あなたのコピーが売れない理由を知りたくないですか。 最近、勉強して、実践しているのが、「心理トリガー」です。 どういう時に、お客様は財布を開いてお金を払ってくれるのか。 それは、値段の安さ、だけでは語れない、深い深い世界があります。高くても買う。 ベネフィットがはっきり腑に落ちれば買う。 タイミングが合えば買う。 ...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)

素敵な「バラとリボンのガーランド」♪

プリザーブドフラワーコースレッスンで作っていただく 「バラとリボンのガーランド」 生花と同じように丁寧にワイヤリング、テーピングした バラとグリーンを ガーランドに組んでいきます 仕上げのリボンは素敵に グル―ガンで要所を留めてできあがり♪ ドアや小部屋の壁にかけると 優しい雰囲気に♡ ☆☆☆ 1日1回のクリックをしていただけたら...(続きを読む

井上 一恵
井上 一恵
(フラワーアレンジメント講師)

借地法での「朽廃」による契約解除

本日は、たまに質問を受ける借地法の「朽廃」に関してご説明させて頂きます。 まず、「朽廃(きゅうはい)」とは、建物が朽ち使用に耐えれない状態の事を指します。 ご承知の方も多いとは思いますが、借地法第2条には、契約期間満了前であっても、建物が朽廃した時は借地権は消滅する旨が記載されております。   借地法第2条 「~中略~但シ建物カ此ノ期間満了前朽廃シタルトキハ借地権ハ之ニ因リテ消滅ス」 ...(続きを読む

矢崎 史生
矢崎 史生
(不動産コンサルタント)
2013/02/18 11:50

「理屈は正しいか?」

 半分仕事、半分プライベートで始めた長野県原村プロジェクト「集いの山荘」は厳冬期のため、外構と外壁周りの最終仕上げ工事を残して一通り終わりました。  昨年3月にひょんなきっかけから、始まったこのプロジェクト。  NCNさん絡みの仕事関係で山が大好きな知人が、八ヶ岳山麓で工務店を始めようということになり、その協力と普段から私自身も語っている理科的な理屈が正しいか否かを確かめるため、セカンドハウス兼...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/02/18 10:17

Tさんが「素敵」と言った木の中のような階段(2)

実家リノベーションのSさん宅の階段。階段まわりの壁に杉板を張りました。そして階段の上部にあたる屋根に、新しくトップライトを作りました。見上げると、まるで、井戸の中から上を見上げるような雰囲気です。(つづく)+ + + +二世帯で暮らしはじめるために 実家リノベーション 杉並の家R (続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2013/02/18 10:13

道路と宅地に高低差のある土地

道路と宅地に高低差のある土地は敬遠されます。造成費が高い。駐車場スペースが無い。玄関まで階段を登らないと家に入れない。等々の理由です。 普通に考えれば、建物を建てる前に擁壁を造って土地を平らに造成します。こうしないと狭い土地が余計に狭くなってしまうため、擁壁を造って造成しないと土地が売れないのです。その為擁壁を造ったり掘り込みガレージを造ったりする費用が、一般の平地よりも余計に掛かるため人気が...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/02/18 09:09

居心地の良い場所をつくる。

昨年11月から始まったマンションのインテリアコーディネート、 少しずつ進行中です。 きれいにするだけのコーディネートでなく、お客様の暮らし方に合った空間と好みのティストを一緒に探しながらの作業です。 工夫して自分たちで出来ることはDIYでやられているお客様。壁一面を塗装したり、沢山のものを見て自分たちの価値観でセレクトされてます。 こちらからは、聞き取りした内容からイメージしたものを提案し、そ...(続きを読む

斉藤 克雄
斉藤 克雄
(インテリアデザイナー)

「一陽来復」

商売繁盛、金運上昇に効果絶大! 『一陽来復(イチヨウライフク)』という言葉を聞いたことがありますか? 『一陽来復』のフクは復活の『復』です。 冬が終わり春が来ること。新年が来ること。また、悪いことが続いた後で幸運に向かうこと。   それでは『一陽来復』の意味は何でしょうか? 『一陽来復』は、大昔の中国の占い本の『易経』に出てくる言葉です。 『易経』では、全ての現象において、陽の気(=...(続きを読む

高橋 治
高橋 治
(プロダクトデザイナー)

スポーツで大学進学:NCAAの登録方法

将来的にスポーツ奨学金をもらいつつアメリカ大学に進学したいという希望を持っていると言う方へ、今日は重要なNCAAの登録についてご説明します。 National Collegeate Athletic Association (NCAA)とは、全米大学体育協会と日本語訳されます。アメリカの大学スポーツチームで正式に競技をするためにはこのNCAAへの選手登録が第一ステップで、大学のチームからの正式な...(続きを読む

今入 亜希子
今入 亜希子
(留学アドバイザー)

足場のはなし。

現場は、足場と養生のシートがかかった。 本来は、1階の躯体工事・鉄筋や型枠の前に足場は設置するところ 隣地との距離がタイトで、1階の壁型枠解体のこのタイミングでの 足場設置となる。密集地での工事では、もう、めずらしくない工程。   足場には、よく ビティ と呼ばれる枠組足場がある。 1800幅で作業幅も600・900のものもあり施工作業には便利だが ある程度、設置スペースが必要で...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2013/02/16 12:10

宇都宮動物園

2月の連休。 世間は3連休だが、私の休みは日曜のみ。   本当は、終日寝ていたかったが、 子供に誘われて宇都宮動物園へ。 こんな私ですが、パパなのです。   午前9時の開園直後に入園。 入園料は、大人1000円。子供500円。 殆どの家族が入園時に、草食動物のエサも買う。 草食動物エサの半分はこれだなと、思ってしまう。   人は少なめ。昭和にタイムスリップした様子。 記憶...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

Tさんが「素敵」と言った木の中のような階段(1)

実家リノベーションのSさんのお宅の階段工事前は、ホームエレベーターがあったところを階段に作り変えました。部屋のまん中で、上下をつなげ、日の入らない1階廊下部分も明るくする とても重要な部分です。設計をしていた時、その階段がとても大切な場所に感じました。単なる階段ではなく、何かしっかりと家の中心になるようにしたいと思いました。2階の床は杉板を張りましたが、その床と一体となるようなイメージが湧き、階段...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2013/02/15 13:12

【最強ビジネスモデル】しくみ。

 【最強ビジネスモデル】  2013.02.14 No.0559 =========================== 全ての事に「しくみ」は存在する。 たとえば 地球上で命が育めるのも 絶妙な太陽との距離に地球があり 月の引力があるなどの、 星々との絶妙な関係という「しくみ」があるから。 たとえば 自然界の循環を見ても、また人間社会も然り。 誰か、ある人間が ある意図を持って、この...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)

「見える化」する家づくり

見た目や仕様は豪華で高そうなのに、実際には安く建てることができた家。お得感のある買い物のようですが、家というのは「安かろう・悪かろう」という商品です。つまり、高額に見えるものが安かったということは、ほとんどの場合、「見えない部分」が安く作られている、ということです。あってはいけない「手抜き」だったり、そうでないとしても性能の低い素材が使われていたり。本当にリーズナブルに家を建てたいと思うのであれば...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)

スーパーバイジング業務のポイント <1>

 複数店舗を抱える場合、スーパーバイジング(SV)活動は欠かせません。  それも、ただ臨店してチェックすればよいというものではなく、限られた時間の中でポイントを絞って確認し、 当該店舗に問題点を的確に伝えて改善を促すことが求められます。  今回から複数回に分けて、SV業務の実施に必要なチェック項目をお伝えしていきます。   ★店舗の内外壁、入口周りのチェックポイント  ①駐車場や店舗周...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
2013/02/14 15:05

「考える道徳」事例発表@京都大学

京都大学の講義室で事例発表しました 「ちゃんと考える」ってとても大切なことです でもちゃんと考えてないなと改めて気づかされることしきりです TOCfE TOCはTheory of constraints 制約理論と約されます fEは for education です 問題を解決するための方法論です ゴールド・ラット氏のことばです ・物事はそもそもシンプルである  人...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

赤松裕一さん後援会設立のパーティに

今日は食べ物の話しを少し離れ、日本のお能のことを。 この方、若干15歳(中学3年生)! 天才の誉高き能楽師、赤松裕一さんです。 http://www.u1nougaku.jp/?page_id=9 2歳で初舞台を踏み、来月には大槻文蔵さんの芸養子になられます。 私にはよくは分かりませんが、これはとんでもなくすごいことなのだそうです。 赤松裕一さんの後援会が発足することになり、その記念のパ...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

リフォーム後の住みごこち

昨日、現在リフォームの設計中のTさんご家族に、同じように 住宅リフォームの 杉並の家R  のSさん宅を見ていただきました。 Tさんとの打合せの中で、(オープンハウスの時にはご都合が悪くて来ていただけなかった) 杉並の家R が可能なら見てみたい との話が出たので Sさんにお話すると 心良く了解してくださいました。 Tさんご夫婦は、私のHPでも 杉並の家R のページをよくご覧いただいていたので、「...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

第756号:受験

2013/02/12 第756号:受験 今朝、息子が受験に出掛けました。 自分の夢や希望を実現するためのステップです。 受験そのものよりも、一つの壁を乗り越える心を 鍛えることが大切だと後から気付くものです。 実は、この壁は生涯自分の前に立ちはだかります。 どうせ乗り越えなければならない壁ならば、 人に与えられた試験を受けるのではなく、 自らに定期的に課題を出すこ...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)
2013/02/12 08:02

不動産大家さんの鑑2~共用部にちり一つないように~

王道アパートのオーナーさんとの相談会にて、アパート大家さんとしてあるべき姿であり、かつ参考になる意見をいただきました。   はじめのコメントは、「私の物件の共用部はちり一つ無い」とのことでした。   の方は物件を所有し始めて2年ほどになるのですが、最近は2週間ごとに物件の掃除をしているとのこと。   ここからがまた頭が下がるお話であり、ノウハウが詰まっていました。 まず共用部掃除のた...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

本日、耐震診断の為の調査です。

「震災時において避難、救急消火活動、緊急支援物資の輸送及び復旧復興活動を支える緊急輸送道路が建築物の倒壊により閉塞されることを防止するため、沿道の建築物の耐震化を推進し、震災から都民の生命と財産を保護するとともに、首都機能を確保する。 」(東京都耐震ポータルサイトより)ことを目的にした。 『東京における緊急輸送道路沿道建築物の耐震化を推進する条例』の 対象になっているビルです。 本数は非...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)
2013/02/10 15:56

【働くレシピ】リーダーシップを考える(1)

☆☆--------------------------------------------  「働く」を応援するシリーズⅥ     リーダーシップを考える(1) -------------------------------------------☆☆     「女性」や「良い子」として育ってきた人たちにとって 苦手とするリーダーシップ 「女性は控えめに」という教育を受けてきた女性にと...(続きを読む

壷井 央子
壷井 央子
(キャリアカウンセラー)

スキップフロアーで繋げる開放感溢れるリゾートライクな間取り

今回紹介するのは、スキップフロアー 作品です。 作品紹介の前に、少しスキップフロアー について少しお話しておきます。 スキップフロアー とは、部屋と部屋を廊下ではなく、階段でつなげる手法です。主な特徴としては・・・・ ○空間の移り変わりを視覚的に楽しむ事ができます。 ○壁で空間を分けるのではなく、段差によって用途分けができるので、変化する使用目的にも汎用性を持たせられる。 ○吹抜け空...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)

プライベートホームでの活けこみ

NYからこんにちは。エリーグレースです。 時々アートコーディネーターのカリッサという女性から仕事が入りますが、今回は、アートコレクター(美術品収集家)の個人宅(プライベートホーム)での活けこみ依頼。 コンテンポラリーアートがとても盛んなNY. 私はどうもコンテンポラリーアート(現代美術)は、わかりません。。。 でも、前衛的なアートには、草月流の生け花がとても合うらしく、大変喜ばれます。...(続きを読む

エリー・グレース
エリー・グレース
(アートインストラクター)

梁をインテリアに生かす

古民家再生工事、続いてご案内申し上げます。 中二階となっているお部屋は梁をそのまま見せて ワイルドな印象の壁になりました。 寝室は軽快に、このように仕上がりました。 当時からの軸組をできるだけ生かして、 構造の補強を行いながら、不要な材は取り除き 大規模な形で仕上げてまいりました。 伝統的な軸組と当時の材が醸し出す存在...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)

短時間でリノベーション

皆様、おはようございます。 設計担当の村上です。 先日、久しぶりに現場を手伝いに行きました。 その現場は、ユーザー様の現場で 引越し先へ新たにFOGAのシステム収納を追加ご購入頂きました。 引越し先のマンションには、 大きな寝室があり、そのお部屋をFOGAで2分割しました。 FOGAのシステムで得意な間仕切収納です。 こちらが寝室側になります。 扉には上部だけでなく、...(続きを読む

小口美徳
小口美徳
(インテリアコーディネーター)

英検1級道場ー合格点が高く、驚いています

昨日、英検協会から2012-3の英検1級1次試験の合格点が発表された 81点! 前回と同じだ 既報のように、今回の試験では、私もかなり傷を負ったし、受講生も軒並み苦戦を強いられた 二つのことが考えられる 1.受験生のレベルが上がり、得点が高かったので、合格点が自然と上がった 2.受験生のレベルは変わらないが、英検が合格点を高くすることで合格者数を絞ろうとしている いずれにしても、数...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
2013/02/06 17:38

石井 誠展

  Artist: 石井 誠 Title: 石井 誠展 Exhibition period: 2012年12月11日(火)~12月23日(日) Venue: アートスペース虹 Web: http://www.art-space-niji.com/2012/sche12.html Comments...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2013/02/06 00:00

大人なLDK

大田区で完成しました「ヨロイ」。 2階の子世帯のLDK。 約25帖程の広さがあります。 白い壁をベースに、グレーのタイル床とダークブラウン色の造り付け家具。 そして、お施主さんが拘り抜いた、黒いソファーとダイニングテーブル。 シックで落ち着いた、大人なLDKに仕上がりました。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2013/02/05 11:36

料理が好き!キッチンからの家づくり10のコツ

「料理が好き、お菓子づくりが趣味」という人は多く、キッチンを中心に家づくりをする家族も増えてきています。 子供と料理やお菓子づくりを楽しんだり、家族との大切なコミュニケーションの場所になります。 キッチンは楽しく素敵な場所でありたいですね。 それでは、「キッチンからの家づくり10のコツ」   1.コンセプトを考えてみましょう 「子供と料理を楽しみたい」「自分だけの手造りキッチンにしたい...(続きを読む

三竹 忍
三竹 忍
(建築家)

現代に甦る加齢美の世界!!

再生現場のメインをご紹介します。 床の間のある奥の間、手前が来客用の玄関のある部屋です。 天井が通常の高さで張ってあり、梁が見えない状態でした。 改修にあたり天井を解体して、高くしました。そうするとこと梁組が 見えてくるのです。 床の間と左側片引き戸のある壁の色にご注目! 申し上げずとも目に入る鮮やかな色彩の漆喰。 私より...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)

気分転換に街へ出かける

昨年の暮れからず~っと働きっぱなしだったので、 1日休暇を取って街へ出かけました。 まず赤坂へ。 写真は元赤坂プリンスホテル。 こんなに低くなってしまいましたよ。 なんだか切ないですね。 でも破壊しなくても、ビルって低くできるのですね。 日本の解体技術に感心してしまいます。 私はそのプリンスホテルのすぐお隣、 ホテルニューオータニへ。 いつも...(続きを読む

原川 佳絵
原川 佳絵
(フラワーアレンジメント講師)

お部屋のコーナーを使ったL型収納

こんにちは いつもお読み頂きありがとうございます。 施工担当の大部です。 まだ2月ですが、ここ最近は暖かい春の陽気の日が続いてますね。 身体も動きやすいです。 さて、今日ご紹介する物件は 『お部屋のコーナーを使ったL型収納』です。 リビングに設置したデスク付収納です。 壁にあった既存のコンセントは、 背板を刳り貫いて使用できるようにしてます。 デスク左側は、...(続きを読む

小口美徳
小口美徳
(インテリアコーディネーター)

集客の本質。

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 「集客」 難しいですよね。 できれば、無料です、と言ってラクに集めたい。 そして、そのまま無料のユーザでいてもらいたい。 でも、それでは、ビジネスになりません。 ちゃんと、お金をはらっていただける価値を提供して、お金を払っていただける。 そんなお客様に集まっていただく必要があります。 でも、そこには、超、高い壁があります。 ...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)

何度も同じアドバイスを言われるのは恥ずかしい法則

●何度も同じアドバイスを言われるのは恥ずかしい法則 こんにちは。九州産業大学心理学講師 木村聡子です。みなさんご存じのとおり、わたしにも先生がいます^^。 自分ができていない点や、成長の方向性については、自分自身では盲点になることも多いので(みんな、そうなんだよ^^)。 先生から、客観的なアドバイスをもらって、日々軌道修正をしています。 そこで、先生から何度も同じアドバイスを、もらって...(続きを読む

木村 聡子
木村 聡子
(婚活アドバイザー)

アナログ施工でいこう。

1階コンクリート打設完了。しばしの養生期間。 型枠大工さんたちが 墨とレベルを出している。 もちろんのこと 墨もレベルも 階の施工ごと 基準の墨やベンチマークから追いなおす。   墨を見るかぎりでは、次階の鉄筋はすべて壁内に納まり 必要な かぶり も確保できているようだ。ひと安心。   レベルは、レベル(通称ノゾキ)とバカ棒で確認します。 気泡を睨み水平に設置し、基準点との高さを...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2013/02/01 21:06

6,213件中 3301~3350 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索