「友人」の専門家Q&A 一覧(4ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「友人」を含むQ&A

1,578件が該当しました

1,578件中 151~200件目

恋愛体質? 恋愛依存症?

私の恋愛に対する悩みなのですが・・・私はキャバクラ嬢などの、いわゆる水商売の女性しか好きになれないのです。昨年までお付き合いしていた彼女も、キャバクラで働いていて、告白をし、お付き合いしました。20代の頃に、会社の人とお付き合いをしたのが一度あるだけで、その他お付き合いした人は、全て水商売や風俗関係の仕事をしていた女性です。もともと、そのような水商売のお仕事に対し、偏見を持って…

回答者
小日向 るり子
心理カウンセラー
小日向 るり子
  • つたさん ( 千葉県 /45歳 /男性 )
  • 2015/03/12 14:34
  • 回答1件

年利2%~5%の運用を実現したい

はじめまして。30代男性、妻と子供(幼児)がいます。このたび、友人の会社がExitし、株を持っていた私も4000万円(税引後)ほど利益が出ました。もともと貯金が2000万円ほどあるので、計6000万円の現金資産があります。これまで運用に興味がなかったのですが、さすがに超低金利の銀行預金ではもったいないと思うようになり、5000万円(1000万円はなにかあった時のために預貯金)をなんとか年利2%以上...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • Tak00さん ( 東京都 /33歳 /男性 )
  • 2015/02/26 23:34
  • 回答1件

年利2%~5%の運用を実現したい

はじめまして。30代男性、妻と子供(幼児)がいます。このたび、友人の会社がExitし、株を持っていた私も4000万円(税引後)ほど利益が出ました。もともと貯金が2000万円ほどあるので、計6000万円の現金資産があります。これまで運用に興味がなかったのですが、さすがに超低金利の銀行預金ではもったいないと思うようになり、5000万円(1000万円はなにかあった時のために預貯金)をなんとか年利2%以上...

回答者
迫間 理哲
ファイナンシャルプランナー
迫間 理哲
  • terateraさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
  • 2015/02/26 23:24
  • 回答2件

訪問着の帯揚げの幅

1月に新婦の友人として結婚披露宴に参列しました。30歳既婚です。その際、訪問着を着るために、プロの方に着付けていただきました。後日、その時の写真を知人(50代の女性)に見せたところ、「こんなに帯揚げを出して、子供のようでみっともない」と指摘されました。普段着として紬や浴衣を自分で着付ける時は、使う帯揚げのボリュームが違うので、帯の内側から少し見える程度でしたが、この日持参した…

回答者
田村 祐子
着付け講師
田村 祐子
  • kurohiyokoさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2015/02/23 14:27
  • 回答1件

中卒での就職活動について。

はじめまして。私は中卒で、現在はフリーターとしてアルバイト・パートの職を転々としています。18歳、女です。この度、安定した職に就きたいと思い、正社員、又は契約社員など社員としての就職先を探しております。普通自動車運転免許※ATに限るを取得しており、その他に資格、免許などはありません。中学を卒業してから4年も経っていて、今まで正社員としての経験もありません。新たに高校進学などは金銭面…

回答者
西田 正晴
転職コンサルタント
西田 正晴
  • 入村さん ( 茨城県 /18歳 /女性 )
  • 2015/02/21 01:23
  • 回答1件

法要の服装について

来月主人父の法要があります。着ていく服装ですがこの時期用としては灰色のスーツしかないのですが、やはり黒でなくてはいけませんか。下には黒のタートルネックを着ようと思いますが不適切でしょうか。

回答者
飯田 祥子
マナー講師
飯田 祥子
  • ponpokorinさん ( 北海道 /26歳 /女性 )
  • 2011/02/21 11:11
  • 回答1件

ホームシアターの設置部屋について

一人で悩んでも決定的な結論が出なかったので、専門家の方のアドバイスを頂きたく質問させていただきます。この度新築マンションを購入することになり、念願であったスクリーンを用いたホームシアターを設置したいと考えています。独身の一人暮らしで間取りは角部屋2LDKなのですが、LDK(19畳)と空き部屋(6畳)、どちらに設置するかで悩んでおります。シアターの目的は音楽/映画半々です。来客は比較的多…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • yrnikさん ( 東京都 /26歳 /男性 )
  • 2015/02/19 00:53
  • 回答2件

洗面器のカウンター材選び

自宅の洗面所をDIYしようと思っています。W800・D500・H500 板厚36mmの木材でボックスを作り、壁に固定。その上にすり鉢型の洗面器を半埋め込みしようと思っています。洗面所の壁はブロックにタイルを張ったものです。木材はタモ材を考えておりましたが、タモは重いと聞き、壁から落ちてしまいそうで心配なので、軽めなパイン材かヒノキ材で作ろうかと思っています。カウンター材としては、どちらがお勧めで…

回答者
十文字 洋一
建築家
十文字 洋一
  • rainbowdriveさん ( 神奈川県 /39歳 /男性 )
  • 2015/02/13 12:07
  • 回答4件

外国の方に握手を求められた時はどうすれば?

先日友人から、取引先へ挨拶に行った時、打合せのメンバーの中に海外の方(アメリカの方だったと思います)がいらっしゃいました。普段通りにあいさつしたら、握手を求められ、その時は握手したけど、これで良かったのかな?と相談を受けました。私自身、海外の方との交流がないので答えることが出来なかったのですが、どのようなあいさつが正しいのでしょうか?

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • スノー2250さん ( 島根県 /34歳 /女性 )
  • 2015/02/09 11:04
  • 回答1件

虚言癖と浪費癖は治りますか

夫の虚言癖と浪費で悩んでいます。私は結婚して約25年になります。結婚前から夫の虚言癖には気がつきながら、私は自分にも自信が無く、結婚して長年生活してきてしまいました。でも、私には夫に対して家族愛としての愛情は残っています。 <虚言> 結婚前の虚言は、 「XXX高校(某有名進学高校)出身。」(嘘) 「ピアノが弾けるので、バーでピアノ弾きのバイトしている。」(嘘) 「元カノが、交通事故…

回答者
小柳 義朗
心理カウンセラー
小柳 義朗
  • mike2011さん ( 兵庫県 /52歳 /女性 )
  • 2015/01/23 14:13
  • 回答1件

扶養に入るタイミングについて

長文で失礼いたします。昨年12月付けで派遣社員として5年間勤めていましたが自己都合退職しました。現在無職で夫の扶養に入るか迷っています。失業保険受給の手続きもしています。ただ、受給開始が5月以降なので、失業保険受給はやめて、2月から2ヶ月か3ヶ月間、場合によっては6ヶ月間の派遣の仕事(月収20万程度)につこうか考えております。その後すぐ、夫の扶養に入ること可能でしょうか。友人や役所に聞…

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也
  • ホキポキさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2015/01/27 18:22
  • 回答1件

自転車泥棒について

先日友人が終電で乗り過ごし途中路上にあった自転車を拝借してしまいそのことでお聞きしたいことがあるのですが質問してもよろしいでしょうか。乗り始めてすぐに警察官に捕まったそうなのですが彼は自分と同じ大学4年生で内定も決まっており4月に入社決まっておりました。事情聴取の際に学校には連絡がいくのかと聞いた際に学校にはいかないと言われ内定先にいくかをそのときに確認しなかったそうです。本人…

回答者
鬼沢 健士
弁護士
鬼沢 健士
  • アイランドセンさん ( 千葉県 /22歳 /男性 )
  • 2015/01/19 22:39
  • 回答1件

一般社団法人の運営について

こんにちは。一般社団法人の立ち上げを検討しています。知人と2名で立ち上げます。(私が代表理事、知人が理事)一般社団法人の場合、理事の任期は2年となっていますがこれは株式会社のように長期的に代表理事に居座ることはできないということでしょうか?また理事を務めている友人が社員を引っ張ってきたり、新しい理事を引っ張ってきた時に友人側の派閥が大きくなれば代表理事である私は、理事職や代表理事…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • koide0551さん ( 大阪府 /28歳 /男性 )
  • 2014/12/18 18:23
  • 回答1件

恋愛感情の有無と、20代処女の苦悩

私は発達障害アスペルガー症候群持ちです。23の時に発覚し、日常生活での不自由や自分の特性・対策等は理解済みなのですが、恋愛感情について悩んでいます。発達障害者は、感情の平坦化や、感情より理論を優先させる傾向等もあったり、セロトニンやオキシトシンの分泌量が少ない等で「恋愛感情をあまり持ち合わせていない人が割と多い」と言う事は聞いた事があります。私は現在25歳ですが、「異性を好きにな…

回答者
糸瀬 彩湖
行政書士
糸瀬 彩湖
  • cohacuさん ( 兵庫県 /25歳 /女性 )
  • 2014/12/22 17:43
  • 回答2件

私が、おかしいのでしょうか?

初めまして、私は27歳で、身体障害5級をもっております。現在、障害者求人で求職中です。相談なのですが、小さい頃から、体が弱く、いじめられやすく、不幸体質でした。親からも、弟と比べられけなされる毎日で、はっきりいって褒められたことが一度もありません。でした。それでも、なんとか生きてきて、精神疾患を克服し、今に至るのですが、27歳の今になっても家族にだけは「うちの家系ではこんな人間い…

回答者
杉浦 詔子
ファイナンシャルプランナー
杉浦 詔子
  • walaaさん ( 山形県 /27歳 /女性 )
  • 2015/01/09 23:55
  • 回答1件

自律神経失調症について

私44歳、彼女28歳です。1ヶ月前ぐらいに、彼女が自律神経失調症と診断され、いきなり距離を置きたいと言われ、ここでも相談させていただいたのですが、1日3~5通送っていたメールを1週間に1~2通にし、たわいの無い内容でいつでも側にいるよというスタンスで今現在います。自律神経失調症について、私の知識不足ですが、色々調べていると、会社に行けなくなる方がほとんどのように感じるのですが、…

回答者
湯田 佐恵子
婚活アドバイザー
湯田 佐恵子
  • つたさん ( 千葉県 /44歳 /男性 )
  • 2014/11/25 16:19
  • 回答1件

両親の老後

こんにちは。両親の老後について悩んでいます。私は兵庫県在住の40歳です。実家は東京で両親と犬とで暮らしています。暮らしている家は持ち家で、15年ほど前に建て直しました。土地も母親のものです。父が転職を繰り返したせいで退職金が無く、祖母が残した預貯金とその持ち家が資産です。貯金も潤沢にあるわけではなかったので、建て直し費用は地元の信用金庫でローンを組みました。(5000万円)ただ、返済…

回答者
佐山慎英
建築家
佐山慎英
  • salem1418さん ( 兵庫県 /40歳 /男性 )
  • 2014/12/11 11:12
  • 回答2件

預け先で凶暴化する猫

こんにちは。飼い猫の黒猫7ヶ月・オス(去勢済み)についてご相談があります。3ヶ月の時に飼い始めました。3〜4ヶ月の時に5日ほど母に預かってもらったのですが、その時はどっちが飼い主だと思うほど母に懐きました。しかし4ヶ月を過ぎた頃から、人見知りが始まったようで、私以外の人間に凶暴化するようになりました。歯をむいてシャーっと言いながら追いかけ、攻撃するそうです。私はそんな飼い猫の姿を見た…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • mugimugiさん ( 京都府 /36歳 /女性 )
  • 2014/12/29 01:07
  • 回答1件

有限会社を株式会社化する場合のコスト等は?

有限会社で一人取締役、株主として知合いの友人の法人と監査役でもある会計士に一部出資して貰っています。会社のメンバーに株式会社化を望む声があり、今の一人代表のまま株式会社化するとすれば、手続きにどの位のお金がかかり、どのような手続きが必要になるのでしょうか?分かる方、教えて頂けると幸いです。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載し…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • Mr.shimaさん ( 千葉県 /43歳 /男性 )
  • 2014/12/11 11:30
  • 回答1件

どうしたら良いのでしょうか?

数年前に頚椎ヘルニアによる頚肩腕症候群だと診断され、整形外科、接骨院など病院を転々としております。あるクリニックでは手術が出来る病院を紹介するとまで言われました。現在は当初の激痛は消えましたが、慢性痛が治りません。またその後、歯科医で歯の治療をしてから口が乾く様になって歯茎からドロドロしたものが出続けており、大変不快です。金属アレルギーの疑いもあり、別の歯科医で金属を全部はず…

回答者
  • bonobonobonoさん ( 愛知県 /48歳 /女性 )
  • 2014/12/23 21:27
  • 回答1件

子供なし夫婦の住まいについて

【家族構成】夫29歳 サラリーマン 勤務先は都内 年収400万妻39歳 契約社員 年収270万犬2匹、猫1匹結婚三年目、今後子供を持つ予定はなし。今の住まいは通勤には不便ですが、自然が多いところが気に入っており、ここにずっと住みたいと思っています。【貯蓄】事情により貯金がありません。来年から、月に5万ずつ、賞与20万×2=40万を貯蓄する予定です。【質問内容】現在、賃貸物件に住んでいます。夫の会…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • えのこさん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
  • 2014/12/16 15:05
  • 回答6件

あと一歩のところで働く勇気がありません

はじめまして。私は37歳の独身男性です。実家で両親と同居しています。現在、貯金が厳しくなりつつあり、数ヶ月以内に働こうと思っているのですが、あと一歩の勇気がありません。これまで私はパワハラを受けた経験から威圧的な方への対処が弱く、自己都合で何社か退職してきました。過去には不安障害という病名がつきました。何回も病院を変え、現在は信頼のおける心療内科に通っていますが、主治医には「病…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • ek2014さん ( 北海道 /37歳 /男性 )
  • 2014/12/11 14:10
  • 回答2件

コントロールできない・続かない

20代女性です。現時点であまり落ち着けていないので支離滅裂かもしれませんがよろしくお願い致します。私は自分の感情がコントロールできなくて困っています。ちょっとしたことですぐ悲しくなったりいらいらして暴食してしまったりけろっと落ち着いて前向きなような事を考えてみたり…突発的なマイナス思考や不安感に耐えられなくなると深夜に具体性のない愚痴のようなものをメールしてしまうこともあります。…

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • pirarucuさん ( 東京都 /21歳 /女性 )
  • 2014/12/10 02:49
  • 回答1件

代理で弁護士は立てられるのでしょうか?

弟が職場の先輩の奥様と過去に2回関係したことが発覚し、先方の旦那様により、色々要求されました。弟も大変反省しており全てを受入謝罪するつもりなのですが、弟は多重債務者で父は昨年借金苦で自殺。そんな中この騒動。弟は自分の保険で支払うつもりでいるようです。つまり自殺するといった感じです。先方は近々母親を連れて話し合いに来いと言ってきている様子。現時点での先方の要求は「弟の退職、慰謝…

回答者
酒井 尚土
弁護士
酒井 尚土
  • ぽちすけさん ( 兵庫県 /34歳 /女性 )
  • 2014/12/08 13:30
  • 回答1件

胃下垂とは?

二度目の質問、失礼します。先日、男性の友人がこうっいっていましました。「これから露出する季節になるから、ジムに通ってるんだよね。実は、『胃下垂』ってヤツだから、ほっとくと自然にやせていって、腕もすとん、となるんだよね。。。」胃下垂。ってたしか、いくら食べても太らない人の胃(状態?)で、太りやすい人にとっては、まさに憧れ! だと思っていました。が、どうも友人は胃下垂をよし、と思…

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • ダイエットクラブさん
  • 2013/05/03 21:17
  • 回答1件

首にしこりがあるような、ないような…

こんにちは。突然の質問失礼致します。最近就活でストレスがたまっているのか、肩こりで偏頭痛することが多いからなのか何か重大な病気なのではないかと少しの不調で勘ぐってしまい、鬱々としてしまう日が続いています。そんなとき、SNSで友人が「リンパが腫れてる気がする」と言ったのをきっかけに私もリンパが腫れてるんじゃないかと喉あたりを強めに押したりして触っていた結果、男性で言う喉仏のもう一つ…

回答者
  • ちゆきんさん ( 東京都 /21歳 /女性 )
  • 2014/12/03 14:45
  • 回答1件

独立資金の為の保険会社からのローンについて

アメリカ在住です。出産を機に仕事から離れ現在は子育て中なのですが、子供が保育園に行くようになれば飲食業で独立をしようと思っています。そこでまず最初に資金面で悩んでいます。資金は1千万必要だと思うのですが、銀行にはほとんどお金が入っていません。その代わり終身保険(7年払い)に預金をほとんど入れてしまっている状態です。そのお金を引き出すことも可能ですが、かなり損をしてしまうので引…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • nikoniko1192さん ( 京都府 /84歳 /女性 )
  • 2014/11/30 05:46
  • 回答1件

30歳の着物の選び方

1月末に、新郎友人として結婚式に招かれました。着物を着たいのですが、どのような着物が失礼にあたるのか、何を選べば良いのか分かりません。持っているのは振袖と訪問着なのですが、30歳ということで訪問着にしようかと思っております。訪問着は新郎友人・30歳・独身の女性が着ても問題がないでしょうか?色や柄など、季節などを踏まえ良いもの・悪いものがあれば教えていただきたいです。また、1月末です…

回答者
田村 祐子
着付け講師
田村 祐子
  • 水元さん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2014/11/29 11:00
  • 回答1件

助けてください、、歯の神経抜いたのに、、

23歳♀です。2ヶ月ほど前に虫歯になり、右上奥歯の神経を抜きました神経を抜いてから通院して1ヶ月半。最終のブリッヂを詰める前ぐらいから神経を抜いた歯に痛みをかんじました。ガムや固いものを噛んでしまったのが原因のような気もするし歯ぎしりも原因のような気がするし体調も良くなかったので疲れかな?と気にしないようにしていたのですが柔らかい食べ物を食べただけで痛みを感じ、時々ズキズキとした痛…

回答者
飯田  裕
歯科医師
飯田  裕
  • あゆゆちゃんさん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2014/11/15 09:52
  • 回答1件

昨年支払った国民年金・国保について

はじめまして苺檸檬と申します。ご教授いただきたく質問投稿致します。国民年金と国保を今の勤め先になってから3年ほど支払っています。その支払いが厳しいことを友人に話したら友人から「控除になって還付金が還ってくる」と聞いたので調べたところ確定申告をしないと還ってこないのでしょうか?実は今まで確定申告をしたことがなく源泉徴収票をもらったことがありません。 確定申告については知っていたの…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • 苺檸檬さん ( 東京都 /23歳 /女性 )
  • 2014/11/14 03:08
  • 回答1件

犬も幻覚を見たりするのでしょうか?

変な質問ですみません、13歳のメスのチワワを飼っているのですが、最近夜中になると同じ場所に向かって吠えだします。何事かと思って部屋の電気をつけて名前を呼んでも、夢中になってその場所を吠えています。そんなに激しく吠えているワケではなくて、ワン ワン ワンと落ち着いたカンジです昔はそんな事はなく、今年の夏くらいから始まりました。白い壁の隅なのですが虫がいるワケでもなく、影ができる…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • ソノダさん ( 大阪府 /19歳 /女性 )
  • 2014/10/26 18:42
  • 回答1件

自分がわかりません

高校を卒業し、パン屋の調理の正社員として2年1ヶ月働きました。その間も色んな仕事に憧れ、職探しをしていました。インテリアや雑貨が好きな事もあり、アルバイトとして入りましたが金銭面で不安定な事やプレッシャーに負け、大手の生活雑貨へ契約社員のような形で入りました。しかし、気持ちが不安定で家族のもとに帰りたいと高校を卒業してから思っていた事がここにきて爆発し、地元へ戻ってきました。そ…

回答者
国府谷 明彦
心理カウンセラー
国府谷 明彦
  • れやまさん ( 京都府 /21歳 /女性 )
  • 2014/11/02 01:11
  • 回答1件

電車に乗るのが怖い

20代女性、大学4年生です。私は小さい頃から乗り物酔いがひどく、ブランコでもすぐに気持ち悪くなってしまいます。電車も例外ではありません。高校生の頃から電車通学をしており、昔から電車内で立っていると酔ってしまうので、ガムを噛み、音楽を聴き、座れた時は目を瞑るようにしています。大学に入り、高校通学時に使っていた電車よりも、人が多く、また一区間が長い電車を使うことになったため、電車に座…

回答者
  • micha18さん ( 千葉県 /21歳 /女性 )
  • 2014/11/06 14:30
  • 回答1件

個人経営の友人からの収入

来春5月から友人と独立して仕事をはじめる予定です。とはいっても事務所は友人名義の登録で彼から毎月15万円を現金でもらい売り上げのいい月はそれに応じて1万円から5万円程度で増額するという口約束になっていますので共同というより手伝いのような形態なのかもしれません。健康保険・年金・交通費等は私個人での支払いで源泉徴収票の発行などはおそらくありません。そこで質問なのですが、この場合、私は所…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • マイルスさん ( 東京都 /29歳 /男性 )
  • 2014/11/03 12:30
  • 回答1件

握力の鍛え方について

握力の鍛え方についてご教示ください握力を付けたいと思っています友人に聞いたところ、・リストカール・ハンドグリップ双方の鍛え方があるそうですそこで、・どちらの方がよりお勧めでしょうか (それとも、双方で鍛えられる場所が違うのでしょうか?)・他の鍛え方があれば教えてくださいよろしくお願いします

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • よしをさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2014/08/21 18:10
  • 回答1件

共同経営について

はじめまして、色々分からないことばかりなので場違いかもしれませんが質問させてください。近々、共同で海外輸出のネットショップを始めます。私と友人Aが実務など全般していくのですが、出資金がなく別の友人Bが100%出資(労働なし)してくれることになりました。お金の流れの話し合いもし自分35%友人A35%友人B20%残り10%は、友人Bへの返済、返済後貯蓄に決まりました。利益が出始めたら、個人事業主として…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • sakko91209さん ( 京都府 /29歳 /女性 )
  • 2014/10/10 12:11
  • 回答1件

お見舞いに対する返礼

家族が交通事故に遭い、先日退院したのですが、その際に、加入している生命保険を利用することにしました。その生命保険の担当者から、お見舞いを頂いたのですが、それに対して返礼はするのでしょうか。会社関係者や友人、親類に対しては返礼の準備はしたのですが、保険会社の担当者に対してはどのように対処したらよいのかがわかりませんので、教えてください、よろしくお願いいたします。※この質問は、ユー…

回答者
飯田 祥子
マナー講師
飯田 祥子
  • 火星人さん ( 栃木県 /39歳 /女性 )
  • 2014/10/07 13:15
  • 回答1件

妻の不倫相手(ベルギー人)への慰謝料請求

ベルギーに駐在していたときに妻がベルギー人と不倫をして現在でも不倫関係が続いていることがわかりました。年1回、妻はベルギーの友人(女性)のところに遊びに行くと言って海外旅行をしていましたが、たまたま妻の携帯を見た際にベルギー人の男性からの赤裸々なメールを発見しました。内容は明らかに肉体関係があることが明白で、私も知っている独身男でした。妻には話していませんが、このような状況で…

回答者
田中 圭吾
行政書士
田中 圭吾
  • たかし2さん ( 東京都 /47歳 /男性 )
  • 2014/10/31 08:47
  • 回答1件

離婚時の慰謝料と今後の恐喝の不安・・・

結婚二年半で離婚に至ってしまいました。交際当時彼には借金があり、生活の面倒や立替をすることで完済し結婚に至ったのですが、交友やパチンコなど自由奔放な夫に寂しさを覚え不倫してしまいました。もちろん謝罪の気持ちがあり、慰謝料100万と捺印つきの謝罪文を要求されそのとおり支払いました。お知恵を借りたいのは○ 借金返済や婚姻中の生活費の不足(低額しか渡してくれなかった)別居中の見張られ…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • うつ病で母さん ( 北海道 /32歳 /女性 )
  • 2014/10/30 14:50
  • 回答1件

保険金の受取人を友人に

私はずーっと父と二人暮らしだったので保険金の受取人も当然ながら父だったのですが、先日その父が他界してしまい、受取人を変更しなくてはならなくなってしまいました。私は3人兄弟の末っ子で上に姉兄がいるのですが、全く親交がありません。私としては親の面倒も素知らぬふり、お葬式にも形だけの参列、無年金者の父の面倒はずっと私一人でみてきたので、私の保険金はこの二人の姉兄にだけは渡したくありま…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • koara49さん ( 兵庫県 /41歳 /女性 )
  • 2014/10/16 12:45
  • 回答1件

宅地建物取引主任者について

53歳男性です。すいません、質問の内容が、不動産の事ではなくて、これからの先の私の進路について、御相談いたいのですが、たいへん、お忙しいと思いますが、よろしく、お願いします。私は、25年間、コンピュータシステムエンジニアとして、仕事をしてきましたが、年齢的に仕事がなくなり、今、新たな進路を模索しております。進路のひとつに、宅地建物取引主任者の資格をとりたいと考えています。その…

回答者
乾 喜一郎
キャリアカウンセラー
乾 喜一郎
  • 谷口さん ( 大阪府 /53歳 /男性 )
  • 2014/10/15 15:45
  • 回答1件

疲れが取れません。気力がわきません。

はじめまして。サービス業で働く新卒です。今の業務になって3ヶ月経つのですが、・一向にミスが無くせない・怒鳴られる→気にしすぎて視野が狭くなる・残業が常態化していて、休日は1日寝てしまうという状態が続いており、周りから心配されても、何とか大丈夫です。と取り繕ってしまうことも多く、昔から心を開くのは苦手だったりします。社会人になってから、スポーツを全くしなくなり、出不精になりました…

回答者
  • fpeduteさん ( 埼玉県 /23歳 /女性 )
  • 2014/09/28 17:34
  • 回答1件

簿記3級について…

こんにちは。未婚30代の女です。以前も、こちらに何度か質問した者です。今回は資格について、ご質問させて頂きます。数年前、当時の上司に簿記検定と秘書検定を受けてみては?と勧められ、その上司には大変お世話になっていた事もあり勉強嫌いの私が何となく書店で簿記検3級と秘書検3級の簡単な本を購入しました。2つの勉強を同時に出来ない為とりあえず秘書検を先に受かってしまって、その後に簿記検と考え…

回答者
牛山 恭範
ビジネススキル講師
牛山 恭範
  • サカナさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2014/10/04 11:42
  • 回答2件

アルバイトの健康保険年金の加入について

友達の会社が、アルバイトに社会保険の加入を逃れるために、しようとしていることの違法性について教えてください。健康保険の加入条件に正社員の週の勤務の3/4未満であれば非加入とのことなので、社員が週5日40時間の勤務で有る。、アルバイトが3/4未満でにするために 3日を自分の会社で支払い、あと2日を別会社を作りそこから支払いをすること計画中です。勤務先は、同じ会社です。 こういうような事が良…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • 玄海灘太郎さん ( 東京都 /48歳 /男性 )
  • 2013/10/15 17:51
  • 回答1件

覚悟決まらず

石油会社にて企画を担当しています。斜陽産業を成長産業へ変える手伝いがしたいという分不相応な思いから投資会社より転職し、現在3年目。歳は30前半。年収は700万円、別途家賃補助140万があります。各種福利厚生は異常な程に手厚く、仕事も8時に帰れます。仕事は順調です。転職後、ゼロから企画した仕事を成功させ来季は昇格が期待できます。現在も来期最大規模のプロジェクト企画者兼リーダーを務めており…

回答者
笹木 正明
キャリアカウンセラー
笹木 正明
  • dogssさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
  • 2014/09/28 22:13
  • 回答1件

キッチンとカップボードの色について

初めて質問させていただきます。今回新築建設中です。キッチンは工務店オリジナルのものをつけるのですが、カップボードはオプションになりとても高額のため諦めました。そのためニトリや楽天などの既存のものを買うか友人の勤めるリクシルで買おうかと思っています。※キッチンは対面式で濃いブラウン、床はホワイトベージュで明るいです。そこで相談なのはキッチンとカップボードの色です。1、カップボード…

回答者
小森 あき
インテリアコーディネーター
小森 あき
  • a-chanさん ( 神奈川県 /28歳 /女性 )
  • 2014/09/23 14:21
  • 回答1件

帰国して福祉専門学校に通うか悩んでます

はじめまして。現在海外在住1年目です。本当は外国人夫を引き連れての移住のために来たのですが、来てすぐに別居、離婚してしまいました。外国でずっと生きていく目的もないので、帰国しようか悩んでいますが、こちらでできた知り合いに話すと必ずもったいないと言われます。理由としては、1.現地語が堪能、2.一度帰国してしまうと外国で働く機会なんて死ぬまでない 等々。。。確かにこちらに来て1年で帰国な…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • ペンギンコさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2014/09/14 18:37
  • 回答3件

ECサイトでメーカーの画像を使ったら違法ですか?

卸売行を営んでいる者です。この度ECサイトを制作することになったのですが、その際自社サイト上にメーカーのサイトから持ってきた画像(文字がはいったものや、加工されたもの含む)を使用することは可能でしょうか?友人には「メーカーの商品を売り込んでいるんだから問題ないよ!」と言われているのですが、心配です。よろしくお願いいたします。

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • nao12489さん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2013/12/16 12:04
  • 回答1件

早生まれ

結婚以来、主人と子どもはまだと話し合いずっとつくらずにいました。最近、子どもをそろそろと2人共思い始め先月から妊娠希望しています。そこで、早生まれになってしまうといろんなデメリットなどを耳にし、自分でも調べました。確かにと思う情報もあり、可能ならばもう少し我慢をして、早生まれになる時期を避けた方がいいのではと思い始めました。しかし、早く欲しい気持ちもあり、また簡単な検査ではお…

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • りんとわくんさん ( 千葉県 /36歳 /女性 )
  • 2012/03/25 09:39
  • 回答3件

身だしなみについて

建材を扱う会社の営業をしている友人がつけまつ毛とメイクについて上司に注意を受けたと腹を立てていました。彼女のつけまつ毛と、つやつやのグロスを何とかしろと言われたみたいです。私はアクセサリーショップで働いているのですが、つけまつげもメイクも彼女と同じようにしています。営業職だと、注意されてもしょうがないんでしょうか。

回答者
菊地 朋子
イメージコンサルタント
菊地 朋子
  • ShellieMayさん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
  • 2011/04/01 15:50
  • 回答3件

1,578件中 151~200件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索